Site Overlay

OneTeam 掲示板

乳がんで入院・手術

フリーコメントを投稿してください。(江戸川病院以外の患者様も書き込めます。)
ニックネーム欄は本名禁止です。記載したくない方は「匿名」と入力してください。
投稿は内容を確認後に公開されます。(リアルタイム更新ではありません。)

■下記は掲載されません。
【NG】乳がん治療(手術・放射線・抗癌剤)や症状に関すること、治療体験談は掲載されません。
(乳がん治療の方法、効果は人により異なるためです。)

*他医療機関に関する具体的なこと。
*治療費や健康保険、がん保険に関すること。
*医療関係の書籍の紹介。(各自で探してください。)

新規投稿(最新の掲示板)

☆新規投稿はこちら☆

掲示板・スレッド共通 全てのコメントを投稿順に表示(100件)

*直近24時間のコメントは表示されないことがあります。

*下記は閲覧専用です。
・新規コメントは「新規投稿」を選択してください。
・返信をする場合は、各コメントのリンク先へ移動し、そこで「返信」を選択してください。
ふーちゃん2626
2025-07-11 13:03:40  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

かえるさん

…ですね🐸✨

コラムは熟読❣️
先生の心(♡)まで読み解く😉

また夏休みも始まることですし💦
ムリのないよう過ごしましょうね(お互いに♡)🐸✨


かえる
2025-07-11 10:28:56  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

ふーちゃんさん

この結果が多くの方の目に留まり、どなたかのターニングポイントになると良いですね✨️🐸👍

ほんと病理早っ!ですね〜w

思い込まない…
コラムは熟読しないとダメ…
私も色々学びましたw🐸💦


ふーちゃん2626
2025-07-11 08:40:53  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

おはようございます!

(こちらは)今日も朝から蒸し暑~っ!
それもそのはず?!来週土曜日からは夏休み~っ!

田澤先生に初めてお逢いしたのもちょうどこの時期♡
(そろそろ「♡」は止めとこかw)
だけどこんなに暑くはなくて。
品川降りたら、冷たい雨で。
不安で心細くて震えそうだった私に
小岩の運転手さん🚖人情味あふれてて
「へ~!わざわざ〇〇〇から?
江戸川病院ってそんな有名か?!」
(おっちゃん、それちょっと失礼やでw)

話が逸れました💧

ってことで、(今年も)夏休み!
(高校行っても)例の、あの、アレ、、、400字詰原稿用紙5枚とか
あるんですね😂

「ママ♡おねがい🙏やっといて🙇」(そんなときだけ愛想が良い💧)

「ハァ?(今どき)AIにお願いしたら?」

「それはあかんことになってるねん…」

「そっか💧ごめん💧
FI(“ふーあい”=Fu-chan Intelligence)な…
いま、バグってて使えんねんww」

久しぶりにゆっくりブックカフェにでも行ってこーかな。
因みに本は”買う派”。
っていうか、
買いたくなる一冊に出逢えるとえぇなー😊




時雨
2025-07-10 14:20:10  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

管理人様

お疲れ様です。

本日、受診日でした。

当科は、相変わらずの混雑でした。
(薬局での受付終了後に、コメントをしております。)

管理人様。
院内の掲示はこれからですね。

そして、放射線科医 : 中村先生がゲスト!

乳腺外科医 : 田澤篤先生 &
放射線科医 : 中村達也先生 の unit 。🤝

また、新たな発見がきっとありますね。

今からわくわくします。

(両先生が企画を練っています。ご期待ください。)


ふーちゃん2626
2025-07-10 14:17:00  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

ご案内をありがとうございます❗

➡️7/20(日)午前10時 BNCTライブ配信 
ライブ会場には田澤医師の他に、
BNCTの真の主役 中村医師登場! 
会場参戦の方お申込みください。 
当日は(ライブ終了後に)対面で質問や相談も
絶賛行います!⬅️

三連休にもかかわらず
ありがとうございます❗
(おそらく実家にて)参加させて戴きます🏠
よろしくお願いいたします。


ふーちゃん2626
2025-07-09 22:38:25  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

今週のコラム502回目に遡り…

浸潤径1.5ミリって…
(改めて)凄いですよね❗✨
先生のエコー精度、生検精度、
先生と患者さんの早期発見への思い、、、

やはり❗✨
(…にしても、病理出るの早っ!)

よかった😊


匿名 12
2025-07-09 12:02:47  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

管理番号:12867]を拝見して

つくづく,こちらのコラム『乳がんプラザ』を見る意義を感じながら…✨

前回の京都(弾丸)旅のあとの失態(筋肉痛を「転移」ではと😨なる自分)を繰り返さないために,今回は後日また “筋肉痛“ があれば,どんと構えよう! と😏 過ごしていました。
幸い,筋肉が慣れたのか?(布バック)2度目では,なんらの筋肉痛もなく,今過ごしています✨

・・・脇の骨の神経痛のような症状も気になり常に転移か考えてしまいます。

本当に,このようなコメントを拝見するたびに,思うし,先生のコメントをみて,頷くを繰り返すのですが,これが『意義』✨実に,自分にやってくると,“不安のドミノ“ を繰り返してしまう😓 罹患3年生です。
もういまだにこうかと思うと,ほんとにため息の心境になります。

写真は〜京都の抹茶パフェ✨〜




れい
2025-07-08 13:35:47  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

ゆさん、こんにちは。
毎日暑いですねーーー
ヘトヘト



2025-07-08 11:42:21  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

こんにちは


時雨
2025-07-08 06:17:08  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

東の果ての究極の乳腺外科医、昨日の手術、お疲れ様でした。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用いたします。)

今週のコラム 505回 :
time’s up の続きを、ありがとうございます。

今週のコラム 249回 も参照です。

” ≪葉状腫瘍の治療≫
(初回)手術が全て ”

” 初回手術で不完全な手術を行い再発すると、とても厄介な存在(グレードが上がり、再発を繰り返す)であることは有名 ”

” 放射線も抗がん剤も効きません。”

” ★とにかく、(術前診断よりも「一つ上の」グレードを意識した)十分なマージンをつけた手術が必要なのです。”

そして、今週のコラム505回です。

” 「葉状腫瘍は、間質の一方的増殖」”

⇒ 具体的な病理のご説明。

” 葉状腫瘍は「絶対に」露出してはいけません。”

⇒ 転移と再発の原因になる。合っておりますか。

” 境界悪性以上の葉状腫瘍をプロ以外の術者に任せることは「乳癌以上に」自殺行為なのです。

⇒ それだけの手術は、執刀医だけではなく、助手のレベルも問われますよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての究極の乳腺外科医、今週のコラムで何回か葉状腫瘍の特集がありました。
(今回は、249回を参照いたしました。)

私は、505回はその内容が、更に専門になっていらっしゃると思いました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 指1本入れて、その外側で切離 ”

” 最終的に露出させずに圧排された正常乳腺は「指一本」以上、マージンをつけて切除されます。”

東の果ての究極の乳腺外科医の「究極の手術 = 執刀」。

そしてもう一つの究極。
「指一本」が、この手術の鍵であり「究極の固定」になるわけですね。

東の果ての究極の乳腺外科医。
外科医の成すべき事 = 本質が、より見えてきます。

それだけに、次回の今週のコラムも待ち遠しくなります。
(Happy hour !の、手際良き、篤’recipe も!)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
同じ日は二度と来ない。

東の果ての究極の乳腺外科医、お互い、今日でしか得られない事を、大事にしていきましょう。👋




匿名
2025-07-07 22:19:55  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

こんばんはー🌙✨

なないろ🌈さんもおっしゃっていますが 今日は七夕🎋ですねー  しかも7年7月7日❣️

短冊代わりに
こちらにお願いごと書いちゃいます😅

こちらの掲示板を見に来てくれてる皆様の状態が少しでも良い方向に向かわれますように🍀

そして そして
我らが究極の乳腺外科医の田澤先生が これからもご健康で 長ーく現役の医師で居続けてくださいますように🍀


なないろ🌈
2025-07-07 14:32:12  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

こんにちは😊

本日 ✨7月7日✨ 七夕🎋
ですね〜!

