OneTeam コメント
時雨 さん 1358件
2025-06-07 16:55:04 掲示板 2025年6月1日~6月7日
管理人様
差し替えをありがとうございました。
日頃、誤字脱字の多い私からなので、寧ろ、申し訳なくです。
管理人様。
速やかなご対応に、感謝しております。
追伸:
管理番号 : 12075 さんのQ&Aは(ここにも!)
術前化学療法やOncotype Dx 等、
読み応えがありました。
(チェックしていただくことでサイトが良くなります。ありがとうございます。)
2025-06-07 15:01:12 掲示板 2025年6月1日~6月7日
管理人様
今週もお疲れ様です。
今週も、今週のコラム、Q&A、掲示板、You Tube等の公開をありがとうございました。
管理人様。
私のコメントの、管理番号 : 12705 さんをクリックしますと、管理番号: 12075 さんになります。
お手すきの時でいいので、お手数をかけますが、差し替えを、よろしくお願い致します。
(失礼しました。訂正しました。)
2025-06-07 08:34:02 掲示板 2025年6月1日~6月7日
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
今週の手術ならびに外来、お疲れ様でした。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)
管理番号 : 12705 さんのQ&Aから。
投稿日 2025年5月11日
① ” しこりが大きく触れるため手遅れになっていないか。”
” ⇒ 「手遅れ?」それは1000% ありません。”
② ” 先生のQ&Aを拝見しますと非浸潤がんの可能性とありますがしこりが大きく触れるということは、もう浸潤しているということなのか。”
” ⇒ 乳管内乳頭腫でも(乳管内ですが)大きく触れることはあります。”
投稿日 2025年6月4日
篤先生の回答より。
” つまりその担当医も「石灰化の7cmの拡がり全てが浸潤ではない」と判断しているということです。”
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
管理番号 : 12705さんの、石灰化に向き合う過程が、よく伝わってきます。
担当医の診察 / 診断も、篤先生の見解と乖離が見られずです。
そして! 細胞診ではなく、生検で何よりでした。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理番号 : 12705さん、
篤先生から初回の回答を頂いたあと直ぐにでも、2回目の投稿をしたかったはずです。
(次回の投稿日と2回目の投稿日を見れば伝わってきますね。😌)
けれども、投稿日もきちんと守られる。
そして、ご自身も篤先生からの回答で更に、石灰化への知識を高めていらっしゃる。
人からの意見を素直に聞き受け入れる事が出る、管理番号 : 12705 さん。
それが、管理番号 : 12705 さんの学びの努力に繋っています。
管理番号 : 12705 さん。
本物の生粋の乳腺外科医:
田澤篤先生からの、absolutely !: 確信を、是非大事になさって下さいね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
乳腺外科医と称する者が、
非浸潤癌と浸潤癌の判断ができない現実があります。
例. 非浸潤癌なのに、anti- HER2 therapyを提案する。
管理番号 : 12705 さんのQ&Aを活かすために「篤先生の臨床からの非浸潤癌と浸潤癌の違い」の解説も添えて下さいませ。
篤先生、いかがでしょうか。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、次回の今週のコラムを楽しみにしております。
良き週末をお過ごし下さいませ。👋
2025-06-06 05:05:54 掲示板 2025年6月1日~6月7日
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
call & response !
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)
管理番号 : 12766 さんへの回答から。
“pembrolizumab regimen
有害事象としては最も(我々医師が恐れる)間質性肺炎 ”
篤先生、間質は肺胞の周囲にある、肺を支える組織でしょう。
その組織の機能が異常となれば、結果、呼吸困難、更に無呼吸となってしまう。
合併症もありえますよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生の手術を参考にしますね。
患者は術後、病棟にて4時間安静状態になります。
そして、その間は酸素マスク着用となります。
それは、全身麻酔の影響で呼吸が弱くなっていた状態を、正常に戻す役目があるからでしょう。
それ故に、肺が正常でなければ、その過程も全うできない。
私は、手術ができる状態の尊さを、篤先生から学んでいます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、私は術後4時間、
呼吸が元どおりになっていく過程が、今でも記憶に残っています。
だんだん酸素マスクが重くなって、十分、酸素を頂いた。そんな感覚でした。
(ナースさんの許可を得て、約2時間後、酸素マスクを外しました。)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” そもそも「どのように」その術前抗がん剤を勧めた(ゴリ押しした?)のか?”
