掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24895件
2020-08-13 14:52:55 掲示板 2020年8月13日(木)
ぴーちゃんさん
こんにちは、はじめまして。
ぴーちゃんは最近でしたか。この病はやはり受け止めるとズシンの響くもの。
気持ちは徐々に落ち着いてきましたか?
きっとぴーちゃんのご先祖様たちも
『大丈夫、絶対に助けるからね』と総力を上げて下さっている筈。
いつも見守られていますよ。
私も暑さには滅法弱いのですが、充分に陽の光を浴びた緑は心を宥めてくれますね。
2020-08-13 14:52:40 掲示板 2020年8月12日(水)
ぽんずさん 初めまして💐
返信ありがとうございます😊
ぽんずさんも昨日が受診日だったのですね❗️私は何時も朝早めの予約時間なのですが、ぽんずさんとニアミスしていたのでしょうか❓
先生はじめ江戸川病院のスタッフの皆さんはとても良い方達ばかりで江戸川病院の患者で良かったと、今更ながら感じています。
ぽんずさんはまだ治療が続くのですね。頑張って下さい。
応援しています💐
2020-08-13 14:50:16 掲示板 2020年8月13日(木)
横からスミマセン🙏🙇♀️
スナフキンさんの“絡み”に便乗しました❗️
実はわたくし、以前から「エディー🐢」さんがちょっと気になっておりました😃
Another team のエディー🐢と言ってしまうところに実は興味が…😅
今回のエディーさんの投稿で「ホントそうだよね!否定しつつ興味ありありじゃん‼︎」と思い、やっぱりAnother team のエディー🐢さん凄い❗️👍👏👏
私の中では、エディー🐢さんのニックネームは、「Another teamのエディー🐢さん」です😊
そしてスナフキンさん、乳プラ改変では、スナフキンさんも色々意見を出していただき、纏めていただいてありがとうございます。(私が言うことでもないですね💦😅🙏🙇♀️)
『掲示板に「どなたでも参加できます」の一言を添える』とってもいい案と思います。
(既にご対応していただいたようですね。素晴らしいですね👍👏👏先生、アドミンさんありがとうございます❗️)
今回色々と掲示板に対して意見が出て、それに対してどうしたらいいかと言う意見もたくさん出てよかったですよね。そんな中で、新しい投稿者の方々や久しぶりに投稿された方のニックネームを拝見すると嬉しくなりますね😊
2020-08-13 14:48:53 掲示板 2020年8月13日(木)
本日(8/13)公開のQA[管理番号:8809」を拝読して…。
<抜粋>
右胸にしこり自覚→マンモとエコーだけで良性診断
1年後、しこり肥大自覚→またしても良性と主張されたため
『良性の摘出手術をして欲しいと頼んだ為、針生検になり、癌(トリプルネガティブ ステージ1』
左胸にもしこり自覚→良性の線維腺腫と診断(針生検なし)
→肥大 →摘出手術。
→線維腺腫ではなかった、特殊なもの。9月2日の最終結果待ち。
*****************************************************
せめて左側は…悪いものではないことを祈ります。
エコーとマンモだけで100%良性と言えるものor言いきれないもの
の見極め(精度)が…ドクターによって差があっては困るのです。
しかも、経過観察(←コレも酷いですが)ではなく、良性と診断されてしまってる。田〇先生の御言葉を借りれば、良性は”未来永劫”良性だし、悪性はもともと悪性だった…。
素朴なQ:
なぜ針生検をやりたがらない?
“しこり”を自覚”するほどの病変なら外すこともなかろう?
ましてや患者が強く希望しているのに?
…かく言う私もそれに近い経験してるので
そんなドクターは特に珍しくもないのでしょうが…
たまったもんじゃないですよね?
