Site Overlay

2月3日(月)① 6件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

乳房全切除後の治療法について   [管理番号:8267]
乳房のしこりがあり、組織診の結果乳がんでした。
CT.MRI、骨シンチの結果、
画像上転移はないとのことでした。
浸潤がん15ミリ、非浸潤部20ミリとのことでした。

術前病理結果ER3+、PR-、HER0、Ki20です。

乳房全切除、センチネルリンパ生検をしていただき、センチネルリンパ節に一つ見つかりました。

今後の治療法については主治医に説明をしていただき、手術後の詳しい病理結果がでてから、浸潤部の大きさやリンパ節転移の数などにより、主治医の先生と相談して、抗がん剤、放射線を追加するか検討することになりますが、最終的には自分の判断になるところも大きいと思われます。
どのような条件になれば、抗がん剤、放射線を追加した方が良いのか、ご意見が欲しいと思い、質問いたします。
■病名:乳がん
■症状:胸のしこり
<女性:34歳> ……【詳しく読む】乳房全切除後の治療法について

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

ステージ3の再発不安   [管理番号:8266]
質問1・浸潤癌としか聞いていません。
皆さんの質問を見ていると、硬がんとか乳頭腺管ガンとか小葉ガンとかのガンとかの詳しい記載が見られます。
浸潤癌でも種類によって治療法は変わるものなのですか。

これからでも浸潤癌のどういう種類だったのか、主治医に聞いた方が良いでしょうか。

ステージ3Aの私が受けた標準治療は現在のエビデンスからは妥当なものと受け止めて良いですか。
■病名:乳癌
<女性:71歳> ……【詳しく読む】ステージ3の再発不安

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

この痛みは?   [管理番号:8074]
質問なのですが、EC2回目の後から足の付け根外側、股関節?大腿骨?が痛み出しました。

投与後1週間から10日が一番副作用が辛いですが、その期間にはむしろ楽になります。

ですがその後くらいからだんだん痛みが出て来ます。

じっとしている時や、歩行時はあまり痛みませんが、立ち上がる時や寝返りをうったりするときに痛いです。

主治医に話すとECはあんまり関節痛等は起きにくいんだけどな。
とだけ言われ特に何も言われなかったのですが…

抗がん剤の影響でしょうか?
術後半年ですが骨転移の可能性はあるでしょうか?
■病名:浸潤性乳管がん
■症状:股関節?大腿骨?痛み
<女性:36歳> ……【詳しく読む】この痛みは?

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

追加検査になった場合はあまり良くないのですか?   [管理番号:8265]
今月〇日に右乳房のマンモトーム生検を市川にて受け、△日に結果をお聞きする予定でしたが、電話にて追加検査のため3週間後に予約が変更になりました。

電話をいただいた際、受付の方にお聞きした内容だと『悪性と届いてはないようだがそれが何かを確かめるために追加検査を』と言っておられ ました。

鑑別不能ということでしょうか。

自分でも色々調べてみましたが、追加検査の場合あまり良い事が書いておらず、あと2週間ありますが不安のため連絡されていただきました。

なぜ追加検査になったのか、どのような場合に追加検査になりますでしょうか。

今現在の先生の見立てとして、あまり良いとは言えないのでしょうか?
教えていただければと…思います。
<女性:48歳> ……【詳しく読む】追加検査になった場合はあまり良くないのですか?

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

術後の治療と妊娠出産について   [管理番号:7300]
昨年秋に乳がんと診断されました。

[針生検の結果]
・浸潤がん
・ER( )(+:50%)
・PgR( )(+:80%)
・HER2(+)(score3+)
・Ki67(+)(+:20%)
・ルミナルB
[治療方法]
①タキソテール+ハーセプチン+パージェ
タ(4クール)
②AC療法(4クール)
③手術(全摘予定)
④ホルモン療法(5~10年)、ハーセプチン
+パージェタ(14クール)

現在、治療の①と②が終わり来月手術予定ですが、②の抗がん剤終了から3週間経過するため手術前から④の治療をはじめていくとのことでした。
(がんの大きさは約半分程度になりました。)
私は妊娠を希望しているため先日その旨を看護師へ相談したところホルモン療法をまず2年行い、その後いったん休んで妊活してはどうか、また手術後の病理結果が出てから考えてもいいのではないかと言われました。
その際、ホルモン療法のノルバデックスを1回でも服用すると半年は妊活できないと聞きました。

そこで先生にご質問です。

1.こちらで同様の質問回答を拝見していると妊娠するならホルモン療法の前でよいとありますが、その場合 残りのハーセプチン+パージェタも出産後でよいのでしょうか。
もしそうであれば②の治療終了後どの
程度の期間をあけて妊活を始めたらよいのでしょうか。
上記のタイミングでなければ
私の妊娠の適切な時期はいつでしょうか。

看護師の言うように手術の病理結果を踏まえて考えたほうがいいのでしょうか。
<女性:34歳> ……【詳しく読む】術後の治療と妊娠出産について

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

今週のコラム 56回目について   [管理番号:8264]
質問1
私の場合エコーでは限りなく良性です。
その場合もMRI造影は意味がなかったでしょうか?

また私はこの六ミリの濃縮嚢胞をどうしたらいいでしょうか。

確かに私は嚢胞など出来やすい体質なので
いちいち生検していたらキリがないのはよく理解出来ます。

ただ、癌の可能性が数%でもあるなら決着付けたいです。

しかし、三人の医者が大丈夫と言っています。

b、c 医師は放射線科の医師でもあるので数をたくさん見ているから読影には優れていると思います。

田澤先生にアドレス頂きたいです!
話を聞いて

質問2、
◯生検出来るとこを紹介してもらいマンモトームするか?3ヶ月後に見てもらうか?
3ヶ月後に変化あればマンモトームする。

どちらが良いのでしょうか。
<女性:31歳> ……【詳しく読む】今週のコラム 56回目について

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。