掲示板 2025年6月29日~7月5日
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)
下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
*このページはQ&Aコーナーではありません。
田澤先生への質問は下記リンクからお願いします。
「乳がんQ&A」
・07-05 13:03 れい【返信】匿名 12 (07-05 08:21投稿 ) >読む
・07-05 10:05 時雨 >読む
・07-05 09:18 時雨【返信】江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 (06-29 09:37投稿 ) >読む
・07-05 08:21 匿名 12 >読む
・07-04 21:48 匿名 12 >読む
・07-04 16:21 匿名 12 >読む
・07-04 15:19 北のフネ⛄️【返信】匿名 12 (07-03 22:53投稿 ) >読む
・07-04 14:04 匿名 12【返信】ふーちゃん2626 (07-04 12:41投稿 ) >読む
・07-04 12:41 ふーちゃん2626【返信】匿名 12 (07-04 09:38投稿 ) >読む
・07-04 09:38 匿名 12 >読む
・07-04 08:56 匿名 12 >読む
・07-04 02:07 時雨【返信】江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 (07-03 07:05投稿 ) >読む
・07-03 22:53 匿名 12【返信】北のフネ⛄️ (07-03 10:04投稿 ) >読む
・07-03 10:41 なないろ🌈【返信】江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 (07-03 07:05投稿 ) >読む
・07-03 10:04 北のフネ⛄️【返信】匿名 12 (07-02 22:24投稿 ) >読む
・07-03 09:14 M >読む
・07-03 07:05 江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 >読む
・07-02 22:24 匿名 12【返信】北のフネ⛄️ (06-30 15:58投稿 ) >読む
・07-02 22:14 匿名 12 >読む
・07-02 14:37 北のフネ⛄️ >読む
・07-02 10:57 ふーちゃん2626 >読む
・07-01 09:19 北のフネ⛄️ >読む
・06-30 15:58 北のフネ⛄️ >読む
・06-29 11:45 ふーちゃん2626 >読む
・06-29 09:37 江戸川病院乳腺センター長 田澤篤 >読む
管理人様
今週も【乳がんプラザ】に様々な配信をありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
6月29日の、ハイブリッド /
zoom / You Tube の配信も滞りなく、当日は、BNCTの反響もあり【乳がんプラザ】の新たな一面となりました。
【乳がんプラザだからこそできる事】。
それは【乳がんプラザでしかできない事】なんですよね。
管理人様。
人と人との会話の大事さをつくづく感じます。
生きる事に真剣に向き合うその思い。
良き時間の流れが、空間に満ち溢れる。
私は、心洗われる思いになるのです。
管理人様。
7月のLIVE配信も、よろしくお願いいたします。
(7月の開催日もまもなく発表できる見込みです。ご都合がよろしければ、是非ご参加ください。)
おはようさん✨
京都はん,くもり(暑くない‼︎ )
京都駅直結のホテルに泊まるのは,はじめまして✨でしたが,とっても便利✨それは,快適✨
今朝は,ごはんとお魚の朝ごはんにしたくて迷いましたが,
水彩画の先生がお勧めしていた『進々堂』さんのサンドイッチをお目当てに✨(京都駅にあってうれしい✨)に,ミスドでコーヒーを✨
絶景のこの場所✨すばらしい✨
