掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 25681件
2025-11-13 21:09:23 掲示板 2025年11月9日~11月15日
Mさん、お返事ありがとうございます。
ご実家からの思い出の品々たちも、きっと喜んでいることでしょうね。いずれ私の身にもやって来ることなんだろうなーと。。
自国ではなく外国の方が席を譲ろうとしてくれたなんて、尚更ぐっと来ちゃいますね。そんな優しさに癒されることができたのも自由席だったからこそ?かもしれないですよねー。心が温かくなるエピソードをありがとうございます。お疲れ様でしたー🍀✨️
2025-11-13 19:32:20 掲示板 2025年11月9日~11月15日
Mさん
こんばんは🌃
譲り合いの心…
世界共通🌏
素敵ですね✨
のぞみ🚄の自由席は
厳しくなりましたよね💦
指定席(平日)でも、ほぼ満席の便もあります💧
8号車の車掌室に行けば
指定席(空きがあれば)購入できるようです。
若しくは、これ(画像)⬇️
便利です❣️
…東奔西走😆
2025-11-13 13:49:16 掲示板 2025年11月9日~11月15日
ふーちゃん、ひだまりさん、いつも優しい言葉ありがとうございます🙇 ブランケット大きくて3kgくらいあるんです。寒くなってきたので、実家からいろいろ持ってきました。大きな荷物とともに新幹線の自由席で立っていたら、外国人のお兄さんが席譲ってくれそうになって感涙。気持ちだけいただいて座らなかったけど、優しさに心が癒されました(前にふーちゃんの投稿をみた時は「ちゃんと指定席を取ろう」と思ったのですが、つい自由席に。。)
2025-11-13 12:09:46 掲示板 2025年11月9日~11月15日
scorpio さん
📣⤴️ありがとうございます!
スリーにゃんズ、可愛いでしょうね〜😍
お世話も全然苦にならず動けますよね。
私もワンコがいた頃はお世話や朝夕の散歩は楽しかったなあ。
マンション暮らしだと身体を動かすことが少なく
週3ほどジムに行ったり
たまに友人とウォーキングして
活動量を増やすしかなくて😅
昨日まで実家に行っていたのですが
(月1回くらい超高齢母の手伝いに行ってます)
庭が広いので落ち葉掃きや水やりなどで
戸外で身体をいっぱい動かせて気持ち良かったです。
でも夏の草取りは大変ですが…💦
scorpioさんを目標に、
目指せ、マイナス15歳!😄
2025-11-13 10:08:12 掲示板 2025年11月9日~11月15日
すいーとぽてこ さん
返信ありがとうございます😊
ぽてこさんも10歳若い体年齢すごいです👍️👏👏
特別ジムに通っている訳ではなく、気が向いたら散歩🚶…
スリーニャン🐱のお世話や家事を真面目(?)にしているだけなんですよ!
毎日、体重測定して体重キープ も大事かな!?
ガンバぽてこさん📣⤴️
2025-11-12 23:29:04 掲示板 2025年11月9日~11月15日
横からすみません
scorpio さん
体内年齢が15歳若かった、とは素晴らしい!!
私は10日ほど前ジムで体組織を測ったら
(いつでも自由に測れるので月に2回くらい測っています)
実年齢マイナス10歳でした。
それで目下マイナス15歳を目指して頑張っています。
いつになるのやら…ですが
運動するとスッキリして気持ちいいです。
2025-11-12 10:10:18 掲示板 2025年11月9日~11月15日
scorpio♏さん
体年齢が15歳も若かったんですね!!🎉✨️
あやかりたいです😄
私も以前中性脂肪の値が物凄く高かった時があって、栄養指導と運動をするように言われて、覿面に回復した事があります。その後気を緩めたら、また上がってましたけど😅
やっぱり運動良さそうですねー😊
2025-11-12 09:24:55 掲示板 2025年11月9日~11月15日
ひだまりさん
やっぱりLサイズに決まりですね🍟🍟
無限に食べられます😆
皆んな賢くなってそうやすやすとは引っかかりませんよね!📧📱
二ヶ月位前に体組成測定(たまたま測る機会があって)をしたら体年齢が15歳若かった!!
