掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24887件
2022-11-29 10:07:18 掲示板 2022年11月27日~12月3日
ふーちゃん、
お母様から直接お話聞けて、本当に安心したできましたね。
信頼できる主治医に出会えたことも、安心してお任せできる医療スタッフの方々のもとで過ごされてることも、本当に感謝ですね!
私も、入院中の多くの時間を、看護師さんたちの懸命な働きで生かされてるんだって、思いました。
ふーちゃんのお母様のお話で、今ふと思い出しました。
つい最近、江戸川の入院時にお世話になった看護師さんのお1人。
私がうっかり水分補給のペットボトルを買い足しすのを忘れてて、喉がカラカラになってしまった時。
術後で、吐き気が止まらず、でも水が飲みたくてふらついてた時、自販機の場所をその看護師さんに伺いました。
すると、私の様子察してくださり、すぐにお水を買ってきてくださいました。セーフティボックスに手が届かず、お財布の中からコインも取ってくださって✨、本当にありがたかった〜😭!
なのに、忘れてしまいそうだった私。思い出せて良かった!
笑顔で元気いっぱいなお声の看護師さん。
その節は、本当にありがとうございました❣️
2022-11-29 10:06:57 掲示板 2022年11月27日~12月3日
ふうちゃん2626さん♡
お母様のとても早い回復に驚いています😀
そして心温まるお2人の会話にもほっとしています😃
看護師さん♡スタッフさん♡にはお仕事とは言え頭が下がりますね!
✿「夢の◯◯◯」本当に懐かしい!!
私が1番最初でした!
新しい情報にプラスしてより有効に活用して頂けたらうれしいですね🤗
2022-11-29 09:42:53 掲示板 2022年11月27日~12月3日
M様
2年って早いですねぇ
あっという間です
今も普通に生活出来ている事に感謝です
おぉー!
本場の串カツにたこ焼き
飛んで行きたい〜✨
2022-11-29 07:22:23 掲示板 2022年11月27日~12月3日
nayk🗻さん。
2年経つの早いですね。。
私以外は消化器系の手術をした方々の4人部屋にいました。
食事のたびに、ありがとうありがとうとつぶやく人。
ナースコールしては、ありがとうと泣く人。
退院後の在宅療養を準備しながら頑張ってる同世代。
乳腺にも懸念がみつかって、田澤先生に連絡してもらって、
看護師さんに感謝してるおばあちゃん。
なんというか一生懸命で優しい時間と空間でした🙇
画像は昨夜の新世界↓
2022-11-29 00:28:47 掲示板 2022年11月27日~12月3日
ふーちゃんさん
音量を上げても聴き取れない部分があったりすること、
私もあるあるです😅
大河に限らず、ほかのドラマでも聴き取れないことが…。
俳優さんの喋り(発音)にもよるとか
挿入曲の音量が大きめな時とか。
母は耳が遠くなってから、字幕表示にして見ているんですが
私も将来的にはそうなるのかな。。(ノ_<)
2022-11-28 23:25:33 掲示板 2022年11月27日~12月3日
こんばんは。
(入院中の)母から電話…。
コロナ禍での入院は初めて。
いろいろ(母から話を)聞かされ…
病棟の看護師さん、スタッフの方々には…
頭が下がる思いです。
以前なら家族が面会に行った際にやっていたこと、すべてを
代行してくださっていて…。
たとえば、自販機で水(ペットボトル)を購入。
たとえば、フロアにある洗濯機で洗濯。
たとえば、1Fコンビニへ買い出し。
このようなことを、それぞれの患者が、それぞれのタイミングで
言うわけですよ。
「ワタシ、いろいろお願いしすぎて、嫌がられてへんかなー。
忙しいやろうに、快く、やってくれはるねんー。」と。
「水は自分で買いに行けるようになったし、
今日は初めて(教えてもらいながら)洗濯も。
(乾燥器が)背伸びせな届かへんのやけど、
お腹のキズ気にしながらも、なんとかできた。
そろそろコンビニへも行けるようになったら
もう世話かけんで済むなー。」と。
うんうん、良いリハビリや。
家族が行くとつい甘えちゃうからね。
「ありがとうございます」という一言さえ、
なかなか伝える機会がなくて。
こんなことがもう3年近く…
「これも私たちの仕事ですから。」と
“慣れっこ”になっておられる様子、だけど
負担は間違いなく増えてます。
本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
2022-11-28 23:10:59 掲示板 2022年11月27日~12月3日
ふーちゃん2626さん🌷
承久の乱の前の、鎌倉殿源実朝の暗殺は、単なる悲劇ではないですよね。
それは、朝廷の、後鳥羽上皇への悲劇にも繋がる始まり。
そして、三浦一族にも、悲劇が……
朝廷をめぐり、義村と弟胤義の対立です。
(この場面は、どうなるのか?)