2020-08-13 14:16:15 掲示板 2020年8月13日(木)
呟きです。。
昨日の先生の「ご意見お待ちしております」で私が思ったこと…。
いやいやいや勿論vision は必要ですよ〜。
何をしても同じという消極的治療ではなく、vision を持って、『完全寛解⇨維持』を狙って治療して欲しいです。どんな病気でも患者はみんなそう思っていると思う…。
Drにとっては何千、(もしかして何万?)のうちの一患者かもしれないけれど…、患者からしたら命を託しているたった1人の自分のDrなので、Drは大変だと思いますが頑張って一緒に闘って欲しいなと思います。
そして今日のブログ…、
今も昔もこれからも、『悪いところはまず切除』という基本?を持って外科治療をして欲しいし、してもらいたいなと思います。先生が言われる「抗がん剤は永遠には効かないのです」私の心に響いています。
2020-08-13 14:08:32 スレッド 「Q&Aに関すること」 【メンテナンス中です。】
今日はQA『8804 「鎖骨上、胸骨傍、縦隔リンパ節」再発』を回答していました。
そして、たまらず「あるあるQ」の71に掲載しました。
QAを回答しているうちに、「あるあるQ」まで進むのは、それだけ私が「熱く」なっているからです。
ここで、今日の(掲示板の)お題です。
『8804 「鎖骨上、胸骨傍、縦隔リンパ節」再発』を参考にして、リンパ節再発の治療にビジョンは必要か?』という題でご意見お待ちしています。
2020-08-13 14:05:52 乳プラ改変
🍎の国も暑い☀️です。
みなさまこんにちは👋😃
★スナフキンさんのおっしゃるように★ブラック太郎さんのご提案から色々な意見が出て活発な掲示板になってすごくいいな~!と、私も思います。これこそ改変!!ですね!!★ブラック太郎さん旋風巻き起こってますね!!
★スナフキンさん!★すいーとぽてこさんもおっしゃっていましたが、ほんと細かくご提案されてすごいなぁ~って思いました。【いいね】ボタンは私もいいな~って正直思いましたが、そうなんですよ【いいね】がまったくつかなかったら?落ち込みそうです。★スナフキンさんも小心者でしたか…。私も何を隠そうこう見えて小心者です(笑)誰も聞いてない(笑)ですね(笑)
★scorpio♏️さん、心配してくださり嬉しいです。うれし涙🥺一人、穴の中で作戦を練っていました(笑)とは言ってもなかなかいい作戦は思い浮かばず(笑)
穴は蒸します(笑)そろそろ出ようかな(笑)
そうなんですよね。自由に何を書いてもいいとはわかっていても初めてさまは躊躇されますよね【初めての方スレ】案は決定の方向ですかね…(^_^)
こちらも納得!
【Dr.Tのブログなどからも御意見を投げ掛けて下さるのも嬉しいですよね😆そんな事への感想の投稿だったら入り易いのかなぁ!!!】⬅️同感てす!Dr.Tの影響力強しです⤴️⤴️ブログ、Q&Aから投げ掛けられると、初めて、お久しぶりの方々も躊躇なく思いを書き込みされてるように感じます。★れいさん(他の方々もですが)がおっしゃっていた【Q&Aに対するスレ】いいですね!田○先生関連で、も一つ【田○先生への感謝、思いスレ】手術の感想とだぶってしまうかな?😓★ブラック太郎さんもご提案されてましたね。
★Missyさん、いつもありがとうございます(^_^)
【できればあまり難しい考えずにシンプルにいい方向になっていければいいね。と思っています😊】⬅️同感です。私は勘違いばかりの、難しいことは理解できないBBAですから(笑)😁
日にちが過ぎてからの投稿案。
【日付で区切るのではなく……投稿にレスがついたものが上に上がってくるようにすれば、返信のやり取りがある投稿は常に上部にあるかたちになるので、埋もれにくくなるかなと思います。】⬅️ほ~流石です!!日にちてはなく、スレッド分けし、レスがついた投稿が上に上がってくるという解釈であってますでしょうか😅
★すずらんさん、あ~みつかっちゃった(笑)寂しく思ってくれるなんて、うるうる😢
【掲示板に投稿するのも…見て楽しむのも…自由✨掲示板を利用しているのは、一緒だよなぁ〜。っていう視点でいたら自分(皆さんも)摩擦なくいられるのではないかな⁉︎自分都合で人をコントロールできないし、してはいけない…ですものね😊】⬅️すずらんさん、すごい😆⤴️新しい視点、考え方ですね。掲示板に書き込みされる方々が増えてくださることはもちろん大歓迎で、嬉しいことです。どうしたら投稿しやすくなるか?ばかり考えていましたが、そう!!【掲示板に投稿するのも見て楽しむのも自由、掲示板を利用してるのは一緒】ほんとですね👏👏👏
私は新しい提案もなく、ただみなさまの素晴らしいご提案に辛口コメンテーターのように勝手な感想を言ってるだけ…😓もうモグラからはなんの案も出てきません(笑)あとはみなさまにお任せいたします。よろしくお願いいたします(^_^)
新しい旋風に期待します^_^⬅️★scorpio♏️さん、真似しました(笑)
2020-08-13 13:39:55 掲示板 2020年8月13日(木)
nayk 🗻さん、
BBQいいですよね👍
今夏まだBBQやってないのでうちもやろうかな?
