掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24616件
2022-10-31 17:16:08 掲示板 2022年10月30日~11月5日
北のフネさん
副反応から回復されたようで良かったです🐸
怒られる?
濃くなってから??
ほんとサンドイッチマン的に「ちょっと何言ってるか分からない」って感じです💦
またまた先生の溜息が聞こえてきますね💦
2022-10-31 14:27:27 掲示板 2022年10月30日~11月5日
ちむがなさ さん
こんにちは😊
前医との関係性が・・・、遠方だから・・・
「あるある」ですよね。
だけど、なんとかなる!
優先順位、間違わないでー!って思いますね。
いよいよ!ですね。
遠路(空路)、お気をつけて🤗
耕史さま~♡w
最近、🍺のCMが素敵です😍
2022-10-31 14:08:43 掲示板 2022年10月30日~11月5日
ハイ😊感じます♡
👀❢歩くんじゃなくて走るんです、ね💦らじゃ~😓
*****************
👧が(動画ラストの)600km👟に目を丸くしておりました💦
陸上部でもせいぜい180~200km程度、でしょうか…。
2022-10-31 13:57:24 掲示板 2022年10月30日~11月5日
フネさま
おかえりなさーい♡
やれやれ、ですね😊
発熱前提となると…
いろいろスケジュール調整しなくちゃいけなくて
(インフルエンザのように)いつでもOKというわけにもいかず😓
誠に面倒💦
今やファッションの一部になりつつありますもんね✨
ニンニク食べても平気だし❢w
マスクなし生活が想像できなくなってきた🤣💦
2022-10-31 13:46:58 掲示板 2022年10月30日~11月5日
かえるさん
あははー。
真面目な話、これはかえるさんが作ったスタンプなのかも!って一瞬思いました。
いや、ウチのかえるさんは緑だしな、って。
でもイメージキャラクターは頂きですね❤︎
『紹介先の病院の先生にマンモトーム生検ができないと怒られる可能性があるため、もう少し濃くなってから検査依頼しましょう』
って、ツッコミどころしかなくてビックリですね。
2022-10-31 13:33:25 掲示板 2022年10月30日~11月5日
ふーちゃん2626さん
なんとか復活。
昨日はだいたい7℃をウロウロでした。
もう打ちたくないけど、そうもいかないでしょうねー。
個人的にはマスクは助かってます。冬あったかいんです。コロナが無くなっても冬のアイテムとして残すかも、というくらい便利。
すっぴん出来るし…。
2022-10-31 13:11:59 掲示板 2022年10月30日~11月5日
ふーちゃんさん、それはもうお守りね!
プラザもどんどん進化して、たくさんの方のお力を感じます。
まっすぐ前を向いて、走りましょうー--🏃🏃🏃
2022-10-31 12:56:17 掲示板 2022年10月30日~11月5日
1日遅れましたが・・・、
30日のQAで、石灰化カテゴリー3でお悩みの方、
どうか、こちらの確定診断(ST-MMT)にたどり着きますように!
前医との関係性が・・・、
遠方だから・・・、きっと足踏みされることもあるかもしれませんよね。勇気をもって決断されてくださいね。
海の向こう側の私が、救われましたから!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
田澤先生、
最新のYouTube&コラム、ありがとうございます!
まだまだ知識の浅い自分でも理解ができる内容でした。
信頼できる医師に辿りつけないことの恐ろしさと、
自らが勉強し、可能性を信じて行動する大切さを、また実感させられました。
YouTube締めのシューズ最高です!(笑)
近日、いよいよ・・・
先生、最短スケジュール、本当に本当にありがとうございました!
どうぞよろしくお願いいたします。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
本日、ハロウィン本番ですね。
仕事上、全くハロウィーンに興味ないものの、
この1週間毎日仮装をして出勤しておりまして・・・。
先日の韓国の惨劇で、今日の、ハロウィンの仮装が
萎えます。本当に酷く、悲しいです。
今日は、笑顔で子供たちを迎えられるかな?
でも、
おめでたいことが、あるんですよ!