∞∞∞∞∞∞∞∞
Little-Fu さん🌹
「何故、政子に会いにいったの?」
公暁が政子に、会いに行った場面ですね。
私は、公暁は最後に、一番、自分を認めてもらいたかった人に、会いに行ったと、思うのです。
それと、わがままを言える、甘えが許される、唯一の人。
それが、尼御台小池政子だった。
私は、そう感じました。
お友達は、伊豆の国市 大河ドラマ館に、行かれた方ですね😆
最終回迄、その時代に、懸命に生きた人達を、未来人の私達は、見守りましょう。
2022-11-28 21:15:59 掲示板 2022年11月27日~12月3日
すいーとぽてこさん🍬
返信、ありがとうございます😊
なんて、紳士なご主人!
そして、 男前です✨
素敵な、お話しに自然と、笑顔になります☺️
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【鎌倉殿の13人】は、どの場面をとっても、そこだけで語れる、魅力に溢れていますよね。
一つに偏らない、様々な想像が、自由にできます。
正解のないドラマを感じます。
あと3回ですが、
いよいよ、承久の乱!
とてつもない、三谷幸喜マジックが、待っていそうです🧐
2022-11-28 18:24:05 掲示板 2022年11月27日~12月3日
時雨さん🌷
Little-Fu👧です❗
いつも、分かりやすい『鎌倉殿の13人講座✏️』、ありがとうこざいます😍
今回も、見事に疑問が解決しました😊
「鎌倉を守ってほしい」というのも、頼朝からのメッセージだということですね。
時雨さんの想像力、すごいですね🤩
次回も楽しみですね🤩
2022-11-28 16:58:17 掲示板 2022年11月27日~12月3日
nayk🗻さん
ブラボーです!
nayk🗻さんの↑この投稿と同じ内容、迷って迷って、送信するの見送ってました。
私も1人ツボインしました~🤣
2022-11-28 16:34:17 掲示板 2022年11月27日~12月3日
ぽてこさま
ご主人さま、なんてお優しい✨
(ウチの夫も、大河は見ません💦)
いや、だけど、わかります!
大河はいつも音量上げて視聴するのですが、
それでも、ところどころ、聴き取れない部分もあったりして👂💦
次の土曜日までは待てないですし😓
昨日も…(ネタばれ!?🙏💦)
仲章だとわかってて、止め、刺しました、よね?!
確かに、もう一度視たくなる、「八幡宮の階段」でした。
2022-11-28 16:13:01 掲示板 2022年11月27日~12月3日
こんにちは
nayk🗻です
昨日のコラムの先生の
バッチグー(←死語)
に1人ツボイン
先生がどんな表情で書いたか想像して更にツボ🤣
はい、すいません💦
それにしても、皆様風邪ひいたりしてませんか〜
暑くなったり寒くなったりが忙しすぎてワタクシ身体がなかなかついていきません
更年期もモチロンあるとは思いますがね
手洗いうがいは勿論当たり前なのですが、身体を冷やさないようにお散歩(と言う名のポケモンgo)など軽い(←ココ重要)運動などしながら
生姜やカプサイシン⁉︎など取り入れながら風邪やインフルエンザにも気をつけたいです💪
みなさん、風邪ひいた時はコレ‼️みたいなメニューありますか?
私はたまご粥が1番好きです🥚
2022-11-28 15:45:44 掲示板 2022年11月27日~12月3日
時雨さん🌷
ありがとうございます。
「聞き入れていれば、公暁も悲劇にはならなかった」…
それがわかっていながら抗うしかなかった…
👧:なぜ、政子に会いに行ったの?
…もうね、質問攻めで💦
仲良し同級生に、もう一人、熱烈な”鎌倉殿ファン”がいるようで💕
月曜日の朝は、下の階まで降りて行って、その女子と”鎌倉殿談義”
(らしいです)笑
私が時雨さんと(掲示板で)やってることと同じようなことを😅
蛙の子は蛙ですwww
2022-11-28 15:29:29 掲示板 2022年11月27日~12月3日
ふじりんごさん🍎
「夢シリーズ」本当に懐かしいです。
いえ、懐かしいばかりではありません❢
遠方通院のヒントが満載です♡
夢の〇〇〇…ねw
先生の、その方に対する?その文面に対する?、直観、閃き!?…〇〇〇
私も(予想するのですが)当たった例(ためし)がありません🤣💦
先生の”文才”にもついてゆけず(撃沈w)💔
遺していただけているだけでも、ありがたい♡
「山」と言えば「川」。「遠方」と言えば「夢の」。
これで参りましょう(^^)/
2022-11-28 14:57:09 掲示板 2022年11月27日~12月3日
匿名さん
ご丁寧に恐縮です。
言葉足りずで申し訳ありません。
「利点」というのは…
通院の手間がない、という点を意味しておりました。
効きが…ウーン…とかアーン…とかは
掲示板では出せない筈ですが?