係の人もびっくり(@_@;)
本人が一番びっくり(*_*;
これを保持していきたいと思っています😊✨️
(年齢不詳!?)
2025-11-12 06:44:25 掲示板 2025年11月9日~11月15日
ふーちゃんさん
scorpio♏さん
Lサイズ🍟250円
魅力的だわー😋
Lサイズ🍟🍟だって怖くない!!🤭
カーブスと往復歩けばガソリン代も節約😉👌
迷惑メール、電話よくあります!!
私もgoogle検索よく使ってます。重宝してます、助かりますよねー😊
2025-11-11 20:27:17 掲示板 2025年11月9日~11月15日
Mさん
こんばんは✨️
“乳がんプラザ”を通して田澤先生に辿り着くことができた者として、改めて”乳がんプラザ”は私にとって命綱だったなと。生配信をしていただくことで、更に助けを必要とされている多くの方々の命綱となるのでしょうね。先生(スタッフの方々)の功績はとても大きいと思います。。
交通事故を目撃したりすると、その度に自分も気を付けないと、と気が引き締まります。
Mさん、事故の目撃者として対応されたのですね。素晴らしいです、お疲れ様でした。
お母様が編まれた毛布をお父様から旦那様に。ずっと大切に使い続けておられる、切なくも温かい気持ちにさせていただきました。😊
2025-11-11 19:13:27 掲示板 2025年11月9日~11月15日
Mさん
こんばんは😊
とっても素敵です!
お母様の…パッチワーク様ブランケット!
温もりが画像から伝わってきます…
朝晩、冷えてきましたね
Mさんも
どうぞご自愛ください💕
2025-11-11 19:04:38 掲示板 2025年11月9日~11月15日
scorpio♏さん
道理で👏✨
努力の賜物✨✨(間違いないです!👍✨)
カーブス(=”無酸素運動”)の往復歩けば
Lサイズ🍟🍟だって怖くない!!🤣
ガソリン代も節約できて
一石二鳥ですもんね😆
2025-11-11 15:40:53 掲示板 2025年11月9日~11月15日
ふーちゃん2626さん
「マックフライポテト」🍟
もちろん買うならLサイズ🍟🍟
もっぱら家でステッパーを…(有酸素運動の効果有りです😅)
※不審な電話番号はgoogle検索で助かります😊
ふーちゃんは「カーブス」を続けていらっしゃるのでその心配は無さそうですね👍
2025-11-11 14:50:45 掲示板 2025年11月9日~11月15日
みなさま、いつもありがとうございます。
昨日、大阪の乳腺外科での検査の時に「大阪A病院で断られて、大阪B病院のセカンドオピニオンを希望している」という患者さんの話が聞こえてきました。そんな方にも届く可能性のある乳がんプラザ生配信の生きた声、それはとても貴重な命綱なのだと、改めて感謝の気持ちになりました。
話はちがうのですが、
昨日、病院へ行く途中、自家用車と歩行者の衝突事故を目撃しました。
運転手さんが気の毒すぎて、救急車の後、お巡りさんが来るまで待って、状況を話し、携帯の番号も伝えてからその場を失礼しました。運転する人はドラレコをつけないと自分を守れないのではないかと、つくづく思ってしまう出来事でした。
(画像)先日、実家に寄って、母が編んだ毛布(のようなもの)を持ってきました。父の介護中にとても重宝したので、今度は夫が使います
2025-11-11 14:11:33 掲示板 2025年11月9日~11月15日
「マックフライポテト®」M・Lサイズが
11/4(火)から期間限定で250円って👀!
