Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 24577件

北のフネ⛄️
2024-04-12 10:04:53  掲示板 2024年4月7日~4月13日

こんにちは
北の国、本日は雨
雪はまだ残っています

毎日毎日、別の乳腺外科医にかかって大変な思いをしている患者さんを診ながら、何年も訴え続けて手応えが無ければ、それは嫌になってもしまいますよね。
大学病院から東北◯済病院に移った時のレベルの違いへの驚き、そしてそこから血の滲む努力をして今に至った先生。
「小さいものは外しても仕方がない」と考えている下手くそな乳腺外科医へのメッセージは本当に『無意味』なのか。
『外科医』なら、絶対に!、手術が上手くなりたい!、と思っているはず!(と信じたい)。だって『外科医』なんだから。
気付きと機会さえあれば、その努力を厭わない医師がどこかにいるのじゃないか、若き日の田澤先生のように、とやっぱり思ってしまいます。

四年前の手術がいかに難しいものだったか、その患者さんが先生のもとに辿り着いて本当に良かったです。
でも世界中の乳癌患者全員が田澤先生の杖にすがれる訳もない。
もういっそのこと、下手くそな乳腺外科医向けの(下手くそじゃなくても)バリバリ専門的な腋窩郭清手術全容の動画とかを作るのはどうだろうと無責任にも思ったりしましたが、そんな撮影は余程のプロでなければ無理だし、お金もかかるし、それに何か引っ掛かる制度があるのかも知れないし、ですよね。
はあ〜。

おっしゃるように、大事なことは何度でも。
先生の活動全てが結局はいろいろな方向へのメッセージになっていますよね。
ありがとうございます。

とにかく、迷っている人は江戸川へGO!
近場より結局は安心で、少ない日数で帰れます。




ふーちゃん2626
2024-04-12 09:58:09  掲示板 2024年4月7日~4月13日

mamaさん💐

桜満開の水元公園🏞で、初めてお目にかかってから💐も…
「3年」ということになります、ね?♡
早いー❢早すぎますー❢💦

畳の上で、少し緊張しながら(してかな?笑)、
コネコネ💐…
昨日のことの様…✨

ご無沙汰、たいへん申し訳ありません…
いつかまたきっと…です♡


匿名
2024-04-12 09:53:29  掲示板 2024年4月7日~4月13日

ちょっとちょっと、私は匿名12の人とやり取りしてるのに何で13なの?
どうなってるの?
同一人物なの?
それとも横入りなの?
どっちどーっち?


時雨
2024-04-12 02:22:30  掲示板 2024年4月7日~4月13日

東の果ての乳腺外科医、
4月11日、受診をありがとうございました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
乳腺外科は、相変わらず混んでいました。

東の果ての乳腺外科医、
4月から医師も、
「働き方改革」が始まっているでしょう。

けれども、既に、東の果ての乳腺外科医は、ご自身で「働き方改革」を実行されていらっしゃいました。

当サイトの、下記を参照するとわかります。

手術相談メール
江戸川病院での手術のご案内はこちら

東の果ての乳腺外科医とは、手術メールにてのご縁なので、記憶に残っております。

初めて目にした時。
全ては、手術のためにと、驚愕でした。

これからも、現場に何があっても大丈夫なのだと、私は、確信をしており、東の果ての乳腺外科医の、唯一無二 = 超一流が、ここにもあるのです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
そして、根治への水先案内、その ultra sound の手技!

執刀の真髄である【覗き込み視野から、直視下】と全く同じなのだと、そう伝わってくるのです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 440回 にて。
(一部、引用致します。)

“『この細胞診は俺にしかできないな(自画自賛)』と心底思います。”

その自画自賛は、医者生命を賭けた、生涯続く究極の思いですよ。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
受診の帰り、小岩の素敵な場所にて。😉

WINE OF CHILE を贈ります。
心での乾杯です。🥂

追伸:
東の果ての乳腺外科医。
受診後の、 ultra sound
の私の乳腺画像は、消されずで、自分の正常な状態を、漸く直視できた事が、何よりも嬉しくて嬉しくて。