京都って,どこにいても,ほんとに落ち着きます✨
ミスドのコーヒーがおいしい✨✨✨
Lにすればよかった✨
ミスドのソファで,上を見上げて✨寛いでいるのは「私」です✨
匿名さん、こんにちわ
素敵な写真に自分も旅している気分✈
涼しいお部屋で万博妄想していまーす🍧
幸せ~~~🎐
美味しいもの✨みつけて✨
にんまり✨
東洋亭さんの『百年プリン』✨
先ほど,ホテルに到着して✨
今ごろ,食べています✨
イタリア館🇮🇹 なう✨
3時間半待ちでした✨
大屋根リングのお陰で,涼しい風が吹いて✨いました✨
※続投失礼します
Googleマップnaviに「大阪万博」と入力✨
モノレールにのりましたら✨
ここに着きました。
やりなおし〜
モノレール?…ん?…
🤣ですよね🤣
これは
55年前の…💧
あるある、だそうです😅
お気をつけて👋
ふーちゃん さん
そうですか✨
今回の『あるある』なのだそうです…😓
本日エントランスはスムーズで,たこ焼きも並ばずに,涼しく食べながら♪ こちら意外と涼しい(大屋根リングがいい木陰に✨)今はそして,イタリア館🇮🇹 待ちの列にて,すでに1時間です。
横で,吉本興業さんのLive✨観ながら,並んでいます。
もしかしたら… この列,4時間以上待つかも😅
🎵こんにちは さくら咲く〜🌸
この歌の部分が✨朝から流れてとまりません✨
大阪✨
(いつもフェリーが多いので,伊丹空港に興味津々)
空港に『たこ焼き』の自販機あり✨
大阪✨
モノレールで✨『万博』公園に向かっています♪
いつもありがとうございます。
今回のライブ配信もカフェで視聴することができました。
自分のターニングポイントが何番に該当するのか、はっきり自覚することができました。そして、これから自分はどうするのか。具体的に想定することができた気がします。
(画像)きのう西成の商店街で出会った本。俳優デビュー前に、父の生家(伊豆)に身を寄せた時期があって、「ガリバー」みたいな若者だったと、そんな話を聞いたことを思い出し、縁を感じて、購入しました。
『浄土を求めて止まなかった 民衆の現世 またの名を 彼らは憎悪をこめて ”地獄”と呼んだ』
最初から引きこまれます。崖っぷちな私を、書物まで応援してくれてる。そんな心境のこの頃になりました。
違和感
まーまずは、これから掲載されるであろうQA『妊娠中の嚢胞増加について』をお読みください。
『心配であれば大学病院を紹介します』
⇒なんどこりゃ?
私の回答の中の抜粋
『大学病院を紹介するなんていう医師は、大学病院の医師より自分は下と思っている時点で信頼に値しない』
先生ならばいち早く大学病院を受診した方が良いと思われますか?
⇒私が全く賛成しないことは(掲示板の)皆さんなら「重々」承知の筈!
何度もいっていますが、大学病院(の医師達よりも)経験も全て自分の方が優れていると確信している医師のみが開業してもらいたいものです。(わが師、K村先生のように)
先日のライブ 配信 ありがとうございました😊
10時から間に合わず 15分遅れで zoomで参加させて頂きました。
先生の熱い熱意が ものすごく
伝わって 質問にも 一つ一つ
丁寧な回答で 本当に感謝しております。
大学病院に紹介状!!(多すぎ)
巷の開業医は 確定診断が出来ない 開業医だけでなく 私が
通った 〇〇センターの医師さえも 確定診断がつかない現状を 多くの方に知って貰うためには ライブ配信 YouTube
など 繰り返し お伝えするしかないのかなとも思いますが…
そして 経験も豊富 確定診断ができる医師に巡りついて貰いたいです!
先生の熱い思い✨
先生のご苦労を思うと 心苦しいです。
これから 夏本番を迎えます!
先生 どうぞ お身体をご自愛下さい✨
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
call & response!
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用いたします。)
管理番号 : 12854 さんへの回答から。
” 心配であれば大学病院を紹介
⇒ 私には「かなり」違和感があります。
大学病院ってそんなにいい??
