掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 25657件
2024-09-23 12:50:34 掲示板 2024年9月22日~9月28日
先生…休日連勤!しかも熱いー!!
それもそのはず、ですね。
治療(根治)に対する”温度差”が(少なからず)存在するように
思えてなりません。
医師側からすれば…成功体験がないから提案ができない?
⇨患者は…根治のチャンスを逃しかねない?
そんなことはあってはならない❢(と強く思うのです)。
2024-09-23 12:47:42 掲示板 2024年9月22日~9月28日
れいさん
搭乗しました、なう
はぁーです。
ワタシは優しいヒトでも温かいヒトでもなく、単なる暇なヒトなのです。
優しいヒトでありたいとはいつも思っているのですが…。
もうすぐ離陸
ヤレヤレ
2024-09-23 12:43:44 掲示板 2024年9月22日~9月28日
mama32064💐さん
羽田なうです。
ワタシはほぼ原始人なため、これから飛行機に乗らなければならないかと思うとげっそりです。
ワタシこそいつもmama32064💐さんの投稿に優しさをいただいています。ありがとうございます❤︎
2024-09-23 12:31:58 掲示板 2024年9月22日~9月28日
>石灰化という言葉をいろいろ調べ、こちらの乳がんプラザに辿り着き、
…よかった😊
石灰化、石灰化、👂胼胝だけれど、何度も発信する意味、ありますね。
先生、かなりお怒り😠
まだ(細胞診の)結果が出ていないので…
という状況ではありますが、
もし「良性」なら経過観察とされてしまうケースでしょうか?
本当に良性ならそれでヨシ(それがヨシ)ですし、
万一のときには早期発見のチャンスを決して逃さないで!と
願うばかりです。
2024-09-23 12:15:53 掲示板 2024年9月22日~9月28日
時雨さん🌷
【第36話】ありがとうございます😊
>彰子を慕う、一条天皇の皇子: 敦康親王の悲劇
…昨日のワンシーンに少し伏線がありましたね?
(史実に疎い私としては)このまま(検索することなく)
注目していきたいと思います🌷✨
五十日祝(いかのいわい)…
今で言うところの”お食い初め”❢
平安の時代からあったんですねー❢
そして、紫式部と道長の歌の掛け合い♡♡
素敵でした✨
み、み、倫子に…バ、バ、バレた?!😱
令和版平安メロドラマw💓
京都御苑の敷地内に「土御門第跡」があるんですね❢
何も知らず💧レンタルテニスコート三昧🎾(意外に、民間よりお得に
借りれるのです😉)
時雨さん…
今朝(初めて)少し秋を感じることができました🍂
(日中はやはり暑いですが💦)
涼しくなるまでと放置していたモノ・コトが
山積みです😂
2024-09-23 11:33:09 掲示板 2024年9月22日~9月28日
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞call & response !
ありがとうございます。
【石灰化】
篤先生からの学びで、
ST-MMT への、反応もしています。
【ブラインド 】
blind : 目に見えない。
マンモグラフィーは、
MLO: 内外斜位方向
乳房の上部内側 / 下部組織
CC : 乳頭尾方向
上記、2方向の撮影が必要ですよね。
篤先生の言葉を抜粋です。
“「ブラインドで行っている」”
マンモグラフィーにも写らない部分がある。
もしくは、MLO 、CC
の、どちらかの一方向しか撮影をしていない。
そのような事でしょうか。
2024-09-23 10:15:22 掲示板 2024年9月22日~9月28日
本日第2弾
異時性両側乳がんと骨転移の治療方針について
性別:女性
年齢:76
病名:右胸全摘ずみ、左胸粘液がん(1㎝)/骨転移疑い(自覚症状はなし)
症状:
投稿日:2024年09月01日
母の代理で相談させていただきます。
2022年12月に右胸乳がんで全摘手術しました。
その時の乳がんは浸潤がんで0.6センチ、リンパ節転移は0でした。
グレード1、微小なリンパ管への広がりなし、微細な静脈への広がりなし、her2スコア0でした。
当時の主治医には、「ホルモン治療しても、再発率5%が3%になるだけ」
「副作用もあるから再発したらホルモン治療したのでも間に合う」と言われ、特に術後の治療はしていません。
高齢ということもあり、治療しなくていいならよかったね、ということで経過観察だけしていました。
それが、2024年7月の診察で、左胸にしこりが見つかり、検査したところ粘液がんで全摘予定でした。
こちらもルミナールAでKi-67は10%です。
なお、家族にもほかに乳がんになった者がおり、前回のときに遺伝性乳がんについての検査もしており、こちらは陰性でした。
今回の(左胸の)手術前のPETで胸椎に怪しい部分があり、レントゲンとCTをしたところ、
整形の医師には「たぶん大丈夫」と言われましたが、
念のためにととったMRIで、小さいけれど、骨転移の可能性が否定できないといわれています。
主治医からは、骨転移があるので手術はしない。ホルモン療法をメインに考えているといわれています。
こちらとしては、骨転移が右胸からか左胸からかわからない以上、左胸の手術をしていただきたい気持ちがあり、
ただ、そうなると骨転移に対する治療の開始が遅くなるし、と思い、どのような治療が最適なのか悩んでいます。
今のところ本人の自覚症状はなく、乳がんになる前から膝が悪いくらいで基本的には体力があるほうです。
なるべく痛みをコントロールして、長く現在の平穏な生活を維持していきたいと思っています。
本人は、抗がん剤も頑張るとは言っていますが、先生ならどのような治療をされますか。
手術をするかしないか、するならどのタイミングで、なのか
どのようなお薬を使っていくのが考えられるか、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
「手術をしない」という主治医の選択どう思います?
無論、このQに対する私の回答はこうです。
(以下)
先生ならどのような治療をされますか。
⇒無論手術です!!
「念のためにととったMRIで、小さいけれど、骨転移の可能性が否定できない」
⇒この程度の骨転移(でないかもしれない)を理由に手術しないなど、本当に嘆かわしい!
