掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
今週のコラム 506回目…
「真に安全な温存手術」の極意、
過去のコラムも盛り込み、一つ一つ丁寧にわかりやすく纏めてくださり
ありがとうございます。
(再発の)リスクを最大限下げる手術手技、その精度。
温存乳房内再発率というのは術者によって左右される、
そう理解して構わないですか?
「理想とすべき医療」があること…
患者はそれを求めていいんだということ
(むしろ、求めるべきだということ)…
「どこへ行っても同じだよ」なんて医療は
(患者の立場からは)全く理想から外れてる?
そんなことで“足並み揃えて”どーすんだ?
…田澤先生のコラムを拝読しての、わたしの率直な思い。
すべては…患者を思う心♡
その一言に尽きてしまうのでしょうか?
今回の症例を目の当たりにして、
改めて感じていたところです。
本日、フネ居住地の最低気温は14℃。
TOKIOなら冬でしょうか。
今現在は28℃くらい。
せっかく洗った毛布をもう一度出したくない一心で、朝タオルケット一枚で丸まっていました。夜は暑い。朝だけだから我慢するのだ!という無駄な気合い。
明日は16℃。今日いけたんたから明日もいけるはず。だって最高気温は31℃だ、毛布は出したくない。
ガンバロウ(?)
二十日に所用があるため昨日投票へ行ってきました。
ワタシが選挙権を得た頃にあった政党といえば、自民、社会、共産、公明、くらいで(他にあってもワタシが知らない)、もうちょっといろいろ単純だった(ような気がする)。
しかるに昨日投票用紙をもらって目の前に書かれている政党を見て、あちゃー、ワタシ投票する資格あるかしら、と思ってしまいました。
知らない、こんな政党、こんな人。
みんなコレをちゃんと勉強しているのなら偉いなあ。
選挙に行くたびに思うのは、雨露を凌げる家があって、明日食べる米があって、病気になったら病院に行けて、爆撃で死ぬ可能性がほぼ無い、日本は平和で自分は恵まれているなあ、ということなんですが、もっと高みを目指さないのは罪な気がしてしまいます。
もちろん、いろいろな問題はありますが、日本に生まれて良かった。
こんなにも面倒くさいことを代わりにやってくれようとする人がこんなにいるなんて凄い。
〜〜〜〜〜〜
もう本当に目が悪くなってしまって、絵文字なんて見えないので、これは助かります。
『 えっへん 』
あはは。
可愛い。
外科の中でも何故最終的に『乳腺外科』の道を選ばれたのか。
来週のコラムも楽しみです。
いつもありがとうございます。
乳がんプラザの「BNCTライブ配信のお知らせ」の気迫。江戸川病院から転院したくない理由が、ここにも、いっぱい詰まっている気がしました。
今週のコラム、これから拝見します。ここまで詳細に書いてくださって、本当に感謝です。
フネさま。うちのベンジャミンよく生き延びたと思います。帰阪してすぐ植替えたら元気になりました。ところで、私、植物にちなんだ名前なんです。植物の生命力にあやかりたい。本気でそう思います。
(画像)ブルーインパルス✈✈✈ いろんな国から来た方々と、2日連続で空を見上げて、平和な時を過ごしました✨
こんにちは🐸
いやほんと、先生さすがです✨👏🐸
どなたかのターニングポイントになりますように🍀🐸
東の果ての乳腺外科医、
今週の手術・外来・Q&A、
お疲れ様でした。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。
7月10日の受診。
ありがとうございました。
東の果ての乳腺外科医のultra sound。
Probeを手にするその右手はrhythm and technical :
R & T !
生検でなくとも、
フレデリック = フランソワ = ショパン の、
” 僕の音楽は左手が指揮者、右手がソリスト”
やはり、私はこの言葉を思わずにはいられず。
更に!
私の目に写る、ultra sound の画像は、animation : 生き生きと!