見たかったのです。

私の、乳腺画像を残して下さり、ありがとうございます。

東の果ての乳腺外科医、
次回の受診が、既に待ち遠しくなっております。

そして、次回の今週のコラムも待ち遠しいです。👋

画像へのリンク2




mama32065💐
2024-04-12 00:17:44  掲示板 2024年4月7日~4月13日

3ヶ月ぶりの通院日。
2021年2月の手術から3年が過ぎて、無事に4年生に進級出来ました。
先生の全く不安の無いエコーと「問題ないですね」の言葉に審査前の緊張感が癒やされて、遠方やさまざまな理由で江戸川まで辿り着けない方も多いなかで、本当に先生の患者になれて良かったと思い感謝の気持ちでいっぱいになります。

帰り道に寄り道をして柴又帝釈天の参道でお弁当を買いお昼ご飯にしました。
4年生に進級した自分へのささやかなお祝いです。


ちぃ🐻
2024-04-11 18:43:26  掲示板 2024年4月7日~4月13日

かおりんごさん😊

こんばんわ☆
じつはあの日に宿題がでまして(笑)
今日、またまた江戸川に行ってきました💨
来月また行ってまいります。

今日は長かったです 混み混みでした。
そう! 緊張しますよね!!口から心臓出てしまうわ💦位緊張します。
病院は慣れてるはずなのにこればかりは慣れません。

私はアリミ💊ですがやはり副作用ですね ダルダルです。
お互い頑張りましょうね(ゆるくね)😊


時雨
2024-04-10 23:39:54  掲示板 2024年4月7日~4月13日

ふーちゃん2626🌷さん

返信、ありがとうございます。😌

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
本日の東京も、久々の青空でした。🌞

東京の桜もまもなくお別れとなります。

それにしても、いつも4月になる迄に、散ってしまう桜が、この時期まで咲いている事が、とても幻想的です。🌸

それと、夜桜もいいですよね。🌸

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】は、
✨究極の美 お市の方様= 北川景子様 = 淀君茶々 ✨
へのような、思い入れの深すぎる強烈な感覚は無いのですが、じわりじわりと、好奇心につながっております。😌

心に潤いを感じ、
いつの間にか、魅入ってしまうのです。

ふーちゃん2626🌷さんの視点も、
とても参考になっております。☺️

僅かな違う角度から見るだけでも、その人物や背景に深みが増してきます。

次回も、楽しみましょう!☺️




匿名 13-5
2024-04-10 20:05:07  掲示板 2024年4月7日~4月13日

追伸

私も結局は(いろんな経緯があり)田澤先生に手術していただきました。

手術は,田澤先生かなと思いました✨

“(一つ上の)難しいことが出来れば、今までのことが「より丁寧でより無駄なく」できる。
上手く言えてないかもしれませんが、普通の手術が最近特に面白いのです。”

ちょうどそんな時✨に手術していただいこと✨超ラッキー✨でした✨

結局,その後の抗がん剤まで,田澤先生にお世話になって,
そして,これからの通院も,結果的に(いろいろあって)すべて田澤先生にお願いすることになっていまする✨


匿名 13-4
2024-04-10 19:29:42  掲示板 2024年4月7日~4月13日

はい✨✨

もう,昨日からいいこと✨あってるんですけどね✨

感謝します✨


匿名 13-3
2024-04-10 18:36:37  掲示板 2024年4月7日~4月13日

匿名 さま

ありがとうございます。

ごめんなさいね。胸をくるしくさせてしまって

…わたしも,今でもそう思うんですよ。どうしてかな?って。

(お節介ながら)私なりに,レベルを上げてほしくて,田澤先生のことや乳がんプラザのこと,江戸川病院のことを,いつもネットでみせて説明しました。
プライドを傷つけてしまったか,勉強し直しだと思われたかのどちらかかな。

それでは✨


匿名 13-2
2024-04-10 18:20:38  掲示板 2024年4月7日~4月13日

追伸

担当看護師さんから「ふつうみんなドクターが言ったら、はいで進めていくんだけどね。◯◯さんの場合はちがうから。」といわれた時には,「私に知識はないですよ。でも,単純にイメージで,抗がん剤で一撃できるならいいと思いますが,数ヶ月もの間,そこにあるわけで,そこには血管もリンパも,生きているわけですから,常にまわっていますよね。であれば,小さくなる間にも,そこに乗っていくんじゃないですか?私はそう思うんです。」と回答。看護師さんからは「そこはね、抗がん剤の間は,成長が止まっているという考え方なの。」わたし「でも,術前にはリンパにも転移がなかった人が,その数ヶ月で転移が見られたりしてませんか?その数ヶ月間に回ってるんじゃないかと思うんです。なので,やっぱりさっさと取り除いたほうがいいと(直感で)思うんです。」というやりとりをしました。

