Site Overlay

9月10日(火)① 5件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

乳腺の膨れ?   [管理番号:7566]
28歳です。

今年の4月に第一子を出産しました。

授乳はあまり出なかったので、していません。

ここ1ヶ月前ぐらいから左胸の左下あたりにしこりのようなものを発見しました。

感触としては、そこまで硬くはなく、押すと動きます。

痛みはありません。

形は細長いような、線みたいにつながっている感じはします。

仰向けになって撫でるように触ると、触れません。

横向きで、押しながら触るとさわれます。

他にも同じような感触の箇所はありますが、ここだけ大きく感じます。

乳腺とは思いますが、大丈夫でしょうか?
不安です。

どうかご教示の方よろしくお願い致します。
■症状:胸のしこり
<女性:28歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

血の母乳   [管理番号:7760]
母乳終了から2年6ヶ月経ちます。

お乳がまだ出ます。
先週血が混ざって出ました。
翌日からは白に混ざって血は出ませんでした。

ただ母乳(白)は出ます。
■症状:血の母乳
<女性:36歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

浸潤性小葉癌とiga腎症術後の治療   [管理番号:7474]
質問1
*抗がん剤について
現在オンコの結果待ちです。

Ki67の数値が20%以下であれば、上乗せ無しのように思うのですが、病理結果から高リスクとなる可能性はありますか。

腎機能低下のリスクがある抗がん剤治療は絶対にしたくないのですが、医師は抗がん剤の減量を提案しています。

もし、高リスクとなった場合、先生は抗がん剤を勧めますか。

質問2
*ホルモン剤について
アリミデックス1㎎を予定しています。

副作用に腎機能低下とありますが、その場合には、しばらく休薬して、
再開するなど、腎臓内科の先生と相談しながらの服用方法でよろしいでしょうか。

質問3
*無治療の再発率について
副作用で薬の服用ができないなど、治療が続けられなくなった時の再発率を教えてください。
■病名:浸潤性小葉癌
<女性:56歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

乳がん転移を早く見つける意味がない、につきまして   [管理番号:7412]
13年前に初発左乳がんにて温存手術、センチネルにて小さいリンパ転移1個のみFECとドセ各4クール、放射線治療60グレイを受けました。
ハーツータイプ
当時は初発患者にハーセプチン適応無。

8年後(2014年)局所再発にて全摘(広背筋より同時再建)ハーセプチン単独投与にて受けるも4か月後に心臓に影響あり本人希望にて中止。

昨年末定期健診にてCA15-3上昇(78)のためPET-CT受けたところ
肺・肝臓・鎖骨リンパに転移認められました(自覚症状なし)
ハーセプチン・パージェタ・パクリタキセル投与開始し、3ヶ月投与後奏功ありたまたま別で胃カメラにて食道癌があったためその治療に切替(OPなしCF療法と放射線治療)
今に至ります。
現在は無治療ですが、来月より乳がん治療再開予定です。

もし奏功したまま、転移巣が大きくなっていなければまだしばらく無治療を希望したいのですがいかがでしょうか。

以前より、“乳がん転移は早くみつかっても、意味がなく生存率に変わりはない”という説を何度も目にしてきました。

たまたま主治医の方針で定期健診で腫瘍マーカーを調べみつかったわけですが
病院の方針によっては採血せず、フォローはマンモとエコーのみというところもあるようです。

転移していても自覚症状もなかったのでもう少し様子見をお願いするのは得策ではないでしょうか。

転移治療では吐き気など大きな副作用はないものの、日常生活に支障をきたすレベルの
指先指紋割れ疼痛を生じステロイド軟こうなどいただきましたが今ひとつ効き目はなかったです。
■病名:乳がん転移
<女性:55歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

術後1年半経過後にCA15-3大幅に上昇で骨転移の可能性はありますか?   [管理番号:7759]
2018年の1月に左胸にルミナルAタイプの乳がん、ステージ3と診断されました。

2018年3月に全摘手術を行い、術後6ヶ月間抗がん剤、その後放射線治療、その後ホルモン剤(毎日タモキシフェンを飲む、3ヶ月に1回注射)治療を現在まで行っています。

2019年7月に腫瘍マーカーを測定したところ、CA15-3が27で基準を超えていて、4月5月は6、6月は20だったのに対し、上昇し続けていることから、8月にもう1度検査したところ、30に上がっていたのでCTとMRIを撮りました。

結果、背骨のあたりに先生曰く「モヤモヤしたものが映っているが、典型的な骨転移ではなさそう。9月もう1度様子見ましょう」ということで、数日前に再度測定したところ、50と大幅に上昇したので、先生の判断で全身検索のPETを行うことになりました。

腰痛など症状は全く無いのですが、CA15-3について調べると「この値の上昇は遠隔転移が疑われる」と書いてあったので不安です。
■病名:乳癌
<女性:51歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。