8月17日(水)① 2件の乳がんQ&Aを更新しました。【8/7,8受付分】
乳がんに関するQ&Aを更新しました。 術後の病理結果 断端陽性 [管理番号:104
乳がんは江戸川病院
乳がんに関するQ&Aを更新しました。 術後の病理結果 断端陽性 [管理番号:104
前月、乳管癌で左側を部分切除しました。
ルミナールA
ステージ1
グレード1
リンパ節転移 なし
病理学的腫瘍径2.0cm
広がり3.3cm
断端 陽性
この陽性は、小葉癌だったそうです。
こんな事は初めてだと言われました。
先生から今後の治療について
①追加切除
②追加全摘
③放射線治療
先生達で話し合った結果、抗がん剤は使わず③でいこうとなったが、私はどうしたいか?考えてきてほしいと言われました。
■病名:乳管癌??小葉癌
<女性52歳> …
乳がんに関するQ&Aを更新しました。 サプリメントについて [管理番号:10497
ステージ1
ルミナールA
タモキシフェン服用中(1年半)
です。
先日婦人科で亜鉛のサプリメントを勧められた為、色々調べてみると亜鉛のサプリメントでも、さまざまなものがあることが分かり戸惑っています。
そこでご相談したいのですが、タモキシフェン服用中の私がなるべく摂取しない方がいい、または出来るだけ摂取した方がいい成分などありましたら教えて頂きたいです。
<女性41歳> …
質問させて下さい。
① 一つの癌に脈管侵襲が1y1+ ありますがこれは良くない結果ですか?リンパに再発する可能性大きいでしょうか?
②HER2が最初マイナスなのに後からプラスになる事ありますか?
またfish検査の2.6という数値は弱陽性という事ですか?抗がん剤は効きますか?
③私は早期発見に入りますか?癌が二つで2cm以上になりませんか?
④私の予後はどうでしょうか?
■病名:乳がん
■症状:自覚症状無し
<女性:42歳> …
乳がんに関するQ&Aを更新しました。 骨転移後の治療 [管理番号:7587] 20
乳がんに関するQ&Aを更新しました。 放射線治療について [管理番号:10464]
非浸潤癌で、左胸の全摘の手術を受けました。
病理の結果浸潤癌が5ミリあると聞かされました。
ステージ0からステージ1-1になりました。
これからのちりよとして、先生から、ハーセプチンとパージェタの投与を一年間、三週間おきにしましょうと進められました。
ハーセプチンとパージェタの投与は必要でしょうか?
病理の結果
腫瘍37mm
その中に5ミリの浸潤がん
断端(-)
SNB(0/3)
Lyoリンパ管(-)
VO(-)
脇の下のリンパ管の転移なし
■病名:乳がん
<女性61歳> …
乳がんに関するQ&Aを更新しました。 治療終了後のリンパマッサージ [管理番号:1
私は先月に左乳房の全摘出手術終えました。
<結果>
●乳頭腺管癌(浸潤7mmあり、ステージ1a)
●リンパ節転移なし
●核グレード1、病理グレード1
●エストロゲンレセプター+、プロゲステロンレセプター+
●HER2陰性
●ki67が5%
と分かりました。
抗ホルモン剤内服に決定しました。
先生から見ても、ホルモン剤必要かいらないか知りたいので10月に江戸川病院に予約を入れました。
<女性:34歳> …