Site Overlay

4月30日(金)③ 6件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

コロナワクチン   [管理番号:9342]
コロナワクチンについて質問があります。

現在ノルバデックスを服用しており、来年から妊活を始めようと思っているのですが、私の職場(小さいクリニック)にコロナワクチン接種の案内が届き、5月頭から順々に接種する事になりました。

担当医にその事を伝え、「妊活も今後していきたいし、強制でもないしワクチンを打つ事が少し不安なので妊娠後に接種でもいいかな?と考えてる」と話したところ、絶対うった方がいい!!うたない選択肢はない!と熱弁されました。
■病名:乳がん
<女性34歳> ……【詳しく読む】コロナワクチン

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

エコー検査で細胞診   [管理番号:9341]
先日乳ガン検診でエコーでひっかかり細胞診されました。
二回針を刺されました。
マンモは異常なしでした。
三年前もエコーで細胞診になりその時先生は「水やなあ」と言われ結果が出るまでそんなに心配じゃなかったのですが
今回は先生は無言でされたので悪いものではないかと不安でたまりません。
ガン以外の疑いでも細胞診はするのでしょうか?因みに半年前のエコーは異常なしでした。
半年で癌が出来ることはありますか?
<女性44歳> ……【詳しく読む】エコー検査で細胞診

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

ホルモン治療について   [管理番号:9340]
部分切除術と放射線治療を終えたら、タモキシフェン服用の予定と思っておりましたら、先日、飲まなくてもというようなお話がありました。

浸潤していたら服用するものだと思っておりましたので、理解出来ていませんでしたが、最近になり浸潤でも場合によっては無治療のケースもあると知りました。
再発予防はしたいですが、無治療の可能性も持てているのでしたら、それも踏まえて今後の検討をさせて頂きたく思い、質問させて頂きたくお願い致します。

1.浸潤していても無治療なのはどのような目安があるのでしょうか。

2.私は(グレード1.ステージ1.ki18%.浸潤8ミリ.ホルモン強陽性.
そその他陰性.侵入と転移なしです。)無治療ですと、再発率,10年生存率はどの位になりますでしょうか。
服用するとどの位の効果が期待出来ますでしょうか。

3.内服開始して数ヶ月で中止した場合、体への影響はありますか。
■病名:乳がん
<女性44歳> ……【詳しく読む】ホルモン治療について

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

エコー結果で4~6ケ月後に再検査と言われました。   [管理番号:9339]
1年に1度、毎年同じ病院で触診、マンモ、エコー検査を受けており、今までは、嚢胞や石灰化の症状がありましたが1年後の検診でよいと言われてました。
今回は、コロナで病院受診を敬遠しており、検査まで1年半空いてしましいました。

検査の結果、触診とマンモでは何も指摘事項なく、エコーで嚢胞があり、丸い嚢胞で悪い物ではない物のなかに、1ついびつな形をした物があり、金平糖の様に凸凹しているのと、他の物も少しいびつな形ならホルモンの関係かもしれないけど、これだけなのなで気になりますと言われました。

4ケ月~6ケ月後に再度検査に来てくださいと言われましたが、それまで待つか、直ぐにもっと詳しい検査をするべきかご意見をください。

診察を受けた時は動揺をしていて、どちらの胸だったか、大きさはどの位かなど全く覚えてません。<女性50歳> ……【詳しく読む】エコー結果で4~6ケ月後に再検査と言われました。

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

コロナワクチン接種について   [管理番号:9338]
左乳房温存手術をして2年になるところです。

リンパ郭清はしていません。

コロナワクチンの接種は術側は避けた方がいいのでしょうか?
となると私は右腕に接種ということになり利き腕なんですが、ダルさとか筋肉痛、腕が上がらないといったものが副反応で出ているようで、それはそれで心配です。

あと抗がん剤治療中は、全身にむくみが出ましたが、なぜか右腕な1番ひどくて抗がん剤終了から10ヶ月後くらいまで、右腕は浮腫んでいました。

ですので、最初は点滴も採血もすべて術側を避けて右でひていましたが、最近は、左の方が採血しやすかったりするので、左でもたたまにしています。

総合的に考えて、ワクチンはどちらで接種するのが良いかと思われますか??
■病名:左乳癌
<女性47歳> ……【詳しく読む】コロナワクチン接種について

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

乳がんのホルモン治療中の妊娠出産について   [管理番号:9337]
先週から体外受精を始め、いま2フェーズ目に入るのですが、これがよい選択だったのか
始めた後に不安が高まってきています。

採卵や移植まではまだ時間があるため、体外受精を中止するなら今しかないという気持ちとすでに卵巣刺激の注射は打っているため、それがどのくらいのリスクになるのか、自分自身でもどうしたらよいのかわからなくなっております。

医師は癌の悪性度などから見て、データ自体がないのではっきりとは言えないけれども、
悪性度が低いため、第二子に関してはそこまで問題ないのではないか、また私の年齢などからも第二子希望の場合には、タモキシフェンを終了した後の2年半後よりもすぐに続けて妊娠出産した方がよいと仰っていました。

仮に妊娠出産した場合はタモキシフェンの休止期間は3年半弱になるかと思います。

絶対に母がいない子供だけにはしたくない気持ちと、叶えられれば兄弟を作ってあげたい気持ちとで毎日揺れています。
■病名:乳癌
<女性38歳> ……【詳しく読む】乳がんのホルモン治療中の妊娠出産について

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。