Site Overlay

3月26日(土)① 5件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

腫瘍マーカーが急上昇していますが画像に所見みられません。どのように治療していけば良いでしょうかでしょうか?   [管理番号:10179]
2019、12両側乳がん部分切除 断端陽性 リンパ節転移 右4/4
左0/4 浸潤性小葉癌 ER+ PR+ HER2-
抗がん剤ddAC×4 DTX×4

2020、8両側乳がん全摘 放射線治療(右胸壁+鎖骨上)
その後タモキシフェン内服。

2021、11 定期受診時CEA上昇
造影CT所見なし 腰痛あり PET CT施行 所見なし

2022、2 CEAさらに上昇 造影CT所見なし 胃カメラ 大腸カメラ 子宮頚体癌検査問題なし
次回、CEAさらに上昇するようであれば、画像上転移なくても再発転移の治療を開始することも考えるとのこと。

CEAの変化
2020、10 4.5 2021、1 4.0 2021、5 2.7
2021、8 4.7 2021、11 26.6 2022、2 83.5
■病名:乳がん
<女性55歳> ……【詳しく読む】腫瘍マーカーが急上昇していますが画像に所見みられません。どのように治療していけば良いでしょうかでしょうか?

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

術後の治療について   [管理番号:5566]
質問1.
主治医に、3センチとはどういうことか?と聞いたら、腫瘍なので体積がある、3センチの深さですと言われました。
これまで乳がんプラザで、3センチの深さ?というのは見たことないように思い、ショックを受けています。
やはり深さ3センチだと今後肺など、乳がんの近くに転移するリスクは、そうでない場合より高いでしょうか?
<女性:50歳> ……【詳しく読む】術後の治療について

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

腫瘍マーカーの検査は必要か   [管理番号:10178]
ステージ1
しこりの大きさ14ミリ
ルミナルa
ki67 15%
右胸部分切除 放射線16回
術後一年タモキシフェン服用中です。

6ヶ月ごとの腫瘍マーカーの血液検査は必要ですか?
画像に出るより5~6ヶ月早く上昇するとネットで見ました。
しかし遠隔転移は自覚症状が出てから治療しても予後は変わらないと聞きました。
マーカーの数値はあまりアテにならないとも。
上昇した場合、CTやPETをして異常なければ経過観察になると思うのですが、
結局画像上に出なければ治療は開始しませんよね?そうなるとあまり必要な気がしないのですが。

田澤先生は腫瘍マーカーをしてらっしゃるのでしたほうが良い理由を教えてください。
■病名:乳癌
<女性46歳> ……【詳しく読む】腫瘍マーカーの検査は必要か

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

RRSO後ホルモン補充療法について   [管理番号:10177]
2021年4月 右乳がん(ステージ1、トリプルネガティブ)および遺伝性乳がん卵巣がん症候群と
診断され、下記を実施しました。

2021年6月 右乳房全摘出 左乳房予防切除
2021年7月ー2022年1月 術後化学療法 AC3週間ごと4回→Weeklyパクリタキセル12回
2022年2月 卵巣卵管予防切除
(RRSOは出産後まで待つことも考えましたが、化学閉経している可能性が高いこと、
母親が卵巣がんを発症した年齢が近くなっておりリスクが高いということでこのタイミングで実施しました)

化学療法実施前に凍結した受精卵を今後、戻したいと思っており質問です。
■病名:遺伝性乳がん卵巣がん症候群
<女性42歳> ……【詳しく読む】RRSO後ホルモン補充療法について

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

乳がんの組織検査結果まち   [管理番号:10060]
本日マンモグラフィ、エコー検査をしました。

マンモグラフィでは左胸に石灰化がみられ、
エコーではその部分に、1.3センチの黒い影があたり組織検査をして検査結果を待っています。

しこりは、いたばスムーズな形ですが至る凸凹してみえるために、悪性の可能性もあるので組織検査となりました。

多分違うと思うけど、と朝はおっしゃっていましたが
不安です。

一部凸凹していて、良性という場合はあるのでしょうか?

また、1.3センチは初期での発見でしょうか。
<女性46歳> ……【詳しく読む】乳がんの組織検査結果まち

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。