色々なところで使われているのだとは思いますが、
私の一番身近がSZがんだったということで。
ご容赦を。
2022-11-28 13:09:16 掲示板 2022年11月27日~12月3日
ふじりんご🍎さん
さすが、困った時の ふーちゃんさんですよね✨🐸
遠方スレありがとう&さようなら〜の状況を知っていますが、なかなか色々と「大人の事情」が有るようで💦
困ったな〜って方が掲示板に辿り着き「夢の…」を教えてあげられるように私も覚えておかなきゃ✨🐸
‥うーん。。ダメだ。
記憶力…自信ないな。。(笑)
その時はまた、ふーちゃん先生にお願いしましょう🍀🐸
2022-11-28 12:57:54 掲示板 2022年11月27日~12月3日
ふーちゃん2626さん🌷
こんにちは。
返信、ありがとうございます!
昨夜の放送も、釘付けでした🧐
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
~ 天命に逆らうな ~
歩き巫女 しのぶ は、
鎌倉殿源実朝に、「雪の日は気をつけろ」と、助言をしていました。
それが、天からの声=天命で、どんな権力者であっても、抗う事の出来ない、巨大な力なんですよね。
(それを、聞き入れていれば、公暁も悲劇にはならなかった、天からの慈愛だった…..)
御家人達への「天命に逆らうな」も、鎌倉を守れの意味だと、思っています。
もしかしたら、源大泉頼朝の思いが、天からの声かもしれません。
源大泉頼朝は、【天に選ばれた男】ですものね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
小栗義時とあなたの虜💘三浦山本義村!
この二人から、もう目が離せません🧐
ふーちゃん2626さん🌷、なんだかんだで、お互い幸せな、日曜日の、午後8時を過ごしていますよね✨
Little-Fu さん🌹にも、よろしくお伝えくださいね☺️
(ご参考になればいいのですが😅)
2022-11-28 12:56:04 掲示板 2022年11月27日~12月3日
ちむがなささん
あはははは〜🤣
すみません、やり取りが面白くて笑ってしまいました(笑)
親心、ありがたいですね✨
うなぎ、無事に食せて良かったです✨🤣あはは
2022-11-28 12:29:41 掲示板 2022年11月27日~12月3日
ふーちゃんさん
はじめまして。
これまでのT先生の回答をくまなく読んでいるならば、効きが…ウーン…。という空気が読み取れるはず!?ですよー。でもQAで条件に当てはまる人にそれはダメッ、メッ!とは言えなくなってしまったのかな。※妄想族🏍
(えっ、SZがんのイメージ??色々〜〜なところに使われてますよぉー)
2022-11-28 11:51:31 掲示板 2022年11月27日~12月3日
時雨さん
ふーちゃんさん
うちは勿論サッカーでした😅
夫は私が頼んでもないのに「鎌倉殿は録画予約しておいたよ」と。
(夫は大河ドラマは観ないのです)
それで1時間遅れで観ました。
いつもリアルタイムで観るので録画で観たのは初めてでしたが
あのシーン、あの表情をもう一回見たい、と繰り返し見られたので
録画もまた良し、でした。
放送前日の26日(土曜)の新聞に、柿澤勇人のインタビュー記事が載っていたのですが
「悩みや苦しみ、朽ち果てた夢、パワーゲームに巻き込まれたこと…。彼の人生のすべてが詰まった表情を見てもらいたい」
と言っていました。
瞬きもせず目を見開いて公暁を見つめる表情…
そしてかすかに頷き…。
リピートして見ました。😅
2022-11-28 10:36:54 掲示板 2022年11月27日~12月3日
ちむがなさ さん
一週間が経過して…
体調は如何ですか…。
ご両親の…(遠く離れて暮らす)娘への思い、
そして、娘のご両親への思い…
どちらも、ありがたくて…
…朝から😢。
2022-11-28 10:29:26 掲示板 2022年11月27日~12月3日
【QA】一人の方の質問(結果)が、また次の方の質問(希望)となる…
あー。QAがなければ…
今の私もない…。
ありがとうございます(あらためて)。
2022-11-28 10:19:43 掲示板 2022年11月27日~12月3日
管理人さまへ
いつもお世話になっております。
積極的な記載はしないことになっている、とのこと、
了解いたしました。
2022-11-28 09:56:35 掲示板 2022年11月27日~12月3日
時雨さん
おはようございます。
お待ちしておりましたー🌷🌷
私も、もちろん(と言ってはいけないのだと思いますが💦)
ドーハ(正しくは、昨日の会場は「ドーハ」ではなく
「ライヤーン」という街でした💦)より鎌倉🌷
一夜明けても興奮冷めやらずの👧…家を出る前、
「時雨さんに訊いておいて🙏♡」と、
預かってた質問が正にコレ⇨
~ 天命に逆らうな ~…って、どういう…?!
