乳がんに関するQ&Aを更新しました。
トリプルネガティブ肺多発転移 [管理番号:8460] 2018年6月左乳がん発覚 トリプルネガティブステージ2BのためAC+ドセタキセル4クール、最初3cmほどだったのに目に見えて大きくなり(皮膚近くだったためよくわかりました) 2019年3月に全摘手術後検体検査でリンパ転移多数、しこり増大のためステージ3Aに変更。 その後放射線、ゼローダ8クールしましたが2020年3月に肺多発転移(微少が20個くらい)が発覚しました。 PDL1とBRCAともに陰性です。 遺伝子パネルは来月受けます。 主治医からはアブラキサンの抗がん剤治療を提案されています。 最初の治療時に、パクリタキセル投与してすぐ視界がゆがみ顔が腫れ呼吸困難になりドセタキセルに変更しました。 またドセタキセル投与中しこりが大きくなっていったのでアブラキサンもタキサン系なので効果があるのか疑問です。 ①遺伝子パネル検査の結果がでるまでの抗がん剤はアブラキサンで良いでしょうか。 タキサン系でなくエリブリンの方が効果はありますか?パクリタキセル不可なので田澤先生ならどの抗がん剤を提案されますか。 ②手術放射線等の治療がしたいのですが無理でしょうか。 もう何も効かないのではと不安だらけです。 |
ホルモン治療中断後の妊娠中の鎖骨上リンパ節・頚部リンパ節の転移? [管理番号:8459] 【質問1】 転移だった場合、妊娠中にできることはなく、やはり出産後からのホルモン治療が適切でしょうか?私はてっきり、妊娠中の抗がん剤を覚悟していたのですが…。 【質問2】 【質問3】 【質問4】 |
脇の下のリンパ節 [管理番号:8447] 左脇の下にコロっとしたしこりを触れ、驚いて乳腺外科を受診しました。 コロコロ稼働性のあるしこりで、手を下げていると触れますが、上げると触れなくなります。 エコー(先生によるエコー)で、正常リンパ節とのことでした。 エコーの画像で、黒い楕円の中が白く抜けていて、さらにその白い部分の中に黒っぽい小さな丸がありました。 白い部分の中の黒い丸は正常ですか?と聞いたら、正常ですとのことでした。 これは正常リンパといえますか? |
前回の質問の乳輪?のできもの [管理番号:7717/6133] 普通に撫でるとあまり分かりませんが、石鹸で撫でると、やはり左胸の乳輪 乳輪まわりより、右胸の乳輪、乳輪まわりの方がボコボコしている気がします。 7月○日にエコーしてもらいましたが、心配です。 また診て もらったほうが良いでしょうか? ■症状:乳輪、乳輪まわりのできもののようやもの。 <女性:39歳> … |