Site Overlay

掲示板/スレッドのコメント 検索結果 

掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。

「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)

コメントを全件表示します。 25441件

時雨
2025-09-27 07:38:38  掲示板 2025年9月21日~9月27日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

今週の手術、外来、Q&A
お疲れ様です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
call & response!
ありがとうございます。

(以下、一部引用いたします。)

管理番号 : 13092 さん。
初めの受診 ⇒ その部分は肋骨。
2回目の受診 ⇒ 他院で、乳腺が太いだけ。

その後、更に他院の受診で、2cmの非浸潤がんと診断された。

2回目の受診とその後の受診の期間が、どのくらい空いていたのかはわかりませんが、結果、3度目の受診で漸く針生検でした。

2cmの非浸潤がんだったとはいえ、篤先生ならば、勿論こんな状況にはさせない。

癌を疑う所見でなくとも、 “『何か、気になる』”

篤先生の100% の確定診断の
根底がここにある。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「術後は、よく腕や肩を動かして。」

私の退院の時も、篤先生はおっしゃっていました。
  
私は、クラッシックバレエの method ですが、今も続けていますよ。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 別の角度から見ると…
これは我々医師にとっての致命傷となりうる案件とも言えます。裁判でいう「誤診」検診での「見逃し」のワンランク上の(患者さんが訴えているのに)「それを異常なし」と言い切った。”

「見逃し」= 原因
「それを異常なし」= 結果

篤先生。
「誤診」の因果関係がはっきりですね。

「誤診」に気づかず、今もそのレベルで患者を診断しているのか……

篤先生。
次回の今週のコラムで、その続きをお待ちしております。




M
2025-09-27 05:23:28  掲示板 2025年9月21日~9月27日

いつもありがとうございます。
先生の情熱が次々と必要な方々へ届いている様子をライブ配信や掲示板で拝見しながら、自分を叱咤激励するこの頃です🙇

(画像)掲示板を見ていて、以前、ベランダで「ランタナ」を寄せ植えしていたことを思い出しました。手がかからず丈夫で好きだったのですが、すごい繁殖力みたいですね。昨日も、近所のあちこちで群生しているのを見かけました。この塀の向こうに建物があって、玄関以外はランタナに埋もれていて、思わず「大阪幻想🍀」かと、、
嫌われても、駆除されても、その生命力うらやましいかも


時雨
2025-09-26 20:27:28  掲示板 2025年9月21日~9月27日

あきらさん

すみません。
まだ、9月でした。😓

勤務先から、休憩時間の合間の送信でして、今、関わっている案件の仕事が10月対応のもので、勤務先では思考回路が、常に10月になっています。😓

9月が過ぎてしまっている…

良く捉えば、それだけ集中しているわけなのですが……

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
私の仕事は、内容によっては、全く光が見えずにそれが結論となってしまう法務の事務方を担当しています。

それでも、この仕事を選んで良かった。

そして、この仕事が好きなんですね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
あきらさん。
私は今、ホルモン療法中ですが、その前は化学療法(luminal HER2陽性)+放射線療法で、15ヶ月間当院に通院をしていました。

私は、あきらさんと比べるとstageは低いのですが、仕事をしながらの15ヶ月間は生涯忘れることなく。

田澤篤先生の受診も含めて全てが良き事で、今に繋がっています。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
あきらさんの、先ずは化学療法の完遂を、心より祈ります。

そして、本物の生粋の乳腺外科医: 田澤篤先生の手術の光は、化学療法の処方や、その先の薬物療法の処方へと絶えることなく、導きとなります。




ひだまり
2025-09-26 20:00:30  掲示板 2025年9月21日~9月27日

駒込ピペットさん

はじめまして。

「田澤先生と同じ時代に生きている私は幸せ者です。」
私も同じくです。

田澤先生と同じ時代、そして患者として診ていただいていること、この上なく幸せ者♡って、思っています🤭
田澤先生の患者の皆さんが思っていることだとは思いますが✨
ありがたいことです。

どうぞまたいつでも登場してくださいね!お待ちしています🍀


駒込ピペット
2025-09-26 18:22:38  掲示板 2025年9月21日~9月27日

北のフネ⛄️さま

ご無沙汰しております。
覚えていてくださり、とても嬉しいです!

ラムダ技術部さんの動画(猫出汁の回🐾)を早速見てみました。何度も出てきますね、駒込ピペット😆しかも面白い〜😂!!
秋の夜長に、はまりそうです。教えてくださり、ありがとうございます🍀

コロナがまた話題とのこと、どうか北のフネさまもご自愛ください✨

またお邪魔します❤


駒込ピペット
2025-09-26 18:03:47  掲示板 2025年9月21日~9月27日

ふーちゃん2626さま

ありがとうございます🍀

いつか、田澤先生の素晴らしい生き様や仕事術(時間管理術をぜひ伺いたい!)等をまとめた書籍が世に出たらいいなぁと、かなり本気で願っています✨

進化を続ける
脅威の敏腕乳腺外科医 
田澤篤の全て(全30巻)

とか…🏃🏃🏃


駒込ピペット
2025-09-26 17:50:32  掲示板 2025年9月21日~9月27日

匿名 12さま

私の右胸がそれだけ怪しかったのかもしれませんが、

田澤先生に診ていただいたのだから大丈夫!という揺るぎない安心感も相まって、今なお感動が続いています✨✨✨


ふーちゃん2626
2025-09-26 15:06:04  掲示板 2025年9月21日~9月27日

QA[管理番号:13100]
公開をありがとうございます。

私的なブログで共有させて戴きましたm(__)m

骨転移、経口抗がん剤で治療されているフォロワーさんにも
届きますように。


ひだまり
2025-09-26 15:00:14  掲示板 2025年9月21日~9月27日

ステージⅣ(遠隔転移)になったら、手術はしないという医師ばっかりですね!

手術手技であれ、
cCRの長期間の維持であれ、
田澤先生のような成功体験をお持ちになっていないし、昔のエビデンスにしがみついている医師ばかりだからなのか、
そうやすやすと諦められては困ります。
どうにかならないのでしょうか?

確実に救われる命があるのですよね。運命の分かれ道、まさにturning point 。
今、絶望の暗闇の中で苦しまれている方々には、我らがsuper doctor 田澤医師を頼っていただきたいと思います、あきらさんや先生に成功体験をさせてくださっている方々のように。

必ずや希望の光を照らしてくれる事でしょう✨️




あきら
2025-09-26 14:40:15  掲示板 2025年9月21日~9月27日

時雨さーん。
私が全米を泣かせたのが9/14でした。なので1ヶ月経ってませんよー(笑)