【乳がんプラザ : 乳がん・ 乳腺疾患】を参照です。
篤先生なら、stageⅡB は当然早期と確信が持てるけれども、管理番号 : 12766 さんの主治医は、その確信が持てない。
篤先生。私にはそう思えてしまうのですが……
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 間質性肺炎の再燃のリスクのある抗がん剤を使うことで命の危機を招いてはいけないのです。 ”
” これは絶対に「外してはいけない」轍と言えます。”
轍 : 前の人と同じ失敗を繰り返す。
無闇な術前 / 術後の抗がん剤への牽制の意を込めて。
管理番号 : 12766 さんやそのご家族、そして、患者のお母様に、闇と影から光に変わりますように。
追伸 : 篤先生、もう1つの
call & response ! へと続きます。👋
2025-06-01 17:22:07 掲示板 2025年6月1日~6月7日
管理人様
今週のコラム 500回目放射線科医との強い連携
の公開をありがとうございます。
㊗️500回目に到達👏👏👏
これまでの管理人様の手仕事にも感謝です。
管理人様、放射線科医: N先生とのcollaboration による
You Tubeの配信が、今から楽しみです。
追伸:
㊗️500回目㊗️
LOUIS JADOT
BROUILLY:ブルイィ
私と酒の神 : Bacchus から。
管理人様に、乾杯を贈ります。🍷
(収録は今週金曜日の予定です。ライブ配信を行うかは未定です。)
2025-06-01 16:58:47 掲示板 2025年6月1日~6月7日
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 500回目
放射線科医との強い連携
「憂いのない」=「清々しい」㊗️500回目のコラム!
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)
〇本文
” 当院の放射線科医は(そういう人達とは)全く違います。”
” むしろ、照射後も(彼ら自身が積極的に独自に画像検査でフォローし)「この機会にそこに照射はどうでしょうか?」などと積極的な提案をしてくれるのです。”
東の果ての乳腺外科医、
当院の放射線科医のご提案は積極的とはいえ、決して押し付けはしない、ワンクッション = 東の果ての乳腺外科医と患者さんへのご配慮も、十分に伝わってきます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞liver metastasis
game changer ⇒trastuzumab-deruxtecan :ENHERTS でのCEAの推移と
K医師の放射線科独自の画像での所見が、見事に比例なさっている。
” K医師から『ここで肝臓に対して定位照射はどうでしょう?』”
” 放射線科医が(頼まれもしないのに)自ら治療をかって出る。”
東の果ての乳腺外科医、
放射線科医ならではの視点にて「画像上には写らない癌細胞」もあり得る。
K医師の「豊富な臨床」ならびに「癌細胞に対するその意識の高さ」さえも私は感じます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“日常的に感謝していること ”
” 1. 手術退院当日に放射線科外来で診察してくれる。”
” 2. その場で対応してくれることが多い『解りました。今日これから診ましょう。』
東の果ての乳腺外科医、
執刀がしっかりしていれば、放射線治療の精度が更に高まる。
それ故に、K先生も、私がお世話になったH先生とA先生もそうで、東の果ての乳腺外科医の高精度且つ真摯な執刀に応えたくなる。
trastuzumab-deruxtecan :
ENHERTS と放射線治療の、
憂いのない心洗われる
collaboration!
東の果ての乳腺外科医、
改めて、素敵なコラムを、ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨Happy hour✨
私と酒の神 : Bacchus と共に。
🍷LOUIS JADOT
BROUILLY : ブルイィ 🍷を、東の果ての乳腺外科医に贈りますね。
今週も、美しく・完璧・最高なる手術日和をと祈ります。👋
追伸:
昨日、Eテレ ETV特集 :
『患者を断らない病院のリアル』を見ました。
今回のコラムに響く内容でもあり、改めて綴らせて下さいませ。
2025-05-26 13:44:04 掲示板 2025年5月25日~5月31日
管理人様
お疲れ様です。
昨日も、巡り会いました。
ありがとうございました。
ハイブリッド / ウェビナー /
You Tube !
東の果ての乳腺外科医の思い⇔ 患者の思いが、より隅々迄届く、素敵なLIVE配信を更に目指しましょう!
(そうですね。ライブの方が伝わりやすいようです。)
2025-05-25 23:31:14 掲示板 2025年5月25日~5月31日
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
手術直前と本日の更新の、
今週のコラム 499回
術前抗がん剤の闇と影
抗癌剤を知り尽くした乳腺外科医の憂い
そして、更に、その憂いの思いを込めた ハイブリッド /ウェビナー / You Tube の
LIVE 配信。
篤先生、ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)
私は、ハイブリッドでの参加でした。
(もう1人の謎雄ちゃんが私。そんな感覚がありました。)
” micro level で癌細胞が残存したため ”
KEYNOTE-522 / KATHERIN 試験が、明らかに論理的に整合をしていないと、私は感じました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“製薬会社の売り上げを伸ばすために行っていることを常に頭に入れておかなければなりません。”
私の前職は、金融市場の現場でした。
製薬会社間の会社合併や、研究費が足らず、別の製薬会社にその研究内容を譲渡する。
製薬会社が生き残るためのその術(すべ)を、私は見てきました。
” 製薬会社の売り上げを伸ばす ”
それは、病院経営にも利益をもたらす事にも繋がりますよね。
篤先生も、勿論ご存知のはずでしょう。
製薬は、何十年も研究の時間を費やしその費用も、100億円単位〜1000億円単位が必要となります。
そして、その製薬が国に承認されれば、経済 = 株価も動く。
その状況で、術前抗がん剤のリスクや、患者への有害事象を気にかける者が、一体どれだけいるのか?