よかったら“映えるBBQ”ぜひ写真upして下さいね〜✨💕
楽しみにしていまーす😃
2020-08-13 13:35:33 掲示板 2020年8月6日(木)
水玉さん、こんにちは
本当にそうですね。
医師選びがいかに大切かと思い知らされます。
乳腺外科医としてきちんと教育を受け研修してきたはずなのお医者さんたちのはず、なのに、どうして?って思います。。。
私も水玉さん同様、主治医にエコーされたことはないです。
手術前は技師さんで、手術後はエコーはやらないとのことです。
全摘のせいかな?と思いながらも不安でした。
(その先生が、というより、病院によって違いがあるようです)
でも乳プラのQ&Aで、何人かの方が術後チェックとして半年に一度のエコーのお願いをしていて、先生が「大丈夫です」と回答しているのを見たので私もお願いして、今は半年に一度通わせてもらっています。 (水玉さんも、ですよね?)
できるだけ多くの方が「乳がんプラザ」に辿り着き
正しい知識を得て適切な医療を受けられると良いのですが。。。
(もちろんDr.T がベストですが、いろんな事情で不可能な場合も)
2020-08-13 12:56:28 掲示板 2020年8月13日(木)
n-blackさん、こんにちは😃
文章といい写真といい素敵です✨💕
うちは毎年家族で年末年始にです💦
今年の年末年始はどうなるかな…?
随分前に、父方の祖父母のお墓に初めて一人で参った時、場所が分からなくて右往左往。諦めかけていた時にご先祖様が気がついて導いてくれたように辿り着く事ができました😅
ご先祖様はいつも見守って下さってますよね!
『中ジョッキ下さい』、しっかり聞かれてますね😆
写真は絵画館前の銀杏並木でしょうか?私この景色大好きです✨💕
最寄駅と言うことは、随分素敵な場所にお爺さまのお墓はおありなのですね😃
この銀杏並木にあったカフェに当時お付き合いしていた方とよくお茶してました。懐かしい❗️そのカフェまだあるのかな?
2020-08-13 11:59:10 掲示板 2020年8月12日(水)
scorpio♏️さん
はじめまして🌻レスありがとうございます😊
治療終了されたのですね。。おめでとうございます☺️🍀
断捨離仲間(・∀・)人(・∀・)♪
持ち込みで捨てられると片付くのも早いでしょうね。私はもっぱら予約してコツコツです😅
掲示板の皆さん、先生のゼミ(?)のプロ生徒さん(プロ?)とお見受けしていて、勇気出してを入室してみたものの、レベル高くてビビってます😅
>必死で追いついて行ってます。
ほんとですか😣💦そう言ってくださる人がいると、ちょっと勇気が出ます。。
まずは専門用語に馴染むところから(目が慣れない)がんばってみます。
かなりのど新人ですが、よろしくお願いします🙋🏻♀️💦
2020-08-13 11:51:51 掲示板 2020年8月12日(水)
mama32065💐さんへ
はじめて絡ませていただきます。スナフキンです。
治療に一区切りつかれたのですね。
御疲れさまでした。✨✨
>暗い闇の中にたった一人放り込まれたようで、出口を見つけてもがいていました。
ほんと心細くてやりきれない思い。それが今では穏やかに過ごせる。とてもいい場所ができましたよね。
私も同じ思いです。
次の検診まで、とりあえずは心緩やかにお過ごしくださいね。🤗
2020-08-13 11:47:25 掲示板 2020年8月13日(木)
ふーちゃん様
いつもお優しい❤️
一言です。
娘には、不思議がられてますが💦
高校生はcoolです。
帰省お疲れ様でした!