…すごい!以心伝心(🌹⇔🌷)!
そして、実朝のみならず、公暁にも、そしてあの場に居た御家人たちすべてに、
そう告げ廻った”歩き巫女”の思いはどこにあったのか…
深く考えさせられました。
公暁…
頼朝を祖父に持ち、頼家(二代将軍)を父に持ちながら…
「私には武士の名前がない。」と。
確かに。数奇な運命に翻弄された…歴史人物の一人であることに
間違いはないですね。
昨夜は…
義時vs義村のシーンにも、クライマックスに近いものが💘
義村…首を振った後、また”襟を正し”ました👀
義村なくして義時はない、義時なくして義村はない…
これほどの強い繋がり(運命でしょうか)を、
歴史上、私は知り得ません…。
これで…
源氏の血を有する者はただ一人となってしまいました。
ラスト3の展開…わかるようでわからない。ワクワクが止まりません❢
時雨さん、ありがとうございます🌷
2022-11-27 23:02:49 掲示板 2022年11月27日~12月3日
ふーちゃん2626さん🌷
Little-Fu さん🌹
whiteさん🍋
ちむがなさ さん🌌
すいーとぽてこさん🍬
大河ドラマ愛のある方
*ふじりんご🍎さん
糸井羊司アナウンサーのナレーションは、亡き故人を偲び、そして、歴史を風化させてはいけない、そんな思いにかられます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
サッカーワールドカップ
よりも⚽ 私は【鎌倉殿の13人】🧐
(ディエゴ=マラドーナ監督のいない、ワールドカップなんて、寂しい限りです😔 ⇒ 毎回、マラドーナ劇場満載でした。
彼を見たさの、ワールドカップでした。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
~ 天命に逆らうな ~
歩き巫女 しのぶ からの、言葉は【汚れた鎌倉】への、浄化の意味だったのか。
心に響いています。
鎌倉殿源実朝は、公暁に殺されても、それは、本望だった……
鎌倉殿源実朝に罪は無い、けれども、北条一族の罪を一身に受け、償いをしたかった、そう思うのです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
アサシン トウ!
あー 生きていてよかった😌
善児に、鍛えられていただけあって、そうは簡単には、ですね。
尼御台小池政子との、出会いは、承久の乱に、関わってきそう🤨
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
小栗義時と、あなたの虜💘三浦山本義村!
この二人、お互い、憎んでも憎みきれない、ここまでくると、前世も来世も、常に一心同体としか思えずです。
もう、魂のレベルでの繋がりなんですね😌
小栗義時、三浦山本義村に、「公暁に、(義時を)殺せと言ったのか」の、時の、怒り悲しみ苦しみの、入り交じった表情。
あなたの虜💘三浦山本義村にしか、見せない、あの表情は、また名場面の、一つになりました👏
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
カウントダウン 3
となりました。
クライマックスが目の前です。
2022-11-27 12:16:28 掲示板 2022年11月27日~12月3日
退院後の実家での2コマ
〈父編〉
父: あのさぁ…(何やらすごく言いたげな顔で私に)、いつだったかね、あん時、母さんがさ、あんなこと言ってきて、ええっと何つってたけ?…、いやぁもう参ったよー。
私: うんうん、そっかー、なんだろうね、でも分かるよー。
(なんのことやら…笑)
〈母編〉
自宅へ帰る日の朝、父母が口論。
父: 荷物になるから要らないって何度も言ってたじゃない!
母: なんであの子、ウナギ(国産冷凍鰻)の1匹くらい持って行かれんのよ!こんなに軽いのに!(超お怒り)
手ぶらで帰るなんて、○○ちゃん(私の夫)が可哀想じゃない
(私じゃないかーい!w)
(前夜、母に丁重に何度もお断りしたはずが、再燃。
長旅✈︎✈︎✈︎どう考えたって残念な姿になること明白。本当は大好きなんだけどね…)
私: うーん、分かった❣️
じゃあ保冷バッグもらって行くからそれに入れて、ありがたく持っていくねー♡
母: そうよ!