これからの命を与えて下さる、その私の思いと繋がる。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
マンモグラフィーの結果と、ultra sound の結果に、
勿論乖離なし。
これからの治療の方針の話と、やはり笑顔になる会話。
東の果ての乳腺外科医、
貴重な時間をありがとうございました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
7月20日のLIVE配信。
放射線科医 : 中村達也先生がゲスト!
ご自身の思い描く事が、形になる。
1人でも多くの人に伝えたい、その思い。
東の果ての乳腺外科医の、
Art : 芸術 を、私は楽しみにしております。👋
追伸:
私は、BNCTへの質問を既に用意をしておりますのよ。
かえるさん
…ですね🐸✨
コラムは熟読❣️
先生の心(♡)まで読み解く😉
また夏休みも始まることですし💦
ムリのないよう過ごしましょうね(お互いに♡)🐸✨
ふーちゃんさん
この結果が多くの方の目に留まり、どなたかのターニングポイントになると良いですね✨️🐸👍
ほんと病理早っ!ですね〜w
思い込まない…
コラムは熟読しないとダメ…
私も色々学びましたw🐸💦
おはようございます!
(こちらは)今日も朝から蒸し暑~っ!
それもそのはず?!来週土曜日からは夏休み~っ!
田澤先生に初めてお逢いしたのもちょうどこの時期♡
(そろそろ「♡」は止めとこかw)
だけどこんなに暑くはなくて。
品川降りたら、冷たい雨で。
不安で心細くて震えそうだった私に
小岩の運転手さん🚖人情味あふれてて
「へ~!わざわざ〇〇〇から?
江戸川病院ってそんな有名か?!」
(おっちゃん、それちょっと失礼やでw)
話が逸れました💧
ってことで、(今年も)夏休み!
(高校行っても)例の、あの、アレ、、、400字詰原稿用紙5枚とか
あるんですね😂
「ママ♡おねがい🙏やっといて🙇」(そんなときだけ愛想が良い💧)
「ハァ?(今どき)AIにお願いしたら?」
「それはあかんことになってるねん…」
「そっか💧ごめん💧
FI(“ふーあい”=Fu-chan Intelligence)な…
いま、バグってて使えんねんww」
久しぶりにゆっくりブックカフェにでも行ってこーかな。
因みに本は”買う派”。
っていうか、
買いたくなる一冊に出逢えるとえぇなー😊
管理人様
お疲れ様です。
本日、受診日でした。
当科は、相変わらずの混雑でした。
(薬局での受付終了後に、コメントをしております。)
管理人様。
院内の掲示はこれからですね。
そして、放射線科医 : 中村先生がゲスト!
乳腺外科医 : 田澤篤先生 &
放射線科医 : 中村達也先生 の unit 。🤝
また、新たな発見がきっとありますね。
今からわくわくします。
(両先生が企画を練っています。ご期待ください。)
2025-07-13 19:33:13 掲示板 2025年7月13日~7月19日 7/20,27のライブ配信について田澤先生からコメント。 皆さまの会場参加お待ちしています(事前登録)。
今週のコラム 506回目 究極の乳腺外科医 を拝見して✨
ありがとうございます✨
と,いうわけで,今年もまだまだ通院いたします✨
信頼できる先生に,安心しています✨
さて,
本日^ ^ ようやく『うなぎ』✨いただきました✨
ありがとうございました✨
美味しくて✨
また,食べたい✨✨✨
(来週?が,うなぎの日みたいですね)
タレが残っています^ ^
明日もタレでいただきます✨
さて,
もう毎日バレー✨
盛り上がっています✨わが家✨
昨夜は,(負けると思って)寝てしまいました。ら✨勝っていて🇯🇵✨すごい✨
ほぉ〜✨と思いながら,今も観ています✨
千葉の人たち いいなぁ 連日✨
TVでも楽しんでいます✨
SATOさん✨大活躍✨