骨転移と放射線治療 [管理番号:10847]
■女性56歳
■病名:骨転移
■中断している放射線治療をすべきか悩んでます。
よろしくお願いします。
■女性56歳
■病名:骨転移
■中断している放射線治療をすべきか悩んでます。
よろしくお願いします。
6年前乳がん手術(13㎜ Er+ Pg-)
2年前からマーカー上昇
1年半前骨転移診断(胸骨1ヶ所)
イブランス、フェソロデックス、ランマークで治療と並行して放射線治療するもその直後に脊椎に多発骨転移が見つかりEC療法で治療中。 …
化学療法が必要か [管理番号:11656]
■女性41歳
■病名:右乳癌 浸潤性乳管癌
■主治医の先生は化学療法について、ki67が高値であることと、リンパ節に0.9mmの転移があったことをどう考えるか..?
患者さんそれぞれ考え方が違うのでということでした。
それを聞いて私は、やっても数%しか再発率上がらないのなら、幼い子どももおりますのでQOLを考えた時にしない選択をしたいなと考えております。 …
■女性41歳
■病名:右乳癌 浸潤性乳管癌
■主治医の先生は化学療法について、ki67が高値であることと、リンパ節に0.9mmの転移があったことをどう考えるか..?
患者さんそれぞれ考え方が違うのでということでした。
それを聞いて私は、やっても数%しか再発率上がらないのなら、幼い子どももおりますのでQOLを考えた時にしない選択をしたいなと考えております。 …
乳がん家系とホルモン療法 [管理番号:11655]
■女性58歳
■ホルモン療法をすすめられましたが家系の心配があり飲めていません。
不安薬の減薬による離脱の経緯もあり全般性不安障害の診断もあるので
医師と相談の結果、服薬によりとても心配しやすいことも、服薬に至らない原因です。
自律神経の症状が不安障害によるものか更年期によるものかはわかりませんが、
不安薬の減薬後2年以上自律神経の乱れによるいろいろな症状があり辛いです。
服薬のリスクはいかがでしょうか? …
■女性58歳
■ホルモン療法をすすめられましたが家系の心配があり飲めていません。
不安薬の減薬による離脱の経緯もあり全般性不安障害の診断もあるので
医師と相談の結果、服薬によりとても心配しやすいことも、服薬に至らない原因です。
自律神経の症状が不安障害によるものか更年期によるものかはわかりませんが、
不安薬の減薬後2年以上自律神経の乱れによるいろいろな症状があり辛いです。
服薬のリスクはいかがでしょうか? …
手術のご挨拶です [管理番号:11654]
■女性54歳
■病名:非浸潤性乳管癌
■私は大学病院を入れると3回生検をして、
2回目、診断がつきかねた時に、このままもういいかなと一瞬思ってしまいました。
3回目にDCISと診断がついた時は覚悟はしていましたが、やはりショックでした。
それで結果を聞いている時、ぼーっとしていて、気付けば先生の事をガン見していました。すみません;
■女性54歳
■病名:非浸潤性乳管癌
■私は大学病院を入れると3回生検をして、
2回目、診断がつきかねた時に、このままもういいかなと一瞬思ってしまいました。
3回目にDCISと診断がついた時は覚悟はしていましたが、やはりショックでした。
それで結果を聞いている時、ぼーっとしていて、気付けば先生の事をガン見していました。すみません;
手術後は、夫は私の回復ぶりを目の当たりにして「先生、すごいなー!」とすごく驚いていました。
私自身も回復の早さを日々実感しました!
また、放射線は夜もやっていただいているのがとても助かりました。 …