葉状腫瘍摘出手術時のマージンについて [管理番号:12553]
女性36歳
■病名:葉状腫瘍
■初めまして、質問よろしくお願いします。
今月右胸の3センチの葉状腫瘍疑いの腫瘍を摘出しますが、その腫瘍の一部が皮膚に近いため、十分にマージンを取れないように見えたため、その場合どうすればいいのか教えていただきたく質問しました。
腫瘍はC領域にあり、楕円形~分葉形、境界明瞭とのことでした。針生検の結果では繊維腺腫と葉状腫瘍のどちらかで、どちらかとすれば葉状腫瘍を疑います。悪性所見はありません。でした。皮膚所見はありません。
こちらのサイトで先生が全身麻酔で手術するのであれば、マージンは2センチと仰っていたので、再発もしたくないためマージン2センチで切除をお願いしたいと思っているのですが、先に書いた通り腫瘍が1部皮膚に近いため、2センチのマージンが取れない部位があります。この場合は皮膚も一緒に切除した方がいいのか、それとも取れる分でマージンを取った方がいいのか教えていただきたいです。
絶対に再発して後悔はしたくないのです。
ご助言よろしくお願いします。 …
女性36歳
■病名:葉状腫瘍
■初めまして、質問よろしくお願いします。
今月右胸の3センチの葉状腫瘍疑いの腫瘍を摘出しますが、その腫瘍の一部が皮膚に近いため、十分にマージンを取れないように見えたため、その場合どうすればいいのか教えていただきたく質問しました。
腫瘍はC領域にあり、楕円形~分葉形、境界明瞭とのことでした。針生検の結果では繊維腺腫と葉状腫瘍のどちらかで、どちらかとすれば葉状腫瘍を疑います。悪性所見はありません。でした。皮膚所見はありません。
こちらのサイトで先生が全身麻酔で手術するのであれば、マージンは2センチと仰っていたので、再発もしたくないためマージン2センチで切除をお願いしたいと思っているのですが、先に書いた通り腫瘍が1部皮膚に近いため、2センチのマージンが取れない部位があります。この場合は皮膚も一緒に切除した方がいいのか、それとも取れる分でマージンを取った方がいいのか教えていただきたいです。
絶対に再発して後悔はしたくないのです。
ご助言よろしくお願いします。 …
リンパ節転移3個での放射線治療の有無について [管理番号:12552]
女性34歳
■病名:浸潤性乳管癌ステージ2A
■浸潤性乳管癌トリプルボジティブで右全摘、リンパ節10個摘出中3つ転移でした。
術前抗がん剤の結果、癌はまだ残ってるとのことでした。
女性34歳
■病名:浸潤性乳管癌ステージ2A
■浸潤性乳管癌トリプルボジティブで右全摘、リンパ節10個摘出中3つ転移でした。
術前抗がん剤の結果、癌はまだ残ってるとのことでした。
術後、カドサイラ、タモキシフェン、リュープリンは確定していて、リンパ節転移3つですが放射線治療もできるなら…との事で提案されました。
正直、迷っています。
Ki-67は3%でした。
先生なら、放射線治療を推奨しますか? …
検診を受けていたのに [管理番号:12412]
女性48歳
■検診では見つけてもらえず、自分で入浴中に見つけました。きっと、2.5センチになるまで、かなりの期間、癌に気づかず過ごしてしまったと思います。正直、「検診受けてるし大丈夫とは思うが一応」とクリニックに気軽に行ったのに、青天の霹靂の告知でした。告知の日から今まで、絶望感のなかで過ごしている感じです。お恥ずかしながら、これから先どうなるのか、、不安で毎日生きた心地がしておりません。確定診断が出る前で大変恐縮ですが、何か私の状況にアドバイスなどいただけると嬉しいのですが、、 …
女性48歳
■検診では見つけてもらえず、自分で入浴中に見つけました。きっと、2.5センチになるまで、かなりの期間、癌に気づかず過ごしてしまったと思います。正直、「検診受けてるし大丈夫とは思うが一応」とクリニックに気軽に行ったのに、青天の霹靂の告知でした。告知の日から今まで、絶望感のなかで過ごしている感じです。お恥ずかしながら、これから先どうなるのか、、不安で毎日生きた心地がしておりません。確定診断が出る前で大変恐縮ですが、何か私の状況にアドバイスなどいただけると嬉しいのですが、、 …
両胸乳がんについて [管理番号:12551]
女性30歳
■今回お聞きしたいのは
全身MRI、CTで
肝臓に5㎜の何かがあり
肝臓MRI、PET検査の結果
良性の嚢胞と診断されましたが
左胸の5㎜の腫瘍も
PET検査では光らなかったため
肝臓の方も遠隔転移で
実は嚢胞ではなくがんなのではないかと
心配しております。 …
女性30歳
■今回お聞きしたいのは
全身MRI、CTで
肝臓に5㎜の何かがあり
肝臓MRI、PET検査の結果
良性の嚢胞と診断されましたが
左胸の5㎜の腫瘍も
PET検査では光らなかったため
肝臓の方も遠隔転移で
実は嚢胞ではなくがんなのではないかと
心配しております。 …