手術をするかしないか、するならどのタイミングで、なのか
⇒無論、手術しましょう。
骨転移は(疑いのままでも)念のために、「骨転移という診断名で照射を術後に行う」がベストと思います。
どのようなお薬を使っていくのが考えられるか
⇒骨転移が「疑いのまま」であれば、(上記)照射後はホルモン療法単独も十分に選択肢となりますが、(治療意欲が高いのであれば)CDK4/6阻害剤+ホルモン療法もいいでしょう。
★私であれば、このケースでは抗癌剤は視野には入れません。
どうして、こんな「疑い」どまりの小さな骨転移があるというだけで「手術しない」となるのか?
わざわざ根治の可能性が無いように患者さんに感じさせて無駄に悩ませていることに気付けよ!
って、ことです。
2024-09-23 10:06:40 掲示板 2024年9月22日~9月28日
北のフネ様へ
「ケア帽子」
フネ様の暖かさを改めて、改めて感じています。
自分の時、脱毛に悩み相談する場所もわからなく悩んでいたこと。
きっと、治療中の方に安心と応援してくれている方がいる、その暖かい気持ちが伝わりますね。
フネ様、ほんとに素敵。
2024-09-23 09:40:12 掲示板 2024年9月22日~9月28日
おはようございます❢
今朝起きたら、急に、”秋”🍂
>無論この音の変化は車に乗っていては感じることができず、
ランニングで登ってこそ感じられるものです。
⇨わたしも久しぶりに(ランは無理なので💧)歩こうっと😉
今週のコラム464回目、ありがとうございます。
コラム463回目(ライブ配信2)と話が繋がりますね。
キーワードは…
>(可能な限り早期の)「cCRの達成」が重要
>この1年間こそが重要
…でしょうか❔
加えて…
>実際にcCRを作り、それを長期維持した「成功体験」が必要
…ということですね❔
「抗癌剤+手術+放射線」
⇨この(抗がん剤・手術・放射線の)順序や組み合わせは
“ケースバイケース”ということになりますか?
主治医の(技量を含む)成功体験に委ねられる、ということでしょうか?
先生の発信は…
希望を持って治したい、治りたい思いに
寄り添い応えてくださっている…(そう思います)❢
2024-09-23 09:08:03 掲示板 2024年9月22日~9月28日
ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
ちむー🌌さん
ねね👢さん
エトランゼ🐪さん
大河ドラマファン🎬の皆様
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】
【紫式部日記】の再現でした。
*中宮: 彰子への安産祈願の祈祷 = 物の怪への祈祷。
ドラマでは、物の怪 = 藤原伊周の呪詛に対抗でしたが、まるで、映画: エクソシスト のようでオカルトでした。
(1970年代に世界中でヒットした、悪魔に取り憑かれた少女を、二人の神父が救う物語です。
アカデミー賞を受賞した、唯一のオカルト映画。
オカルト映画の金字塔です。)
道長一族の執念に尽きます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
彰子の皇子の誕生によって、また宮中の人々の運命の輪が動きます。
まず、65代: 花山院の崩御です。
番組内で、居貞親王が
「これで冷泉天皇の子は私だけになってしまった。」
63代: 冷泉天皇
64代: 円融天皇
66代: 一条天皇(父君は円融天皇)
冷泉系⇔円融系の派閥があります。
彰子を慕う、一条天皇の皇子: 敦康親王の悲劇が始まりました。😔
史実は分かっていても、
中宮: 彰子の行動、言動に注目です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
五十日の儀: いかのぎ
(私の解釈なので、参考になるのか?なのですが…… )
藤式部:
いかにいかが 数えやるべき 八十歳(やちとせ)のあまり
久しき君が御代をば
⇒ いかに。五十日の儀にかけ、久しき宮様の御代: 時代を、どうしてどのようにして数えあげることができましょうか。
皇子様の栄光は、
永遠に続くことでしょう。
藤原道長:
あしたずの よはひしあれば 君が代の 千歳(ちとせ)の数も数え取りてむ
⇒ 私に鶴のように千年の寿命があったなら、皇子様の御代: 時代も数えることができましょう。
二人の祝辞は、皇子の栄光は「未来永劫」ですよと、詠っています。
打てば響くの見事な場面です。
けれども。
倫子と赤染衛門の表情。🧐
藤式部: まひる はどうなるのか🧐
そして、清少納言との再会も見逃せません。🧐
2024-09-23 08:25:45 掲示板 2024年9月22日~9月28日
今日も「溜まっていた」QAを回答してモヤッとしました!
まずは以下をご一読あれ。
(以下、未掲載のQAより)
しこりに伴う石灰化で細胞診
投稿日:2024年09月20日
8月26日に初めて乳がん検診超音波検査を受けました。
その後、要精密検査の連絡を受け、9月9日に近所にあるクリニックにてエコー及びマンモグラフィーを受けました。
要検査内容は
「右乳管拡張、左乳腺嚢胞、左乳腺腫瘤の疑い」です。
その結果、左に点々状の白い斑点石灰化がみつかり、こちらがこれから沈殿して大きくなる過程のものなら良性だけど、そうではないなら悪性の可能性があると診断されました。
先生は良性だとは思うけど、と前置きして、念のため細胞診をしました。
クリニックで発行された治療経過手帳には
「左、しこりに伴う石灰化9ミリ、細胞診を実施」と記載されています。
石灰化という言葉をいろいろ調べ、こちらの乳がんプラザに辿り着き、石灰化の項目も読ませていただきました。
疑問点は
細胞診で石灰化及びしこりの良悪が判別出来るのか、また細胞診する時にエコーを見ながらではなかったけれど目的の細胞を確保できるのか、という事です。
点状の石灰化については乳がんの細胞が壊死したものの場合がある記載があり、不安に思っております。
25日に細胞診の結果が出ます。その結果によって、どう行動すれば良いのか毎日考えてはわからないままです。
★私の「モヤッ」が解りましたか?