先程 出先で 短冊に願い事を記入して ささに結んできました! 
お願い事を記入したのは 何年ぶりでしょうか…🤭

✨どうぞ みなさまの 短冊
お願い事も 叶いますように✨


ふーちゃん2626
2025-07-07 11:34:47  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

今週のコラム505回目
ありがとうございます❕

土曜日の昼下がり…
>「屋上も暑くて、風無かったので撮影後速やかに屋内へ退散。」
⇨サウナスーツでランニングの方がよほど暑いと思うのですが🙄
いや、(走ってると)風はある?!…
いえいえ、そういうことじゃなくて🙅
普段から鍛えてないと(ホントに)危険⚠
(ウチの娘🎾サボってましたw)

「葉状腫瘍」…
(自身が乳癌に罹患して)「乳プラ」に”入り浸る”ようになって初めて
知った言葉(疾患)💧
「非常に珍しい疾患です」で(グーグル内)検索⇨
乳がんプラザ「管理番号78」がヒットします
https://nyuugan.jp/question/phyllodes-tumor-teni
<抜粋>
「悪性葉状腫瘍は非常に珍しい疾患です。
私のように2000件以上の乳癌手術をしている者でも
「悪性葉状腫瘍の手術経験」は3例しかありません。
一般的な乳腺外科医では「悪性葉状腫瘍を手術した経験がない」者が
大多数でしょう。」

⇨(まだ江戸川病院に着任されたばかりの頃だと思いますが)
とても丁寧に回答されています❕

そして、今回は葉状腫瘍としては初の?画像付き(手術手技の)解説❕
いやもうこれ拝見してると…
如何に慎重に医者(執刀医)を見つけなくちゃならないか
という一点に思考が絞られてしまいます💧

管理番号4412」より
>○葉状腫瘍はそもそも抗癌剤も放射線も効かない訳ですから、
勝負は「手術のみ」となります。

ここで、time up❕笑
暑いけど(暑いから)カーブス行ってきます🤣




北のフネ⛄️
2025-07-07 08:10:18  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

おはようございます
週末、ずっとこの方達の動画に癒されていました。
けーさん、スタイル良いなあ。
ご飯をモリモリ美味しそうに食べる男子、可愛い❤︎

https://youtu.be/vVYk8C_KzsQ?si=gs05mTYI2FpzO8qd

Mさん
のお家のベンジャミンにあやかりたい。
ガジュマルは根が可愛いです🌱
ワタシは物を捨てなければならない時、小野田さんと横井さんのことが頭に浮かびます。なるべく少ない物で暮らしたいんですけど、なかなか。




匿名
2025-07-06 22:36:33  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

乳がんに関する質問は「Q&Aコーナー」へお願いします。「専用フォーム」から再投稿してください。

下記をクリックしてください。
「3」が質問フォームへのリンクです。

https://nyuugan.jp/question

木曜日の質問受付はありません。

(名前を 匿名 に変更しました。)

必要であれば下記をコピペしてください。

こんにちは。43歳女性です。右胸の乳頭横にコリコリしたしこりを発見。乳腺クリニック受診し、マンモでは、左胸が全体的に白い部分が多く、先生も右胸より左胸の方が気になるとの事で念入りにエコーで見ていました。エコーでひょうたんの潰れたようなしこりがあり、細胞診した結果、疑陽性、所見では、増殖性、重積性の強い腺上皮細胞が見られます。二相性の不明瞭な集塊を認めます。との記載があります。赤血球、白血球、腺上皮細胞全て➕1との結果でした。その結果を受け、マントモーム?で生体検査待ちなのですが、乳がんの確率は高いでしょうか?母も50歳で乳がん、57歳で肺がんと罹患暦があり、父は大腸がんで1年前に他界しました。先生は、がんではない場合も多いですよ。しこり自体も硬くないので良性のしこりだと思うんだけどなぁとおっしゃて下さっていたのですが、結果が出るまで気になって仕方がありません。




時雨
2025-07-06 16:15:46  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

管理人様

遅ればせながら、
You Tube :  
BNCT による乳がん原発巣への挑戦
乳がんへのBNCT症例報告
の公開を、ありがとうございました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
田澤篤先生と中村達也先生の雰囲気がとても和みます。

管理人様。
御二方のご様子から、更に、その撮影はやりがいとなった、そうお見受けいたします。

私は、次回作も期待しております。

(今後も放射線科とのコラボレーションの予定があります。ぜひ、ご視聴ください。)




時雨
2025-07-06 15:57:27  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

東の果ての究極の乳腺外科医、今週のコラム 505回
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用いたします。)

今週のコラム505回の、続きをお待ちしている間、
下記 You Tube を改めて拝見です。

BNCT による乳がん原発巣への挑戦

乳がんへの BNCT 症例報告

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
・BNCT による乳がん原発巣への挑戦 から。

【中村達也先生】
BNCT の照射後は、
” 痛くも痒くもない”
” 治療が終わったら、その後は特に何も制限はないです。”
” お酒を飲んだり運動したり何の制約もありません。”

【東の果ての究極の乳腺外科医】
退院時の際に頂きました
※注意書き※ を、私は読み返す。

” ⑤ 行動制限や食事制限はありません(アルコールは飲み過ぎないように)が、激しい運動は1週間は控えましょう。(軽い運動などは問題ありません。)”

御二方の、確かな臨床に基づくものから、私には更に「乳がんだからといっても、たまには力を抜いて楽観的であってもいいんだよ。」
「緩やかさも大事にね。」

そう伝わってくるのです。😉

【中村達也先生】
BNCTの成功の背景には、医学物理士の先生方の、1週間をも時間を費やした、安心安全なる緻密な計算があること。

学ばせて頂きました。
ありがとうございます。

【東の果ての究極の乳腺外科医】
中村先生と抜群の相性の良さです。
call & responseが、楽しそう!😉

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
・乳がんへの BNCT 症例報告

” BNCT の特性上(靄のように?)広い範囲で癌細胞に効果がある”
” 広範囲 最大で20cm 照射” 

今週コラム 505回 から。
” 1. 癌は「上皮」性腫瘍であり、”
” 2.葉状腫瘍は線維上皮性腫瘍 fibroepithelial tumor と呼ばれ「上皮」と「間質」の両方で構成されます。”

今週のコラム 108回
2017年11月26日 公開から。

” 「できるだけ小さくて、目立たない傷で」という女性の要望があることも理解しているつもりです。(そのような方には、より「美容」にふった病院をお勧めします)”

東の果ての究極の乳腺外科医、8年前のコラムなのですが、葉状腫瘍の手術を前向きでない事例でしょう。

そして、8年後。
中村先生、ホウ素化合物 : ホウ素薬剤が「上皮」だけでなく「間質」にも効果があるものが開発されれば、葉状腫瘍にも期待ができる。
どうなのでしょうか。

謎雄ちゃんの
” 葉状腫瘍と癌、どこが違うの? ” から思いました。

患者であり、且つ、物理学の縁のない私からの発想なので、どうかご容赦くださいませ。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての究極の乳腺外科医、今週のコラム 505回。time’s up の続きを、楽しみにしております。

今週も、美しく・完璧・最高なる手術日和をと祈ります。👋




匿名 12
2025-07-06 14:19:14  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

只今✨
やっぱり,うちが一番です✨

そういえば昨日,京都はんで『抹茶パフェ』✨をいただきました✨
その “サロンドムゲ“ の店先で,みつけたかわいい柿の実baby✨を写真に撮ろうとしたとき✨
な,なんと,『氷』の旗が写り込んできてびっくり🫢✨

関西ミラクル🌈✨

これぞ『かき氷』やぁ🍧✨
と,(一人)思いました✨✨

ミラクル✨

夏休み🍉気分を愉しみました✨


M
2025-07-06 09:07:33  > 掲示板 2025年7月6日~7月12日

いつもありがとうございます。

(画像)「生きて、帰りたい。」
きのうショッピングモールを歩いていたら、インパクトのある広告が目に飛び込んできました。沖縄戦で、2人の日本兵がガジュマルの木の上に身を潜め、終戦を知らずに2年間を過ごしたという実話を元にした「木の上の軍隊」という映画だそうです。心掴まれてしまいました。

ガジュマルって、フネさまのお家のあの可愛いこ🍀ですよね。
そんなに大木になるのだろうかと調べてみたら、うちのベンジャミンもガジュマルの仲間だと分かりました。30年前に数百円の見切り品として店先に忘れられていたもの。私が10年近く不在だった中でも生き延びて、今は等身大くらいに成長しました。植物の無言の生命力にも励まされるこの頃です




れい
2025-07-05 13:03:12  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

匿名さん、こんにちわ
素敵な写真に自分も旅している気分✈
涼しいお部屋で万博妄想していまーす🍧
幸せ~~~🎐


時雨
2025-07-05 10:05:04  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

管理人様

今週も【乳がんプラザ】に様々な配信をありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
6月29日の、ハイブリッド /
zoom / You Tube の配信も滞りなく、当日は、BNCTの反響もあり【乳がんプラザ】の新たな一面となりました。

【乳がんプラザだからこそできる事】。

それは【乳がんプラザでしかできない事】なんですよね。

管理人様。
人と人との会話の大事さをつくづく感じます。

生きる事に真剣に向き合うその思い。

良き時間の流れが、空間に満ち溢れる。

私は、心洗われる思いになるのです。

管理人様。
7月のLIVE配信も、よろしくお願いいたします。

(7月の開催日もまもなく発表できる見込みです。ご都合がよろしければ、是非ご参加ください。)




時雨
2025-07-05 09:18:21  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

今週の手術、外来、Q&Aお疲れ様です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用いたします。)

LIVE直前の、
今週のコラム 504回
ありがとうございました。

〇本文

“turning point は、実は幾つもあることに気付きました。”

” 1. 診断 早期発見されるのか? ”

⇒ Advanced Probe Techniques :
篤先生の高度なプローブ手技。

” 2. 手術 理想的な手術がされているのか ”

⇒ Take aim : 狙いを定める
篤先生の執刀

” 3. 再発治療 ”

⇒ がん細胞の表面に発現している、特定の標的蛋白質 :
HER2、TROP-2

deruxtecane は、HER2や、TROP-2 と結合し、がん細胞内に取り込まれる。

その特定の蛋白質: TROP-2は、luminal(HER2 陰性)とtriple negative に共通する蛋白質。

” 「診断」「手術」「再発治療」それら全てに turning point があるのです。”

篤先生。
臨床が、更に奥深くなっていきますね。

私は、篤先生の掲げる「turning point」に、ますます目が離せません。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
LIVE配信 「生検の実態」

配信から時が過ぎても、それは鮮明に残る。

” 細胞診もクラス3(鑑別困難) ⇒ この結果で「癌の可能性がある」から針生検となり、針生検では「検体不良 inadequate」”

⇒ 私は、普段から適当な事をしているからとしか思えず。

” 「癌と確信できないから経過観察」ではなく癌だと『画像では確信できないからこそ』組織診で決着すべきなのです。 ”

篤先生。
「体内に本来ないもの」がある。
それをどうするのかを判断するのが、医師の使命でしょう。

18mm、5mm ……
1人1人の患者から常に違った学びを得られるというのに……

自分の選択した仕事にやりがいを感じているのか?