単に若い医師の修行につきあわされるだけで、(患者さんにとって)百害あって一利なしですよ★ ”
篤先生。
私は、身を持って体験をしているので、打てば響くそのものです。
また、若い医師もそうなのですが、私の体験にて研修医が担当の場合も、当然ありえますよね。
そして……
” 人それぞれだからご自身で決めて”
主治医から……
管理番号 : 12854 さんへの言葉。
管理番号 : 12854 さんだけではなく、日頃からそのような対応をしているわけでしょう。
これが、この医師の医療への向き合い方……
己への正解か……
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 何度もいっていますが、大学病院(の医師達よりも)経験も全て自分の方が優れていると確信している医師のみが開業してもらいたいものです。(わが師、K村先生のように)”
それは、患者から多大な信頼を得ると同時に、何があっても立ち向かう、そうしなければならない全責任をも背負うこと。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
K村先生の愛弟子である、
篤先生。
K先生から、乳腺外科医としての技術だけではなく「医師とは何たるものか」医師としての品格までをも、修羅場の中で叩き込まれた。
そして、篤先生の患者であるという事は、私も、K村先生とH川先生(もう1人の恩師)からの尊いものを、篤先生をとおして頂いているわけですよね。
K村先生とH川先生。
決してお目にかかることはないのにも関わらず、御二方の存在が、鮮明に私の心に響く。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、今日は手術日。
美しく・完璧・最高なる手術日和をと祈ります。👋
今週のコラム 504回目を拝見して✨
わが家も日曜日✨うなぎ気分で,朝から『うなぎ宣言』し✨(ボーナス前日ということもあり)身支度を整えて,いざ!お持ち帰りの電話をしたところ。。
月に何回かある “定休日“ なるアナウンスで,がっくりの朝となりました。
先生のお宅では✨『うなぎ』叶いましたか?✨
というわけで,また今週末あたり✨気が向いたら,リベンジしようと思っています^ ^
明後日から,関西へ✨
あ… あつそう☀️
京都はん あつそう…
お目当ての 「めいっこ姫」👸ちゃんは,なんと “明日“ 帰ってくるのだそうで❗️
わたしは一体なにしに行くんだかの,今回初の “無予定旅“ に,それはそれで,にんまりしています😁
なんの予定もない『旅』というのも,わくわくです😃
だって,京都ですから✨
散策🍃に,美味しい食べもの,季節の移り変わりを空や木々の葉に感じて✨ それだけでステキな想像ができるのでした✨
こちらは先ほどから雨が降り始めました☂️
あらら
凄い降り
二階の窓を閉めてこなくては
暑いですね。
北の国なのに何言ってるんですか、と思われがちなんですが、フネ居住地は冬が死ぬほど寒くて、夏は阿呆ほど暑い、いわゆる盆地の気候というやつなのです。
この地の最低気温の記録は『マイナス 41度』
単純計算で風速1m/sごとに体感温度は1°C下がるので、ちょっと風が吹いただけですごいことになります。
暑い時は本州と同じくらい、日によってはこちらの方が高いこともあります。
昔は一週間くらい我慢すればなんとかなったんですが、この頃はそうはいきません。
これからますます暑くなりますね。
一日三回くらいシャワーに入りたい。
もう七月!
また何か値上がりしてるんでしょうか💸
昨日公開のQAより
⇒まさに「そのために」私はいるのです。
…胸熱。
おはようございます
朝イチのラッキー🍀
昨日はライブ配信ありがとうございました。
『取り切る!!!』
先生の熱い想いが胸に沁みます。
他の医師にはもう期待しないというもどかしい想いも同時に。
先生に直に質問出来るなんてチャンスはなかなか有りませんから、多くの方に広まって欲しいですね。
我こそは、という医師にも是非。
〜〜〜〜〜〜〜〜
こちらはしばらく雨続き☂️
ベトベトです。
先生は鰻を楽しまれたでしょうか。
サウナスーツ⁉︎
先日、ウチの夫から来たLINE。
ほーーー
避暑でしょうか。
こちらも全然涼しくないですけども。
すご〜い✨
岩城滉一✨
(今もあのお姿でしょうか(想像))
フネさま そういえば,
「なにか値上がり」については,先日スーパーで,いつもの『焼き海苔』を手にしたところ!!600円台だったものが,1000円台になっていて(!!)見間違いか値札のつけ間違いかと思い,近くにいた店員さんにお伝えしたところ,本当に「400円」の値上がりでした✨
さすがに,驚きました🫢
海苔界になにか起きているのかもしれません。
匿名 12さん
岩城滉一さんて親切な方ですよね。無視して真っ直ぐ前を見たままにもできたのに。さすがスター。ご夫婦いつも仲良さそうなのも素敵です。
天気の良い日にオープンカーでドライブ。気持ちよさそう〜。
もう驚きも無いと思っていても、値上がりにはいちいち驚いてしまいますね。ワタシは先日オニギリに驚きました(米と海苔のダブル?)。
海苔はそうなのですね。
海水温の上昇で海の生態がずいぶん変わっているようですね。
こちらでも以前は獲れなかったブリをスーパーで見るようになりました。ブリ大根ってこちらでは料理本で見るだけの料理だったんですけど。
そういえばこの間思ったんですが、ずっと「匿名」付きというのも何なので、『twelve🍀』とか、『XII🍀』あるいは『12🍀』さん、なんてのも可愛いいかな、なんて勝手に考えていました。🍀は幸せってことで。
余計だったらゴメンなさいね。
宜しければ。
京都も盆地。
熱中症にお気をつけて〜🔥
フネ さま
ありがとうございます😊
🍓に🍀まで賜り,12は感謝✨うれしい限りです☺️
また,結局,明日は(せっかくなので)『大阪万博』へ✨行くことにしました✨
夜は京都泊ですので,伊丹に🛬ついて,そのまま万博にいこうと✨思います。
今,チケットも購入して✨
ちょっと楽しみです♪✨
岩城滉一夫妻✨
憧れますね✨
お二人の笑顔が目に浮かぶようです✨
『旅支度』
まだ,何一つしていませんので,明日早朝に起きて,始めようと思います。🌙
お疲れ様〜
あんまり並ばずたくさん観られると良いですね〜
ライブ配信、ありがとうございました。
直前にアップしてくださった今週のコラム504回目も
ありがとうございます。
先生の思い(turning pointとされている内容)が集約されていて、
次に続く配信(手術、再発治療)に更なる期待が膨らみます。
ライブ配信…
もう何回目になるのでしょう…
参加者数名?のテスト配信に始まり
そして本日!