今日は、あなたが虜♡義村山本さんの、誕生日なんですw。
耕史さま~ハッピーバースデー!!by 元ファンクラブ会員
ちむがなさ
2022-10-31 10:41:20 掲示板 2022年10月30日~11月5日
本日のQA…
え?(3年前の)ワタシ?
違います❢
いや~💦
ドクターの文言、一字一句までがそっくりなんですけど~😓
「ステレオガイド下マンモトーム生検」
設備すら整っていない乳腺クリニック、
設備はあるが腕がない大病院、
…これが現状😰
辿り着かれてヨカッタ❢
2022-10-31 10:28:12 掲示板 2022年10月30日~11月5日
かえるさん
コメントありがとうございますm(__)m
(少し前だけど)義母の番号、変りました❢
以前のもの解約して、(私名義にして)新しく作りました❢
えっ👀❓それで❓
じゃあ、やっぱり、削除しておく~😱💦
さすが、かえるさん♡🐸♡
ありがと~❢♡
2022-10-31 10:19:12 掲示板 2022年10月30日~11月5日
時雨さん
お待ちしておりました🌷🌷
ありがとうございます♡♡
昨日は…。
隣の👧は(堪えきれず)目を覆っておりました😰
放送終了後… 👧:義盛はあのまま降参するつもりだったんだよねー?
時雨さん(妄想の中で)義盛と酒盛りですかー🤣💦
いや、きっと楽しいに違いありません❢♡
オープニングの…義盛と義村のシーン。
まさか、あのような形は想像していませんでした。
非常に対照的でした。
義盛は…視聴者をも味方につけ、北条に挑むことに❢
戦い終わって…
義時の….去る姿に少しほっとしませんでしたか!?
最近の義時に「そうじゃないよね、本意じゃないよね」と
ずっと(心の中で)語りかけていましたので。
ここであの表情を入れるという…。
いやもう、本当に、翻弄されっぱなし💦
さーて❢ちょーっと鎌倉の空気が変わってきましたねー😱
義時も想定外だったのでは!?(実朝)そうくるかー!💦と。
時雨さんのご推察どおり♡
京香さん、まだクランクアップされてなかったですねー❢💦
承久の乱がちらちら見えてきましたかー!?
2022-10-31 09:37:52 掲示板 2022年10月30日~11月5日
ふーちゃんさん
お義母さんの番号変わってたりは無いですか?
以前の番号が電話帳に残ってたりとか。。
私も亡き母が急にLINEに現れビックリした事が有りまして(笑)
しかも明らかに女子高生(笑)
既に解約した番号を違う方が使ってるんですよね〜。
2022-10-31 09:32:25 掲示板 2022年10月30日~11月5日
北のフネさん
わぁー!
本当だーー!!
ダウンロードしました💓🐸
え!?
もしや…どこかで私を見てる方が…😳
これはピンクリボンのイメージキャラクターに選ばれたって事で良いですかね?んふふ😏
ピンクリボン月間に関わらず、これからも啓発してまいります!!🐸👍
本日QAの方、経過観察の怖さに気付いてくださり良かった!