そして、篤先生。
私は、ultra sound =
probe technique がますます重要になり、疎かにできない。

そう強く強く(無限に続く)
思います。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨Happy hour✨
鰻三昧になりますか。

猛暑が続きます。
「今日もこの一杯のために生きている」
ありがたく染み渡ります。🍻(画像から乾杯)

篤先生、次回の今週のコラムを楽しみにしております。👋




匿名 12
2025-07-05 08:21:05  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

おはようさん✨

京都はん,くもり(暑くない‼︎ )

京都駅直結のホテルに泊まるのは,はじめまして✨でしたが,とっても便利✨それは,快適✨

今朝は,ごはんとお魚の朝ごはんにしたくて迷いましたが,
水彩画の先生がお勧めしていた『進々堂』さんのサンドイッチをお目当てに✨(京都駅にあってうれしい✨)に,ミスドでコーヒーを✨

絶景のこの場所✨すばらしい✨
京都って,どこにいても,ほんとに落ち着きます✨

ミスドのコーヒーがおいしい✨✨✨
Lにすればよかった✨

ミスドのソファで,上を見上げて✨寛いでいるのは「私」です✨


匿名 12
2025-07-04 21:48:06  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

美味しいもの✨みつけて✨

にんまり✨

東洋亭さんの『百年プリン』✨

先ほど,ホテルに到着して✨
今ごろ,食べています✨


匿名 12
2025-07-04 16:21:33  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

イタリア館🇮🇹 なう✨

3時間半待ちでした✨

大屋根リングのお陰で,涼しい風が吹いて✨いました✨


北のフネ⛄️
2025-07-04 15:19:17  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

お疲れ様〜

あんまり並ばずたくさん観られると良いですね〜


匿名 12
2025-07-04 14:04:25  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

ふーちゃん さん

そうですか✨

今回の『あるある』なのだそうです…😓

本日エントランスはスムーズで,たこ焼きも並ばずに,涼しく食べながら♪ こちら意外と涼しい(大屋根リングがいい木陰に✨)今はそして,イタリア館🇮🇹 待ちの列にて,すでに1時間です。

横で,吉本興業さんのLive✨観ながら,並んでいます。

もしかしたら… この列,4時間以上待つかも😅 


ふーちゃん2626
2025-07-04 12:41:20  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

モノレール?…ん?…
🤣ですよね🤣
これは
55年前の…💧

あるある、だそうです😅

お気をつけて👋


匿名 12
2025-07-04 09:38:59  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

※続投失礼します

Googleマップnaviに「大阪万博」と入力✨

モノレールにのりましたら✨
ここに着きました。

やりなおし〜


匿名 12
2025-07-04 08:56:57  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

🎵こんにちは さくら咲く〜🌸

この歌の部分が✨朝から流れてとまりません✨

大阪✨
(いつもフェリーが多いので,伊丹空港に興味津々)

空港に『たこ焼き』の自販機あり✨
大阪✨

モノレールで✨『万博』公園に向かっています♪


時雨
2025-07-04 02:07:11  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

call & response!
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用いたします。)

管理番号 : 12854 さんへの回答から。

” 心配であれば大学病院を紹介
⇒ 私には「かなり」違和感があります。
大学病院ってそんなにいい??
単に若い医師の修行につきあわされるだけで、(患者さんにとって)百害あって一利なしですよ★ ”

篤先生。
私は、身を持って体験をしているので、打てば響くそのものです。

また、若い医師もそうなのですが、私の体験にて研修医が担当の場合も、当然ありえますよね。

そして……

” 人それぞれだからご自身で決めて”

主治医から……
管理番号 : 12854 さんへの言葉。

管理番号 : 12854 さんだけではなく、日頃からそのような対応をしているわけでしょう。

これが、この医師の医療への向き合い方……
己への正解か……

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 何度もいっていますが、大学病院(の医師達よりも)経験も全て自分の方が優れていると確信している医師のみが開業してもらいたいものです。(わが師、K村先生のように)”

それは、患者から多大な信頼を得ると同時に、何があっても立ち向かう、そうしなければならない全責任をも背負うこと。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
K村先生の愛弟子である、
篤先生。

K先生から、乳腺外科医としての技術だけではなく「医師とは何たるものか」医師としての品格までをも、修羅場の中で叩き込まれた。

そして、篤先生の患者であるという事は、私も、K村先生とH川先生(もう1人の恩師)からの尊いものを、篤先生をとおして頂いているわけですよね。

K村先生とH川先生。
決してお目にかかることはないのにも関わらず、御二方の存在が、鮮明に私の心に響く。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、今日は手術日。
美しく・完璧・最高なる手術日和をと祈ります。👋




匿名 12
2025-07-03 22:53:41  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

フネ さま

ありがとうございます😊

🍓に🍀まで賜り,12は感謝✨うれしい限りです☺️

また,結局,明日は(せっかくなので)『大阪万博』へ✨行くことにしました✨
夜は京都泊ですので,伊丹に🛬ついて,そのまま万博にいこうと✨思います。
今,チケットも購入して✨
ちょっと楽しみです♪✨

岩城滉一夫妻✨
憧れますね✨
お二人の笑顔が目に浮かぶようです✨

『旅支度』
まだ,何一つしていませんので,明日早朝に起きて,始めようと思います。🌙


なないろ🌈
2025-07-03 10:41:26  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

先日のライブ 配信 ありがとうございました😊

10時から間に合わず 15分遅れで zoomで参加させて頂きました。

先生の熱い熱意が ものすごく
伝わって 質問にも 一つ一つ
丁寧な回答で 本当に感謝しております。

大学病院に紹介状!!(多すぎ)

巷の開業医は 確定診断が出来ない 開業医だけでなく 私が
通った 〇〇センターの医師さえも 確定診断がつかない現状を 多くの方に知って貰うためには ライブ配信 YouTube
など 繰り返し お伝えするしかないのかなとも思いますが…

そして 経験も豊富 確定診断ができる医師に巡りついて貰いたいです!

先生の熱い思い✨

先生のご苦労を思うと 心苦しいです。

これから 夏本番を迎えます!
先生 どうぞ お身体をご自愛下さい✨




北のフネ⛄️
2025-07-03 10:04:05  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

匿名 12さん

岩城滉一さんて親切な方ですよね。無視して真っ直ぐ前を見たままにもできたのに。さすがスター。ご夫婦いつも仲良さそうなのも素敵です。
天気の良い日にオープンカーでドライブ。気持ちよさそう〜。

もう驚きも無いと思っていても、値上がりにはいちいち驚いてしまいますね。ワタシは先日オニギリに驚きました(米と海苔のダブル?)。
海苔はそうなのですね。
海水温の上昇で海の生態がずいぶん変わっているようですね。
こちらでも以前は獲れなかったブリをスーパーで見るようになりました。ブリ大根ってこちらでは料理本で見るだけの料理だったんですけど。

そういえばこの間思ったんですが、ずっと「匿名」付きというのも何なので、『twelve🍀』とか、『XII🍀』あるいは『12🍀』さん、なんてのも可愛いいかな、なんて勝手に考えていました。🍀は幸せってことで。
余計だったらゴメンなさいね。
宜しければ。

京都も盆地。
熱中症にお気をつけて〜🔥




M
2025-07-03 09:14:02  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

いつもありがとうございます。
今回のライブ配信もカフェで視聴することができました。
自分のターニングポイントが何番に該当するのか、はっきり自覚することができました。そして、これから自分はどうするのか。具体的に想定することができた気がします。

(画像)きのう西成の商店街で出会った本。俳優デビュー前に、父の生家(伊豆)に身を寄せた時期があって、「ガリバー」みたいな若者だったと、そんな話を聞いたことを思い出し、縁を感じて、購入しました。
『浄土を求めて止まなかった 民衆の現世 またの名を 彼らは憎悪をこめて ”地獄”と呼んだ』
最初から引きこまれます。崖っぷちな私を、書物まで応援してくれてる。そんな心境のこの頃になりました。




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2025-07-03 07:05:36  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

違和感
まーまずは、これから掲載されるであろうQA『妊娠中の嚢胞増加について』をお読みください。

『心配であれば大学病院を紹介します』
⇒なんどこりゃ?