この方が「もしも」(そのクリニックではなく)当院を受診していたら…
無論(細胞診ではなく)組織診(この場合にはCELEROでしょう)で100%確定診断となり、極めてシンプルな話となります。
それが「受診するクリニックを誤ったがために」極めて無断(する必要のない)心配に曝されているのです。
以下がその理由となります。
1.細胞診をエコーガイドではなく、「ブラインド」で行っている。
⇒これは、少々(どころか)「かなり」信じられない話です。
下手な乳腺外科は(残念ながら)沢山いますが、流石にそれらの医師達もエコーガイドで行っている筈です。(上手く使えているのか?は別として)
「ブラインドで行っている」時点で、red card 即、退場です!
2.そもそも細胞診を選択している
⇒その医師の手技の精度は別として(無論、判断しようがありませんが、ブラインドで行っている時点で信頼性ゼロです)結局確定診断は組織診となるのだから、細胞診を選択する(若者風に表現すれば)『意味、わかんねー』ですな。
↑
どうして、このような中途半場と言うか無駄な診療を行うのかはいつも理解に苦しみますが…
ブラインドで行うような医師にとっては(細胞診よりも数段太い)組織診は「怖い」と感じるのかもしれません。
私が推測するに、このような輩は「怖くて組織診ができない」ことで、以下のような診療なのでは?
1.良性を疑った場合には細胞診で(当たらなかったとしても)何となく「良性」という診断とでるので、「それなら、その曖昧なままでもOK]と考えている。
2.もしも癌を疑った場合には、そもそも(組織診は怖くてできないから)そのまま大病院?なるところに送るようにしている。
皆さんはどう思いますか???
2024-09-23 06:58:11 掲示板 2024年9月22日~9月28日
乳がんに関する質問は「Q&Aコーナー」へお願いします。「専用フォーム」から再投稿してください。
下記をクリックしてください。
「3」が質問フォームへのリンクです。
祝日・木曜日の質問受付はありません。
(名前を 匿名 に変更しました。)
必要であれば下記をコピペしてください。
匿名
いつも拝見しております。
今日は、抗がん剤治療をするかどうか悩んでおりご相談させていただきました。
7月に乳がんと診断
8月に全摘術を受けました。
年齢42歳
腫瘍径 2.2センチ
ステージ2a
グレード3
ki67 24%
オンコタイプ RS27
リンパ節転移 陰性
脈管侵襲 リンパにあり
もともとは、タモキシフェンとLHRHを5年の予定でしたが今TC療法4クールを追加するべきか悩みご相談させていただきました。
また、TC療法した場合としなかった場合の再発率も教えていただけたら、ありがたいです。
宜しくお願いします。
2024-09-22 21:14:36 掲示板 2024年9月22日~9月28日
北のフネ⛄️さんへ
こちらから失礼します。
ケア帽子、素敵ですね❗️
北のフネ⛄️さんの優しさに胸が熱くなりました。
お教室でお役にたてず残念でしたが、きっとケモ室で帽子を手にされた方にも北のフネ⛄️さんの優しさと温かさが伝わると思います。
私は現在は化学療法中ではありませんが、お礼を言わせて下さい。
優しさをありがとうございます💐
2024-09-22 13:49:06 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
アドミンさま
コメントありがとうございます。
家族のスマホ(ホスト)を使い、テストしてみたところ、
問題なく映りました。
次回に期待😓✨
ところで、
前回、今回のウェビナーでは、
参加者の入室は自動で許可されているのでしょうか?
(一般的には30分前くらいから「(予約制の場合、お名前から)入室の許可」、「待機室」に入場していただき、10分前にzoom会場にご案内します。
今回は時間が無かったので、入室があった時点でzoom会場に移動していただきました。)
2024-09-22 12:54:36 掲示板 2024年9月22日~9月28日
今週のコラム 464回目 を拝見して
はぁ✨ 日光シェルターガーデン✨ 私も,日光東照宮から歩いて✨シェルターガーデンまで✨を✨✨
そして,毎度のことですが,本文はまた後日に
栃木牛を,海老か海鮮に変えてもらおうと思います🦞
最近,また『ガンに効く生活』なる本を読んだり(食事の大切さが記載されて)先ほどは参考にして,舞茸たっぷりをオリーブオイルに大蒜4カケで炒めて,クミンたっぷり豆カレーに入れ込んで✨✨
2024-09-22 10:40:33 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
mama32065💐さん
ホントにTOKIOは暑いですね。
予報ではずっと雨だったので、わざわざ合皮の靴を買って来たんですが、足に合わずフヒーです。
そうなんですね。
ワタシはずっとバスの通り道から見えていたあの図書館がお教室の場所だと思っていました。コースが変わったのか、その図書館も今年は見えず。
実は今回、何か皆さんのお役に立てることはないだろうかと、ケア帽子を作って持参しました。
できることなら同じ釜の飯を食った仲間達に優先的にお届けしたいと、必要な方の住所のわかっている方にことづけてもらえないだろうかとか、mama32065💐さんのお教室に来た方に配ってもらえないだろうか、なんてこともいろいろ考えてみたのですが、お忙しい先生のお手を煩わせるわけにはいかず、ケモ室に置いていただくようお願いしました。
お教室はそうなのですね。ご無理なさらず。
ワタクシ地方ではすでに朝晩暖房を入れようか迷うほどです。
お互い体調に気をつけて、いつかお会いできますように。
2024-09-21 20:41:07 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
乳がんに関する質問は「Q&Aコーナー」へお願いします。「専用フォーム」から再投稿してください。
下記をクリックしてください。
「3」が質問フォームへのリンクです。
祝日・木曜日の質問受付はありません。
(名前を 匿名 に変更しました。)
必要であれば下記をコピペしてください。
58才女性
浸潤性小葉がん
リンパ転移なし
血管浸潤あり
大きさ2.5㎝ グレード2
ホルモン陽性
ハーツー陰性
ki67 10%
7月末に温存手術をし、9/10よりアナストロゾールを飲んでいます。9/27から放射線治療開始予定ですが、ネット検索すると放射線治療の省略可能対象に該当するかもと思いましたが、先生はどのようにお考えでしょうか?可能ならば、ホルモン療法のみを希望しております。
お忙しい処恐れ入りますが、ご回答、宜しくお願い致します。
2024-09-21 20:32:12 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
北のフネ⛄️さん
受診お疲れ様でした。
連日暑さが厳しい東京でお疲れは出ていませんか?
