Site Overlay

2月25日(月)① 6件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

病理結果の意味、ホルモン治療が必要かを教えてください   [管理番号:6382] 
2018年人間ドックにて左乳房カテゴリー4の診断を受けました。
MRIの結果Dcisの疑いという事で針検診を受けました。
結果、Dcisでした。

4月末に温存手術を受け結果は
2cmのDcis  VanNuys Group 3
ER   IS3+PS5=TS8
PGR  IS3+PS4=TS7
切断断端と腫瘍との距離は1cm以上
約1cmの範囲で拡張した乳管内に癌細胞が充実胞巣状、篩状に増殖しています。

癌細胞はクロマチン濃染性の大型核を持ちコメド壊死も認めます。
断端は陰性です。
明後日より25回の放射線治療が始まります。

先生からはホルモン治療はガイドライン上しなくても良いと思うと言われましたがDcisとはいえ顔つきの悪い癌なので、なかなか決断ができず、手術より1か月半が経ってしまいました。

病理結果の内容のVanNuys3の意味を私はずっと核グレード3と思っていましたが最近になって違うのではと気づきましたがよく分かりません。
教えて頂けませんか。
病理結果の中には核グレードは書いてありませんが核グレード3と理解して良いでしょうか。
■病名:非浸潤乳癌
<女性:59歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

マンモグラフィーの際の茶色の分泌と嚢胞の疑いについて   [管理番号:6003] 
1.出血が怖くて3ヶ月間しぼらず、下着につくこともありませんでしたが今回、左胸の茶色の分泌があったことは、3ヶ月間ずっと継続していることになりますか。
この分泌は何なのでしょうか。

2.右胸の嚢胞の疑いは、細胞診などせずに経過観察で大丈夫なのでしょうか。
視触診では何も触れないのは嚢胞が小さいからでしょうか。
3ヶ月前のエコーで指摘されなかったということは、突然できたのでしょうか。
形がきれいな丸ではなく中身もドロッとしてると言われたことも気になります。
■症状:乳頭のセルフチェックについて
<女性:32歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

皮膚再発について   [管理番号:7193] 
皮膚再発について教えて下さい。

3年前に非浸潤がん5cmと診断され乳頭乳輪温存皮下乳腺全摘・同時再建をしました。
その後無治療です。

・病理結果
1cmにスライスしたが全て非浸潤がん(DCISは充実性で大部分の周囲はリンパ節で囲まれている)
石灰沈着を伴うものがある
グレード2
ホルモン受容陰性

診断確定のためマンモトーム生検をしたのですが、その時の傷が赤くニキビのようになっています。
触ると皮膚表面近くに2ミリ弱のしこりになっています。

ケロイド体質で検査後ずっとあったため、気にしていなかったのですが、最近になり、皮膚再発ではないかと非常に不安になっています。

検診では「これは何かな」と先生が言われるのですが、検査の傷です。
と答えると「ふ~ん」とおっしゃって、特に細胞検査はしようと言われません。
ただ毎回聞かれてるように思います。

先生であれば再発を疑われますか?そしてもし再発だった場合、どのような治療になるのでしょうか?
<女性:49歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

乳頭出血について   [管理番号:7192] 
33歳で一歳一ヶ月になる子がいます。

先週の土曜日の夜、右乳頭から出血がありました。

夕方くらいから右鎖骨の下辺りに違和感があり、肩こりかなと思いしばらく強くマッサージをしました。
(もともと肩こりがひどく頭痛もちで、
この日も朝から頭が重たく、母に軽くマッサージをしてもらってました。)
そのままお風呂へ入り体を洗っているとポタっと血が落ちるのが見えて確認すると乳頭からの出血(鮮血)でした。

お風呂から出ると出血は止まったようで、その時から今まで出血はしていません。

月曜日急いで乳がん検査受け、触診から始まり、エコー、マンモグラフィ異常は見当たらないとのことでした。

あとは分泌物を調べているので、その結果待ちの状態です。

病院で搾った時は血は出ませんでした。

透明から白っぽいお乳みたいなのが出ました。

出血があってから色々気になりここを見つけました。

見ていると単孔性と多孔性とで大きな違いがあると、、、
出血があった時は本当にびっくりして焦ってきちんと見てなかったので
すが、多分二箇所か三箇所から出血があったように思います。

でもはっきりは断言ができません。

検査の時はそんなことは全く聞かれなかったので先生に伝えてもないです。

出血の状態(鮮血がポタポタと落ちたことやお風呂出ると止まったこと)
も聞かれずの検査だったので、後から何だかモヤモヤとしています。

もし結果が出て何もなくても乳管造影検査をしたほうがいいのかなど色々考えてしまいます。

気になって眠れない日が続いているので先生ならどうなさるのかお聞きしたくて質問しました。
<女性:33歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

乳がん検診結果について   [管理番号:7182] 
30代、妊娠、授乳歴は無く、親族にも乳がんになった人はおりません。

6カ月後に、マンモ、手動超音波エコーにて変わりなければ、通常通りの検査で構わない。
でも、何か気になる事がある場合は、その時に来て頂いて大丈夫ですよ。
と言われました。

・早く精密検査をしてもらうべきでしょうか? セカンドオピニオンも考えております。

・マンモにてカテゴリー4ですが、手動超音波、エイバスにてしこりや病変が見つからない場合は、半年後の再検査で大丈夫でしょうか? 又、この場合はガンの可能性は低いのでしょうか?

・超音波で所見が無くても、マンモにてカテゴリー4だと、半年の経過観察は良くなく、早めに精密検査をした方が良い。
とおっしゃる方もいらっしゃいましたが、本当にそうなのでしょうか?

・診て頂いた先生が、救急医療、一般外科を中心とした先生で、乳腺診療もしていたそうで、日本乳癌学会認定医、日本乳癌学会マンモグラフィ読影認定医師の資格をお持ちの先生です。
乳腺専門医のいらっしゃる病院で診てもらうべきでしょうか?
<女性:35歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

大学病院の検査の経緯・結果に疑問   [管理番号:7191] 
1.生理の影響で対象物に変化が生じ、エコー検査において一方(生理前)で『カテゴリー4』、一方(生理後)で「9割問題ない」ように見えることはあるのでしょうか?
また、この場合はどちらの方が信用できる結果なのでしょうか?
(クリニックの医師の診断が過大だったのか?技師の腕による差なのか?などと疑念を
抱いています)

2.MRIで『明るく映る』とはどういうことなのでしょうか?

3.ここまでの経緯を示す画像も紹介状もありませんが、一度、田澤先生に診ていただくことは可能でしょうか?
<女性:35歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。