え?保冷バッグね…、ここに2つしかないのに…(渋々)。
百均でまた買わないといけないわ。ブツブツ。
私: オッケー、じゃあ保冷バッグ、1つ300円で買い取らせて頂くから、お願い♡🙏
冷凍された細長い鰻を、パッキーンと、2つ折りにして持ち帰りました。
勿論、ぐにゃぐにゃでしたが、その夜、煮沸し、ありがたくお口に入りました♡
愛すべき父母である。
ちむがなさ
2022-11-27 10:37:35 掲示板 2022年11月20日~11月26日
M様!こんにちは♪
も、もしかして同室だったのでしょうか⁉︎それとも私の声が単に大きかったのか💦
会いたかった〜✨
そうです
翌朝先生とお話してました😃
M様も色々寄り道して楽しまれていたのですね!
通院時の楽しみもあると連日の放射線も楽しんで乗り切れました
それにしても
大阪は実は行った事がありません
行ってみたい街の1つです
大阪城とか🏯
グランド花月とか
あとは勿論グルメ旅
2022-11-27 09:41:25 掲示板 2022年11月27日~12月3日
おはようございます!
今日は朝からとっても良い天気。
さぁて、ドーハにするか、鎌倉にするか…。
コラム369 ありがとうございます。
TS-1と言えば、膵がん術後補助のイメージが強い私ですが…
内服薬というのは(間違いなく)利点ですよね。
それにしても、”条件”が細かいですね!
(先生、これらをすべて記憶されておくのですか?!♡)
これだけ細かいと…またふと懸念…(”適応外”)。
患者の側も「術後補助療法適応追加!」という部分だけを追うのではなく、
中身(条件)もシッカリ💦ですね。
2022-11-27 08:52:09 掲示板 2022年11月27日~12月3日
かえるさんからの投稿を読んで、
「ああ、やっぱり『遠方スレッド(遠方から受診・入院された方の体験談)』はもう読めないのか・・・とがっかりしたのですが、
ふーちゃん2626さんからのを読んで、ワクワクしながら、検索窓に「夢の」と入力。
出てきた~ なつかしい~
この名作「夢の」シリーズのブログは、
「DJ先生」からの「神様」からの「皆さんの体験談」という充実の三部構成でした。
ブログの題名は「夢の〇〇」と決まっていて、次は何かな?と想像してみたけれど、一度も当たったことはなくて、毎回「やられた~、そう来たか~」でした。
遠方から受診・入院された方の体験談、(私はプチ遠方からのを書いている途中で眠くなって冬眠してしまったので完成せずでしたが)、皆さんの熱い思い・願いが伝わってきます。
どの都道府県にも乳腺外科はあるはず。
家の近くで、本物の確定診断を受けることができて、確実な手術やその他の治療が受けられるに越したことはありません。
本来そうあるべきですし、私はそうなんだろうと思っていました。
でも実際には、
「小さすぎて検査できないので様子を見ましょう」と経過観察になって結果的にがんを育てることになってしまったり、
「レベルⅢのリンパ節転移があるから手術できません」と言われてしまったり、という、
腹立たしいことが起きています。
今これを読んでいる方が、悩んでいたり疑問を持っていたり、眠れない夜を過ごしているのでしたら、まずは「乳がんQ&A」で無料のセカンドオピニオンを受けてほしい。
そして、「行ってみたいな」と少しでも思ったら、遠くてもなんとかなるから(この掲示板できけばいろいろな知恵が集まるから)、「確定診断(生検)申込メール」や「手術相談メール」を送ってほしい。
これを読んでいるのがご家族やご友人だったら、ご本人の背中を押してあげてほしい。
大学病院附属クリニックを見限って、こちらに来て救われた、私からの願いです。
追伸
管理人さまへ
「検索窓に『夢の』と入れることで、遠方・プチ遠方からの方の体験談が読めます」、
ということを、どこかに載せていただくことは可能でしょうか。
(検討はしますが、積極的な記載はしないことになっています。)
2022-11-26 18:39:48 掲示板 2022年11月20日~11月26日
nayk🗻さん
11/30です😊
翌朝の回診を待っている時に、どこからか先生の楽しそうな会話が聞こえてきて、あとからnaykさんとわかりました。
今は事情があって大阪の自宅に帰っているのですが、
あの頃は、またまた事情があって三浦半島から通っていたんです。
放射線に通ってる時は、知らないお店に入ってみようと思って
品川駅構内の立ち寿司で5貫セット(550円)食べたり、
小岩の北海ラーメン食べてお店の人と話したり、
カレー屋さんでオレンジ色のドレッシングを買ってみたり、
思えばけっこう楽しかったです。
漬物屋さん近くのシルバードという洋菓子屋さんも大好き♡
2022-11-26 18:06:01 掲示板 2022年11月20日~11月26日