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 「もしも抗癌剤が全く効かないタイプであれば、手術不能に追い込まれる(しかも手術もできない、薬も効かないということが何を意味するのか?)」”
篤先生。
それは、他人の意思で、自分の生涯が、歪められてしまう事。
その先には、絶望と悲惨しか待っていない。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生の仰る、
” 「心身ともに健康な人」”
stage や sub typeに関わらず、現実をきちんと受け止め、地に足着けて生きていける人。
「何があっても大丈夫。」
「人生はきっと上手くいく。」
私は、いつもそう思っています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生の憂い。
私は、ハイブリッドを通して、寧ろ、その憂いが「光そのもの」に見えました。
物事の本質を極めたうえでの「憂い」だからです。
“「いい顔してます」”
Navy Blue が際立つ、zoom x4 : ROAD RACING VF 👟
(simple で、とても品がいいデザインですよね。そして、pride も感じます。)
The man with the best soul!: 最高の魂(力)を持つ男
抗癌剤を知り尽くした乳腺外科医の憂い顔も「いい顔してます」😉
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
今週も、美しく・完璧・最高の手術日和をと祈ります。
そして、次回の今週のコラムは、500回目!
楽しみにしております。👋
2025-05-25 19:04:54 掲示板 2025年5月25日~5月31日
管理人様
5月の ハイブリッド / ウェビナー / You Tube の配信、
ありがとうございました。
会場参加は、ハイブリッドの環境を優先するために、私語厳禁ですが、その静寂さが、まるで舞台の本番直前のように感じて、私は心地良かったです。
また、細部にわたる音響への調整もありがとうございました。
管理人様の、手仕事がなければ、ハイブリッド / ウェビナー / You Tube の、起承転結は成立しません。
管理人様。
来月のハイブリッド / ウェビナー / You Tube も、楽しみにしております。
追伸 :
昨日(24日)、プラネタリウム100周年フィナーレイベントに参加をしまして、ここでも zoom が大活躍でした。
zoom も、日常生活の一部で何の疑問もなく、当たり前にある物と、つくづく感じました。
(いつも開催にご協力いただきありがとうございます。(ご都合がよろしければ)来月も会場参加お待ちしています。)
2025-06-08 15:07:20 掲示板 2025年6月8日~6月14日
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 501回。
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)
東の果ての乳腺外科医と放射線科 : N先生による、YouTube の collaboration!
お疲れ様でした。
“BNCT を使って乳がんを切らずに治療する”
“対象は T2 以下(5cm 以下)の乳癌でリンパ節転移がないのが望ましい。”
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 500回 では、
” 乳がんでは 6cm より深い場合はほとんどない ” でした。
上記の部分を更に明解になさったわけですね。
そして、リンパ節転移があった際には、その部分に手術が確定と、双方の局所療法への連携がお見事です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 当院のもうひとつの武器、
tomotherapy は「きっちり」正確に標的を狙えますが、(その裏返しとして)意識していない部位にはかからない( = 効果がない) ”
今週のコラム 500回 より。
” むしろ、照射後も(彼ら自身が積極的に独自に画像検査でフォロー!)
「この機会に、そこに照射はどうでしょうか?」などと、積極的に提案してくれるのです!”
” 当科で CEA 順調に低下しているなか、K医師は放射線科独自に画像で迫っていました。”
東の果ての乳腺外科医のコメントは、K先生によるtomotherapy の限界を知り尽くした、深い深い臨床に繋っています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今週のコラム 501回に戻ります。
” BNCT は正常細胞を傷つけないことにより「もや」のように広範囲に威力が期待ができるのです。”
東の果ての乳腺外科医、
“「もや」” は、正常な細胞を表面から保護(覆う) : coating の役目が、あるわけですね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨Happy hour✨
zoomx 4 ROAD RACING
VAPOR FLY 4🏃👟
2足目は nike のロゴはより深く濃くの midnight blue!
白地の透明さと清らかさによって、midnight blue の上品さがより際立つ。✨
私は、更に noble が、思い浮かびます。
東の果ての乳腺外科医、
履き心地と一緒に、素敵な NIKE’s designer に、心から感謝をしたくなりますよね。😉
それから。
相変わらず手際良きの、
篤’s recipe !
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今もなお、忘れじの🎸日本一心🎸のコンサート。
(コンサート後の翌日、めざましテレビにて、放送されていました。
その中に、東の果ての乳腺外科医も、拳を上げていらっしゃったわけですね。✊)
東の果ての乳腺外科医 &
放射線科医 : N先生との、
collaboration !
🩻日本一から世界一心🩻の
You Tube = slide show の公開を、私はわくわくしながらお待ちしております。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
今週も、美しく・完璧・最高なる手術日和をと、祈ります。
そして、次回の今週のコラムを楽しみにしております。👋