リュープリンをすべきか
今回お聞きしたいのは、リュープリンを打つべきかどうかです。
ただ今わたし、40歳です。
47歳の乳がんの知人は、ノルバデックスにリュープリンを3年打ったそうです。
今回わたしの病状はステージ1 リンパ転移、脈管などの侵襲なし、グレード1 でした。
ki67のみ30%を越えたのでオンコタイプを申し込み、スコア17 9年遠隔転移率5% 抗がん剤上乗せ効果1.6%前後と出たため抗がん剤をやらないことにしました。
ですが、スコア17は中間リスクではあるのでリュープリンを打った方がいいのでしょうか?
2月に手術を終えて5月からノルバデックスを始めていますがまだリュープリンは打っていません。
ですが先日生理が来てしまいました。
生理がくるということは再発率が上がってしまうんでしょうか。
つまり今からでもリュープリンを打つべきでしょうか?
わたしより年上の方もリュープリンを併用しているとなるとリュープリンを打たないことが不安になってきました。
こちらのコラムなどでは40歳くらいだとリュープリンの必要はあまりないと書かれていましたが…
どうすべきか悩んでいます。
■病名:乳がん
<女性40歳> …