しかし,今思っても,どうして… どうしてかなと(先生は,ならばもっと人の気持ちが分からなかったかな。どうしてかな…と。)思ってしまいます。




匿名
2024-04-10 13:04:07  掲示板 2024年4月7日~4月13日

匿名13さんのコメントを読ませていただき
私も胸が苦しくなりました
こんな事をいう医師がいるなんてほんとに心が苦しいです
私は幸運にも初発から田澤先生でほんとに幸運だと思っています
なぜこのようなひどい言葉を言える医師が存在するのか
今で言うパワハラに当てはまるのではないでしょうか
なんとかならないものでしょうか


時雨
2024-04-10 12:58:46  掲示板 2024年4月7日~4月13日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
外来、ならびに、Q&A の回答。
お疲れ様です。

本物の生粋の外科医:
篤先生。

化学療法経験者としてです。
化学療法は、治療薬ではない、再発予防のためにあるもの。
(手術不能や、温存を望む場合は、その療法もあり得る。)

私は、この【乳がんプラザ】で学びました。

そして、腫瘍は、初発・再発・転移の有無に関わらず、取りこぼしがあってはならない ⇒【郭清】を知りました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、医師自身が何かのがんに罹患することもあるわけです。

するべき手術をおざなりにし、化学療法や放射線療法を乱用する医師達は、自身が今までに、患者に成してきた事を、自身が、がん患者になった時。
同じ方法で、治療を受け入れるのか?

篤先生クラスの執刀医、は、この世に数えるだけしかなのに……
(外科医、全体としてです。)

当たり前の事が通用せず、理不尽な事がまかり通る。

篤先生の意見。
これからも、分かち合っていきましょう。👋




匿名
2024-04-10 12:05:18  掲示板 2024年4月7日~4月13日

匿名さま。

てんとう虫、ナナホシテントウ以外に、黒に2つの丸はたまに見ますが、ホント珍しいですね✨

いいことありそうですね✨


匿名 13
2024-04-10 11:38:31  掲示板 2024年4月7日~4月13日

田澤先生

おつかれさまです✨

私の場合は,担当医からはこう言われました。
「脇も腫れてる気がするね。(リンパ節転移はありませんでした。)きみの癌はね,トリプルネガティヴというだけで再発率が高いんだよ!!」
(術前抗がん剤について)理由がわからず,手術をとっととしてほしい気持ちがかわらず返事を渋っていたら…「きみはどうして言うことを聞かないんだ!!」

今も思い出しても,胸が苦しくなります。


匿名 12-3
2024-04-10 11:30:25  掲示板 2024年4月7日~4月13日

匿名 さま

目的もありつつの観光旅行✨ヨーロッパ🇫🇷
飛行機も好きです✨

もっと慣れて,旅先での車の運転もしたいですね。

今お昼休み
先ほど,歩いていたら,目の前にピカーっ✨と光るものがありましたので,覗き込んだら…

珍しい『黒に黄色い水玉模様のてんとう虫』でした。

いいことありそう✨


ふーちゃん2626
2024-04-10 09:53:49  掲示板 2024年4月7日~4月13日

「余計なお節介」容認派から一言😓

ガイドラインにhttps://jbcs.xsrv.jp/guidline/p2019/guidline/g4/q20/#
「再発・転移を防ぐ目的で薬物療法を行う場合,
手術後に行う方法と手術前に行う方法があり,
どちらも予後には差がないことがわかっています。」