羨まし〜。🚗ぶーん
違う意味での緊張感ありましたよね。きっと。
ご両親ともお幸せですね孝行娘がいて❣️
いまだったら、色々出来るのにーなぁなんて思います。
いつも、ふーちゃん様の田◯先生の溢れる想いに、うんうんと頷いてます(*´꒳`*)
2020-08-13 11:38:26 掲示板 2020年8月12日(水)
mama32065💐様こんにちは。
ケモ終了お疲れ様でした!と共に、おめでとうございます🎉
卒業目指して、一緒にこれからも楽しくいきましょう😃
本当にお疲れ様でした‼️
2020-08-13 11:27:52 掲示板 2020年8月5日(水)
ねね さま
如何お過ごしですか…
近頃お見かけしないので…
お節介かとは思いましたがお便りさせて戴きました。
お変わりなくお過ごしならそれでよいのですが…
少し(いや、かなり)淋しいです。
お昼寝から目を覚まされましたらまた穴から顔を出してくださいね。
2020-08-13 11:23:59 掲示板 2020年8月13日(木)
nayk🗻様
暑い暑すぎるたまらん。天気予報見る限り、こちらよりnayk🗻様、ふーちゃん様の方が暑い様な😵💦
エアコン世界から抜けられません。
3同士(=´∀`)人(´∀`=)
うれし〜♫
密になってもいい。
BBQ参加したい🤤
2020-08-13 11:16:53 掲示板 2020年8月12日(水)
Bさん
こんにちは😃
“断捨離”に反応してしまいました^_^
私も、先月治療が終わり断捨離始めました。
まだ途中ですが、風通しが良くなって、清々しい気持ちです❣️
粗大ゴミも大分(持ち込みで)捨てました。
今、自粛生活で、断捨離する人が多いらしいです。
田◯先生のブログ、掲示板の投稿を毎日拝読していますが、必死で追いついて行ってます😓💦
毎日の楽しみであり、勉強の場でもあります。
“自習室に篭ります”と、仰らずにまた現れて下さい。断捨離も無理せずに❣️
2020-08-13 11:10:01 掲示板 2020年8月13日(木)
びーちゃん
“愛おしい”…全然へんじゃないです。メチャクチャ解ります。
…勲章?誇り?安心?
びーちゃんの頑張り と 田〇先生の熱い思い が… 一本の線になって繋がってるんだよね。
2020-08-13 11:09:34 掲示板 2020年8月12日(水)
mama32065💐さん
抗がん剤治療終了お疲れ様でした。暑い中、大変でしたね。
読み終えて、ワタシも一緒にホッとしています。
階段の二段目。本当にそうですね。
生きてる間は生きなきゃ、ですね。
今日は後から、明日のお墓参り用のお花を買いに行きます。
お花にとっても厳しい暑さ。保たなくて自宅用はちょっと躊躇してしまいます。スターチスとかアルストロメリアばっかりというのも何だし、やっぱマムかね、葉っぱかね、という事になっています。
先日のクリスマスローズは手作りだったのですね。お孫ちゃんの冠もそうでしょうか? とても可愛らしくて記念になりますね。
新作の写真をまた是非。
2020-08-13 11:02:00 掲示板 2020年8月13日(木)
n-blackさん
いつもいつもなにもかもが…カッコイイ。
話題、文調、画像。
「一番搾り」を「中ジョッキ」で注文するところも(笑)
そして…おじいちゃんも。きっとダンディーで素敵な方だったんだろーな。
2020-08-13 10:49:01 掲示板 2020年8月12日(水)
素敵じゃないのよ~(◎_◎;)
滅多にないことするから…
カミナリ鳴り始めたや~ん!!
皆さま…お気をつけて(^^)/
Bさんの昨日といい…
今朝の東海圏といい…
大気不安定です。
2020-08-13 10:46:01 掲示板 2020年8月12日(水)
mama32065💐
2年生進級おめでとうございます㊗️🎊
猛暑🥵の中
大変お疲れ様でした❣️
この日をどれだけ待ち望んでいた事か。
本当に良かった😃
今までの経緯が綴られていましたが、人それぞれ大変さはありましたが、
この先は、幸せに、プラスになる事だけ考えて、毎日を過ごしていきましょうね💖
2020-08-13 10:36:47 掲示板 2020年8月13日(木)
びーちゃん様こんにちは😃
頑張った自分の勲章🎖の様に感じます。
はい。ワタクシも感じます✨私もレベル3まで切ってもらいました!
田澤先生にたどり着いたラッキーさん同士卒業を目指して楽しんでいきましょう😃
何処へも行けない夏休みも満喫するぞー!
