Q.いつ開いても、クローズされている(質問ができない)。
A.現在、質問をされる方が多くなり、すぐに定数に達しクローズしています。
受付時間になったらすぐに開けば、質問ができる可能性があります。
Q.質問の受付時間について教えてください。
A.
それぞれ5件程度の質問を受け付けます。 | ||
曜日 | 午前 | 夕方 |
月曜日 | 8時から質問受付 | 18時から質問受付 |
火曜日 | 8時から質問受付 | 18時から質問受付 |
水曜日 | 8時から質問受付 | 18時から質問受付 |
木曜日 | - | 18時から質問受付 |
金曜日 | 8時から質問受付 | 18時から質問受付 |
土曜日 | 8時から質問受付 | - |
日曜日 | 8時から質問受付 | - |
祝日・その他の指定日 | - | - |
Q.入力する項目を教えてください。
A.下記になります。
①性別<必須>
②年齢<必須>
③質問のタイトル<必須>
④質問文<必須>
⑤病名(簡潔に)
⑥症状(簡潔に)
***⑦⑧は質問が2回目以降の方***
⑦再質問するページの「管理番号」
⑧再質問するページの「タイトル」
******
⑨同意事項の確認<必須>
Q.質問にあたっての同意事項はありますか。
下記事項に同意していただく必要があります。
- 全ての質問に回答をするわけではありません。
- 質問文の著作権は江戸川病院に属します。
- 回答は一般的事項であり、全ての人にそのまま適用できるとは限りません。
- 乳がんや乳腺の疾患でお悩みの方は、必ず医療機関を受診してください。
- 当サイトを利用したことでトラブルや損失、損害が発生しても、なんら責任を負うものではありません。
同意できない場合、質問することはできません。
Q.質問が2回目以降の場合、何か注意点はありますか。
<質問が2回目以降の方>は、
・前回の回答公開日から、1週間あけて質問をしてください。
・前回質問したページの管理番号を必ず入力してください。
(管理番号の入力が無いと、どの方の質問か判別できません。)
<質問が5回を超えた方(6回目以後の方)>は、
・前回の回答公開日から、1か月以上空けてください。
・管理番号は別番号とします。
Q.質問は無料ですか。
無料です。
Q.どれくらいで回答が公開されますか。
回答は、ほとんどの場合、3診療日内で公開されています。
(田澤先生の診療、ホームページ管理者の業務上の都合により前後します。
早ければ即日に回答が公開されます。)
TOPページの”What’s new”をチェックしてください。