と記載されているわけですから、
術前抗がん剤をゴリ押しされる理由はないわけですけれど、

しかし、そこで重要になってくるのはやはり
“手術の精度✨”(だと思うんです)。
「キッチリと郭清」
なんだかんだ…
結局は”そこ”に行きついてしまうんですよね。

それから…
「全身に散らばっているかもしれない」
このワード。(私は)大っ嫌い。
確かめようもないこと(真偽のわからないこと)で
患者を(無駄に)不安に陥れる。

百戦錬磨の田澤先生が”肌で感じておられる”ことの方に
軍配が上がる
(私は)そう思っています。




ふーちゃん2626
2024-04-10 09:15:33  掲示板 2024年4月7日~4月13日

時雨さん

おはようございます😊

昨日の強風雨で桜はほぼ散ってしまい(歩道にはピンクの絨毯🌸✨)
今朝はまた冷えました💧が
良いお天気になりそうです☀

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
玉置玲央さん演じる道兼。
寛和の変(花山天皇の退位)で一役買ったにもかかわらず、
父兼家の死後、関白に選ばれたのは兄道隆。
道兼にとっての父とは…
憎しみの対象であり、且つ、活動の原動力。
その複雑さをどう演じていかれるのか…
私の注目ポイントの一つとなっております。
父親のくびきから放たれた道兼が今後、どう動くのか。
楽しみです😁




匿名
2024-04-10 07:42:02  掲示板 2024年4月7日~4月13日

匿名さま。

あらー、いいですね、ヨーロッパ!
私も行ってみたいわぁ〜
というか行く機会あったのだけど逃したんですよね〜悔しい!

治安は悪いのですね〜
もっとニュースを見なきゃ!

昨日は気持ちの良い1日だったんですね、ぽかぽか陽気だったのでしょうね✨

こちらは雨風でした☔(泣)

今日は、気持ちの良い、晴れです☀

ありがとうございます。


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2024-04-10 07:37:53  掲示板 2024年4月7日~4月13日

今朝回答した『Q 術前治療について質問させていただきます』に対して、回答をした上で蛇足として以下のように記載しました。
(以下、抜粋)
余計なお節介かもしれないので、以下の部分は無視してもらっても構いません。
ただ最近、今週のコラムで「腋窩鎖骨窩再発」についていろいろ考えているので、コメントせずはいられないだけです。
なぜ術前抗がん剤をしているのかが、「そもそも」不明

正直「リンパ節転移があるから…」とか、「腋窩郭清は苦手(大変)だから…」という理由で、患者さんに「全身に散らばっているかもしれない癌細胞を先に叩くために抗癌剤をしましょう」と『尤もらしい』理由をつけて術前抗がん剤をゴリ押ししているのではないか?
と勘ぐってしまいます。
正直に言えば…
普通に「手術先行でリンパ節転移も、キッチリと郭清」して、術後に「病理結果に従い(必要ならOncotyepDXをして)術後療法を選択する」方が、あとあとの腋窩再発などのリスクが無いのでは?と考えてしまいます。
今週のコラム439回目」に記載したように、このような(腋窩リンパ節転移があるからといって行う)術前化学療法後に手術するケースは腋窩鎖骨窩再発のパターン2となるリスクを考えてしまいます。

ちょっと、長くなりましたが…
つい「余計なお世話」をしてしまいました。
コラム439回目に記載したように、腋窩再発の元凶が間違いなく①(患者さんのためではなく)担当医が腋窩郭清を避けるために行う「無意味な」術前抗がん剤治療②及び、そのような(腋窩郭清を避けることにより)いざ必要な際に「正確な腋窩郭清の技術を習得できない=患者さんに中途半端な手術をすることになる」ここにあるように思うのです。
『全身に散らばっているかもしれない癌細胞を先に叩く』という尤もらしい理屈に納得している患者さんにとって私の助言は甚だ迷惑至極かもしれませんが、現実に「腋窩再発の元凶」となっていることを私は肌で感じているのです。




時雨
2024-04-10 07:18:34  掲示板 2024年4月7日~4月13日

管理人様。

You Tube
転ばぬ先の杖 の公開をありがとうございます。

また、その最中での、
Q&A の公開もありがとうございます。

結果、30 回答でした。
本当にお疲れ様です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様。

インターネット、
You Tube 、SNS 等、
【乳がん】一つをとっても、情報が溢れています。

管理人様からの、視点の力。

これからも、正しい道筋の発信をよろしくお願い致します。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
追伸:
4月7日の私のコメントは、非公開となりましたが、寧ろ、私のコメントを守って下さいました。

改めて、心よりお礼を申し上げます。

ありがとうございました。

(以前に比べ編集に慣れてきました。その分、Q&Aの対応もできるようになりました。)