罪ですわ~🤣
scorpio♏さんのように
善玉と悪玉のバランスが取れていればOKって言いますよね👍
調べてみました🧐「善玉コレステロールを増やすには?」
⇨「最も効果的なのは有酸素運動です。 」(by Google)
耳があいたたたーっ😂
怪しい番号からの電話はとりあえず取らずに
あとでその番号をネットで検索することにしてます🧐
2025-11-11 11:20:35 掲示板 2025年11月9日~11月15日
ふーちゃん2626さん
お嬢さんと2人マック🍔
いいですね〜♪
美味しそうに召し上がっているお姿が目に浮かびます😊✨️
田澤先生も召し上がるのか気になりますよね⤴️
食べながら気になるコレステロール!!私も上がったり下がったり!?
やっぱり食べ物に左右されますよね!
私の場合善玉コレステロールも多くバランスが取れてるみたいで結局そのままに…(近くの病院にて)
メールだけでは無く、携帯に不審な電話も!!
でも、登録以外は「不明」の表記があるので助かります😌
2025-11-10 18:25:30 掲示板 2025年11月9日~11月15日
scorpio♏ さん
いやー💧
ほんまに💧
引っかからなくて
よかったです😅
その、NTT❗
ウチの留守電☎にも
入ってたこと
あります❗
ん?🤔と思ったら
当掲示板で
確認するのも良いかも🤭ですね❣️
🍟🍔🍟🍔🍟🍔🍟🍔
今日は夕飯にムスメと二人マクド😁
コレステロールとか塩分とか
気になるくせに💧
なぜかテンションあがる🤣
♡気になる♡
田澤先生も
マクド行かれたりするんですかねー⁉️
マクドじゃなくて
マックでしたね💧
(関西人がマックと呼ぶことは、まずないのでー🙏)
2025-11-10 15:17:13 掲示板 2025年11月9日~11月15日
ふーちゃん2626さん
速攻 削除!!
良かったです👍
国税庁からの連絡を装った不審なメールで間違いないですよね☹️
定型文に当てはまらない
e-taxから送信したものではないようですね⚠️
家の固定電話☎に
«NTTからの連絡です!今日で通話ができなくなります!!»の連絡⁉️
速攻 切りました!!
要注意ですね⚠️
2025-11-10 15:10:52 掲示板 2025年11月9日~11月15日
なないろ🌈さん
こんにちは(^^)/
大抵は即、見破るのですが🧐
今回は(e-Taxで確定申告していた経緯もあって)
しかも数字が具体的で、且つ、少額💧💧
一瞬、え?🤔と。国税庁HPへ💦
冷静に読み返すと
怪しさが確信に至るわけですけれども
期限が短く設定されてたりして
焦らせ、家族に相談する暇を与えない、等々
ほんま腹立つー😠
実家にも伝えとかなくちゃ💦💦です❢
100万円当選🎊は
残念?!🤣🤣
2025-11-10 13:32:57 掲示板 2025年11月9日~11月15日
ふーちゃんさん
手口が巧妙ですね~
一瞬 信じてリンクを押してしまいそうですね😰
わたしのところには以前 怪しい ヤマトから不在メールがありました!それは完全無視!
あと 100万円当選しました😅
とメールが これも 怪しいと
思ったけど 息子に一応言ったら 速攻 怒られて終了🤣でした!
2025-11-10 12:47:40 掲示板 2025年11月9日~11月15日
一瞬焦らせる汚い手口(くっそー😠💧)
怪しいメールは速攻削除です❢です❢
ご参考(私のPCに届いた詐欺メール)コピペ⇨
税務署からのお知らせ【未納税金について】
2025/11/09 日曜日 02:22
平素よりご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この度、お客様の所得税(または延滞金)について、未納の税金が確認されましたので、お知らせいたします。
これまで自主的に納付されるよう催促してきましたが、まだ納付されておりません。
もし最終期限までに納付の確認ができない場合は、税法(国税通則法37条)のきめるところにより、不動産、自動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの值権などの差押処分に着手致します。
(連絡事項)
・納税確認番号:******7568
・滞納金合計:7891円
・納付期限: 2025/11/11
・最終期限(支払期日の延長不可): 2025/11/11
下記のリンクをアクセスし、記載されている方法で直ちに全額を納税の手続きをお願い申し上げます。
(リンクを削除しました。)
※本メールは、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております。
なお、本メールアドレスは送信専用のため、返信を受け付けておりません。ご了承ください。
—————————————
発行:国税庁
Copyright (C) NATIONAL TAX AGENCY ALL Rights Reserved.