私の回答の中の抜粋
『大学病院を紹介するなんていう医師は、大学病院の医師より自分は下と思っている時点で信頼に値しない』

先生ならばいち早く大学病院を受診した方が良いと思われますか?
⇒私が全く賛成しないことは(掲示板の)皆さんなら「重々」承知の筈!
何度もいっていますが、大学病院(の医師達よりも)経験も全て自分の方が優れていると確信している医師のみが開業してもらいたいものです。(わが師、K村先生のように)




匿名 12
2025-07-02 22:24:47  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

すご〜い✨

岩城滉一✨ 
(今もあのお姿でしょうか(想像))

フネさま そういえば,
「なにか値上がり」については,先日スーパーで,いつもの『焼き海苔』を手にしたところ!!600円台だったものが,1000円台になっていて(!!)見間違いか値札のつけ間違いかと思い,近くにいた店員さんにお伝えしたところ,本当に「400円」の値上がりでした✨
さすがに,驚きました🫢 

海苔界になにか起きているのかもしれません。


匿名 12
2025-07-02 22:14:01  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

今週のコラム 504回目を拝見して✨

わが家も日曜日✨うなぎ気分で,朝から『うなぎ宣言』し✨(ボーナス前日ということもあり)身支度を整えて,いざ!お持ち帰りの電話をしたところ。。

月に何回かある “定休日“ なるアナウンスで,がっくりの朝となりました。

先生のお宅では✨『うなぎ』叶いましたか?✨

というわけで,また今週末あたり✨気が向いたら,リベンジしようと思っています^ ^

明後日から,関西へ✨
あ… あつそう☀️
京都はん あつそう…

お目当ての 「めいっこ姫」👸ちゃんは,なんと “明日“ 帰ってくるのだそうで❗️
わたしは一体なにしに行くんだかの,今回初の “無予定旅“ に,それはそれで,にんまりしています😁
なんの予定もない『旅』というのも,わくわくです😃
だって,京都ですから✨
散策🍃に,美味しい食べもの,季節の移り変わりを空や木々の葉に感じて✨ それだけでステキな想像ができるのでした✨




北のフネ⛄️
2025-07-02 14:37:23  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

こちらは先ほどから雨が降り始めました☂️
あらら
凄い降り
二階の窓を閉めてこなくては

暑いですね。
北の国なのに何言ってるんですか、と思われがちなんですが、フネ居住地は冬が死ぬほど寒くて、夏は阿呆ほど暑い、いわゆる盆地の気候というやつなのです。
この地の最低気温の記録は『マイナス 41度』
単純計算で風速1m/sごとに体感温度は1°C下がるので、ちょっと風が吹いただけですごいことになります。
暑い時は本州と同じくらい、日によってはこちらの方が高いこともあります。
昔は一週間くらい我慢すればなんとかなったんですが、この頃はそうはいきません。
これからますます暑くなりますね。
一日三回くらいシャワーに入りたい。

もう七月!

また何か値上がりしてるんでしょうか💸




ふーちゃん2626
2025-07-02 10:57:29  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

昨日公開のQAより

まさに「そのために」私はいるのです。

…胸熱。


北のフネ⛄️
2025-07-01 09:19:07  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

おはようございます

朝イチのラッキー🍀


北のフネ⛄️
2025-06-30 15:58:44  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

昨日はライブ配信ありがとうございました。
『取り切る!!!』
先生の熱い想いが胸に沁みます。
他の医師にはもう期待しないというもどかしい想いも同時に。

先生に直に質問出来るなんてチャンスはなかなか有りませんから、多くの方に広まって欲しいですね。
我こそは、という医師にも是非。

〜〜〜〜〜〜〜〜

こちらはしばらく雨続き☂️
ベトベトです。

先生は鰻を楽しまれたでしょうか。
サウナスーツ⁉︎

先日、ウチの夫から来たLINE。
ほーーー
避暑でしょうか。
こちらも全然涼しくないですけども。


ふーちゃん2626
2025-06-29 11:45:52  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

ライブ配信、ありがとうございました。

直前にアップしてくださった今週のコラム504回目
ありがとうございます。
先生の思い(turning pointとされている内容)が集約されていて、
次に続く配信(手術、再発治療)に更なる期待が膨らみます。

ライブ配信…
もう何回目になるのでしょう…
参加者数名?のテスト配信に始まり
そして本日!
すごく素晴らしくて
わたし、途中で、込み上げてきてしまいまして。
(ライブでは初めての経験かもしれません。それだけ今日はとりわけ
先生を近くに感じることができたのかもしれません。)

(事前資料はあっても)「台本」のないライブ。
だから先生も話しながら話したいことを見つけてくださっているというか…
話してくださっているうちに「これを伝えたい!」「伝えたかった!」という
先生の熱い思い=
外科医としての魂のようなもの?
麻酔で眠っている患者のその命救えるのは自分しかいない!
そんな思いが伝わってきて。思わず涙だったわけです。
(10時40分過ぎ頃だったと思います。)

質問文を送り、回答を送ってきてくださる、単なるQAではない…
改めてライブの醍醐味を感じておりました。

本当にありがとうございます!!




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2025-06-29 09:37:50  > 掲示板 2025年6月29日~7月5日

「生検の実態」補足のコラム
やっとアップできました。
皆さん、是非ご参考に…


受付番号2
2025-06-28 22:06:18  > 6/29 ライブ配信 「乳がん、生検の実態」 ご意見、ご質問の事前投稿 【このページでは全員を「匿名」にします。】 *事前投稿は当日9時まで受付。

事前投稿 ありがとうございます。

ほとんどの方が ある日突然
乳癌疑いで生検を目の前の医師から進められて その医師を何にも疑うこと無く検査をお願いしてしまう まさか 針を外す
検体不良 など 起こすとは
思わないでしょう!

小さいから 診断出来ない だから経過観察! 
小さいから 生検にリスクがあるから 経過観察!
診断が出来ないから紹介状!

そういう医師が多く存在することを知って欲しいと同時に 

確実に確定診断をして下さり
多くの方を救って頂けている
医師がここにいらっしゃることを多くの方々に知ってほしいです。

 


ふじりんご🍎
2025-06-28 22:04:24  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

北のフネ☃さん

こーんなにつめても、葉っぱが出てくるんですね〜🌱
がんばれ〜🌱🌱🌱


北のフネ⛄️
2025-06-28 11:50:37  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

ふじりんご🍎さん

ありがとうございます
ご心配おかけしちゃってすみません。

虫ってホントに困りますよね。
殺生なんてしなくて済むものならしたくはないけど、そのままおいておけばどんどん他に移ってしまうし、ホントに全く全くもう!です。
一カ月効いている薬だそうなので様子を見ているところなんですが、やっぱりちょっと元気がない感じ。一カ月後もう一回薬を使ってみて、ダメなら他の棚のものに移る前に諦めるしかないかなと思っています。

アブラムシもゲーッですね。
虫がかたまってウジャウジャしてるのを見るとゾワゾワします。
何事も無く綺麗なまま咲いてくれるといいですね。

丸裸に刈ったガジュマル。
葉っぱが出て来ました。




受付番号1
2025-06-28 10:40:08  > 6/29 ライブ配信 「乳がん、生検の実態」 ご意見、ご質問の事前投稿 【このページでは全員を「匿名」にします。】 *事前投稿は当日9時まで受付。

おはようございます!

6/29 ライブ配信 資料 「乳がん、生検の実態」
拝読しました

〇街中の開業医(クリニック)には検診機関的な役割しか
果たせていないところがある?(いや、むしろ、多い?)
大学病院紹介となるケース(あるある)
ところがその大学病院が・・・(”耳胼胝”案件)

〇「生検はどこでやっても同じ」と(わたしも)思ってました。
そして、大学病院の乳腺外科トップ(教授)からも
そう言われました。
それが大きな間違いだということ、声を大にして言いたいです!
(会場参加できなくて申し訳ありません🙇)

<追記です>

〇「生検はどこでやっても同じ」と(わたしも)思ってました。

そして、大学病院の乳腺外科トップ(教授)からも
そう言われました。
その真意は何なんでしょう?

1.自身は生検などしないからそういう言い方になるのか?
2.自身がやったとしても確定診断を出す自信がないのか
(興味がないのか)?
3.自分ところの若い医師にやらせても確定診断は出せないだろうと
“確信”している?

それ(「生検はどこでやっても同じ」)が大きな間違いだということ、
声を大にして言いたいです!
(会場参加できなくて申し訳ありません🙇)

<追々記です>

〇「生検はどこでやっても同じ」と(わたしも)思ってました。

そして、大学病院の乳腺外科トップ(教授)からも
そう言われました。
その真意は何なんでしょう?

1.自身は生検などしないからそういう言い方になるのか?
2.自身がやったとしても確定診断を出す自信がないのか
(興味がないのか)?
3.自分ところの若い医師にやらせても確定診断は出せないだろうと
“確信”している?
4.若しくは…本気でそう思っている?