時雨
2024-04-10 06:29:27  掲示板 2024年4月7日~4月13日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

You Tube 転ばぬ先の杖

公開をありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

今週のコラム 381回
(2023年2月19日)から。

“(一つ上の)難しいことが出来れば、今までのことが「より丁寧でより無駄なく」できる。

上手く言えてないかもしれませんが、普通の手術が最近特に面白いのです。”

そして、1年後。
今週のコラム 440回 から。

“再発は私に任せて下さい ⇒ (こうならないように)最初から私に任せてくださいへと変化?しつつあります。”

“(前回のコラムと重なるかもしれませんが)”

“初発手術は(実は)再発手術以上に術者を選んだ方がいいのです。”

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。

You Tube 【転ばぬ先の杖】は、この2つのコラムを合わせた作品なのだと、思わずにはいられずです。

常に揺るがず、ご自身に厳しく、更にその先の最高を目指し、ご縁があった者に高みを与えて下さる。

伝えておかなければの決意から。
そして、伝えられる時に、伝えないと後悔をする。

私は篤先生から、その様な思いを、心より受け止めました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
次回の、You Tube も
楽しみにしております。👋




時雨
2024-04-09 23:57:28  掲示板 2024年4月7日~4月13日

ふーちゃん2626🌷さん

返信、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】

どこを見ても、藤原一族なのですが、一人一人の個性が、きちんと伝わってくるので、
毎週、日曜日の午後8時が、楽しみになっています。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
まひろ、道長、倫子。
建前の人間関係では決してないため、各々の心の動きに注目です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
そして、毎回、見てて思うのですが【源氏物語】を彷彿させる場面があります。

見る側に、このドラマの本質の余韻を残す、
脚本や演出が、お見事で👏それだけに、明るい話ではないのに、この時代に生きていた、先人達が愛おしくなります。

貴族とは、いえども滑稽なところもありますよね。

私は、平安時代を、もっと丁寧に探ってみたいと思っています。🧐




匿名 12-2
2024-04-09 18:16:21  掲示板 2024年4月7日~4月13日

匿名 さま

はい できれば,またヨーロッパに行きたいのですが,なにせ,昨年だいぶ(罹患し)お世話になっておりますので,連休は暫く遠慮しているところです。

コロナも落ち着いた感はありますが,この間に,だいぶ世界は,治安がわるくなっているみたいです。

今日は✨とても気持ちのいい一日になりました✨✨✨
感謝✨


ふーちゃん2626
2024-04-09 14:48:45  掲示板 2024年4月7日~4月13日

連投失礼します🙇💦

動画
BGMと共に素敵なエンディングなのですが

↓このショット(この角度)、どのように撮影されているのでしょう?
(本院入口では斜め下からしか撮れないですよねー?)

(道を挟んで望遠レンズで撮影しました。(ドローンではありません。))


ふーちゃん2626
2024-04-09 14:42:34  掲示板 2024年4月7日~4月13日

YouTube「乳がん手術 転ばぬ先の杖」
早々の公開、ありがとうございます❢

コラム(440回目)よりは少し遠慮された?トーンになってるのかなぁ
という印象ですが、
それでも、重要なことはしっかり伝わってきます❢

レベルⅢについて、
積極的には手術しない(or 最初から放射線や薬物療法を勧められる)症例が
少なからず(or かなりの割合で)ある、ということですね?
増してや、患者さんが手術を希望しているにもかかわらず。
決して妥協することなく、
希望に沿った治療を “難なく” してくださる医師を見つけること!
今回の動画はそのためのもの、ですね?

編集も素敵です❢
先生はプラザ4階の吹き抜けをバックに解説。
ラスト、転ばぬ先の杖 のタイトル(文字)がアップされるところで
キラキラと星?が散りばめられる感じが良いですね✨✨✨
↓(スクショだとちょっとわかり辛いですが💧)




ふーちゃん2626
2024-04-09 14:18:19  掲示板 2024年4月7日~4月13日

かおりんごちゃんの娘ちゃん🍎
>常に、一番大好きな先生は今現在の担任の先生に更新

ポジティブで素敵✨

前を向いていくしかないもんね😊
イイこと教えてもらっちゃった😊
ありがとぅ♡


れい
2024-04-09 12:49:59  掲示板 2024年4月7日~4月13日

naykさん、久しぶり~~☆彡

naykさんのお料理。
いつも!
もーたまらん!!!