—————————————
2025-11-09 21:00:49 掲示板 2025年11月9日~11月15日
今週のコラム523回目
ありがとうございます。
「余命とかの話ですか?」
すると先生は、静かに首を横に振って「ゴールを決めて1つ1つ治療していきましょう」と言ってくれました。
なんて心強く嬉しかったことでしょうか。掲示板の皆さんが印象に残った所のようですね。(本当にドラマのようです。)
鎖骨上+胸壁切除→肝切除→放射線→抗がん剤→CDK4/6阻害剤+ホルモン療法(開始時点でcCR達成)
「なのは」さんの頑張りもすごいですが、先生による治療によって1年後の現在もcCR継続中。
「なのは」さんの症例を目の当たりにすると、多発転移でも”治る”のだなと実感させられます。
また、「病気のことは忘れること」と患者の心に寄り添ったアドバイスをしてくださった中村先生が「BNCTセンター長に就任した」そうで、おめでとうございます。
いろいろな先生方のお力添えもあったのだろうと思います。が、勿論Dr.Tの力が大きかったことは間違いないのでしょう。
先生がいる限り万が一自分事として捉えたとしても、治していただける、そう思えることで、どれ程心が安心していられるか。先生に改めて感謝を申し上げます。
野菜(ひじきとか)大事です。どうぞお食事、睡眠、適度な運動を心掛けられて。医師の先生に言うだけ野暮ですが、過度な運動は逆効果だそうです(朝の健康番組でもやってました。過度の運動は免疫力を下げるそうです。過酷な長距離ランニング大丈夫でしょうか?余計なお世話??(..))。
今後も先生に救われる命がいっぱいだと思われます。なので、どうぞお身体大切になさってくださいませ。(耳ダコでしょうかー?ごめんなさ~い(>_<))😅
15日も!お忙しいですね。(=多幸感 ? ) 先生がお幸せなら何よりです🍀
2025-11-09 18:01:56 掲示板 2025年11月9日~11月15日
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 523回、ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用いたしますのと、なのはさんご自身の思いもお借りいたします。)
” 当時は、乳がんは再発したら延命治療だと思っていたので、先生に「余命とかの話ですか?」って聞いたのが精いっぱいでした。”
” すると先生は、静かに首を振って「ゴールを決めて一つ一つ治療していきましょう」と言ってくれました。”
東の果ての乳腺外科医、
私は11月7日に掲示板に、「医師が患者に余命を告げる」その事に対してコメントをいたしました。
(お読みになっていらっしゃる?)
東の果ての乳腺外科医は、
なのはさんに「余命」を告げず、今、成すべき事を告げた。
それは、安易な希望論ではなく、「患者の命に向き合う確かな臨床がある事」。
そして、その臨床からゴール = 勝算を導き出す。
東の果ての乳腺外科医、私にはそう響きます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
第4章
” 1.左鎖骨上郭清 + 左胸壁切除 病理結果 2/5 extrain vasion + , 15mm , luminal(HER2 0)”
” 2.肝転移への決意
病理結果 16mm, luminal (HER2 0) ”
東の果ての乳腺外科医、
各腫瘍も浸潤部だけ(ここだけですよ。)を見れば早期の範囲。
oligo metastasis と捉えたその意味がよくわかります。
そして、双方の病理の結果も乖離なし。
取りこぼしのない、その先に繋がる執刀であったと、更に響きます。
” 3.放射線 tomotherapy
” 「病気のことは忘れること # 1」でした。”
「起こってしまった事は、いくら悔やんでも、もとには戻せない。けれども、それで終わりではない。ちゃんとその先があるんです。」
N医師の、なのはさんへの言葉。私にはそう伝わってくるのです。
東の果ての乳腺外科医、
N医師の朗らかな笑顔と「鶏肉の会」が思わず浮かびます。(鶏肉の会は回を重ねておりますか?)