すいーとぽてこ様
こんにちは😃
作って頂きありがとうございます✨
テキトー、ずぼら、なんとなく、が大好きなレシピですが簡単なのは大好物🤣
また絶賛テキトーレシピ発表しまーす
2022-11-26 13:55:54 掲示板 2022年11月20日~11月26日
ちむがなさ さん
カプセルホテルは物凄く素敵なところというわけでもないので、迷ってもちゃんと行ける人には、積極的にはお勧めはしませんが、駅から直ぐというホテルに着くのに2時間かかって、最後はホテルから誘導してもらうというような事をいつもしているワタシのような人は、助かると思います。
それにつけても、道を尋ねて答えてくれる人の親切な事!日本に生まれたことの幸せを感じます。どの人も皆さん本当に親切。
読後感想はいつでも、ちむがなさ さんの都合のよろしい時にお待ちしてます。
2022-11-26 12:35:17 掲示板 2022年11月20日~11月26日
nayk🗻さん
「nayk家の食卓」美味しそう〜
昨日、大根1本100円で売ってたので買ってきて
わたしも大根ステーキ作りましたー。
美味しかったです!😋
レンチン時間が少々足りなかったみたいで
ちょっと歯ごたえがあったけど、それはそれでOK
次回はもっと柔らかくなるよう、やってみます。
2022-11-26 12:24:03 掲示板 2022年11月20日~11月26日
北のフネさま
今朝、ご紹介頂いた本「わたしの出会ったこどもたち」がポストに届きました!楽しみ~。
また感想などお伝えしますね(^-^)
>これから受診だというときに迷ったら、どんどん顔が般若になってしまいます。
分かります、まさにこれでした。(;’∀’) 般若+大汗+体温上昇
なので、自分は日頃から、相当時間に余裕をもたせねばならないのです。
小岩駅近くカプセルホテル情報、ありがとうございます!
(管理者様、ぜひ、JR小岩駅シャトルバル乗り場付近、
カプセルホテル有 の一文を。問題なければ・・)
11/25 10:46投稿対応いたしました。
調べれば、ホテルの所在は分かることですが、実際に泊まった方の感想を頂けると助かります!
実は、まだ人生で一度もカプセルホテルを利用したことがなくて、食わず嫌いでしたがチャレンジしてみようなと思いました。
>羽田空港から小岩駅まで直通の高速バスがあって、乗り換えで迷うという心配が無い
→これもまた遠方、お役立ち情報ですね!
長距離バスは、所要時間が心配で、自分も気になっていたのですが、、身体にとっては、一番負担が少ない選択ですね!
また、電車の乗り換えに慣れない人(慣れてるはずなのに、やらかす人→私)は、特に京成線の乗り換えは、間違えやすい。。。
(京成〇〇線・・・同じホームで違う路線がが行きかっているとは、汗)
東京迷い歩き旅・・・運動不足で健脚な人は、容易に1万歩達成✨(ダイエット効果)というメリットはありますね!
ですが、願わくば、帰り路に・・・ですよね(;’∀’)。。。
ちむがなさ
2022-11-26 10:34:12 掲示板 2022年11月20日~11月26日
ふじりんご🍎様
おぉー✨
お気に召していただけて良かったです😊
ダンナちん、子どもたちから週末は焼売におでんにレバニラのリクエストいっだきました〜
いぇーーい✨
2022-11-26 08:42:02 掲示板 2022年11月20日~11月26日
nayk🗻さん
富士山ブラボー!
大根ステーキ作りました。
これまでは十字に切れ込みを入れていたんですが、
「格子状に切れ込みを入れる」が大事ですね。
大根の甘酢漬けも作りました。
どちらも、まいう~でした😋
2022-11-26 08:09:01 掲示板 2022年11月20日~11月26日
ふーちゃん2626さん🌷
おはようございます。
返信、ありがとうございます☺️
小栗旬さん、義時本人になりきっていますね。
NHK の、時代劇の良さの1つ。
衣装や、その時代の髪を扱う床山さんの、レベルが本当に高い✊
そして、映像の美しさも、お見事ですよね🎞️
私は、明日に向けて、再放送でもう一度🧐
ふーちゃん2626さん🌷
12月18日 迄に、『土曜スタジオパーク』 で、【鎌倉殿の13人】特集がある事を願っています😆
追伸:
【鎌倉殿の13人】も、One Team が、伝わってきますね👏
2022-11-25 22:40:36 掲示板 2022年11月20日~11月26日
ちむがなささん、はじめまして。
とは言え、いつもここで拝見しているので
初めましての感じがしないですね😊
八田イッチーは、何故かいつも(無駄に)はだけた着物から胸筋を覗かせてて
ネットでは「セクスィー御家人」と呼ばれていたとか(笑)
船を引くとき脱いだのは狙ってのアドリブだったとは!