ご馳走様~~~🤤


かおりんご
2024-04-09 11:57:16  掲示板 2024年4月7日~4月13日

ちぃ🐻さん

今日だったんですね。
おつかれさまです!

待合室での時間、一番ドキドキしますよね。
毎回誰かにドキドキが聞こえてるんじゃないか?って思います。

雨なので帰り道お気をつけくださいね✨

私も元気にしています。
タモキシフェンの副作用でだるさと眠気がかなり強いのですが…休み休み、ぼちぼち仕事しています😊
お互いダルさ抜けてくれるといいですよねー(T_T)


かおりんご
2024-04-09 11:53:10  掲示板 2024年4月7日~4月13日

ふーちゃんさん♡

お嬢さん、気持ち切り替わったみたいで、よかったぁ✨
楽しそうにしてくれると、ほっとしますよね。

娘さんとの会話、ふーちゃんさんの返しが絶妙すぎます!
素晴らしい👏
参考にさせてください!メモメモ📝

うちの娘も完全に二重人格ですよ。
常に、一番大好きな先生は今現在の担任の先生に更新されていきます🤣
昨日はまだ、昨年度の担任の先生がいい!と言ってましたが…
覆されるのも時間の問題です!(経験上…ね😁)


匿名
2024-04-09 09:49:16  掲示板 2024年4月7日~4月13日

こんにちは。

そうです!
有給のことです✨
楽しみがあっていいですね、やっぱり人生楽しまなくっちゃ✨

掲示板も賑やかで、読んでて楽しいです🤭


nayk🗻
2024-04-09 09:22:16  掲示板 2024年4月7日~4月13日

れい様

お久しぶりです✨

それにしても
れい様の
もーたまらん‼︎具合が良く伝わってきました😃


ちぃ🐻
2024-04-09 09:20:50  掲示板 2024年4月7日~4月13日

かおりんごさま😊

おはようございます。
お元気でしたか?🤗

今、診察待ちです。
朝イチで採血向かったら既に混んでいました💦
3ヶ月ぶりの江戸川病院です。緊張する~。
胸の方は気にはなるもののまぁこんなものかなって思いながら過ごしてました☺️若干熱っぽいのか、毎日の怠さが無ければスッキリなんですが。


nayk🗻
2024-04-09 09:18:03  掲示板 2024年4月7日~4月13日

ここはは🍬様

ブロッコリー大好きなんですよねぇ🥦
だけど最近は高くて参っちまいます💦

ドライトマトとか
アンチョビとか
使い切れない材料は捨てるのは勿体ないから買っちゃいます〜✨


ふーちゃん2626
2024-04-09 09:07:24  掲示板 2024年4月7日~4月13日

かおりんごちゃん🍎

おはよ~ございます😊

かおりんごちゃんの仰るとおり(⇦さすが✨)
「意外に〇〇先生💘いなくても大丈夫やったわ~」って帰ってきました🤣

<昨日まで>
👧:学校行きたくない~
👩:ほな、行かんでえぇや~ん

<昨日>
👧:わたし、クラスでぼっちかも~
👩:ぼっちの方が気楽や~ん

<今日>(入学式で在校生休み)
👧:なんか学校ないの嫌やな~
👩:(あんたは二重人格か❔笑)

ほんと、オトナだけでなく子どもだっていろいろあるんですよね。

かおりんごちゃんちは賑やかな一日でしたね👧👦✨

良いこともそうでないことも
いろいろ話せるって大事なことですよね♡




ふーちゃん2626
2024-04-08 21:49:36  掲示板 2024年4月7日~4月13日

時雨さん

こんばんは🌃
【第14話】ありがとうございます🌷

まひろ・道長・倫子の三角関係(!?)は…
この先どうなっていくのでしょうか…?

兼家の最期(演出)震えましたね😱
なるほど❢六条御息所😱💦
(ネタバレになりますが)道長との間に四男二女をもうけた
とのことですから、
(”生霊”にはならずに💧)そこそこ平穏な生涯を送ったのでしょうか…?