2022-10-31 09:18:23 掲示板 2022年10月30日~11月5日
れいさん
おはようございます♡
私もお天気にすごく左右されるタイプ😓
はぁ~。もう11月かぁ~💦
お天気の良い日を見つけて大掃除❢(らじゃ~😅)
私も、一式ぜ~んぶ保管してあります♡
先生の、手書きのコメントも、大切に♡
そう❢乳プラの御蔭で先生を常に身近に感じられる♡というのはありますね❢
そして、掲示板でのお喋り♡万病に効きます笑
「YouTube締めのシューズ」で最新動画(ラスト部分)にリンク♡
アドミン様の粋な計らいに朝から笑顔😊(いつもありがとうございます♡)
2022-10-30 22:48:17 掲示板 2022年10月30日~11月5日
ふーちゃん2626さん🌷
Little-Fuさん🌹
white🍋さん
大河ドラマ愛のある方
【鎌倉殿の13人】
「義盛、お前は悪くない」
和田巴に一目惚れ義盛。
あまりにも、純粋で、最期まで、汚れの無い心の持ち主でした。
本当に、悪くないのです🥺
最期は、衣川の決戦での、武蔵坊弁慶の、立ち往生の様でした。
(このドラマでは、弁慶自身の立ち往生の場面は、なかったのですが。)
「羽林、羽林」と、屈託のない和田。
酒盛りの場面が、ひたすら懐かしいです🥺
私は、その場面をいつも見ながら「和田、樽酒 菊正宗を差し入れるから、とことん飲もう!」と、妄想を楽しんでいました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
アマゾネス巴。
その闘う姿は、ジャンヌ=ダルク そのものでした。
戦で、二人の愛する人を、亡くした、巴。
誰の助けがなくとも、起こった出来事を受け入れ、その人生を全うできる女性。
けれども、強いが故に、その分悲劇が大きい。
そう、思えてなりません。
馬上での、後ろ姿が、あまりにも美しすぎて、【静の舞】に通ずるものを感じました✨
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
戦闘の場面では、文官:大江広元が、都人でありながら、あんなに強いとは😮
泰時健太郎の、流れ矢対策は、三国志の、軍師:諸葛孔明の「赤壁の戦い」を彷彿させました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
小栗義時。
戦場から去る時の、悲痛な表情。
誰にも、決して見せられない、見せてはいけない十字架を背負った、苦しみそのものでした。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
そして、あなたの虜💘
三浦山本義村。
本当に、不思議な人。
和田に、北条側についてもいいと、言わせてしまう、武力ではない、その力。
前回から、オープニングの、紹介の最後は、三浦山本義村になり、明らかに、鎌倉の運命を司る存在として、証明されました。
損得のわかる男の動き。
気になりますよね🧐
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
僅かな場面でしたが、歩き巫女大竹しのぶの、存在感🤨
予言のとおり。
ある意味での、鎌倉の水先案内人。
来週は、京香丹後局の再登場!
最終回に向けて、凄まじさが増して来ました。
2022-10-30 22:34:51 掲示板 2022年10月30日~11月5日
お天気が与える影響、半端ないです❗
朝起きて青空だったら、よーしあれも洗うぞー❗と、追加洗濯🌀🎽
年末近くなら、大掃除スタートの合図です😤
そー。
今日は、スイッチが入りました❗
片付けてると、通院一式のファイル。
そこから、一冊のノート。
マイ、パンドラ。
先生。。
転院して初めて先生に診察していただいた後、しっかりとお話してくださる先生に安心し、素直に信頼してたこと。
記してありました。
3年前のことです。
先生とお話する事は多くはありませんが、このプラザで身近に感じています。
病気になって不安のなか、掲示板で仲間と繋がれたこと。
とても効果あるお薬です。
YouTube締めのシューズ、最高です❗
コンサートなら、アンコールの大合唱🎶
ねー☺️
2022-10-30 18:43:44 掲示板 2022年10月30日~11月5日
こんばんは😊
今日も一日良いお天気、でした🍂
どーでもいい話(⚠お忙しい方はスルーしてください🙇💦)。
一昨日、義母、背骨骨折からの退院、(自宅には戻らず)元居た施設へ直行(夫が送迎)。
それはいいんですけどね。
ふと、私のLINE「友だちリスト」に義母が👀❢
え❓なんで❓招待した覚えないんですけどー❓
※もしかしたら、私、一瞬ですけど、「友だち自動追加」を
「許可する」に押してしまったかもしれないデス💦
それで❓その隙に❓
まぁ、それも(不明ながら💦)いいとして。
そのステータスメッセージがですねー、
「すみっこ💕 トカゲしか勝たん💖」って👀💦
87のおばあちゃんですよ💦
ありえない❢💦
そもそもLINEやってるとは思えないんですよねー❢
”謎”につつまれたまま…。
一応、ブロックせずに置いておきます😓w
2022-10-30 14:14:17 YouTube「これって、炎症性乳癌?」公開しました。 ☆動画へのコメントはこちら☆ チャンネル登録お願いします。
管理人様
お疲れ様でございます。
【炎症性乳がん】
公開を、ありがとうございます。
#更年期
いいですね!