それ(「生検はどこでやっても同じ」)が大きな間違いだということ、
声を大にして言いたいです!
(会場参加できなくて申し訳ありません🙇)




ふじりんご🍎
2025-06-28 08:08:26  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

北のフネ☃さま

その後、いかがですか。
去年フネさんが増やされていた「あのパキラがあ!😫」と、何か涙が出そうになってしまいました。
どうかおさまってくれますように。

私も虫、駄目です。
特にアブラムシが駄目!
なのに、おととい買ってきたハイビスカス、調べてみたらアブラムシがつきやすいみたいで、また涙が出そうです😫


北のフネ⛄️
2025-06-27 16:25:47  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

忘れられない印象深いQというのがいくつかあって、だいぶ以前になるのですが、
「自分の胸は形も大きさも何もかも完璧な美しい胸で手術はしたくない」
正確な表現は覚えていないのですが大体このような内容のQでした。
これに対する先生のAは
「たとえガンが小さくなったとしても星座のように散らばって残るため全摘が望ましい」
というものだったと記憶しています。
Q、A共に短い端的なもので二回目のQもありませんでした。
何があっても失いたくない完璧な美しい胸。

おそらくはネットの波にめちゃくちゃに翻弄されて、その後どこへ流れ着いただろうか。
美しい胸とその持ち主のことをずっと考えていました。

おかしな代替医療にはまってしまえば、いつかは形は崩れ、滲出液が流れ出し、手術せずとも結局はその美しい胸は失われてしまう。
その時BNCTがあったならなあ。
美しくなくたって、胸を失うのはキツイですものね。




ふーちゃん2626
2025-06-26 16:45:33  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

なないろ🌈さん

こんにちは😊

何か(普段)やれないことやってやろ~❕
なんて意気込んでおりましたがw

結局、普段と何ら変わらない一日で終わってしまいそうな(予感)ww
na-sa-ke-na-i…😂

最近ね、
甘いもの🍰+ブラック☕ ⇨ (糖質控えて)+ミルク砂糖☕ にシフトしようかと奮闘中💦
これを一年やってみて、来年の成人検診でどう出るか?
またご報告させて戴きます(要らんか🤣笑)


ふーちゃん2626
2025-06-26 16:31:30  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

YouTube 「BNCT 症例報告」

放射線科中村先生とのコラボ動画第三弾!!!

根治を目指す再発治療(の局所治療)における新たな選択肢の一つとして!
実症例を挙げての解説をありがとうございました。

(最大)20cmの広範囲に照射可能というのは凄いですね!
通常の放射線治療(トモセラピー)のように
事前の”型取り”や”マーキング”なども不要
ということになりますか?

温存手術の術後照射にも
(トモセラピーではなく)BNCTという選択肢があるといいのになー、
なんて思ったり。
そもそも、原発巣の手術が(理論上)不要なのだから
(=BNCTで代用可能なのだから)
“術後照射”という概念そのものがなくなる、ということになりますか?ね?

p.s.
ぜひ近いうちにライブ配信もご検討くださいm(__)m




なないろ🌈
2025-06-26 15:03:02  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

横からお邪魔します🙏

ふーちゃんさん 3日間
エンジョイですね~😁
ちがう!ちがう!🤫
寂しくて💦でした~🤗ね

春風のJk🍓ちゃんの26
なんですね
エンジェルナンバー
素敵な日に誕生されて🎉

匿名12さんの数字も幸せ
と…いつも 幸せを運んで下さる投稿で✨
心が ホッコリします😊

ちなみに わたしも
コーヒー☕️大好きです
1日 2杯3杯 
ミルク 砂糖入りです🤭


M
2025-06-26 12:12:08  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

いつもありがとうございます。
BNCTの動画も、先生のコラム503回も、まぶしく拝見しています。光(希望)があることに、感謝せずにはいられない気持ちです。目の前のことに一生懸命に向き合っていれば、きっとだいじょうぶ。なんとかなる。そう思えることがありがたいです

久しぶりに実家に寄りました。片づけをしていたら、20年前の航空券(成田発NYC行)が出てきて、両親が人生を愉しんでいたことを思い出し、嬉しい気持ちになって、大阪へ帰ってきました

♪いずれ俺らも年を取って命の火が燃えるつきるまで燈せ🔥 
なつかしいPVのフレーズが、励ましてくれるみたいに、頭の中でリフレインしています
https://youtu.be/dinTkiPWmpc?si=cXkB-zEoB2NUoWUy




ふーちゃん2626
2025-06-26 10:15:00  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

(朝がお早い❢✨)

因みに、匿名12さんも珈琲はブラック派?ですか?

追伸
(覚えていてくださったのですね🤭ありがとうございます♡)

数字にも意味があるのですね!
「26」はムスメの誕生日から引っ張ってきただけなんですけど💧
いま、調べてみましら
「26」は”エンジェルナンバー”だそうで、
「天使たちがあなたの頑張りを認め、夢の実現に必要な物は全て
授けてくれる」という意味を持っているらしいです🙄

なるほど💡
「掲示板」に幸せいっぱい届けてくださっているような気が
致します🍀🍀🍀🍀🍀


ふーちゃん2626
2025-06-26 09:57:13  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

実はわたくしもフネさまと同じギモンを(以前より)抱いておりまして🤭
これを機に(マジメに)調べてみました📝
やはり、どこからか侵入してくるようです。
虫が入らないように網戸をしているのに
コバエならすんなり通れてしまう、らしいのです。
あとは、エアコンのドレンホースや配管穴、観葉植物の土の中
などなど、だそうです。

フネさま居住地には(原則)Gがいない!
この”ムシムシ”した梅雨もない!

「KANSOSAN」良さそう👀♡


ふーちゃん2626
2025-06-26 09:11:55  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

本日より3日間
夫、三島

あぁ~な~んて素敵な日だ~🎵

ちゃうやん^^;

淋しくて涙(ってことに)😁


匿名 12
2025-06-26 04:58:34  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

昨日は,マサラカレー(鶏肉のいろいろを煮込んであり,沢山のスパイスを使っています)を老舗店にていただきました✨

食べたあと,からだがスーッとして,ふしぎなくらい全身(内臓も)が軽く感じるカレーでした✨

辛いのは得意ではないので,この上にのっている「ハラペーニョのピクルス」は,一つ食べてみましたが,けっこうピリピリして🥵 あとは残してしまいました。(周りのかたは皆さん全部召し上がっていたので,すごいなぁ)

カレーのおかげで,清涼感を感じながら✨この梅雨の暑さの中を歩きました✨
(スパイスってすごい✨)


匿名 12
2025-06-26 04:38:33  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

ふーちゃん さま

おはようございます✨

毎日コーヒーかかさない12です✨
たしかに,体調によって,コーヒーを飲みたくないことあり,バロメーターですね。

今朝もコーヒーを飲んで,行ってきまーす✨

追伸
ふーちゃんさんの「2626」は,どのような意味ですか?
ちなみに,私の「12」は,以前ふーちゃんさんに「15」を🍓つきでご提案いただき,いろいろ決めかけていた際に,数字を調べましたら,数字には意味があり✨
・15 は「完璧」
・12 は「幸せ」
でしたので,あぁ完璧より幸せがいいなと思い選んだ経緯でした✨
その節は,お世話になりありがとうございました✨




北のフネ⛄️
2025-06-25 17:37:29  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

ふーちゃん2626さん

ホントーに、ホントーに、ホントーに不思議に思うんですが、今までいなかった虫の一番最初の一匹ってどこからやってくるんでしょうね?
小蝿とかも本当に不思議です。
これまで虫との戦いに勝てたことはなく、諦めて泣く泣く廃棄という未来も仄見える感じです。
お店の人にも訊いて「ウチではこれを勧めてます」という農薬を買ったんですが。

G!
頑張ってーーー!


北のフネ⛄️
2025-06-25 13:20:38  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

買いました。
乾燥肌に良さそうなのを自分なりに調べてみました。
偉いぞオレ!
あとはキチンと塗るのみだ!

しかし思うのは日本製品の確かさ。
ロクシタンの日焼け止め。これで蓋を閉めた状態です。気持ちよく「カチッ」とか「ピチッ」とかならない。綺麗に使いたいのですが大丈夫なのか、コレで?
とりあえずこの夏、ワタクシこれでいってみます。

………。
一式を塗って、用事終わりの娘と近くの定食屋さんに行こうと待っていましたら、その前を通った娘からLINE。
「ご飯無くなっちゃったから今日はもうやってないって〜」
( ; ; )
幸先悪し。


ふーちゃん2626
2025-06-25 10:55:05  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

フネさま

おつかれさまです💧💧

コナカイガラムシは知りませんでした
ちょっと調べてみることに(Google)

テントウムシ🐞が抑制してくれる、とか
でも室内で飼うわけにもいかないですしね🙄

わたしも以前、玄関まわりのプランターに
ローズマリーを植えてたことがあったんですけど🌿
なんだか元気ないなーと思ってたら
スポッの抜けてしまい😱
カナブンの幼虫に根っこを全て食べられちゃってたんですね😰

わたしもムシ苦手💦
昨年に引き続き(昨年以上に)
G対策は万全です✌笑


北のフネ⛄️
2025-06-24 15:54:55  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

粉カイガラムシ😢

斑入りのポトスの葉の白がなんか変、と思ってよくよく見たら粉カイガラムシでした。
やられた。
へデラもパキラもガジュマルも、同じ棚に置いてあるものは全てやられている。
ただちに重曹水(重曹、油、洗剤、水を混ぜたもの)をスプレーして、葉を一枚ずつ丁寧に洗う。念のため全て短く刈り込んだ。ガジュマルは丸裸。
でもダメ。枝の又までは洗いきれない。粉を見つけるたびに歯ブラシで擦ってみるが、その時見えなくなるだけですぐまた粉が現れる。
あの憎たらしい硬くてベトベトのカイガラムシではなくて”粉“カイガラムシだからなんとかなるんじゃないかと思ったけど、ダメっぽい。
昨日遂に農薬を買って来てかけてみたけど、今朝見たらポトスには成虫が育っていた。
はぁ。