道隆の”独裁”についての解説、ありがとうございます❢
道兼、道長は如何に?
次回以降のお楽しみ?😱

それから、
「蜻蛉日記」。
兼家との日々が記されているのですね。

兼家の正室が登場しないなーと思っていたら…
藤原時姫、早々に”ナレ死”してたんですね💧




かおりんご
2024-04-08 21:15:44  掲示板 2024年4月7日~4月13日

ふーちゃんさん、こんにちは🍎

新学期、始まりましたね〜!

お嬢さん、クラス、担任の先生、どうでしたか?
案外、楽しかったよ〜ってなってるといいなぁ。

うちは、姉弟で
「あの先生がよかった。」
「仲良しの子と離れてしまった。」
「でも楽しそうなクラスだった!」
といいことも悪いこともどちらの話題でも大いに盛り上がり、夜まで話が尽きませんでした😅

子どもたちの世界も楽しいことばかりでなく、色々ありますよね。

どうか1つでも楽しいことの多い、新学期となりますように✨✨✨


かおりんご
2024-04-08 21:09:31  掲示板 2024年4月7日~4月13日

ちぃ🐻さん

お久しぶりです!
お元気そうで、嬉しいです✨
今週、診察があるのですね。
緊張しますよね。ドキドキしますよね。
ちぃ🐻さんが、ホッとしてスッキリした気持ちで帰宅できることを願っています。
お気をつけて、行ってらしてくださいね!


かおりんご
2024-04-08 21:05:56  掲示板 2024年4月7日~4月13日

田澤先生、こんにちは。

コラム440回、ありがとうございます。
コラムの前に、Q&Aの回答も… 本当に、改めて、先生はいつお休みなさっているのでしょうか?

私たち患者のために、日夜奮闘して下さり、本当に本当にありがとうございます。
どうぞお身体を大切になさってください。

そして… コラムを読んで、また改めて。 あぁ、私は、本当に幸運だった。先生に出会うことができて。とやっぱり胸がいっぱいです。 ありがとうございます、と何度言っても足りないくらいです。
それでも、何度でも、何度でも、言わせてください。(ドリカムのように)
先生、本当にありがとうございます✨

1人でも多くの方が、田澤先生にたどり着けますように。毎日、心より願っています。




れい
2024-04-08 20:52:52  掲示板 2024年4月7日~4月13日

サンドイッチマンさんの番組に、吉川晃司さんナウ。

素の表情が、もーたまらん❗

ウン十年前の、夜のヒットスタジオ。
アン・ルイスさんとの六本木心中🎶
もーたまらん❗❗❗
忘れられない映像です。

ホント。
素敵💖


ここはは🍬
2024-04-08 20:35:00  掲示板 2024年4月7日~4月13日

nayk🗻ちゃん
ブロッコリーモリモリの
なんちゃらとアンチョビのペペロンチーノペンネ。

美味しそう🥰

無印良品の食品
少し高いけど、美味しいよなぁ。

私もそれ、買ってみよっかなぁ❤️

いつも美味しい情報、ありがとう😉👍️🎶


匿名 12-1
2024-04-08 18:44:14  掲示板 2024年4月7日~4月13日

匿名 さま

有給のこと、ですか?

4月は東京✨
5月は神戸✨
6月は京都✨ 

旅の予定✨
(4月は,通院です。)

お仕事しながら,有給もとれて✨いい世の中になっています✨
感謝✨✨

今なぜか,フラミンゴ🦩🦩🦩にハマっています✨


nayk🗻
2024-04-08 15:56:14  掲示板 2024年4月7日~4月13日

ねこ太郎様

こちらこそ返信
ありがとうございます😊

ちなみに
鍋キューブの
パスタ版みたいな奴も
出た様で気になってます

美味しいモノを追い求め
ぐうたら推進委員の私は今日も参ります😃


ねこ太郎
2024-04-08 15:31:50  掲示板 2024年4月7日~4月13日

nayk🗻様

🙇すぐにお返事ありがとうございます🙇

無印もチェックしてみます🙇


nayk🗻
2024-04-08 15:09:57  掲示板 2024年4月7日~4月13日

ねこ太郎様

私も気になります!
先生教えてくださ〜い

ちなみに私は
無印良品の
ドライトマトとアンチョビのペペロンチーノが好きです✨
パスタより
茹でたブロッコリーと
ペンネを合わせて食べます

牛乳と温玉とペンネ
謎の組み合わせです🤭


ねこ太郎
2024-04-08 14:42:44  掲示板 2024年4月7日~4月13日

はじめまして。あの、先生が「激うま!」と絶賛された🍅パスタソースはどちらのソースなんでしょう…
ヨダレが出ます。


北のフネ⛄️
2024-04-08 13:45:28  掲示板 2024年3月31日~4月6日

Mさん

暖かくなってきましたね。
頭の傷はもう大丈夫ですか?