ここに触れるだけで、
更年期の、正しい情報にたどり着きます。
SNS により、情報が氾濫し、一歩間違えれば、自身を追い詰める事にも、繋がります。
乳がん患者を、正しい方向に導く。
管理人様のお力も、大きいのです❤️
(コメントありがとうございます。編集している時に、更年期の乳房痛を気にする方も多いのでは。と感じました。管理者)
2022-10-30 13:13:16 YouTube「これって、炎症性乳癌?」公開しました。 ☆動画へのコメントはこちら☆ チャンネル登録お願いします。
田澤篤先生
管理人様
関係者の皆様
新作を、ありがとうございます。
また、You Tube の、公開にあたり、お疲れ様でございました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【炎症性乳がん】
しこりを感じ、私の、乳腺の初診は、住まいの最寄りの、開業医の婦人科でした。
(半年前の、勤務先での、健康診断では、触診とマンモグラフィーのみで、異常無し = しこり無し。)
しこりを触りすぎで、皮膚が赤くなりました。
その、状態で診察を受けた際の、女医の慌てた様子を思い出します。
女医:「いつから、赤くなった?」
私:「しこりが、気になって、触っただけです。」
女医:「あっ、そう」
(ultra sound で、「がん らしき」と、診断され、大学病院への紹介となるのですが。)
今思えば、女医は【炎症性乳がん】と一瞬でも、思ったのでしょうね。
(その女医は、
ultra sound での、診察が限度。
細胞診、生検はしません。
いえ、出来ないのです。)
患者の私の一言で、
【炎症性乳がん】では無いだろうと、安堵するなんて……
臨床経験が恐らく無い。
けれども、乳腺の診察は、医師免許があるから、認められる。
篤先生、どの職種も、
異例・特例・稀 な対応はあるものです。
それらは、何時対面するのか、わかりません。
自分で引き寄せるのか、相手からやってくるのか。
状況はどうであれ、いつでも対処できる、準備や努力はしなければならない。
職種は違えど、篤先生からの、メッセージは、私にとっても、一番大切にしなければならない、仕事に対する姿勢の指針となっております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今回の、動画は、炎症の入門として、分かりやすかったです。
そう、篤先生、
【肉芽腫性乳腺炎】の紹介も、ありがたいものでしたが、【蜂窩織炎】も私は、期待をしていたのですが……(ここは、残念です。)
🏃👟🏃👟🏃👟🏃👟
600Km を共にした、
partner
それは、苦楽の象徴✨
乳腺外科だけではない、
医学全体の問題を、一身に受け、怒り悩む。
そんな時であっても、
走り続ける、篤先生。
ランニングシューズは、
いつでも篤先生の脚を、守り、その先を導く、勝利の女神。
600Km は、篤先生の、乳腺外科の実績 = 積み重ねにも、繋がりますね。
そして、この距離は、あくまでも、通過点。
🏃Now and forever👟これまでも これからも
次回作も、すでに、待ち遠しくなっております👏
2022-10-30 10:57:31 掲示板 2022年10月30日~11月5日
フネさまー
昨日ちらっとお姿が見えましたので
大丈夫なんですかーと思いつつも
話しかけることなく(敢えて)スルーさせて戴きました。
なんとか、掲示板で経過を語って戴けるまでには回復!?(と思いたい♡)
そうそう!!このままいけるのか!?って思う瞬間、ありますね。
もう少し”ダラダラ”してください…
“抜ける”までにはとにかく時間が必要…。
あったー❢カエルの🎀スタンプ❢
10月は「🎀月間」❢
リボンもピンクですけど、カエルまでピンク♡💦
ありがとうございます。友達追加❢
2022-10-30 10:41:08 掲示板 2022年10月30日~11月5日
おはようございます
今回のワクチンも安定の9℃。
顔あつー。
腰いたー。
脚いてー。腕もー。頭もー。
身体だるー。
てんで、寝込みました。
何なんすかね。
ウチの夫とか、全く何ともならないんですがね。
2リットルの液体なんか、持ち上げられるはずもなく、アイスティーはおあずけ。
2日目は昼まで熱も無かったので、おっ?これはこのままイケるのか、と思ったんですが、そのあと8℃まで上がる。
YouTubeは観るのがやっと。
本日今のところ大丈夫そうなんですが、昨日もそう思ったし、もうちょいゆっくりします(いつもどおりとも言う)。
明日明後日と何が何でも動かなければならない用事があるので、今日は最大限にダラダラ。
かえるさん
昨日、LINEの無料スタンプに「カエルのピンクリボンスタンプ」というのを見つけて思わず笑っちゃいました。
本日のコラムも恐ろしかったですね。
ザワザワしてしまいます。
