乳がんに関するQ&Aを更新しました。
ホルモン治療と妊活について [管理番号:8583] 今年1月に左胸の温存手術を受け4月中旬に放射線治療を終えました。 2月からタモキシフェンを飲み始め3月中旬にリュープリン3ヶ月を打ちました。 タモキシフェン(5年以上)リュープリン3年ということになっています。 当初は妊娠を希望してなかったのですが授かれなくとも1年くらい妊活してみたかったなという思いがうまれました。 その場合は今すぐ次回のリュープリンを打たずに中断したほうが良いのか、5年のうちのどこでも一時中断しても予後には影響ないのか、時期を教えていただきたいのです。 腫瘍径2センチ リンパ節転移なし |
術後の病理結果とその後の治療について [管理番号:8960] 【術後の病理結果】 ・浸潤がん(充実型・硬性型) ・リンパ転移2個 ・ER(+)PgR(+) ・HER2 2+ 追加検査で陰性 ・がんの大きさ 22mm ・脈管侵襲 なし ・リンパ管侵襲 ly+ ・Ki値 35% 【今後の治療について病院の方針】 【質問】 ① ② |
血性乳頭分泌について [管理番号:8939] 病院の先生からは3ヶ月後にまた受診してと言われたので、4月にエコーとマンモをやりましたが、そこでも特に異常はありませんでした。 それが、今日たまたま着替えをした時に下着に血がついているのを見つけました。 絞ってみると、今回は黒っぽい血が絞るたびに一箇所から滲み出てきます。 普段濃い目の下着が多かったり、あまり気にして確認したいなかったので、分泌がいつからあったのかはわかりません。 近いうちに病院へ行こうと思いますが、どのような検査をすれば良いでしょうか? また単孔性の血性乳頭分泌が悪性である割合はどれ位あるのでしょうか? |
コリコリしたしこり [管理番号:8959] 断乳をしたのでお風呂で絞っていたら左側の胸にしこりらしき物を見つけました。 左上内側の肋骨の所に小豆よりも小さいコリコリよく動きます。 正常乳腺でしょうか?今年4月に田澤先生にエコーしてもらい異常なしでしたが、6ヶ月ほどで癌が出来る事はあるでしょうか? <女性:29歳> … |