大阪西成の不動産やさんの密着ドキュメントのシリーズ拝見しました。
ここにも天使が。
忙し過ぎて一日一食、目の下に隈ができていてお気の毒。肺気胸で倒れるのもむべなるかな。
活動を長く続けるためにも、せめて食事時間が取れたらですね。

ウチの夫は若い頃に偏頭痛を、十万人に一人の奇病と眼科の女医さんに言われて、その先生に言われた見当違いの薬を割と最近まで信じて飲み続けていました。ワタシが何度違うと言っても聞かず。
もー、ホントにお医者さんとの出会いは大事ですね。


M
2024-04-08 05:17:29  掲示板 2024年3月31日~4月6日

フネさん、ふじりんごさん、ごぶさたしています。
久しぶりにリストラーズさん聴きました。もう最高。
いつ聴いても心が晴れます

眼科と言えば、、、
夫の主治医は女医さんで、医師になって50年だそうです。半世紀✨
夫は、緑内障、白内障、網膜剥離など、目だけでも満身創痍なのですが、この先生に紹介された病院に目だけでなく命まで救われたので、幸運の神様と思ってます

夕子先生の動画、これから拝見します🙇
後でじっくり視聴しようと思ってた時に、大阪西成の不動産やさんの密着ドキュメントのシリーズに心をつかまれてしまって、、
https://www.youtube.com/watch?v=t7XtjOwbYz8
著書も読んでたし、(近くなので)炊き出しをやってるのも知ってたのだけど、こうして密着で見ると胸に迫るものがありました。大阪大好き




時雨
2024-04-07 23:21:22  掲示板 2024年4月7日~4月13日

ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
ちむがなさ🌌さん
大河ドラマファンの皆様🎬

そして、ねね👢さん。☺️
大河ドラマ通ではなく、
単なる歴史好きで、思い入れの深すぎる人物を、唯々綴り続けていくという、私のコメントを、お読み頂きまして、ありがとうございます。☺️

ちなみに【光る君へ】は、花山天皇が面白い存在でした。
史実では、このままでは、終わらない男です。

道長の、聡明な正妻: 黒木華 倫子も、注目しています。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】
まひると道長の、4年ぶりの再会でした。

何の会話もない、一瞬の出来事であっても、それでもお互いが、ちゃんと生きている事が確かめられた。

それが、2人の辛い現実であったとしても……

地に足をつけた生き方を模索する、まひると道長。

そのように、私は、感じました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ゴッドファーザー段田兼家。

恨み、ねたみ、ひがみ、残忍をもろともせずだった男の一生。

最期は、あらゆるしがらみから、解き放たれた表情を見ました。

それから、兼家への、源明子の怨念は、【源氏物語の六条御息所】を彷彿させました。

明子、あなたはこれでいいのですか?
父君の仇、兼家への恨みだけでこれからも、生きていくのですか?

そう思ってしまった、
私でした。😅

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
長男: 道隆が後継者となりました。

63代:冷泉天皇
正妻 : 太皇太后 昌子内親王

64代: 円融天皇
皇太后 : 藤原詮子
皇后 : 藤原遵子

娘の定子は、一条天皇に入内をしましたが、上記の方々が、御隠れ(他界)にならない限り、地位の空きがない。

娘が、天皇に入内し、皇后になることは、天皇に意見が出来る、最高の権力者 = 外戚になれるということ。

今までの制度を、ねじ曲げてでも、定子を何がなんでも中宮に。
道隆の野心、本性が露骨に見えてきました。

(ちなみに、皇后と中宮は、どちらも天皇の正妻です。
中宮は、本来、皇后の住む所です。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ゴッドファーザー段田兼家の遺児達の、権力者争い = 骨肉の争いは、見応えがありそうです。




北のフネ⛄️
2024-04-07 18:36:02  掲示板 2024年3月31日~4月6日

うん、本当に💧