深刻な中にもいろいろネタを入れてきて面白いですね。
明後日の回「八幡宮の階段」の惨劇、ドキドキです😱
でも夫はサッカーを観たがるだろうから
私は録画かNHKプラスで観るか。。。😅
2022-11-25 16:35:03 掲示板 2022年11月20日~11月26日
M様こんにちは😃
2年…早いですね!
11/30日だったでしょうか?
コロナで1泊長く入院でしたよね
うっかり売店で甘いフワフワの卵焼き⁉︎を食べたなぁ🤣抹茶味か迷ったなぁ🤣
あの日共に手術をして頂き頑張った仲間とお会い出来てたらと、それだけが心残りですが💦こうして掲示板で交流出来るのが嬉しいです😊3時間より更に遠くになられたのですか⁉︎
それでも江戸川に通う意味はありますよね‼︎
私は本当に新幹線で快適通院だったので、頑張っているって自覚は全くなかったんですよね💦やるべき事を淡々と乗り切るつもりでおりました
まぁ正直、定期を買って放射線に通った日々は、おぉー!キャリアウーマンみたいや✨と、内心浮かれておりました
美味しい物食べたり、美味しい物買って帰ったり、楽しみを見つけながら乗り切りました😊掲示板の仲間との出会いも、とてもチカラになりました
大阪にも行かれる事が多々あるのですか?羨ましい✨本場のたこ焼きを食べてみたいです
↑やっぱり食べる事しか考えてない
2022-11-25 16:27:27 掲示板 2022年11月20日~11月26日
ちむがなさ さん
帰り道か、時間に余裕があれば、迷っているのもオツなんですが、これから受診だというときに迷ったら、どんどん顔が般若になってしまいます。
シャトルバス乗り場から一番近いホテルであるカプセルホテルは、とにかく方向音痴の人には便利です。
男女の階が分かれていて、女性はシャワー、可愛らしいアメニティもありました。男性には確か大浴場もあったと思います。他を知らないので比べられませんが、カプセルの中にTVや空調やらがあって、寝具も清潔で、寝るだけなので何も不便はありません。ちょっとしたラウンジみたいなものもあったと思います。すぐ近くにコンビニもあります。行くたびに道に迷ってヘトヘトになるので、ワタシはもうそこにしか泊まれないのですが、何となくカビっぽい匂いがすることがあって、気になる人はやめておいた方がいいかも知れません。
羽田空港から小岩駅まで直通の高速バスがあって、乗り換えで迷うという心配が無いので、ワタシは必ずそれに乗ります。渋滞に巻き込まれても大丈夫なようにかなり余裕を持たせてますが、まだそのような経験はありません。
こちらで東京の話が出ると必ず出るのが「東京って歩くよね〜」ということです。こちらは目的地までとにかく距離があって、歩いていると全く用事が終わらせられないので、最初から車移動を選んでしまいます。
「あそこへ行くと10000歩以上は必ず歩くよね〜」と言い合っています。靴が大事ですよね。
シャトルバスについては、江戸川病院のホームページの交通案内から分かりますね。
2022-11-25 16:19:50 掲示板 2022年11月20日~11月26日
フネ様こんにちは😃
まぶした方がタレも絡みやすいかと思いますが、焦げやすいのは確かだと思います💦
にんにくたっぷりも美味しいですよね♪
2022-11-25 15:29:14 掲示板 2022年11月20日~11月26日
すいーとぽてこ様、初めまして!
いきなり横から大変失礼しいたします。
ふーちゃん、
朝イチ見ましたよ!😊
(でも偶然に!)
ふだんら素通りしてしまう、朝イチをたまたま開けたら、なんとラッキー❗️❗️😳
鎌倉殿・筋肉御三家ネタではないですか✨!
イッチーから(市原さん)からの山本さんへの筋肉バトンタッチのコメントに、ツボりました。
あなたが虜♡三浦山本殿の、上半身見せは、アドリブではなく台本通り。
八田イッチー殿は狙ってアドリブ。(しかもそこをゴールに鍛えてぬいたとは、あっぱれ🤣)
義時小栗殿の、変貌ぶりも(内面深めて)、素晴らしいですね!