ところで毛虫も凄いですね。
昨日公園のベンチで飲み物に手を伸ばしたら、危うく黄色い毛虫に触るところでした。
ヒィぃいーーー!
横に置いてある帽子には黒い毛虫が這っている。
うぉおおーーー!
サンドイッチを飲み込んで早々に退散。

虫には勝てる気がしない。

ワタシも毎日コーヒー3杯飲んでます。牛乳が胃壁を守ってくれることを願ってcafé au laitで。

暑いですね🔥
皆さま、お気をつけて。




ふーちゃん2626
2025-06-23 19:50:30  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

匿名12さま

共感を堪えきれず
出てきてしまいました🤭

そして、コーヒーは(わたしの場合)
体調のバロメーターでもあったりします🤔
(調子が良くないと美味しく感じない💧)

たまたま今日は…
お気に入りのお店で
マンデリン(インドネシア産)を戴いてきました☕❤

確かに
癒されます笑✨


scorpio♏
2025-06-23 09:57:40  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

今週のコラム503回ありがとうございます✨
そして、
管理人様トップページの更新ありがとうございます✨

以前にある本に掲載されていた病院(医師)選びの一つとして
『がんや心疾患などの命にかかわることが多い病気の場合基本的には学会のガイドラインに沿って治療方針や手術の術式、手順が決まります!
だからこそ医師の力量で内容にはおのずと差が出てきます!
腕を磨いたドクターと症例数が少ない病院で殆ど手術をしていないドクターでは体への負担や経過がまったく違う!!』
と、ありました!
これからも分かるように田澤先生はどれだけ優れた医師なのか納得できます😊
罹患して残念な結果になる前にこの情報が1人でも多くの人に届く事を願わずには居られませ✨️
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫
優れた医師とは、
★単に医学知識や技術が高いだけでなく患者に寄り添い信頼関係を築ける医師
★患者の話をよく聞き分かりやすく説明し、患者が納得した上で治療を進めることができる医師
★常に最新の知識や技術を習得し患者にとって最善の治療を提供しようと努力する医師
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫
納得です✨✨️✨️

これから猛暑日が続く折りくれぐれもご自愛ください😊




匿名 12
2025-06-22 20:02:21  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

夏の怪談話
コーヒー中毒🫘 編

中毒 ☠️ それは,こわいもの

今週,私は2度あり(初)
(やはり…)コーヒー豆を挽くことができない朝があり,毎朝のコーヒータイムなしで仕事しました。

なんか落ち着かない… 😬
なんか心いらいら
(更年期これが?と思いつつ)

あわてて💦 お昼休みに,セブンイレブン(先生御用達)に行き,暑かったのでアイスコーヒー『キリマンジャロ』Lサイズを初めまして✨
すると,スーッと落ち着きました。びっくり🫢
(気のせいかな?と思いつつ)

そして昨日のこと,休みなのに朝またコーヒー豆挽けずに,出かけた先で… またもきた,いらいら😣(えぇ)
しかも,自分で制御できないかんじで,話しかけらると『話しかけないで』(心の声)と思ってしまうほど,目の前にいる人の目👀を見れない。。。
私こ,こわい😨
「すみません,ちょっと体調わるくて」と思わずごまかして退散

(コーヒー飲んでみよう!)
と思い立ち✨またセブンイレブンに駆け込んで,キリマンジャロアイスコーヒーを飲んだらですね。。。
スーッと落ち着いたんです。 
(中毒確定だ。)

こわー😨

すっごいこわい,昨日の中毒症状🫘

ていうても,そんなコーヒー1日に3杯くらいしか飲んでいないのに,朝コーヒーマストでないと,今後?やばいことに,気づきました(こわ〜)




時雨
2025-06-22 16:18:35  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 503回
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞(一部、引用いたします。)

当科の挨拶と特徴
(追記)
” 無駄な経過観察はせずに”
⇒ それは、やり直しは邪道の、確定診断に徹する事。

(変更前) 
” 正確な手技により短時間で出血の少ない手術を行っております。” 

(変更後)
” 短時間で無出血に拘りドレーンは11年間一度も入れていません。”

⇒ 明らかな、揺るぎない、
断言と決意とに変わる。
11年間、積み重ねられた執刀の精度の高さが、これだけでも一目瞭然です。

東の果ての乳腺外科医、強いていえば【的確な鑑別の症例】として、誤解だらけの【炎症性乳癌】や【非常に低頻度の臨床の実績】なども追記を望みます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
〇本文
” 究極の乳腺外科医” :
The ultimate breast surgeon

” 究極の外科医” :
ultimate surgeon

東の果ての乳腺外科医、
究極は最高峰に値すること。

執刀後も、患者1人1人の予後までもが見えている、そう高みを常に目指す手術と、私には伝わってきます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 手術時間が早い
① 無駄な操作がなく、最短距離でアプローチすること
② 出血させない”

東の果ての乳腺外科医、
①では、その分麻酔の時間も短縮でき、患者への体の負担も軽減できる。

②では、血管だけではなく、周囲の組織も傷つけることなく。

例えようのない、美しく・完璧・最高の執刀です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 術前の私のイメージ ”

イメージであっても、既に執刀をなさっていますよね。

” しかし、実際は… ”

東の果ての乳腺外科医、
画像を超えた術野が、
ぶれることなき助手1人での執刀の積み重ねで、新たな軌道修正の選択肢が、更に拡がっていきますね。

そして、机上では得られない解剖学を、医療従事者でない私は、学ぶことができる。
ありがたいことです。

(東の果ての乳腺外科医、
今回の画像は、更に洗練されていて、より見場がいいです。)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” だから『強固なリンパ節も、この蟻の一穴で崩壊できる』

東の果ての乳腺外科医、
当サイトのトップページの手術中の画像と、You Tube
: あきらめない乳がん の見出しの画像から、十分にそのご様子が、伝わって参ります。

瞬き一つせずの直視下 = 眼力を保つその体勢。
そして、その集中力!
sniper そのものです。

東の果ての乳腺外科医、
次回の今週のコラムも、既に私は待ち遠しく。

今週も、更に高みを目指す・美しく・完璧・最高なる手術日和をと祈ります。
👋

追伸 :
6月29日のLIVE 配信の準備はいかがですか。

(内容について、近日中に田澤先生が判断されると思います。)




ふーちゃん2626
2025-06-22 09:35:02  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

今週のコラム503回目をありがとうございます❕

トップぺージ
すでに更新されて✨
トータル5000件超え❕
しかも件数だけじゃない❕
本日公開のコラムのような難関手術も手掛けられてのこと❕

いつだったか(テレビ)番組に取り上げられた外科医が仰っていた
「自分はまだまだ成長している」という言葉を
思い出しておりました。

更に、これは田澤先生のお言葉…
>今回も、私に更なる「成功体験」を与えて頂きました。
>感謝するのは寧ろ私の方です。
⇨なんと❕医師がその患者に感謝✨

件数や手技だけではない、尊敬できる主治医に巡り逢えたことに
感謝せずにはいられません((〃▽〃)ポッ)




匿名 12
2025-06-22 09:22:05  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

今週のコラム 503回目 を拝見して

江戸川病院へ赴任して、はや11年過ぎて…

おめでとうございます✨✨
👏👏👏

そして,
ありがとうございます✨✨✨

術後も “連携して“ 先生が診てくださる ← 知りませんでした。安心しました✨

よろしくお願いいたします✨

🍉 🍉 🍉

先生も,暑い中でのランニングにもどうかお気をつけて✨
ご自愛ください✨


ふーちゃん2626
2025-06-22 08:29:16  > 掲示板 2025年6月22日~6月28日

おはようございます😊

今朝はちょっと曇り☁
嬉しいような
そうでもないような^_^;^_^;

昨日(土曜日)の昼下がり。
(野暮用ありて)
Fちゃん市内(初めてのエリア)🚗を走らせておりましたとさ。
片側4車線の道路。
信号のある大きい交差点にて(右折しようと)
ウィンカー出しながら右端レーンに車線変更しようと思いきや!
な、な、なんと👀💦右端は直進レーンじゃないですか!
(右折レーンは右から2番目!!)
こんなことってあるんですね!

どうやら、右端は基幹バス(専用※)レーン🚌だったみたい💧
※但し、平日朝夕以外は、一般車両も走行OK。

当地に越してきて18年経ちましたけれど
こんな経験は初めて🔰
道が(比較的)広い当地ならではのシステムなのでしょうか❔
基幹バスが(ほぼほぼ)遅延しないのも納得。

あれ、夜だったら完全アウトだったわ^_^;

さて、今日は何しようか…
コラム待ち♡🙄




ふーちゃん2626
2025-06-21 21:47:15  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

YouTube 「BNCT 乳がんの原発巣への挑戦

具体的な解説をありがとうございますm(__)m

視聴させて戴いて(わたしの)率直な感想…
江戸川病院が”オンリーワン”だろうな…ということ。

①乳腺外科での診断・説明(患者の意志確認)
②放射線科でのBNCT治療
③乳腺外科での”厳重経過観察”
…すべてを安心してお任せできるのは
江戸川病院以外には考えられない
(わたしは)そう思うから。

動画の中で田澤先生も「患者さんの意志確認は大事」と
仰っていましたが、
「手術にしますか?BNCTにしますか?」ということではない…
そういう理解でよろしいでしょうか?

