ルミナルタイプ 全身療法について [管理番号:12633]
女性47歳
■病名:浸潤性小葉癌
■症状:全摘手術後2週間であるが経過は順調
■新薬のダトロウェイは過去にルミナルタイプで化学療法を実施した再発乳がん症例と手術不能症例に限定されているようであり、初発の私には使うことができないようである。なぜ限定されているのでしょうか。 …
女性47歳
■病名:浸潤性小葉癌
■症状:全摘手術後2週間であるが経過は順調
■新薬のダトロウェイは過去にルミナルタイプで化学療法を実施した再発乳がん症例と手術不能症例に限定されているようであり、初発の私には使うことができないようである。なぜ限定されているのでしょうか。 …
半年後再検査となりました [管理番号:12685]
女性44歳
■10年ほど前に市の検診でひっかかり、その後再検査を受けた病院で毎年1回検査を受けています。嚢胞との診断を受けたことはありますがずっと問題ありませんでした。
今回、マンモは変化がなかったのですが、超音波では前回なかったものが映っていたので、半年後に再検査となりました。
先生は「触っても分からないと思います。乳腺症かな、悪いものではないと思いますが、念の為半年後。」とおっしゃっていたのですがなんだか不安です。
乳がんの可能性はどれほどでしょうか? …
女性44歳
■10年ほど前に市の検診でひっかかり、その後再検査を受けた病院で毎年1回検査を受けています。嚢胞との診断を受けたことはありますがずっと問題ありませんでした。
今回、マンモは変化がなかったのですが、超音波では前回なかったものが映っていたので、半年後に再検査となりました。
先生は「触っても分からないと思います。乳腺症かな、悪いものではないと思いますが、念の為半年後。」とおっしゃっていたのですがなんだか不安です。
乳がんの可能性はどれほどでしょうか? …
術後半年のリンパ節転移 [管理番号:12576]
女性58歳
■2024年8月に左乳房全摘出手術を受けました。
女性58歳
■2024年8月に左乳房全摘出手術を受けました。
病理検査結果は浸潤性乳管癌(充実型)
浸潤型18×18 センチネルリンパ節陰性0/1
ER8 PGR6 ki67 20% ly0 v0 グレード3でした。
大学病院での手術でしたので連携病院で経過観察となり
術後はフェマーラを飲んでいます。
2025年2月に術後初めてのエコー検査でリンパ節の腫れを指摘されました。
腫れているリンパ節は2個で7㎜×2㎜ 4㎜(短径不明)
形は楕円形です。
皮質が厚くなり二層性を消失しているので針生検となり結果待ちです。
術後これほど早くにリンパ節に転移再発するのでしょうか? …