4. 抗がん剤治療
” 担当医は、「なのは」さんのやり遂げてきた治療(鎖骨上 + 胸壁切除 → 肝切除 → 放射線 )を知って、とても驚いたとのことです。”
東の果ての乳腺外科医、
その大学病院ではあり得ない事実を目の当たりにし、またその驚きはきっと論文にしたい事だった。
そして、その医師の反応が批判的ではなかった事が何よりでした。
5. CDK 4/6 inhibitor + hormone therapy
「時間への扉」= 「無期限の扉」が開放された!わけですね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
第5章
” # まず、CDK 4/6 inhibitor + hormone を開始した時点で PET 撮影 cCR !”
” その1年後の PET cCR continue !”
今週のコラム 522 回と繋げますね。
” PET ではmultiple metastasis でした。”
東の果ての乳腺外科医の臨床からは。
” PET 所見も、それほど強い up take ではないし、MRI でみても「結構」小さいですよね?”
(up take は、放射性薬剤の吸収で合っていますか?)
東の果ての乳腺外科医、
画像診断は広義でみたら「影絵を見る」でしょう。
けれども、その「影絵」から、何を感じ、何処までつぶさに物事を見極められるのか。
cCR : clinical Complete Response 臨床的完全寛解。
東の果ての乳腺外科医のこの所見こそが、cCR に導く大事な糸口であると、私は思いました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨Happy hour✨
溢れる牛タン愛!
1食で済みましたか?
元号を決定。令和もそうでしたが、考案者は各分野の有識者からなんですよね。
バブル全盛期。
イカすバンド天国(イカ天)がきっかけで、バンドブームもありましたよね。
私は東京でバブル時代を経験しましたが、何がいいのか理解が出来ずでした。
(感性が鈍く拒否感があった。)
その当時の流行であった、アッシーメッシー、ファションなどその波に乗らず。
それがバブル崩壊後、結果本当に良かったです。
バブル崩壊……
本当に無惨でした……
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
15日のBNCT の LIVE配信を楽しみにしております。
そして、今週も美しく・完璧・最高なる手術日和をと祈ります。👋
2025-11-09 15:28:38 掲示板 2025年11月9日~11月15日
コラム523回✨なのはさんの思い✨ ありがとうございます!
なのはさんのお言葉を拝読しました…
先生が「ゴールを決めて1つ1つ治療していきましょう」と前向きに寄り添って戴けるお言葉
患者側にとっては心強く 未来が見えて頑張って努力しようと
なのはさんの治療のモチベーションをより一層高めたお言葉だったに違いありません✨
なのはさんの強いお気持ちで
そこから 治療①〜⑤
(1つ1つ目標に向かって)
cCRそして1年後のcCR🍀
トモセラピーの20日間 中村先生のお言葉でも心が穏やかに保たれて通えたのですね✨
なのはさんの「生のお言葉」
23日 視聴させていただきます🍀
2025-11-09 13:43:24 掲示板 2025年11月9日~11月15日
今週のコラム523回目
ありがとうございます。
11月23日(日)のウェビナーで発表してくださる症例の治療経過。
拝読して…
(わたしの)想像を(遥かに)超えるものでした。(感動的でした!)
なのはさんの治療への人並ならぬ思いに
頭が下がります。
同時に、なのはさんの思いに寄り添われた田澤先生の配慮に
リスペクトが止まりません。
一番は、ここです⇨
>2.肝手術への決意
〇患者の意志
〇主治医の成功体験
>肝や肺で単発で手術をしたことで長期コントロールとなっている
方たちを実感してきた(所謂「成功体験」)からです
“決意”には、この2つが必要不可欠であったということ、
加えて、他院へ紹介となると
受け入れてもらえるかどうかという、またもう一つのハードルが
あったのでは?
なのはさんの治療経過は
なのはさんご自身の希望が尊重されていて、
理想に近い、というか
こうあるべき、というか
そして、それが、cCR(達成とその維持)に繋がったというのは
今の(乳がん)医療に一石投じるほどの
大きなことではなかったか
>「ゴールを決めて1つ1つ治療していきましょう」
始まりは、
田澤先生のこの一言だったのでしょうね。
何にも代えがたい力強いお言葉です。
************
BNCT(緊急)特別生配信(11月15日土曜日 午前11:30から)
ご案内もありがとうございます!