1つ、質問が💧
原発では必須なセンチネルリンパ節生検はどうなりますか?

********************

6月にして「猛暑日」は(正直)キツイ^_^;
「真夏日」が涼しく感じられた昨日と今日^_^;
まだ蝉が鳴きません^_^;




ふじりんご🍎
2025-06-21 14:03:28  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

西のハシコさん

メイちゃんキラちゃんに会ってきたんですね~💖
私も会いに行きたいのですが、1分間だけしか会えない、と考えると・・・二の足を踏んでいます。
ひとりで家にいる時には、ずっとテレビでライブ映像をつけながら何か音楽♫を流しています。

ナミブ砂漠の定点カメラ、初めて見ましたが、面白いです
真っ暗の中もいろいろな動物や鳥がやってくるんですね~!


西のハシコ
2025-06-21 08:19:22  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

ふじりんご🍎さま

私もメイちゃんキラちゃん大好き!春に会って来ましたー❤️でも、めちゃ混みでしたよ。YouTubeのライブカメラの方がずーっと眺めていられます🤭ちなみにナムビアライブカメラもちょっと面白いです!


北のフネ⛄️
2025-06-20 14:29:38  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

本日の(戦い)

https://youtube.com/shorts/-nGjsTYpmAY?si=1dJQt1sot4VZJr0A

俺は絶対に引かないぜ!


ふじりんご🍎
2025-06-20 08:38:57  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

鳥羽水族館ラッコのメイちゃんとキラちゃんは、お食事タイムが一番人気のようですが、私はこうやってぷかーり浮いている姿が好きです。

24時間ライブカメラで14:30前後のお昼寝のときによくみられます。
夜しっかり眠る時には陸に上がってまーるくなって眠ります。
(24時間ライブカメラに2頭とも映っていない時には、左上のドアからサブプールに行っています。)

https://www.youtube.com/watch?v=OrGJ-JQMGXY


北のフネ⛄️
2025-06-18 11:21:21  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

BNCTを使った乳がん治療
公開ありがとうございます。

江戸川病院
まさに進取の気鋭に富む!ですね。
トモセラピー3台!
そしてBNCT!
取りも直さず、病を治したいという先生達の気迫!
沢山の方の希望。
図解も大変理解しやすかったです。

ところが、ワタシの脳みそというやつは大体において数字や英語が出てくると何も考えずとも自然にサァーっと飛ばしてしまうという特徴を持っていて、primaryという言葉から躓いてしまいました。
primaryというと小学校が真っ先に浮かんでしまう。
トホホ。
これからますます素晴らしいコンビになっていくのだなあと思ったのは、中村先生がすかさず説明してくださったことです。
先生達にはその方が馴染みのある使いやすい言葉なのだと思うのですが、英語が苦手な方達のために、できれば英語、特に医学用語が日本語になおっていてくれれば、とGoogle先生に縋りつきながら思いました。
ぱ、ぱ、ぱ、ぱいろっとすたでぃ(泣⁈)
劣等生でスミマセン。




北のフネ⛄️
2025-06-17 16:42:34  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

本日の(内閣)

https://youtu.be/YwBNYqEhN2s?si=vbv-2KrkSoSAJN-g

迷います


ふーちゃん2626
2025-06-16 12:41:19  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

QA12794を拝読しながら
「fibroepithelial tumor」で検索してみると…
そのトップに
https://nyuugan.jp/phyllodes-tumor が表示され

ここまでわかりやすく丁寧に解説されているものは
他には見当たらず

乳プラ=ありがたい✨


ふーちゃん2626
2025-06-16 11:13:23  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

なないろ🌈さん

まー✨なんて、お優しい❤
コメント(気づき)を
ありがとうございます❣️
(なんの思慮もなく放った一言だったとは思いますが😆)

父⇔娘って…
なにか特別なもの、ありますね?
わたしなど、いまだに父と二人で話すのは
照れくさい💧
「ありがとう」なんて、当分言えそうにないですわ…😓


匿名 12
2025-06-16 06:29:17  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

豆挽き🫘ごりごり✨

昨日の“父の日“より,豆挽き🫘スタートしました✨

意外と早い✨ごりごりも好きです✨

今朝は,仕事に行く前から,なんと夏野菜カレーを作って✨
コーヒー豆ごりごりして✨
ミルの掃除も終わりました✨

いい一日になりますように✨


なないろ🌈
2025-06-15 22:20:43  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

 
春風のjK🍓ちゃん
只今 ハニカム お年頃
🍓おめでとう=ありがとう❤️

そう 聞こえます〜😊


なないろ🌈
2025-06-15 21:48:09  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

YouTube「BNCTを使った 乳癌治療
コラム502回「究極の乳腺外科医」 ありがとうございます

BNCT とは 中村先生のスライドの解説で とても分かり易く
理解が深まりました。と同時に
質問に思うことも浮かび 次回のYouTubeが楽しみです。

✨パラレルワールド✨
手術前に 乳プラに辿り着けて
究極の乳腺外科医 田澤先生に
手術をして頂けていたら…

先生に究極の手術をして頂いた方々の✨生の声は 今 迷われている方に響びくことだと思います。

体験談 ライブ発信 楽しみです😊




時雨
2025-06-15 20:02:27  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

追伸:
✨Happy hour✨

東の果ての乳腺外科医は、
篤’S recipe にも合う、
リアルレモンスライスに嵌る。

ビール(糖質なしですね。)、
グレープフルーツ酎ハイ(無糖)、ウメ酎ハイ(無糖)。

レモンとの相性は、無糖がいいわけですね。

私は、只今、ハイボール : 白秋を味わっております。
この、美味なる白秋を、東の果ての乳腺外科医の、recommend にて、今週末レモンで味わってみますね。


時雨
2025-06-15 17:18:55  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(一部、抜粋いたします。)

call & response!
ありがとうございます。

篤先生の ” 究極の乳腺外科医であるために何が必要か。”

そして、患者へ。
“「そこまで求める権利があること」を自覚してほしい。”

その自覚は、本来信頼すべき主治医 = 執刀医から見放されたその後に来る、残酷さや悲惨さを想像する事。

つまり、自分自身の生涯が歪められ、更に、取り返しがつかない事への警告でもあるわけですよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
乳がん(他科もそうですが)を「がんを正しく恐れる」。

患者だけではなく、医師その人自身がまず「がんを正しく恐れる」。
 
がんを誰よりも理解しなければならない者への、究極の使命だと、私は思います。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“「究極とは実際に存在するもの」”

篤先生の患者である事自体が、既に、身を持っての究極を証明しているのですが「究極の世界観」が、更に、この機会によって拡がりますように。

そう思うと、私は6月29日のLIVE が、待ち遠しくなります。👋




時雨
2025-06-15 15:36:45  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

管理人様

You Tube
BNCT を使った乳がん治療

公開をありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
乳腺外科 : 田澤篤先生、
放射線科 : 中村達也先生、
そして、真打なる、
加藤正二郎院長先生のご出演にて「本当にsecond channel なの?」と、そう思えてしまう程に、その名が、まるで仮の名のようでした。

管理人様。
画面越しですが、和やかなそれでいて、当院のBNCTへの方針 = 他に類を見ない意気込みが、私に響きわたっています。

そして、とてもいい雰囲気での現場で、私は、管理人様も撮影が楽しかったと、更にそう思えてくるのです。

管理人様。
撮影後の編集はもちろん、(遅れている)Q&Aの公開等、多忙とは思いますが、先日の配信も楽しみにしております。

(撮影、配信にやりがいを感じています。)




時雨
2025-06-15 14:41:22  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

You Tube
BNCT を使った乳がん

今週のコラム 502回

それぞれ、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

YouTube :
BNCT を使った乳がん

Boron Neutron Capture
Therapy : ホウ素中性子捕捉療法

【田澤篤先生 】
pilot study : BNCT への 安全性、有効性、有害事象などの確認。

そして、その先に待っている事。

project : 目標への達成 = 初発で、BNCT対象の患者さんへの根治を目指す。

篤先生の、再発を含め新たなる臨床の道となりますよね。

これも【究極の乳腺外科医であるため】に繋っていく。

【中村達也先生】
照射の基準は定まっていないとの事。

” 現時点では、5cm 以下が望ましい。”

上記臨床はこれから。
そのため、放射線科専門医にて、下記の直接のご説明が、本当にありがたいことです。

” ホウ素化合物が腫瘍細胞内に集積 ”
” 中性子捕捉反応(照射)核分裂反応(DNA)を破壊 ”
” 腫瘍細胞が選択的に死滅”

(当掲示板を、ご覧になってはいらっしゃらないと思いながらも)
中村先生にお声をかけます。
⇒先生のご説明と画像からなのですが、
「中性子は正常細胞を通過する。」
「それ故に、BNCT は正常細胞を傷害しない。」
その解釈でよろしいでしょうか。
(私は、中性子は正常細胞を弾く。あるいは、中性子で正常細胞が覆われる = 守られる。そのような感覚がありました。)

それから。
” 組織型を問わない ”