2022-10-30 10:29:25 掲示板 2022年10月30日~11月5日
コラム365
なるほど!笑
先週も、トースト、かなり焦げてましたけど💦
日焼け、ね(なっとく😓💦)。
〇成功体験
…患者の側から言わせて戴けるなら
(信頼できる)ドクターとの”二人三脚”の賜物。
(それがまた次の成功体験へ…と。)
「自ら行動しないと」っていうところが key point(=turning point)、ですよね。
これがなかなか難しい。
QAから掲示板、掲示板からブログ…
その逆もあり、でしょうか…
とにかく、信頼できる、納得できる、後悔しない、治療=ドクターに出逢って戴きたい…
そう思います。
2022-10-29 21:20:47 YouTube「これって、炎症性乳癌?」公開しました。 ☆動画へのコメントはこちら☆ チャンネル登録お願いします。
連投、失礼致しますm(__)m
今回の動画に出てくる「肉芽腫性乳腺炎(にくげしゅせいにゅうせんえん)」について
コラム291 に詳説されています。
今回の動画の趣旨からは外れますが、
是非この機会に…と思いました。
余計なコメント、たいへん失礼致しましたm(__)m
2022-10-29 16:20:06 YouTube「これって、炎症性乳癌?」公開しました。 ☆動画へのコメントはこちら☆ チャンネル登録お願いします。
先生、アドミン様、
満を持しての公開、ありがとうございます。
ちょうど在宅しておりました夫に視聴してもらいました。
非常にわかりやすい!と、なぜか笑顔💦
(←完成度の高さに”ご満悦”!?←なんでアンタが!?)
(乳がんに)詳しくないボクにでも解る!、と。
「登録して次も見ようかな」「過去のも再生してみようかな」って、なるんじゃない?、と。
『炎症性乳癌』というタイトルの中で、
「肉芽腫性乳腺炎」や「更年期の(典型的な)症状」についても
知ることができ、
またそこから逆に「炎症性乳癌」(の解説)が、より明確に浮き上がってきて、
理解に繋がったように思います。
1万件を超えるQAから厳選された(=先生のパッションを刺激する)内容を動画に…
という試みは、多くの視聴者に寄り添ったものになっているに違いありません。
気が早いですが、また次回作も楽しみにしております😊
2022-10-29 13:25:37 掲示板 2022年10月23日~10月29日
Mさん
お久しぶりです。
どうされているかしら…と。
1歩ずつ順調とのこと😊
どこでどのように過ごしていても
「乳プラ」はいつも傍に在りますもんね。
コラムが更新され、QAが公開され、そして掲示板でのおしゃべりも…
途切れることがない、その普遍的な存在に
私も、ほっとすることがあります。
ありがたいです♡
2022-10-29 12:15:49 YouTube「これって、炎症性乳癌?」公開しました。 ☆動画へのコメントはこちら☆ チャンネル登録お願いします。
(YouTubeの設定に関するご指摘をいただきました。ありがとうございます。対応いたしました。管理者)
2022-10-29 10:03:32 掲示板 2022年10月23日~10月29日
Mさん
いろいろなことが順調に動いているご様子、安堵いたしました。
Mさんの行動力に感動しています。
ワタシも先日、実母が施設に入ることとなり片付けたんですが、それほど大きな部屋でもないのにヘロヘロでした。
余計なお金を使わせないようにという配慮、「ゴミ屋敷パートナーズ」さん、ますますファンになりました❤︎
2022-10-29 05:29:50 掲示板 2022年10月23日~10月29日
いつもありがとうございます。
前回と今回の「術後補助療法」のコラムが、とてもありがたかったです。昨年末から悩んでいたことが、一気に解決しました🙇
夫(胃癌)も私も無事にすごしています。来週、フォロー先の病院で、ひと通りの定期検査です。なにかと大変ですが、1歩ずつ順調に進んでいると思います🙇
フネさま
夫部屋の件、教えていただいたパートナーズの石田さんにSOSしました。室内は自力で片付けたのですが、掃除が自信なくて。石田さんに手紙💌が届いた翌日に、担当の人から電話があり、その翌日に部屋を見にきてくださるという仕事の速さ。「うちでお金を使わすのは心苦しい。このまま管理会社に見せた方がいい」とのことで見積には至らず、廃棄TVの運搬だけ頼みました。いろいろ教えてもらって、来月退去の運びとなりほっとしてます。現場から直行だったみたいで、大きなトラックで3名で来てて、1人は若い女性で、爽やかで頼れる方々でした。ボランティアも頑張っておられるようです♡
https://youtu.be/1ejnuauZ1tY
2022-10-28 19:54:04 掲示板 2022年10月23日~10月29日
ふーちゃん2626さん🌷
ありがとうございます!
