Site Overlay

12月18日(水)① 6件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

授乳期のしこりについて   [管理番号:8146]
母乳がたまってくるとそのしこりが浮き出てきます。

母乳をあげたあとはしこりが奥へ引っ込むのか、さらっと触った感じゴロゴロしませんが、押してよく触ると奥にゴロゴロと残っているのがわかります。

授乳回数が多い時期に母乳がたまって胸がパンパンになったときにしこりのあたりが痛いときはありましたが、それ以外は痛いときはありません。

しこりを見つけてすぐの頃にかかりつけの産婦人科と母乳外来に行って触ってもらいましたが、どちらでも「これは乳腺です。
授乳期で発達しているから。もし悪性のしこりならばこんなに何箇所にもないし、しこりの境目がはっきりしているから大丈夫。」と言われました。

ですが、今は9ヶ月経ってもまだ同じ場所に同じしこりがあります。
大きさも変わっていないように感じます。

今は授乳は1日1回でそんなに胸は張りません。

心配なので母乳外来に電話をしましたが、「もしかすると母乳が石灰化したのかもしれない。授乳をやめて2、3ヶ月してもしこりがあるなら乳腺外来でみてもらったほうがいい。」と言われました。

みてもらうにことにしても、あと2、3ヶ月はこのまま不安な気持ちでいないといけません。

悪性のしこりなのではないか不安です。

また、あと2、3ヶ月も放置しておいていいのか不安です。

化石化していたとしても何か治療が必要なのか、なくなることはあるのか、放置していていいのか、疑問がたくさんあります。

回答よろしくお願いいたします。
■病名:乳がん、石灰化
■症状:胸のしこり
<女性:27歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

母(70歳)の左胸のしこりについて   [管理番号:7818]
お聞きしたいのは、以下の2点です。

① 2週間待つべきか、もっと早く診てもらえる病院を探すべきか?
② しこりについてどのような可能性があるか?

こちらで過去のQ&Aを拝見し、紐状のものはモンドール病か?
急激に大きくなるしこりは葉状腫瘍か?など素人としては思ったのですが、
他の良性腫瘍も、高齢者には少ないようで不安が募るばかりです。
■症状:胸のしこり(球体と紐状)
<女性:70歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

術後9ヶ月でのリンパ節転移の不安   [管理番号:7423]
4月下旬に受診、担当医は軽く触診し、これかなと言っていましたが、はっきりわからなかったようです。

技師によるエコーで見ていただきましたが、正常な構造を保ったリンパ節がいくつかあるとの結果でした。
ただ、患者指摘部位ははっきりわからずとのコメントがあり、私が触れているリンパ節を指しているのかわかりません。

術後直後も挟まった違和感はありましたが1ヶ月程でなくなり、今さら強い違和感が出て2ヶ月以上続いています。

術後から続いているなら後遺症かとも思えるのですが、転移してリンパの流れが悪くなっているのかと思ってしまいます。

また、診察の翌々日、鏡を見ると左の鎖骨のすぐ下に1cm弱の楕円の膨らみが浮き上がっていて血の気が引きました。
でも数十分でわからなくなってしまいました。

①田澤先生にエコー検査、必要に応じて細胞診していただくことは可能でしょうか。

技師さんも一生懸命見てくれているとは思いますが、その場で説明してくれないので、担当医のパソコンに写っているものが私の触れているしこりなのかわかりません。
診察室にはエコーはありませんので、主治医に見てもらうことはできません。

②術後の反応性腫大が一年近く経ってしこりとして残っていることはあるのでしょうか。
(反応性腫大と言われたわけではないです)

③乳がんの発見契機はマンモ圧迫による血性分泌(流れるほど)でした。
それから出血はずっと続いていましたが、エコーガイド下MMT生検を行ってから急に血が出なくなって逆にこわくなりました。

非浸潤でも生検で穴をあけたら、がん細胞がいっぱいの血が周囲に流れて、浸潤と同じになってしまわないのでしょうか。
■病名:左乳がん
■症状:脇の違和感、リンパ節のしこり
<女性:47歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

分泌物の検査   [管理番号:8145]
生検後の分泌物です。

乳頭から血が出るのは当たり前ですよね?
もともと数ヵ所から母乳は出ていましたが生検後は母乳が土いろに変わりました。

当たり前のことと気にしていませんでしたが今日生検した病院へ行ったら生検して2か月3か月?経っているのに今だに母乳に血が混ざっているのはおかしいと言われ分泌物の検査をすることになりました。

分泌物を検査して何が分かるのでしょうか?もし、悪性腫瘍があれば分泌物の検査で悪性細胞ありと出るのですか?
生検後だし白血球があります!!と出るだけでは?
田澤先生もこのサイトで書いているとおり生検後の血性分泌は無視でいいのでは?
それとも病変を考えて造影検査をするべきでしょうか?
ちはみに生検の結果は良性です。
田澤先生のご意見伺いたいです。
■病名:生検後の血清気にした方がいいの?
<女性:30歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

脇の下のしこり   [管理番号:8144]
10年前に線維腺腫が見つかり、
毎年乳がん検診をしています。

今回、8ヶ月ぶりの検診(エコー・マンモグラフィ)をしたところ、
右脇下に新たなしこり(8ミリ)が見つかりました。

その2週間後に、
エコー・触診をしたところ
そのしこりは見つからず
経過観察(3ヶ月後受診)となりました。

しこりがなくなることなんてあり得るのでしょうか?
■病名:線維腺腫・乳腺症
<女性:33歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

カテゴリー3   [管理番号:8143]
質問Ⅰ、田澤先生に聞きたいのは、田澤先生はカテゴリー3から生検するみたいですが
癌の可能性が極めて低いのに生検をするのは何故でしょうか?
カテゴリー3って癌の可能性は5~10%ですよね。

質問Ⅱ、私のように乳腺症持ちで嚢胞やら線維腺腫がたくさん出来る患者はカテゴリー3の腫瘍は全て調べなくてはいけないでしょうか?

質問Ⅲ、乳腺外科へ幾度に何かありカテゴリー3だから1%でも可能性あるなら生検したいと思っていますが、カテゴリー3でも生検せずにやっぱり良性だった人の方が多い気がしますがどうでしょうか。

先生はたくさんマンモトームを行っているようなので、統計的な?ものがあれば教えて頂けると助かりますが
田澤先生がカテゴリー3と判断→マンモトーム行って実際に癌だった方は100人いたら何人くらい居たのでしょうか?

今年だけでカテゴリー3の所見が3つあったので、マンモトーム三回しています。
私が通っている乳腺外科医がいうようにほんと、キリがないなと思い、疲れちゃいました。
<女性:25歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。