ご退院直前のご出演、zoomにて視聴させて戴きます!
2025-11-09 12:57:30 掲示板 2025年11月9日~11月15日
今週のコラム 523回目 を拝見して
すると先生は、静かに首を横に振って「ゴールを決めて1つ1つ治療していきましょう」と言ってくれました。
すばらしい👏👏👏✨
なのはさん このような貴重なお話を聴けて✨ありがたく思います✨
とても,前向きになれるお話✨
ありがとうございます✨✨✨
紅葉🍁の季節✨
来週あたり,山へトレッキングに行きたいな✨
2025-11-09 12:54:44 掲示板 2025年11月9日~11月15日
今週のコラム523回目
ありがとうございます😊
まず、一番に心驚かされたのは、
「なのは」さんのとっても前向きな姿勢です!
自分の治療方法に対しての強い意志があっての実現!!
「多発転移」に対して
なのは さんは
>「余命とかの話ですか?……
すると
田澤先生は、静かに首を横に振って「ゴールを決めて1つ1つ治療していきましょう」と言ってくれました。
なんと勇気づけるお言葉に強い感銘を受けました🤍
そして、ここでも田澤先生の『成功体験』からの手術が行われました✨️✨️
そして
④全身療法
中村先生の
『病気のことは忘れること』
なんと温かいお言葉でしょう🤍
心が救われる思いだったと思います😊✨️
他病院での化学療法でしたが、ここでも主治医は「なのは」さんのやり遂げてきた治療を知ってとても驚かれていたとのことです✨️
「これだけ頑張れるんだね。凄いね!」率直担当医から言われた!!
すごいです「なのは」さん
👏👏👏👏
11月23日 その後のcCRを達成した「なのは」さんの『生の声』を今から楽しみにしております😊✨️✨️✨️
2025-11-09 08:33:12 掲示板 2025年11月2日~11月8日
ひだまりさん
土屋賢二 さん
は、東大卒業後、長らくお茶大で教鞭を取られた方で、奥様やら教え子(柴門ふみさんなど)からいつも虐げられているとお嘆きの哲学者。何年か前に俗世(?)をさっさと捨てサクッとご夫婦で老人ホームに入居されました。
「我思う、故に我あり」ってこういうことなのかぁ、と、いつも笑わせていただいております。
ギンナンは臭いと、一個一個ヒビを入れるのが面倒というのが玉に瑕ですけど、中身は美しくて美味ですよね。
凍って地面に張り付かないうちにもう一回拾ってこられたらな、と思っています。
キレイな並木❤︎近くにそんなところがあって良いですね。
2025-11-08 23:47:23 掲示板 2025年11月2日~11月8日
北のフネ⛄️さん
どこに行く予定もなかったのですが、秋晴れでお天気がすっごく良くて(明日は崩れる予報)。イチョウの木が紅葉してるとかで、車でまたまた近くの公園へ。そしたら、ギンナンも落ちてて(^^)d 結構踏み潰されてたんですが、そうでないものもあっていっぱい拾ってきちゃいました。初です。割と匂うので今玄関の外です。明日にでもどうにかしようと思ってます✨️
『記憶にありません。記憶力もありません。』
面白そうな本ですね😆
2025-11-08 16:14:37 掲示板 2025年11月2日~11月8日
宇宙の不思議
何を隠そう、ワタシは松原さん推し。
声と話し方がシビレます。
https://youtu.be/sy7v642yscc?si=dVqGqxMAOqbs55YF
宇宙が怖い〜
2025-11-07 15:45:36 掲示板 2025年11月2日~11月8日
本日の最低気温、ー4℃。
雪です☃️。
これから解けて積もってを何度か繰り返して、本格的に冬になります。
ところで、読書週間ですね。
この本はちょうどDr.Tがパソコンを新調された頃読みました。なので余計に大爆笑。
パソコンを新調するのがいかに大変か。涙無くして読めません。
2025-11-07 13:15:02 掲示板 2025年11月2日~11月8日
乳がんに関する質問は「Q&Aコーナー」へお願いします。「専用フォーム」から再投稿してください。
下記をクリックしてください。
「3」が質問フォームへのリンクです。
木曜日の質問受付はありません。
(名前を 匿名 に変更しました。)
必要であれば下記をコピペしてください。
10年前に乳癌とリンパ節摘出抗癌剤、放射線治療、1年前液だがリンパ節再発、抗癌剤などが今年7月終了。腰、脇腹が痛くMRIを整形外科で撮ったら背骨の中が3箇所白い。転移ですか?治療は何をするんでしょうか?仕事できますか?