フラワー教室を思い出して頂いてありがとうございます🤗💐
お教室は春からお休みさせて頂いているんですが、図書館は病院からはそれ程遠くなく歩ける距離なんですが、多分シャトルバスはその前を通らないのでわかりにくいと思います。
あ〜残念😂💦
いつか、いつかお会いできたら💕
気をつけてお帰りくださいね✈️💐
2024-09-21 15:55:52 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
北のフネ⛄さん
返信、ありがとうございます。
都の西北: 早稲田にて、ご主人と共に良き、お時間を過ごされ
何よりです。
ご飯! 白米でないご飯がまた、いいです。
ドライカレーでしょうか。
見ただけで、美味しさが伝わってきます。😊
北のフネ⛄さん。
村上春樹氏の世界を、また是非とも堪能なさって下さいませ。
そして、
東の果ての乳腺外科医の受診です。
年一回とはいえ、そのお時間が出来た事が、
本当に良かったです。
短い時間の診察であっても、今までのご縁と積み重なって、これからも、良きご縁となって続きます。
2024-09-21 14:35:27 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
アドミンさま
ウェビナー視聴について…
こちらでコメントさせて戴いて解決することでもないように思うのですが
(要は、私の設定が何か間違っている?😂)
前回も昨日も、
パソコンからサインインした場合、
動画が映らなくて💧
参加者一覧は映るし、声も聞こえる(ミュート解除もできる)、
チャットもできる、リアクション機能も使える…
なのに💧
仕方なく、(パソコンはそのままで)スマホから(も)サインイン。
すると、動画(先生のお顔やパワポ)もバッチリ✨
いろいろ原因を探っているのですけれども
わからず😂
というわけで、
昨日の(前回も?)参加者の中には、ふーちゃんが二人🤣🤣
たいへん失礼致しましたm(__)m
⚠影武者ではございません、どちらも、わたくしでございます。
zoomの画面にはずっと
「江戸川病院」という大きな文字が映っているのみでした😓
(江戸川病院がパワーポイントの画面共有をしているので、PCでもスマホでも同じように表示されるはずなのですが。
スピーカービュー(発言者:江戸川病院の文字が表示)になっていた?それでもパワーポイントは大きく表示されるのですが。不思議ですね。)
2024-09-21 14:32:16 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
管理人さま
YouTubeの不具合の状況がわかってちょっとほっとしました。
ありがとうございます。
アーカイブ楽しみにしています。
2024-09-21 14:20:55 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
フネさま
ゆっくりお買い物・観光、いいですね✨
(もし迷われたら掲示板まで🤭
OneTeamどなたかが導いてくださることでしょう!)
ブッコロー可愛い♡
2024-09-21 14:18:17 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
ちむーさん
忘れ物あるある、皆さんお持ちですね。
自業自得なんだけど、まったくもー!ですよね。
シャトルバスが着くのが予約の8分前。大体いい時間かなと思いつつ受付に行くと(一年毎の電話予約だと受診カードがはじかれるので)、マイナンバーカードの顔認証が出来ない!ええーーっ!そんなぁ!10回くらいやってもダメ。なに?ワタシ、バスに揺られてる間に顔変わった⁈うそー!
時間通りには呼ばれないと思っても気は焦る。
「今、顔認証の不具合があるんですよね」
「そ、そうなんですね」
「スミマセン、暗証番号わかりますか?」
とっくの昔に忘れた。どこかに写メってはあるがすぐには出てこない!使ったことないし。時間がぁーー!
やっと見つけて打ち込んだ時にはもうヘロヘロでした。
先生の机の上にはマダム達からの愛がいっぱい。
やはり飲み物は糖質ゼロってことになりますよねー、と勝手に思いました。
2024-09-21 12:38:42 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
時雨さん
お勧めのライブラリー。
おっしゃるとおりステキな所でした。ありがとうございました。
ムスメに書いてもらった道順の紙を握りしめ、暑い暑いと言いながら夫と歩きました。
食事をした後、移動しようと思っていたのですが居座ることにして、ジャスの調べにZOOMの音声をかき消してもらいながらウェビナー参加しました。すごく座り心地のいいソファー。
タップしてもなかなか入れず焦りましたが、回を重ねるごとに上手く回っていくことでしょうね。次回も楽しみです。
帰りにピンバッジと葉書を買ってこようと思っていたのにZOOMが聴けたことにホッとして忘れて残念。
ご飯美味しかったです。
夫のはスイカtea🍉
2024-09-21 11:57:37 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
ふーちゃん2626さん
ワタシは今、ホテルの目の前にある百貨店のベンチに座っています。
夫は山へ芝刈りに。
迷子になるのは分かりきっているので遠出は出来ず。ここにあるロフトに買いたいものがあるかもとやってきたのですが、売っていなくて残念。でも代わりに有隣堂を見つけてブッコローグッズが買えました。
ウェビナー
隠しても隠しても高貴な発音は滲み出てしまうものですね。ちょっと感動。
部屋の清掃が終わるまでぶらぶら。
お昼をどこかで食べたいところなんですが、昨日余したパンを食べてしまわなければならずで残念。
ここからはさすがに迷わずホテルに着けるはず…、なんですけどねぇ。
ワタシは月曜日に帰ります。
青森上空で「ねね👢さーーーん!」とココロの中で叫びました。図書館の前では「mama32065💐さーーーん!」と叫びたかったのですが見つけられず不発。
台風が近づいてますが、帰りはどうとでもなるので、ぼーっと帰ります。
2024-09-21 10:17:55 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
北のフネさま
江戸川いらしてたのですね☺️!
