Site Overlay

5月21日(火)① 7件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

浸潤性小葉癌   [管理番号:7374] 
今後の治療方針としてリンパ節転移10/10のため
アンスラサイクリン→タキサン→放射線治療計25回→ホルモン治療とのことです。

放射線治療とホルモン治療は納得したのですが、抗がん剤に関しては保留して、先に放射線治療です。

ルミナルAに抗がん剤の効果が期待できるかの問いに、
主治医からは、抗癌剤で10%は効果がある.
リンパ節転移10個有ればルミナルAではなくルミナルBと同じと言われ抗ガン剤の使用を勧められています。
妻も抗がん剤の使用に戸惑っています。

田澤先生のご意見をお聞かせください。

1.妻の場合ホルモン療法単独でも大丈夫でしょうか(抗がん剤は必要だと思われますか)。
2.ルミナルAで田澤先生が抗がん剤を勧めるときはどのような場合でしょうか。
3.Level2はリンパ節自体がないと言われましたがそういったことも有るのでしょうか。
もしそうならLevel3のリンパ節を取らなくて良かったのでしょうか
4.再発率はどのくらい有るでしょうか。
■病名:左胸浸潤性小葉癌
<女性:53歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

乳癌とコレステロールの関係性   [管理番号:7373] 
あるサイトでコレステロールと乳癌の関係性について書いてあるものを読みました。

現状
4月中旬に温存手術を行い病理結果は今月末に分かりますが、術前はホルモン陽性、ハーツ陰性、ki低で閉経後の為、アロマターゼ阻害薬と放射線の予定となっています。

(病理診断の結果で変更あり)

副腎が関係するものを薬で抑え、女性ホルモンに変化させないようにする事は理解できるのですが、
(私はコレステロールの数値がかなり高く、おそらく遺伝性かと思いますが詳しく調べていません。)
コレステロールからも乳癌になると書かれている論文を読み不安になっています。

アロマターゼ阻害薬を使えば、コレステロールの影響からくるリスクもブロックできるのでしょうか。
もし出来ないのであれば、コレステロールが関係する乳癌のリスクを抑えられる治療方法を教えて頂けますか。
■病名:浸潤性乳管癌
<女性:54歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

術前抗がん剤中の乳房痛   [管理番号:7354] 
現在、術前化学療法中です。
(EC×4回、ドセタキセル×4回)
EC2回終了後のエコーでは大きい方は3分の1まで縮小、小さい方は消えていました。
またEC4回終了後のエコーでは大きい方もエコー上は消えていました。

4/○○からドセタキセルを投与しています。

主治医からはドセタキセルが効かない場合もあるので、2回目の前にエコー等で評価をし、効いてない場合は手術にきりかえると言われています。

ドセタキセル1回目投与日より、乳房痛が続いています。
鈍痛、チクチク、ズキズキというような何とも言えない痛みです。
しこりがあった部分が痛む時もありますが、
しこりがなかった所も痛みます。
乳房全体が痛む時もあります。
<女性:44歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

ホルモン療法について   [管理番号:7372] 
2017年に左乳房温存手術
ステージ1 オンコDXで低リスク10になり
ホルモン療法と放射線を受ける。

2019年に産婦人科にてホルモン値をはかり
閉経といわれ4月の2年検診の時に報告する
薬を7月半ばまで飲みその後1ヶ月半休薬して
乳腺外科にてホルモン値を計測する。

基準が10以下だったのでアリミディクスに変更
1ヶ月後を二回はかり10以下だったので継続する
11月に股関節の痛みがあり整形受診する
その結果骨粗鬆症と診断受けるが痛みは変らず
1月末にMRIを撮り異常なしと診断される
その後アリミディクスの副作用となり
薬をノルバデックスに変更する。

その後痛みは消え、半年後三年検診にて
エストラジオールが24と上がっていて閉経してないと言われノルバデックスのままになる。

質問ですが
生理がないのに閉経ではないのか?
まだ閉経でなかったらアリミディクスを飲んでいたが予後は大丈夫なのでしょうか?
骨粗鬆症があり(骨密度57%のため)ノルバのほうがいいのでしょうか?
主治医とフォローアップの先生と二人いて
話しが同じでないためこのような質問ですが
ご教示頂ければ幸いです。
■病名:乳ガン
<女性:53歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

パニック障害の薬   [管理番号:7371] 
昨年8月に温存手術、放射線治療を終え
9月からノルバデックスを飲んでいます。

これといった副作用もなく
過ごしていたのですか、ここ2か月くらいの間にパニック障害の症状がでまして、
以前から通っている地元の病院で
薬を処方して頂きました。

質問
セルトラリン はノルバデックスの効果を弱めたりしないでしょうか?
飲んでも問題ないのでしょうか?
■病名:乳癌
<女性:49歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

考えすぎて……   [管理番号:7365] 
多発性嚢胞の為、毎年、乳がん検診をうけています。
今年4月にいつもと違う病院で検診を
受けたら、1つだけ腫瘤の中に白ぽいのがあるけど、これは濃縮嚢胞だと思う。
でも小さいものは、白くなっていることから腫瘤との判別が明らかではない。
またその中に腫瘤が入っている場合はマスクされることがあるからと半年後の再診察ということになりました。

今まで言われたことがなかったので、心配になり5月に入ってから新たに違う病院に行ったら、水のないしこりがあるけど良性だから大丈夫。
との事でした。
濃縮嚢胞ですか?と聞くと濃縮嚢胞ではないと思う。
線維腺腫か乳管内乳頭腫かなぁっとの答えでした。
ここで
も半年後の検診になったのですが、先生達の言うように半年後の検診で大丈夫なのでしょうか?
曖昧な答えなのが気になって……田澤先生でもやはり経過観察の診断になりますか?
■症状:多発性嚢胞
<女性:44歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

抗がん剤治療の遅れ   [管理番号:7370] 
2月に3cmの浸潤性乳管がんで全摘の手術をしました。

センチネルリンパ節生検陰性ということで、リンパ郭清は行いませんでした。

しかし、術後、センチネルリンパ節に多数のミクロの転移があることがわかり、改めて、リンパ郭清の手術を行いました。
結局、リンパ節の転移はありませんでした。

今週から抗がん剤治療が始まります。

今後、抗がん剤+ハーセプチン+ホルモン治療と言われてはいますが、
KI67約85%と核グレード3だったこともあり、治療の開始が最初の手術から3ヶ月後になってしまったことに不安を感じています。

抗がん剤治療の遅れは今後の再発率に大きな影響を与えるものでしょうか。
■病名:乳がん
<女性:47歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。