Site Overlay

3月26日(金)① 3件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

術後の治療について   [管理番号:9067]
病理検査の結果は
腫瘍の大きさ 0.7×0.7センチ
リンパ節転移の個数 2個中2個
ki67 16%
ER陽性90%以上 PgR陽性90%以上
HER2 陰性
乳房全摘術の切除断端 陰性
脈管への侵襲 リンパ管 血管 共になし

ルミナルAでしたが、7ミリの腫瘍の周りに散らばった小さいガンがあったこと、リンパ節に転移があったという事もあり、
TC治療4回
放射線治療
ホルモン治療(ノルバデックス内服5年以上、ゾラテックス2年以上)
という治療方針を提案されました。

説明を受けている時に、オンコタイプDXの適応なのか聞いたのですが
腫瘍が小さかったのにリンパ節転移があった事(散らばりやすいタイプのガン?)なので抗がん剤やったほうがいいと思うので、オンコタイプは必要ないよ、となりました。

その時は深く考えられず、上記の治療をすることで話は進んでおります。

しかし、こちらのホームページにたどり着き、田澤先生の回答を見て、この治療で本当に良いのか疑問を持つようになりました。
■病名:浸潤性乳管癌
<女性:39歳> ……【詳しく読む】術後の治療について

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

精度について   [管理番号:9265]
先日乳がん検診でエコー検査を受けました。

乳房の表面をなぞるだけで、押したりすることがありませんでした。

精度に問題ないでしょうか?
■病名:乳がん
<女性:55歳> ……【詳しく読む】精度について

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

両側乳がん   [管理番号:9264]
〇月〇日に全摘手術予定です。

術前検査でCTやその他検査する予定です。
骨シンチに関しては先生は、術後に必要ならでいい、とのことだったのですが、
8年前は骨シンチをしたこと、両側乳がんと言われて動揺して、あちこちにがんがあるのではないかと思い、お願いして検査しました。

その検査を受けた日に、このサイトに出会い、読み進んでいると、petやctは医療被爆があり、非浸潤がんには不要との記載がありました。

自分からお願いして、骨シンチをしたことを悔やみましたが、これから受ける予定のCT検査の被爆が気になりだしました。
調べてみると、CTもかなりの線量なので、これがまた、新しいがんの原因にならないのか、不安で仕方ありません。

また、近親者に乳がんの者はいませんが、両側乳がんになり、遺伝性なのか気になっています。
娘もいますので、遺伝子検査は受けた方がいいのか悩んでいます。

両側にがんができるというのは、やはりがんができやすい体質で、他の臓器もなりやすいということなのでしょうか?
■病名:非浸潤性乳がん
<女性:47歳> ……【詳しく読む】両側乳がん

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。