組織型 : non specific type とspecific type は関係なく平等に、且つ、特別扱いをしない治療が可能。
篤先生の、組織型への治療方針と一致しています。

また、ラジオ波 / 凍結療法との違いも、とても参考になります。

そして、田澤篤先生からの「境界不明瞭」への回答も更にありがたくです。

中村先生。
穏やかな親しみやすさを感じます。

次回の配信も楽しみにしております。

【加藤正二郎 院長先生】
BNCT は、前院長のお兄様の夢でもあり、それを実現なさった。

” 足掛け12年。荷が重い”
とおっしゃるその背景がありながらも、” 総力の結集 “ で、「当院の未来を一身に背負う気迫」が響きます。

御三方の三位一体での、BNCT の道筋が作られる。
(それにしても、個性豊かな御三方です。)

将来、それが乳がんから他科への道筋にも繋がりますように。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 502回
(一部、引用致します。)

〇本文
” 今まで、私自身が蓋をしてしまっていた暗部に光をあてるようなイメージです。”

” やはり私の本業?は標準治療を究極まで極めることであり最も重要なのは「早期発見」そのための「組織診の精度」”

篤先生。
症例1の 手術病理結果での
” 何と浸潤径 1.5mm” 。

この結果だけでなくとも、
今までの積み重ねが十分にある。

それだからこそ、前任のH先生、後任のK先生や中村先生 = 放射線科から、ご自身への信頼と感謝が生まれてくるわけです。

中村先生の言葉。
” BNCT で消滅したか?”
より。

” 乳腺外科のプロフェッショナルである田澤先生が診ていただけるということで、放射線科としても安心して治療させていただくことができます。”

篤先生へのお言葉でありながらも、私も嬉しくなります。

そして、篤先生の笑顔も、いとをかし。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
可愛い謎雄ちゃん、
The man with the best soul!: 最高の魂(力)を持つ男、心に内に秘めたる Black Jack 達、勢揃いの登場!

篤’world はこれからも、無限に拡がっていきますね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
今週も、更に高みを目指す美しく・完璧・最高なる手術日和をと祈ります。👋




ふーちゃん2626
2025-06-15 13:56:00  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

今週のコラム502回目をありがとうございます❕

あれは本当にBNCT室で撮影されているのですよね?!
(会議室で撮影したものにあとから背景として合成することも可能だろうに)
如何にリアルをリアルに伝えるか、先生方やアドミンさんの熱意を
感じずにはいられません。

と同時に、
コラムにある田澤先生の…
>やはり私の本業?は標準治療を究極まで極めることであり、
…このコメントに(わたしは)何か安堵のようなものを覚えます。

数パーセントのリスクをどう捉えるか?
97~98%は命にかかわることはない(だから経過観察な)医師が
存在することは
(わたし自身)肌で感じていることです。
そこなんですよね、(江戸川の”スーパープロフェッショナル”な
乳腺外科医との)大きな違い!!
(某人気番組か何かで…
「プロフェッショナルとは…」という件(クダリ)があったと思いますが)
(わたしは)そういう部分も大切な一つではないかと
思うのです。

更には、”リアル大門未知子”ですか!
専門分野を持たない(すべてを専門とする)外科医!
(現実にはあり得ない?)
いえ、あるんですね?!
乳房から(延長を重ねた末…)ついには頸部まで!
(乳房とは)まったく術野が違うんじゃ…?
もうそんなことは言ってられない
目の前の一人の患者の予後がかかっている
“最後の砦”
もう一つの”プロフェッショナル”はここに?

********************
天候にひっぱられて
ダル重~な今日この頃💧

某JK:父の日おめでとう!

だって🤣
「おめでとう」じゃなくて「ありがとう」だろが?
育て方間違えた🤣その両親の顔が見てみたい💧




江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2025-06-15 10:43:46  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日

今週のコラム 究極の乳腺外科医がテーマです。
しばらく、これは続きます。本日は診断、次は手術の予定です。

診断も手術も、そして再発治療も。
究極の乳腺外科医であるために何が必要か。そもそも患者さん側が「そこまで求める権利があること」を自覚してほしい。
そういうことかもしれません。

再来週のライブ配信
月一度の恒例行事となりましたが…
①「究極の早期発見」 ②「究極の手術」そして ③「究極の転移再発治療」
  ↑
これらの体験談をライブ配信したい。
それこそが、(見ている者に)「究極とは実際に存在するもの」と感じさせるのでは…

近々、(管理者に頼んで)「ライブ配信出演相談メール」フォームを作成しますので、『我こそは!』なる出演者を大募集しています。
上記①~③で実際に出演者が決まれば、(それに合わせて)その日のテーマとなります。

①当院で早期発見された方
②当院で手術された方(前医で手術できないと言われた)
③当院で転移再発治療をされている方
♯特に③についてはCDK4/6 inhibitorで5年以上cCRを継続している方に生の声を発信してほしい。とイメージしています。




北のフネ⛄️
2025-06-15 08:31:37  > 掲示板 2025年6月15日~6月21日
ふじりんご🍎
2025-06-14 16:13:48  > 掲示板 2025年6月8日~6月14日

Mさん

ありがとうございます。

そんなふうに書いてくださって、きっと父は得意の両手ピースをしていることと思います😊


ふじりんご🍎
2025-06-14 15:02:11  > 掲示板 2025年6月8日~6月14日

時雨さん

ありがとうございます。

じんわりじんわりかみしめていきたいと思います。


ふじりんご🍎
2025-06-14 15:01:07  > 掲示板 2025年6月8日~6月14日

なないろ🌈さん

ありがとうございます。

娘の小言はお父さんのためを思ってこそのものなんですよ~💖
お父さんたち、聞いてるかなあ😊
「まーた怒られちまった!」なんて、言わないでね~💕


ふーちゃん2626
2025-06-14 14:54:05  > 掲示板 2025年6月8日~6月14日

YouTube 「BNCTを使った乳がん治療」
配信をありがとうございます。

乳腺外科と放射線科のコラボスタイルとしては
第一弾ということで(院長先生も登場され)
たいへん興味深く視聴させて戴きました。

BNCTの特性を活かした原発乳がんへのアプロ―チ、
画期的ですね!

点滴したホウ素(を含んだ薬剤)が腫瘍に100%取り込まれるのか、
100%でなくても(ある程度取り込まれれば)腫瘍を
破壊することができるのか
などなど
お訊きしてみたいことはありますが

第二弾、第三弾、、、を楽しみにしております✨




ふーちゃん2626
2025-06-14 13:40:06  > 掲示板 2025年6月8日~6月14日

🤭💦


M
2025-06-14 10:21:50  > 掲示板 2025年6月8日~6月14日

いつもありがとうございます。
セカンドチャンネルのBNCT、院長先生の心意気に感銘をうけました🙇

大阪に帰ってきて3年になります。先日、地域の情報を歩いてあつめている時に、志ある医師が、近くにクリニックを開院されたことを知りました。

ネパール地震の時の医療支援の記事や、ドクターズファイルの紹介文を読んで、目頭が熱くなり、こんな先生がいてくださる町なら「これから先もなんとか生きていけるかもしれない」と、勇気づけられる思いです

(いつも投稿ありがとうございます。他院様へリンクは貼れません。気になる方は上記文面から検索してください。)

(追伸🍎)ふじりんごさん、お父さまのこと書いてくださってありがとうございます。私はいろいろな方のご家族の話を聴くことが好きで、お会いしたことなくても、私のこころの中にきてほほえんでくださる感じがします。ふじりんごさんと一緒にお父さまに感謝の気持ち捧げます




匿名 12
2025-06-14 09:16:08  > 掲示板 2025年6月8日~6月14日

ふじりんご🍎 さま

ありがとうございます✨

退院(脳出血)してきた日の晩から,晩酌してました父

(家族は)うるさく言ってしまいます😉(笑)

よい父の日を✨


ふじりんご🍎
2025-06-14 08:44:23  > 掲示板 2025年6月8日~6月14日

匿名 12さん

ありがとうございます。

そうなんです。
何が嬉しそうだったかなあと思い出してみて、「テレビを並んで観ていた時」かなあと。

明日は父の日ですね。
一緒に素敵な時間をお過ごしくださいね😊


ふじりんご🍎
2025-06-14 08:42:58  > 掲示板 2025年6月8日~6月14日

ふーちゃん2626さん

ありがとうございます。
その後、ポカリスエットと麦茶は無事お父様に受け取っていただけましたか。
高齢の親、いろいろ「まったく、もう!」がありますよね。

ちょこザップもぼちぼち復帰しています😊


時雨
2025-06-14 08:07:22  > 掲示板 2025年6月8日~6月14日

ふじりんご🍎さん

お父様が安らかに永眠されますよう、ご冥福をお祈り申し上げます。

ふじりんご🍎さんの、お父様への思いをこれからも大事になさってくださいね。

ご返信にはお気遣いなくです。


なないろ🌈
2025-06-13 23:19:52  > 掲示板 2025年6月8日~6月14日

ふじりんご🍎さん

気付きをありがとうございます
いつも 父には 小言を沢山 言ってしまい 後から良くなかったと反省するばかりで…

できる時は隣に座って 寄り添ぃ 今を大切にしたいと再確認しました!

お父様のご冥福をお祈りします

ふじりんご🍎さんの体調も早く
回復されますように 願っています✨