今年も安心頂けて良かったです。きっと先生も、長話したい気持ちを堪えて終わられたのではと…☺️
(確かにヘアスタイルオシャレに進化✨、そして一回りお痩せになった?)
昨日はなんて粋な✨ところで、ウェビナー参加されてたんですね!フネさんのお声も聞きたかったです
遠出荷物を減らしたいからの、あるある事件!
私も、過去に小さい財布に入れ替えて、痛い目にあってるので、最近は、同じ財布で、不要なカード類など抜いて(軽くして)持っていく戦法に変えましたよ😅
そこで、、
先日、江戸川へマイナンバーと保険証、どちらを持って行くか迷い、両方持って行くはどちらか失くしたら困ると思い、初めてマイナンバーのみ持参。
結果、、ブロック受付で、認証って!?と戸惑いました😅勝手におとなりで認証してしまい、受付に戻らず受付票出し忘れて、呼び出されるという失態😓
来年以降の良い勉強になりました💧
ちむー
2024-09-21 08:56:26 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
昨日のウェビナー・・・
スマホの調子がよくなくて・・・😿
PCでYouTubeからの視聴、映像はばっちりなのに、雑音が多くて先生のお話がところどころしか聞き取れない・・・😿
何かを間違えていたようです😿
次回、再チャレンジします。
(YouTubeは音声出力がおかしかったようです。
ソフトウェアが原因で音声が「繰り返し(ループ)」し重なった状態になったようです。
YouTubeアーカイブ(後日公開)は音声エラーはありません。)
2024-09-21 08:37:21 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
昨日のウェビナー配信、
更に、手術前の
call & response !
ありがとうございました。
篤先生への質問の際、
ミュートのマイクが消えており、解除が「?」
となりましたが、スマートフォンの左上画面に、
スピーカーがあり、取り敢えず、そのクリックで解消できました。
そうなるとは、思いもよらず、お待たせ致しましてすみません。
「もしもし、繋がっていますか?」
本当に繋がっているのか?
受診の際には「時雨」と名乗った事もないのに、
思わず「時雨でございます。」と、自分で本人確認です。
状況によって、ミュートの表示が変わるのか?
正直、ウェビナーの機能は、何が正解なのか?
という感じです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
今回のウェビナーは、
14時配信となったおかげにて、またご縁ができました。
そして、篤先生との質疑応答です。
語られるそのご様子からは、ふーちゃん2626🌷さんへの応答も含めて、物事に対して、一つ一つに丁寧に向き合う、その臨床への深い思いが、本当に伝わってくるのです。
篤先生、良き貴重な
call & response !でした。
次回も、ウェビナーとのご縁が続きますように。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨シェルターガーデン日光✨
既に、篤先生の別荘になっています。😁
2024-09-21 06:58:12 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
管理人様
昨日の、ウェビナーの配信、ありがとうございました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様。
ミュートの解除の事にてです。
私はスマートフォン対応です。
篤先生への質問の際、
「ミュートの解除?」
既にミュートのマイクが、消えておりました。
画面の左上に、
スピーカーがあり、そこをクリックしたところ、
私の音声が届いたわけです。
前回は、質問までは拝見できずでしたが、ミュートのマイクは表示されておりました。
ホスト側では、まず時雨の名で確認は取れておりましたでしょうか。
スマートフォン対応のため思わず、
「もしもし、繋がっていますか?」
「時雨でございます。」
と、自分から名乗っていました。
ウェビナーではなく、電話での会話そのもの、そんな感じでした。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから、もう1つございます。
篤先生への質問の際、会話終了の表示もありました。
けれども、質疑応答は続き、消したかったのですが、クリックをしたら、
配信そのものが無くなるようで、その表示はそのままとしました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様。
篤先生のお姿が拝見できる事によって、配信画面も変わるのでしょうか。
(ウェビナーへのご参加ありがとうございました。
後日、スマホからの質問方法のページを作成いたします。
YouTube配信画面は今までと同じです。)
2024-09-21 01:18:06 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
北のフネ⛄さん
受診、お疲れ様でした。
(昨年の受診は、3年振りでした。)
そして、村上春樹ライブラリー!
ご本人の著書が全て閲覧できる贅沢な空間で、
更に、ご本人の好きな、レコードからの JAZZ も聴ける。
閉館時間まで、好きなだけ居られ、誰にも干渉されない、良き所です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
LIVE配信。
東の果ての乳腺外科医への質問の際、スマートフォンの画面から、ミュートのマイクが見当たらずでした。
別の方法で、何とか私の音声がON になりましたが、改めてミュートの機能を見直してみます。
北のフネ⛄さん。
次回も、LIVE 配信が楽しみです。😌
2024-09-20 19:20:02 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
私の大好きなてんしばやー♥️
大阪はええとこやなぁ♥️
Mさん
こちらこそ、いつもありがとう♥️
( っ・ω・)っ🍬
2024-09-20 19:19:28 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
シェルターガーデン日光✨
日光へはいずれまいりたいと思っています✨(皆さんから勧められるため。日光東照宮や滝のあたり)その際にぜひ✨宿泊できたらと思います。
2024-09-20 19:09:41 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
フネさま
こんばんは。
(今は、何処?)
通院日だったんですね!
(村上春樹ライブラリー?ん?とか思いつつ💧)
おつかれさまでした。
それからウェビナーも!
わたし、完璧な標準語で話したつもりが💧
終了後、ある方から…
完璧な関西弁だった、と🤣
「ありがとうございました」だけでバレる、と😂
…(ほんまに?!)🙏💦
フネさま
帰路もどうぞお気をつけて🛬
p.s.
