Site Overlay

11月30日(土)③ 5件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

乳がん検診結果について   [管理番号:7182]
30代、妊娠、授乳歴は無く、親族にも乳がんになった人はおりません。

6カ月後に、マンモ、手動超音波エコーにて変わりなければ、通常通りの検査で構わない。
でも、何か気になる事がある場合は、その時に来て頂いて大丈夫ですよ。
と言われました。

・早く精密検査をしてもらうべきでしょうか? セカンドオピニオンも考えております。

・マンモにてカテゴリー4ですが、手動超音波、エイバスにてしこりや病変が見つからない場合は、半年後の再検査で大丈夫でしょうか? 又、この場合はガンの可能性は低いのでしょうか?

・超音波で所見が無くても、マンモにてカテゴリー4だと、半年の経過観察は良くなく、早めに精密検査をした方が良い。
とおっしゃる方もいらっしゃいましたが、本当にそうなのでしょうか?

・診て頂いた先生が、救急医療、一般外科を中心とした先生で、乳腺診療もしていたそうで、日本乳癌学会認定医、日本乳癌学会マンモグラフィ読影認定医師の資格をお持ちの先生です。
乳腺専門医のいらっしゃる病院で診てもらうべきでしょうか?
<女性:35歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

この痛みは?   [管理番号:8074]
質問なのですが、EC2回目の後から足の付け根外側、股関節?大腿骨?が痛み出しました。

投与後1週間から10日が一番副作用が辛いですが、その期間にはむしろ楽になります。

ですがその後くらいからだんだん痛みが出て来ます。

じっとしている時や、歩行時はあまり痛みませんが、立ち上がる時や寝返りをうったりするときに痛いです。

主治医に話すとECはあんまり関節痛等は起きにくいんだけどな。
とだけ言われ特に何も言われなかったのですが…

抗がん剤の影響でしょうか?
術後半年ですが骨転移の可能性はあるでしょうか?
■病名:浸潤性乳管がん
■症状:股関節?大腿骨?痛み
<女性:36歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

良性か悪性かの診断について   [管理番号:7977]
2週間前に6年ぶりにマンモとエコーの検診を受け、エコーで右胸に4mmのシコリがあり、乳管内乳頭腫か非浸潤性乳管癌かと思われると言われました。
分泌物は無く、マンモは異常なしでシコリは写ってなかったです。

MRIをして、シコリに血管があれば癌、無ければ良性かわかると言われましたが、喘息が1年以内に出ている事から造影剤が使えず、3ヶ月後、大きくなってたら癌、そのままだと良性なのでエコー検査に来て下さいと言われ帰って来ました。
3ヶ月待つのが精神的にしんどかったため、他に確定できる方法が無いかと調べるうちに先生の回答へ辿り着き、MRIの必要性や診断方法に疑問が湧き、現在、違う病院で再度診てもらおうと診断書を書いてもらった状況です。

【質問】先生は他回答でエコーでシコリの質が分かると書かれてますが、乳管内乳頭腫か非浸潤性乳管癌かも判断つくものでしょうか。

【質問】判断がつく場合は再検査を勧められてるので癌の可能性が高いでしょうか。

【質問】他院で確定診断をしてもらう場合、針生検をお願いしたらいいのでしょうか。
色々検査方法の名前がありどれが自分に適しているのか教えていただきたいです。
■病名:乳管内乳頭腫か非浸潤性乳管癌
<女性:49歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

造影CTで癌の周辺にひろがる大きな画像   [管理番号:7812]
ご意見をお伺いしたいのは、
1、CTで映った部分はエコーで指摘されていたものと位置的には同じですが、大きさが大きく異なります。
これほど大きなものでも、エコーでもマンモでも映らないのでしょうか。
それともエコーで指摘された部分がさらに広がった状態なのでしょうか。

2、このCTで映ったものはMRIで映った3か所と同じものを見ている可能性はあるのでしょうか。

3、癌と診断された腫瘍はエコーやMRIでは孤立しているように見えましたが、CTで広がって見えた部分と連続している可能性はあるのでしょうか。
その場合、主治医の説明のように、浸潤部分だけの大きさで評価するのでしょうか。
それとも1つの浸潤癌として評価するのでしょうか。

針生検の結果説明の時は、1cm程度の早期乳癌と思われるとの説明にどこか安心していたのですが、今回の画像を見せられ、その広がりの大きさから早期とは思えず、動揺してしまいました。
画像がないのでお答えにくく申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
■病名:乳癌
<女性:46歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

エコーを受けるタイミング   [管理番号:8073]
私には線維腺腫が多数あり、少し大きめのもあるので葉状腫瘍がこわい&乳がん身内もいるため、最近は大体4か月に1回ペースで経過観察をしています。

生理周期とエコーを受ける時期について、質問です。

マンモだけでなくエコーも生理前より生理開始8~10日後位に受けた方が良いとのネットでの情報があります。

・生理前は乳腺が張り画像が鮮明に映らない
・乳腺への血流が増えたり腫瘤が大きくなったりする。

などの理由のようです。

なのでずっと生理開始8~10日でエコーを受けてきましたが、最近生理周期早まり、次のエコーの予約が生理後16日(生理約10日前)となってしまいました。

ずっと時期を統一して検査してきたので、
今回だけ生理後16日(生理前10日)で検査を受けて良いものなのか迷いが生じています。

田澤先生にとってもやはり生理前は映り方や血流に影響あると感じてらっしゃいますか?
■病名:乳腺線維腺腫、嚢胞、乳腺症
<女性:48歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。