2025-11-07 03:57:28 掲示板 2025年11月2日~11月8日
東の果ての乳腺外科医、
今週の外来、お疲れ様でした。
週末となりましたが、
今週のコラム 522回、
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用いたします。)
ギリシャ語に詳しい謎雄ちゃん。
metastasis : 変化、移動も、ギリシャ語。
一つ一つの医学用語の語源も興味深いわよね。
” oligo metastasis = 治癒する可能性を有する状態と考えてみたらどうだろう。”
” oligo metastasis が治癒する可能性のある転移”
東の果ての乳腺外科医、転移ではあるけれども広範囲に散らばってはいず、治癒する的が明解でかつ集中もでき、それ故に十分に勝算も見えてくる。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” その後、bevacizumab の登場が間違いなく「腫瘍量への扉」を開けました。目に見えて小さくなる腫瘍、それは新たなる時代の幕開けとなりました。”
東の果ての乳腺外科医、
bevacizumab : AVASTIN。
腫瘍内での新生血管の増殖を抑え、腫瘍の増大を抑制する。
この効果が、 ”腫瘍量への扉”ですね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” bevacizumab が「量」への扉であるならば、CDK4/6 inhibitor の登場は(その長期維持)「時間への扉」と言えます。”
東の果ての乳腺外科医、
“「時間への扉」” = 有害事象がなければ、無期限に再発治療ができるという事ですね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” そして現在(anti HER2drug である) trastuzumab deruxtecan の登場を持つように、同じ deruxtecan 族である datopotamab deruxtecan 、そして切り札となりうる sacituzumab govitecan に続いています。”
・trastuzumab deruxtecan : ENHERTU
・datopotamab deruxtecan : DATROWAY
・sacituzumab govitecan
: TRODELVY
各抗体にトポイソメラーゼ阻害剤Ⅰ(deruxtecan)をリンカーを介して結合させた、抗体薬物複合体。
(sacituzumab govitecan :
TRODELVY は、より調べたい事があるので保留中です。)
※トポイソメラーゼⅠ阻害剤:
topoisomeraseⅠinhibitor
トポイソメラーゼは、DNAの複製のために一度螺旋を解消する酵素。
Ⅰ型は、DNA の螺旋構造を1本切断して再結合させる。
トポイソメラーゼⅠ阻害剤
(deruxtecan)は、DNA の切断と再結合を阻害し、癌細胞の正常な分裂を阻止する。
※リンカー : linker
抗体(分子標的薬) + 細胞傷害性薬剤(抗がん剤)を繋ぎ、安定性と有害事象を低減させる。
※抗体薬物複合体 : ADC
Anti body Drug Conjugate
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
薬学の世界も深いですね。
−mab などの分子標的薬の命名もいとをかし。
調べれば調べる程嵌ります。
そして、stageⅣの全てが末期ではなく、また、余命を告げていいのか?それでいいのか?