実は、わたしも、保険証忘れたことあるんです😫
新幹線乗ってから気付きまして🚄
一旦10割お支払いし、
後日ご自身の健保から返金受けてくださいと言われたんですけど…
10割負担(←自由診療扱い)には
(自動計算で)消費税が含まれておりまして💧
(医療費は非課税。)
結局、次回通院日に、10割返金して戴き、改めて3割お支払いする、という…
お手数をお掛けしてしまったのでありました😰
2024-09-20 17:38:36 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
ここははさん、いつもげんきをありがとう。
(画像)応援してます 。OSAKAだいすき🍬
2024-09-20 16:49:39 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
遠出をするとき、とにかく荷物を少なくしたい。いつもそのように考えます。
およそ5年前の江戸川受診、もちろん荷物を減らしに減らし、重い財布は持たずに最低限のカードと一万円札2枚を小さな巾着に忍ばせ出発しました。クレジットカードよし、受診カードよし。
病院に着いて、あれ???
ほ、ほ、ほ、保険証は?
うわちゃーーっ!財布の中に置いてきたーーー!
涙の十割負担。
一年以内なら大丈夫です。その時返せます。
そうですね。ではその時に。
そうしてすぐにコロナ禍に。
母さん、ワタシのあの一万円札どうしたでしょうね?
昨年、今年と、何は無くとも保険証、三四が無くて五に受診カード。三十回くらい見直して準備しました。おかげさまで三割負担、ありがたや。
おお、先生の髪型が何だかステキになっている。しかしまさかそんなことを言うわけにはいかず、お久しぶりです、こんにちは。
YouTubeやコラム、ZOOM配信についてお礼を言いたかったが、診察はサクサク進んで結局何も言えず、夏。
ありがとうございました。
その髪型とても似合ってます。
また来年よろしくお願い致します。
今年はケモ中の皆様に心ばかりのお品をケモ室におかせていただきました。
必要な方に届きますように…。
ウェビナー、ありがとうございました。
移動するのをやめて村上春樹ライブラリーのWi-Fiをお借りしました。
周りに静かに読書している方たちがいるので声は出せず。耳に押し当てて聴いていたため姿は見えず。
ふーちゃん2626さん、時雨さん、お声聞こえました。お疲れ様でした。
昨日の青森上空のアップルジュース🍎
2024-09-20 15:06:33 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
ウェビナー「転移性乳癌 負けざる者たち2」
ありがとうございました。
先生のお顔を見ながらの質疑応答、
またチャットからの質問にもその場でお答え戴けて、
ライブ配信の醍醐味を味わうことができました。
(最初、招待リンクが開かず少し焦りました💧)
また次回開催も楽しみにしております😊
(ご参加ありがとうございました。間違って「リンク」ではなく「文字列」として投稿していたようです。)
2024-09-20 08:54:09 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
本日、先週に引き続いて「生配信」です。
題名はズバリ『転移性乳癌 負けざる者たち2』です。
内容は『今週のコラム 463回目 負けざる者たち3 「長期」cCR継続⇒根治 の可能性がないなんて誰にも言わせない。』となります。
質問を準備する場合には参考にしてください。
★シェルターガーデンは、いつ行っても最高です。
食事、部屋の居心地、ワイン、そしてスタッフの笑顔
全てが揃っているホテルに出会えたことに感謝
何気に「会員」となりました。会員番号無いのかな?
2024-09-19 14:22:03 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
田澤先生、
今週のコラム、心が熱くなりました。
患者さんの、純粋に
『治りたい』と言う気持ち。
それを受け止め、最善は何か?ベストは何か?
患者に向き合い、
考えて下さる田澤先生に感謝です。
たとえ、その先に『根治』が保証されなくても、
私たち患者は目指したいんです。
諦めたくないないんです。
治したいんです。
ただそれだけなんです。
けど目の前の医師が
口で言わなくとも
『どーせ治らないのだから、そんな頑張る必要ない』
と感じさせる治療だったり、手術にも消極的だったら…。
患者は、頑張ることを諦めてしまう😢⤵️⤵️
どーせ頑張っても治らないと思ってしまうんです。
そんなの絶対に嫌だー!!
なんです。
私は転院してから
新しい病院で、新しい先生に宣言しました!
『私、絶対に諦めたくないんです。治したいんです!先生、私、死にましぇーん!』🤣
もー、それは武田鉄矢です🤣
圧ある患者で、嫌われますね🤣
Q&A乳癌再発転移 手術できない
の方の気持ち。
『完治を目指した治療がしたい』
それなんです。
本当に手術、完治は難しいのか??
目の前の医師の話を
そのまま
うんうんと聞くのではなく、自分の心の声を聞き、
提示された治療に疑問を持ち、言い方は悪いかもしれませんが、時に疑う。
それが自分の命にとってベストな治療か??
考える事が
大切なんだと思います。
そして、田澤先生の様なベストな治療を考えて下さる医師に辿り着けたら、希望を持って、たとえ辛い治療も頑張れると思います!
この方に、
どーか田澤先生に辿り着きます様に
( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人)
頑張って!!
負けないで!!
とエールを送りたいです。
(*p’∀’q)エイエイオー!
2024-09-19 14:11:40 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
明日のウェビナーには今のところ参加できそうです。
よろしくお願いいたします。
先週の定期検診の時には、複数の質問があったので、久しぶりにA4の紙に質問事項をまとめていきました。
診察室に入り、挨拶をして、すかさず「これをお願いします」と紙を渡す
↓
私が服を脱いでいる間に、田澤先生、ご覧になる
↓
エコー検査
↓
私がゼリーを拭ったり服を着たりしている間に、田澤先生、回答を始めてくださる
という流れで、スムーズでした。
戸を閉めた瞬間に「あ、またYouTubeの感想を言い忘れた!」となりがちなのも、
今回は感想も紙に書いておいたので、OKでした。
「断捨離」=モノを捨てることだと思い込んでいましたが、人間関係も入っているのですね~
2024-09-19 05:55:26 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
call & response !
