Site Overlay

4月5日(月)⑤ 3件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

両側乳がん、オンコタイプDX、追加切除   [管理番号:9292]
右非浸潤性乳管癌
浸潤径0cm
進展範囲5.5×5cm
核グレードNA2 MC1 NG1 TF-
脈管侵襲Ly0 V0
断端陽性 乳頭側#1 深部側#11 末梢側#18
UICC pTis

3/(下旬)右追加切除

左浸潤性乳管癌に関しては、針生検時の結果、ホルモン受容体エストロゲン陽性、プロゲステロン陽性、K i-67 2.1%でした。

担当医からは、当初費用対効果から勧めないと言われましたが、オンコタイプDXを希望し、現在結果待ちです。

その際、再発スコア14以下の場合でも、閉経前の場合、化学療法上乗せ効果が3.6%?あると言われました。

ただ、化学療法の卵巣機能抑制が意味があるので、ホルモン剤の注射(リュープリン?)併用で化学療法と同じ効果を見込めるとのことで、こちらを勧められています。

3%超は、私にとっては大きい数値なので、必要ならば化学療法をする覚悟ですが、しなくても注射併用のホルモン療法で同じ効果ならば、そちらの方が良いのか?と考えています。

結果は4/(上旬)ですので、仮定の話になりますが、もし、この状況で再発スコア14以下と出た場合、先生は注射併用のホルモン療法を勧めますか?化学療法はしなくて良いでしょうか?

また、右側に関しては、追加切除の病理結果断端陰性ならば、放射線治療と言われていますが、それで良いでしょうか?
(こちらも病理結果は4/(上旬)です)

仮定の話で申し訳ありませんが、わかる範囲で教えてください。
■病名:左浸潤性乳管癌、右非浸潤性乳管癌
<女性45歳> ……【詳しく読む】両側乳がん、オンコタイプDX、追加切除

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

術前検査について   [管理番号:9291]
私の担当医は、手術後に組織を調べて、それから治療方針など考えるとのことでした。

(全摘になった場合、担当医は再建ができないので、一旦全部取ってしまってから、組織を確認、その後治療し、そのあと再建するそうです。)

もし来週の検査で温存と言われても、手術が終わった際に全摘されていたら…と思うと、まだMRI検査前ですが、憂鬱です。

また、非浸潤性なのか浸潤性なのか、術前にわかっていなくても大丈夫なのだろうか、と心配になってきました。

ご意見をいただきたいのは2点です。

・手術前にがんの組織を調べず、MRI検査のみというのは、特に問題ないのでしょうか。

・手術中に、温存から全摘に変わることもよくあるのでしょうか。
■病名:乳がん
<女性45歳> ……【詳しく読む】術前検査について

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

胸膜播種について   [管理番号:7377]
今回先生に伺いたいことは、
①胸膜への転移である事が確定した場合、まずは抗がん剤治療を行い、
胸膜の方が良くなれば、乳癌の手術を行って頂く事は可能でしょうか?
また、胸膜への転移であればステージ4となってしまうと思いますが、
根治を目指す事は可能でしょうか?

②胸水を調べて確定するまでは、胸膜への転移では無い可能性も、まだ少しは残っているのでしょうか?
母はMRIの検査後、胸の苦しさが数日続いた経緯があります。
何らかの副作用等で胸膜炎を起こしている可能性や、服用中の糖尿やコレステロールの薬の副作用の可能性などは全くないでしょうか?
PET 検査も炎症がある部位には集積する事もあるかと思いますので、まだ希望を捨てきれません。
■病名:乳癌
<女性:68歳> ……【詳しく読む】胸膜播種について

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。