stage は違えど、真剣に考え向き合いたくなります。
東の果ての乳腺外科医、
次回のコラムを楽しみにしております。
(私は、もう少し薬学の世界に浸ります。まだコメントの続きもありまして。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
追伸:
本日も美しく・完璧・最高なる良き手術日和をと祈ります。👋
2025-11-06 10:56:29 掲示板 2025年11月2日~11月8日
🐗「やったー!嬉しい💘」✨️✨️
と、喜んだのもつかの間、
次の瞬間
👨⚕️「紹介状をお出しします」と
一言…
😱💔
完
(こちらはフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。)w
2025-11-06 10:20:03 掲示板 2025年11月2日~11月8日
ふーちゃん
ドレッサー脇にオレンジのバラ❣️
懐かしい〜😍
コネコネ思い出します。
ありがとう〜💕💐
2025-11-06 06:36:42 掲示板 2025年11月2日~11月8日
管理番号:13074 を拝見して
つくづく,これは『まさに』手術がいかに大事か,術前抗がん剤で “マスク“ される(画像上見えなくなるため本当は残っていても分からなくなる)こと,それらを危惧して!!私は田澤先生のもとに✨まいりました✨
(私えらい👏 先生すばらしい👏👏)
そのことを思いおこしながら,拝見しました。
また,このように,リカバリーも利かせてくれる!先生!✨
ありがたき ありがたき
(感謝✨ )
2025-11-05 23:26:57 掲示板 2025年10月26日~11月1日
オンコ? 初めて聞きました(・・?)
イチイも知らなかったです
関東には無いのかも。
ぐぐって画像を見てみたら赤くて可愛い実ですね😍
種子は毒なんですね
関東に無いものと言えば…、
恵庭市に住んでいる義兄が昨年から市民農園を借りて野菜作りに挑戦しているのですが
ヤーコンを掘ったからと送ってくれました。
ヤーコンも知らなかったです。
こちらでは売ってないので
最初見た時はさつま芋かと思っちゃいました。
レシピを見てピクルスにしてみました😋
2025-11-05 16:51:58 掲示板 2025年10月26日~11月1日
ギンナンじゃありませんけど、オンコ(イチイ)の実もたくさん食べると毒ですよね。
子供の頃、甘くて好きでした。
ウチの娘に聞いたら、食べたことない、ナニソレ、って言われました。
2025-11-05 15:48:00 掲示板 2025年10月26日~11月1日
ガリが大根。 確かに(笑)
生姜のガリは別途有料で注文になっちゃいましたね。
でも高いお寿司屋さんに1回行く分で
回転寿司なら何回も行けちゃうんだわい
秘密基地に誰か乱入してこないかな?
(もうだれも見てないか😆)
2025-11-14 10:26:41 掲示板 2025年11月9日~11月15日
ワタシが今まで食べたことのある牛タンというと、薄く切った丸い形のもの。たんや十兵衛さんのお弁当の様な厚さに切られたものは食べたことがない。というか、北の民、割となんでも豚肉にしがち。驚かれるかもしれませんが、すき焼きも豚肉という家も珍しくない(ワタシ調べ。ウチの夫は文句を言うので、彼の実家は違ったのだろう)。
ワタシは生の牛肉の匂いがちょっとばかり苦手なので、自ら牛肉を買ったことが多分人生で五回も無いんじゃないだろうか。
でもそうかあ。そんなに美味しいのかあ。
ところで、この肉の横にある白くて丸い添え物。最初は大根おろしかと思ったんですが、なんだかちょっと盛り上がっている様に見える。何らかのソースをムース状にしたものだろうか。いやいや、これは丸餅?いや、白米があるのに丸餅な訳は…、丸餅にしては真ん中の膨らみが足りない様にも見えるし、ひょっとして蒲鉾?はたまたトロロか?となっているところです。
今週のコラム520回の写真の牛タンプレートのご飯の盛り方。
ケースをカパッと裏返してお皿にそのままの形に乗せるのを、「プリン飯」というのだと料理研究家のリュージさんが言ってました😆なるほど確かに。
ところで気になっていたのですが、市川の様な場所を改めて作る、というようなことはもうないのでしょうか。
火事だなんてなんとも残念なことですね。
明日は「あけみ さん」のお話が聞けますね。
『BNCTを考えている、そこのあなた!まずは視聴して、そして質問して下さい!』
相談ができるなどという機会は他には無いと思います。
何は無くともZOOMのご準備を!