私は、1作目から🔔(通知)の登録をしていましたが、改めて確認👌
これで、お互い完璧です👌
東の果ての乳腺外科医からの思いが届く。
本当に、今から待ち遠しいです🤩
2022-10-28 14:02:16 掲示板 2022年10月23日~10月29日
まだかな、まだかなー🎵
と、何度も開けてしまうので💦…
youtubeチャンネル登録の「登録済み」の右横にある
ベルアイコン🔔(通知)をオンにしておきました❢
そうすると…
新着動画の通知を受け取ることができるんだそうでーす❢
これで、見逃しなし👍
2022-10-28 11:07:20 掲示板 2022年10月23日~10月29日
ちむがなささん
昨日はお騒がせしました(笑)&お互いお疲れ様でした✨🐸
先生の靴、色合いがめちゃくちゃ綺麗なんですよ✨
私は先生には緊張しないのですが、検査には緊張するので、まず先生の靴をチェックして気を紛らわせてるんです(笑)
ぜひチェックしてみてください✨
サボりまくりの私のブログを褒めていただき、ありがとうございます(笑)✨🐸
一人でも多くの方の気付きのきっかけになれるよう、細く長く続けていきます🍀🐸
2022-10-28 10:57:41 掲示板 2022年10月23日~10月29日
ふーちゃんさん
ありがとうございます✨🐸
いやもう本当に綺麗な色合いなんですよ!👟
ピンクが映えてて!
あっ…少しネタバレしてしまいました(笑)
昨日もめちゃくちゃ混んでて、先生お疲れでしょうに話を聞いてくださって。。
本当にありがたい事です🐸
2022-10-28 10:52:55 掲示板 2022年10月23日~10月29日
北のフネさん
ありがとうございます✨🐸
いやもう本当に頭痛くなります〜って先生に話を聞いてもらったんですけど、先生の方が毎日何倍も頭痛いですよね💦
情報が溢れすぎてるのも問題ですね。。
2022-10-28 10:01:05 掲示板 2022年10月23日~10月29日
フネさま
ただちに休んでください⚠
お茶は私が作って冷やしておきますから~
(と言ってあげられたらいいのですけれど😢)
私はいつも時間を計ったように発熱します(+12時間)。
ただし、これは、従来株用。
二価だと、どうなることやら~です💦
お大事に、です。
いや、時間が経過するのをただただ耐えるのみ。
ふぇーい。
2022-10-28 08:58:50 掲示板 2022年10月23日~10月29日
おはようございます
☆ 2リットルのお湯を沸かす
☆ 火を止めティーバッグ3袋を入れ蓋をする
☆ 21分後にそ〜っと取り出す
☆ 熱が取れたらピッチャーに移し冷蔵庫へ
というアイスティーの淹れ方が美味しいらしいんですが、2リットル飲み切れるか自信が無かったのでまだやったことありませんでした。
たぶんこれから何日か冷たい飲み物が沢山必要になりそうなので、この機に是非やってみたい。
ティーバッグひとつ5gだから、3袋なら大さじ1杯?(若干不安)
ジュテーム ミニョン(ピーチ&パイン)買いました。
熱が出る前に作って冷やします。
楽しみです。
と思っていたんですが、いま測ったらすでに8℃。
あ、あれー?