すごく素晴らしくて
わたし、途中で、込み上げてきてしまいまして。
(ライブでは初めての経験かもしれません。それだけ今日はとりわけ
先生を近くに感じることができたのかもしれません。)
(事前資料はあっても)「台本」のないライブ。
だから先生も話しながら話したいことを見つけてくださっているというか…
話してくださっているうちに「これを伝えたい!」「伝えたかった!」という
先生の熱い思い=
外科医としての魂のようなもの?
麻酔で眠っている患者のその命救えるのは自分しかいない!
そんな思いが伝わってきて。思わず涙だったわけです。
(10時40分過ぎ頃だったと思います。)
質問文を送り、回答を送ってきてくださる、単なるQAではない…
改めてライブの醍醐味を感じておりました。
本当にありがとうございます!!
「生検の実態」補足のコラム
やっとアップできました。
皆さん、是非ご参考に…
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
今週の手術、外来、Q&Aお疲れ様です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用いたします。)
LIVE直前の、
今週のコラム 504回。
ありがとうございました。
〇本文
“turning point は、実は幾つもあることに気付きました。”
” 1. 診断 早期発見されるのか? ”
⇒ Advanced Probe Techniques :
篤先生の高度なプローブ手技。
” 2. 手術 理想的な手術がされているのか ”
⇒ Take aim : 狙いを定める
篤先生の執刀
” 3. 再発治療 ”
⇒ がん細胞の表面に発現している、特定の標的蛋白質 :
HER2、TROP-2
deruxtecane は、HER2や、TROP-2 と結合し、がん細胞内に取り込まれる。
その特定の蛋白質: TROP-2は、luminal(HER2 陰性)とtriple negative に共通する蛋白質。
” 「診断」「手術」「再発治療」それら全てに turning point があるのです。”
篤先生。
臨床が、更に奥深くなっていきますね。
私は、篤先生の掲げる「turning point」に、ますます目が離せません。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
LIVE配信 「生検の実態」
配信から時が過ぎても、それは鮮明に残る。
” 細胞診もクラス3(鑑別困難) ⇒ この結果で「癌の可能性がある」から針生検となり、針生検では「検体不良 inadequate」”
⇒ 私は、普段から適当な事をしているからとしか思えず。
” 「癌と確信できないから経過観察」ではなく癌だと『画像では確信できないからこそ』組織診で決着すべきなのです。 ”
篤先生。
「体内に本来ないもの」がある。
それをどうするのかを判断するのが、医師の使命でしょう。
18mm、5mm ……
1人1人の患者から常に違った学びを得られるというのに……
自分の選択した仕事にやりがいを感じているのか?
そして、篤先生。
私は、ultra sound =
probe technique がますます重要になり、疎かにできない。
そう強く強く(無限に続く)
思います。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨Happy hour✨
鰻三昧になりますか。
猛暑が続きます。
「今日もこの一杯のために生きている」
ありがたく染み渡ります。🍻(画像から乾杯)
篤先生、次回の今週のコラムを楽しみにしております。👋