ありがとうございます。
(一部、引用致します。)
” 胸壁再発、鎖骨リンパ節、内胸リンパ節、
縦隔リンパ節、心臓の近くの血管に転移があり、手術や放射線は出来ない”
⇒本当にそうなのか?
篤先生、「私も本当にそうなのか?」なのです。
今週のコラム 365回
が重なります。
このコラムでは、
【縦隔リンパ節転移】 を取り上げていらっしゃるのですが、
【画像による過大所見もありえる】
篤先生、そうでしょう。
そして、そしてです。
” 縦隔リンパ節転移は
(規約上)遠隔転移 = ステージⅣとなりますが実際には放射線でコントロールされてしまうことが多い事実”
篤先生、真実の臨床ですよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 上記①~③を経て④に到達する場合と、最初から(長期延命を目指すだけの)④を行う治療”
⇒ 篤先生、
患者は、ある原因に対して、納得のできる結果を求めます。
それ故に、私は、物事の道理を考えさせられます。
④のみの治療にしても、
篤先生は③の、
anthracycline(EC or AC)
: 細胞障害性抗がん剤 も疎かにせず省く事なく。
薬物療法= 全身治療だけでも、管理番号: 12024 さんの主治医との、見解の相違が見受けられます。
再発は、
標準治療: gold standard ができない。
本当に、臨床の差が如実です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
管理番号: 12024さん
への回答は、私には、
「十分に勝算あり」と
伝わってきましてよ。
追伸:
公開時間は、今のところ
未定ですが、
明日の、 LIVE 配信!
楽しみにしております。
(心は既に参加。😉) 👋
2024-09-18 15:42:46 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
アドミンさま
9/20(金)のウェビナーご案内ありがとうございます!
もし事前に内容(テーマ)を公表して戴くことが可能でしたら
よろしくお願い致しますm(__)m
2024-09-18 09:58:48 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
まさに、コレ👇
>「長期」cCR継続⇒根治 の可能性がないなんて誰にも言わせない。
…ですね!
ガイドライン的に正しい治療=ベストとは言い切れない、
“根治を目指し根治に最も近い道”であるとは思えない。
>もし手術が可能であれば、すぐにでも転院したい
…ご自身で掴まれたターニングポイント!
どのような経緯で乳プラに辿り着かれたのかは定かではありませんが、
毎週のコラムや動画配信が
患者さんの希望に繋がっている…
そう思います✨
2024-09-18 07:22:02 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
『Q&A 乳癌再発転移 手術できない』を回答していて…
「手術費や放射線は出来ない」「リュープリン注射とアナストロゾール、ベージニオの服用で、長期延命を目指す治療」
⇒私が「今週のコラム 463回目」でまさに言いたかったことと重なります。
(以下、抜粋)
患者さんは「遠隔転移があるから手術をしない」と言われたことにも増して
『どうせ治らないのだから、手術はしても無駄』
そう(ニュアンス的に)言われたように感じたのです。
↑
何気に、ここが問題の一つだと思います。
♯こんな風に言われたら、絶望を感じる気持ちも十分に理解できます。
胸壁再発、鎖骨リンパ節、内胸リンパ節、縦隔リンパ説、心臓の近くの血管に転移があり、手術や放射線は出来ない
⇒本当にそうなのか?
(無論)胸壁再発は「どの程度の範囲なのか?」記載がないので(診察しないことには)手術可能なのかは不明です。(鎖骨上?下?も同様)
但し、(おそらく主治医は)「手術できるか?どうか?」など最初から想定していないと思います。
私が診察したうえで(可能ならば)「胸壁+鎖骨(上?下?)リンパ節」は手術①、術後に「胸骨傍リンパ節(内胸)及び縦隔リンパ節」は術後照射②が最強の局所療法といえるでしょう。
その上で、(初回術後でTCしかしていないのだから)anthracycline(EC or AC)x4③⇒CDK4/6 inhibitor(palbociclib or abemaciclib)+letrozole+LH-RHagonist④
つまり(主治医が提示している治療は)私から見れば重要である上記①~③を省略して④をしているわけです。
♯ガイドラインでは再発一次内分泌療法として「一見正しい」とは言えます。(誰もその意味では反論できません)
しかしそれが患者さんにとってのベストな治療なのか?
局所治療を「あっさりと諦める」その姿勢が乳腺「外科医」として、それでベストだと胸を張って言えるのか?