熱が出るのは昼過ぎの予定だったのにー。
ヒャッハー!
2022-10-27 23:20:44 掲示板 2022年10月23日~10月29日
かえるさん、
お江戸の受診、お疲れさまでした!
大事なもの、見つかってよかったです^^。
え?靴がって?磨かれている?!
先生の、靴まで見れる余裕ができるのは、
だいぶだ~いぶ先のようです!
でも、近々拝見しちゃいますね。
先生、掲示板にまで気を配ってくださってるんですね。
かえるさんの、啓発活動は、迷える乳がん難民の救いの手です!
だから、愚痴くらい聞いて頂かないと?!( *´艸`)
長い1日お疲れさまでした!
ちむがなさ
2022-10-27 18:31:42 掲示板 2022年10月23日~10月29日
かえるさん
おかえりなさい🐸
先生、今日は外来リストに🐸さんがあったもんでー(←名古屋弁!?)、
とっておきの一足👟✨を!?♡
きっと、大人しく帰ろうとしていた🐸さんに
哀愁漂ってたんだわー💔
それを見かねた先生が…!?♡
妄想?妄想でもいいじゃん!笑
おつかれさまでした🍀
2022-10-27 17:27:24 掲示板 2022年10月23日~10月29日
かえるさん
お疲れ様でした。
癌に関するネット上のイイカゲン情報には本当に驚かされますね。
スッキリしてよかったです。
2022-10-27 17:12:50 掲示板 2022年10月23日~10月29日
ふーちゃん2626さん
炊飯器調理はすごく便利です。ジャガイモも煮崩れないし、野菜もお肉も柔らかく仕上がります。
ワタシはルーも最初から入れてます。古い炊飯器を煮物用に使っているので、匂いが付いても気にならない、というかそんなに匂いもつきません(魚はやめといた方がいいですが)。
馬油を使うコツは、濡らして塗るということですかね(説明書が入ってます)、特に顔に塗るときは。
あとはワタシは冷蔵庫に入れて使ってます。固まるんですが、肌に付くととろけます。
2022-10-27 14:59:02 掲示板 2022年10月23日~10月29日
こんにちは🐸
只今帰りの電車です🚃
先生、今日もありがとうございました✨
今日の靴が今までで1番綺麗✨
診察室に入ってすぐ「先生!今日の靴めちゃくちゃ綺麗です👍」って言っちゃいました(笑)
ぜひ皆さんにも見ていただきたい✨
先生、写真お待ちしてます😁
今日は大人しく帰ろうと思っていたら、ありがたい事に先生から話を振ってくださり…
掲示板で愚痴った話を直接聞いてくださいました✨
なんか…先生に直接愚痴を話たらスッキリしました(笑)
掲示板を本当に良く見てくださってて、ありがたいです🐸
さてさて、そろそろ乗り換え…
気をつけて帰ります!