朝から1人でニヤついたので、こちらで、共有できて嬉しいです😊
ちむがなさ
2022-11-25 14:42:42 掲示板 2022年11月20日~11月26日
北のふねさま、
長文お読み頂き、キョウシュクです。
遠方でも、きっと色々なケースがあるかと思います。
実は、私も方向音痴でして…🤣
そのくせ、歩いてしまうのです。
初診の時は、小岩駅から奇跡的に迷わず徒歩成功!
2回目は、なぜか商店街を間違えて、右側の通りをずっと歩き、その後さまよい到着。
3度目は、京成小岩駅から、タクシー拾えず、、迷いながら小岩駅へ30分。そしてまた歩き。
色々ありました😅
シャトルバスあります!の、一文を入れ忘れました〜。(‘病院のアクセス情報で分かるかな?)
小岩のカプセルホテルは、どんな感じでしたでしたか?!
次回チャレンジしてみようかな。。。
ちむがなさ
2022-11-25 14:29:39 掲示板 2022年11月20日~11月26日
ふーちゃん、
早速長文に目を通して頂きありがとうございました。
遠方でも、もしかしてレアケースだから、掲載されないのではないか…半信半疑でしたが…、
(アドミン様内容ご確認ありがとうございます!)
コラム、ふーちゃんさんが残して頂いた入院の流れ(保存版!)があってこその、補足です(にしては、長過ぎてすみません😓)
きっと今後は海外編もできるのではないでしょうか?!
帰宅は、大雨の南国🏝。
色々疲れも流してスッキリしました!
ちむがなさ
2022-11-25 14:21:53 掲示板 2022年11月20日~11月26日
ぽてこさま
ありがとうございます♡
ハイ♡
義村と八田殿の筋肉美を(もう一度)見れただけでも
“プレミアムトーク”でした♡笑
チーフディレクターさんの秘話、とても興味深かったです。
あと4話となってしまいましたが、
画面には映らない、多くのスタッフさんの思いまでを汲み取りながら
楽しみたいと思います!
2022-11-29 10:14:16 掲示板 2022年11月27日~12月3日
お久しぶりです。
看護師さんには 本当に頭が下がりすね。
13年前に 母が胆管癌で余命3カ月と言われ みんな看護師さんは よくしてくれるよ。
男性の看護師さんは 黙って手をさすってくれるんだよ。
優しいんだ。と・・・
しかし 抗がん剤が始まり(私は もう~75才だし全身に転移しているから 抗がん剤には賛成できなかったけど 弟が 何でもやってみなくては わからな❗と)
抗がん剤の副作用で 下痢がひどくなった夜中 母は お尻が汚れて・・・と その夜は 何回もナースコールを押したそうです。
夜勤の看護師さんも 頻繁にナースコールを押され 忙しいのに・・・と思ったのでしょう。
夜勤担当の看護師さんがくるけど またですか💢と 何回ナースコールならすんですか💢
汚れても しょうがないんですよ。⚡
と 色々文句を言われたようで・・・
病院に行った時 夜中何回も 看護師さんに 怒られた。こんな対応されるなんて・・・辛い❗と涙ぐんでいました。しっかりした母でしたので よほど 辛かったのかなと・・・
もう~その時には 何日ももたないどろうな と思っていましたが それから数日で亡くなりました。
ほとんどの 看護師さんは とても親切にしてくださいましたし 母も看護師さんは大変だなぁ~頭が下がる とも言っていましたが 最後に そんな態度をとられた母を
思うと もう いつ命が消えるかもしれない患者さんに どうして そんな態度がとれるのか!
と とても 悲しい気持ちでした。
夜勤はとくに 忙しいでしょうから 看護師さんの気持ちは わからないわけでは ありませんが・・・
今でも 思い出すと 涙がでます。
でも 看護師さんは 患者さんにとっては 天使ですよね。私も 入院中 とても 親切に対応していただきました。
すみません😣💦⤵️
なんか どこかに 吐き出したかったので・・・
そうだ!私は 乳癌プラザでは 先生には お世話になりましたが 手術は 他の病院でしたので なんか・・・掲示板に投稿していいのか・・・と思っていますが 皆さんの投稿を見ていると T先生のお人柄がよくわかり また 以前 確か 診察室からの出入りで 皆さんの投稿を読んでいて 一人で 笑ってしまったり 鎌倉どの (そうそう❗と一人で 同感したり) 楽しく読ませていただいております。