上記①~③を経て④に到達する場合と、最初から(長期延命を目指すだけの)④を行う治療
まさに、「負けざる者たち」となれるのか?の分かれ目のように感じています。
2024-09-16 21:50:25 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
ふーちゃん さま
天城先生を思うと… ✨🌸✨ また今夜も,ショックを受けたわたしの心に,庭から聴こえてくる✨鈴虫たちの美しい音色や,満月の月🌕は,心を癒してくれます。
まさか… 亡くなっちゃうなんて…😭 天城先生の運命に,あまりにも切なくて✨涙✨泣けてきます✨
わたしは,天城先生も助かり,渡海先生と,スリジエハートセンターを運営している最終回が望みでした。
スリジエ✨🌸✨
〜わたしを忘れないで〜
そんなの,切なすぎます(涙)
(笑)直前番組をみていたら,二宮くんに幻滅⭐︎ 🤭 天城先生🌸 二宮くんの演技が(本人もいっていますが)うまいのです。
****
この長野の御宅は,手作りのようです。ステキなエッセンス✨(私のお気に入りのシチリア料理店も似ていて,そちらは南イタリアはシチリア,トスカーナあたりのマナーハウスを参考に建築したと聞いていました)
イタリアは,お料理も美味しそうですね🇮🇹✨
2024-09-16 16:38:01 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
ふーちゃん2626🌷さん
返信、ありがとうございます。😊
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
吉野山。
そう滅多に行けない所なんですね。
確かに、令和になっても、踏み入れてはいけない、神々しい神聖なる場所がありそうですよね。
畏敬の念を私は感じます。
大和の国は、壮大で奥が深すぎます。✨
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
彰子の涙は、一条天皇への愛そのものでした。♥️
感情を表に出さずとも、人としての心は失なってはいなかった。♥️
これからの彰子に注目です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
そして、彰子と対象なのが、あかね : 和泉式部です。
「一途な片思いは、私には似合わない」と、聞こえてきそうな、恋多き魔性の女。
ききょう: 清少納言との対面も見たくなります。
【光る君へ】。
まひるが、藤式部から紫式部になるまで、京の都から、まだまだ目が離せません。🧐
2024-09-16 13:22:29 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 463回
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)
“『初発時の検査で肝転移を指摘』
『転移があるのだから、手術はしない』”
⇒ 手術不能と判断。
ultra sound での、levelⅡの血流の勢いを前医師は何も感じないのか?(前医師も見ていたはずですよね …… )
“『どうせ治らないのだから、手術はしても無駄』
# こんな風に言われたら、絶望を感じる気持ちも十分に理解できます。
”
⇒ 自分の力ではどうする事も出来ない。
前医師には、この患者さんの思いが、伝わらなかった。
けれども、東の果ての乳腺外科医は違います。
この患者さんの思いを、きちんと受け止めていらっしゃる。
信頼すべき人からの拒絶。
だから『絶望』なんですよね。
前医師へ。
乳腺外科医なのです。
medical therapy :
内科的診療をなさってどうしますか?
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“『最初から諦める必要はありません。』
無論、根治を保証するなどできませんが(それを目指しそれに)最も近い道を選択しましょう。”
⇒東の果ての乳腺外科医
は、 医師たる品格を貫く。
それは誠心誠意。
それが患者の支えとなりその思いが、私にも響きます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“手術(レベル2までは確実に転移所見あるので当然 、全摘 + 腋窩鎖骨下郭清)
⇒ 生粋の本物の外科医からの言葉なので、その先の希望が確実です。
そして、
肝転移1 左葉外側区域 /
肝転移2 左葉内側区域。
” 手術後の anti – HER 2 therapy にて cCR ”
⇒ 遠隔転移は肝臓のみ。
腫瘍内科の先生との、抜群の連携の良さが、目に浮かびます。
cCR :
clinical Complete
Response
臨床的完全奏効
「沈黙の臓器」肝臓も経過良好ですね。
anti – HER2 therapy .
私も経験者なので、この分子標的薬の恩恵は、生涯忘れる事なく。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
肝転移を理由に、
全摘 + 腋窩鎖骨下郭清をしない。
いえ、遠隔転移がなくても、元々、その手技が出来ないのかもしれない。
化学療法で対応した際、
一時は、落ち着くのかもしれませんが、後に、再発もそうなのですが、
『再燃: 完全には治っていなかったものが悪化する』その事も、目に見えてしまいます。
外科医の本質とは。
患者からの視点で考える事も大事ですよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨ハッピーアワー✨
“すっかり最近は「セブン三昧!」”
“これが、また旨いんです。”
身近なところから、
心潤す一杯と共に、至福の時を過ごす。
そして、更に至福の時ですね。
✨シェルターガーデン日光✨
最高の、hospitality : おもてなし はいかがでしたか。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
次回の今週のコラム、LIVE配信を楽しみにしております。
そして、今週も!
美しく・完璧・最高の手術日和をと、祈ります。
👋
2024-09-16 11:49:13 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
匿名12 さま
昨夜はテレビの前で忙しく😓
19時~ ブラックぺアン2最終回直前生放送※
20時~ 光る君へ
20:45~(再び)※
21:00~ ブラックぺアン2最終回
ウーン🤔
天城先生は(最後には)消えてしまうんだろなーとは
思っていましたが💧
(直前生放送のラストでニノくんが
「シーズン3も…」みたいなこと言ってたので。)
ハッピーエンドのような、そうでもないような💧
だけど、この数カ月、日曜夜を楽しませて戴きました♡
****************
素敵な御宅ですね✨
(わたしもこういうの憧れます♡)
3年後には関西へ戻りたい(終の棲家)と思っているのですが
利便性(新幹線からの距離なども)を考えると
夢で終わってしまいそうです😂
2024-09-16 11:35:03 掲示板 2024年9月15日~9月21日 *本日のウェビナーについて田澤先生からコメントあり。
時雨さん
【第35話】ありがとうございます🌷
時雨さんから戴いた解説を更にググるという(^^;)
…世界文化遺産「金峯山寺(きんぷせんじ)」
わたくし、まだ踏みも見ず吉野でございます💧
桜だけではない、なにか神々しい❔
一度、訪れてみなければなりませんね。
(もちろん、崖は登れませんが😓)
「お上、お慕いしております!」😭✨
…満を持して❢
『源氏物語』が一役買った❔ことは言うに及ばず❔♡
道長にとって、まひろは(どこまでも)特別な存在、ですね♡
2024-09-23 13:05:53 掲示板 2024年9月22日~9月28日
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
call & response !
再び、ありがとうございます。
(以下、一部引用致します。)
質問者さん:
” こちらとしては骨転移が右胸からか左胸からかわからない以上”
篤先生:
” どうして、こんな
「疑い」どまりの小さな骨転移があるというだけで「手術しない」となるのか?”
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
腋窩リンパ節転移は、
見受けられずの、骨転移の疑い。
ultra sound は、どうなっているのか?
“「疑い」どまり”
CT、 MRI に責任転嫁をする、輩の「その透明性のない回答」が、
本当に情けないです。
けれども、質問者さんが、この【乳がんプラザ】に巡り会った事で、「これから、無駄に悩む事なく」その先 = 希望が見えてくる。
篤先生、そうでしょう。
私は、そう受け止めます。