取り急ぎ、ご報告でした〜🐸
2022-10-27 13:19:50 掲示板 2022年10月23日~10月29日
意を決して(←大袈裟💦)話してみてヨカッタ❢
他人の内腿がガサガサしてる話なんて
(どーでもいいですよー💦)遠慮してたんですよぉ(-_-;)
皮膚科に行こうかとも思ったのですけど、
この程度のことで7割負担して戴くのも申し訳ないですし、
それに、スカートであれ、ズボンであれ、
患部を見せることをイメージしたら…
ないなー🤔💦、と。
フネさまの”処方箋”(=🐴油)さっそく試してみます❢
***************
👀💡(私、)カレーのあとの鍋を洗うのが嫌いで😓💦炊飯器なら👍❢
~cookpadより~
<材料(3合炊き)>
豚肉200g、人参1本、じゃがいも小3個、玉ねぎ1個、
コンソメキューブ1個、水350cc、カレールー3かけ
1.炊飯器の内釜に、肉と野菜を入れる。コンソメと水も入れる。
2.炊飯器の早炊きモードで炊飯
3.炊飯が終わったら、カレールー3かけ分を入れて混ぜる。
(※牛乳や、ソース、ケチャップなどお好みで。)
…できあがり❢(ですって💦)
最初に油で炒めることもないから一石二鳥!?(うふふー♡♡)
2022-10-27 11:47:43 掲示板 2022年10月23日~10月29日
コラム359(抜粋させて戴きます)↓
まずは、皆さん頭の整理をしてください。
薬物の保険適応には①転移再発乳癌 ②術後補助療法 があることに
「常に」注意が必要です。
★保険適応には臨床試験が必要となります。
イメージしてもらいたいのですが、
①の場合だと厳に腫瘍が存在しているのだから、
その「効果の判定」が比較的容易に対して、
②の場合には現時点では腫瘍がない状態、
つまり「少なくとも数年かけて、少しずつ発生する」再発を比較するのだから、
差がでるまで「根治強く」待つ必要も出てくるし、
(①に比較して)差が出にくいともいえます。
なので「あらゆる」抗がん剤は、まずは「転移再発乳癌」で適応が通り、
その後「術後補助療法として適応拡大」されるのは、選び抜かれた
エリート薬剤と言えるのです。
↑
患者の多くの「なぜ❓」に対して、シンプル且つ的確に
コメントしてくださっています。
乳がん治療に限らず、これをイメージとして持っておくことは
大事かもなぁ、なんて思っているところです。
2022-10-27 11:16:24 掲示板 2022年10月23日~10月29日
ふーちゃん2626さん
面倒なので煮物とカレー、同時に作ってます。
それぞれ炊飯器に入れて放っておくだけ。
地獄の番犬と黄金を守る獣かー。
この頃また感染が増えてきて、もうホント、ワクチンくん頑張って〜、って感じですね。
ごぼうはお通じに良いみたいですね。たしか妊娠中ごぼうの種を病院でもらって齧ってました。
外からの保湿には馬油良いですよ。
踵がガビガビにヒビ割れてギャーッという時、割とすぐ治ります。
滑って転ばないように爪先立ちで歩くのも、ダイエットに良いかも。
2022-10-27 09:26:58 掲示板 2022年10月23日~10月29日
フネさま
おはようございます。
そうですよね!脱水状態になっては困ります!
干からびてしまいます😅⇨
(私、最近、内腿がカサカサしてきまして💦
保湿クリーム塗ってもダメで💦
きっと内側から=体内から、保湿しなくちゃいけないのだと気付きました💦)
寒くなると、意識しないと、水分補給を怠りがち。
私は「黒豆ごぼう茶」か「生姜ごぼう茶」をネットで佐賀県から取り寄せるんですけれど、
桑茶(⇨糖質の吸収をブロック。余分な糖質をカットしながら栄養を摂ることができます)
…いいですね❢
私も(4回目)接種券、届きました❢
同じなら、BA.5を待とうかと思ってたら…
「ケルベロス」「グリフォン」
…何やら恐竜みたいな名前が出てきました💦
フネさまは煮物、ですか…
ウチはカレー、かな…
ほんと、毎度、ふぇーい。です😖
2022-10-27 09:00:28 掲示板 2022年10月23日~10月29日
ふーちゃん2626さん
16時間の間にカロリーの無い飲み物、どうしても何か食べたい時には無塩のナッツ、(無糖のヨーグルト、チーズ、キャベツかじるとかも良かったと思うんだけど、食べないつもりなのでちゃんと調べてない)も摂取してOKなので、水分補給に飲んでます。
いやホント、香りに癒されます。
フルーツティーのジュテームというシリーズがすごく美味しそうで狙ってます。
ジュテームな気分(?)になれそう。
お茶でダイエットなら桑茶が良いみたいですね。
ワタシ本日、ワクチンです。
これから煮物でも作ろうと思います。
ふぇーい。
2022-10-31 18:26:57 掲示板 2022年10月30日~11月5日
Missyさん。
私もパン🍞に、ニヤニヤしています😉
こんがり日焼けしていると、「こげぱん」のキャラクターを思い出して、ニヤニヤ😉
ご存知かなー❓