2020-08-13 10:34:44 掲示板 2020年8月13日(木)
たつのおとしご さま
今日も朝がお早いっ(^_-)-☆
わたし昨日の投稿で「ドクターのお人柄」に触れさせて戴いたのですが…(もちろん、それも大きいですが)
“お人柄”だけでは…”ビジョン”は維持できない…ですよね。
『「リンパ節転移がある=術前抗がん剤」
術前抗がん剤後の手術では(術前抗がん剤前の時点でリンパ節転移がどこまであろうが)腋窩郭清(レベル1+α)しかしない。(あとは放射線でいいのさ)ってことかな。だから「リンパ節転移がどこまであるのか?」(彼らには)全く関係ないともいえるのでは?(私の推理です)』
←コレがスタンダードということなんですね。
謎雄くんと「なるほど」がハモりました♪
それでもし再発したら?
…今の医療のベストを尽くした、仕方がない、運が悪かった…と?
田〇先生の”推理”が、私が前医(地元大学病院の教授)から受けた「どこへ行っても同じだよ」というセリフと、怖いほどドンピシャに一致してしまうのです。
もうワンランク上のビジョンを展開するには…
たつのおとしご先生が指摘されているように…
“熟練の技”が要るということですね。
とどのつまり…熟練度が低いから”防御本能が起動”してしまう?
田〇先生がお持ちの”本能”とは向きが180度違ってることに改めて気付かされますね。
2020-08-13 10:32:33 掲示板 2020年8月13日(木)
暑い中お墓参り
お爺さまもきっと喜んでいらっしゃる事でしょう。
一方的だったとしても、n-black様も話して良い時間を過ごせたのではないでしょうか?
一番搾り中ジョッキ
たまらんフレーズ🍺ですね。
ワタクシは明日映えるBBQの為にオサレな野菜など買い巻いたり刺したりしてみよう🎵でございます。
買い物へgo!もちろんるーびーいただきます‼️
2020-08-13 10:29:01 掲示板 2020年8月13日(木)
8/12『リンパ節再発の治療にビジョンは必要か?』の件について
患者誰もが1番に欲しい情報だと思います。
田◯先生には、診察の段階で、的確な説明とvisionがあります。なので治療に前向きになれるのだと思います。
(手術前に安心できるのは、これだと思います)
「何をしても同じ」と言うvisionの無い「消極的治療」ではなく「病勢奏功⇒維持⇒(その先に)根治かも(?)という「積極的治療」の選択肢がある。
それを、田◯先生は、どんな時も惜しみなく提案して下さっています。
8/13のブログ『夢の昇華』からも
新たにレベル3鎖骨下まで癌が進行しているのを田◯先生がエコーで発見してくださった。
(前医)では同じようにエコーしても見つけられなかった。
「何処まで転移があるのか?」に無頓着❗️
医師が見つけてくれなかったら‥
本当に怖い事です。
そして、そのまま治療を受けたとしても、不十分な手術により再発のリスクが高くなる。
根治(?)を願う患者にとって、これ程酷な事はない❗️
1人でも多く、「乳プラ」
に辿りついて欲しいと、切に思います。
2020-08-13 10:24:22 掲示板 2020年8月13日(木)
nーbIack様
はじめまして。失礼致します。
あまりにも感動してしまい失礼します。
おじいちゃん。
私、乳がんだって!
つい最近、全く同じ気持ちになり涙しました。
でも私達には聞こえなかったかもしれませんが、
「助けるよ」
「絶対助けるよ」
信じてます。
お墓参りには行けませんが。気持ちはいつも寄り添っているつもりです。
緑は癒されます。
すこーし夏も好きになれるかなぁ。
2020-08-13 10:23:42 掲示板 2020年8月12日(水)
mama32065💐さま
はじめまして。
昨日で治療が終わられたのですね‼️本当にお疲れさまでした💐
全てが終わり、本院を出られたときの空気は暑いながらも清々しく感じられたのではないでしょうか。
私も昨日は治療日(化学療法)でした。
MPから本院に向かうだけで暑くて血圧&脈拍も↑↑でした😂
T先生ももちろんですが、化学療法室の看護師さん、薬剤師さん、皆さん優しいですよね。私も毎度救われています。
mama32065💐さん、どうぞゆっくり過ごされてくださいね。私も後に続けるよう頑張ります。
2020-08-13 10:22:53 掲示板 2020年8月12日(水)
nayk🗻さん
はじめまして🍀A医師の一件でレス、ありがとうございました。。
気持ちをわかってもらえて、すっかり元気でました😊
夏休みはお米の消費量も上がりますね😆🍚🌟
お買い物行ってらっしゃい👋暑いのでお気をつけて。。
私は今日もお掃除Dayです😀🧹🧤
2020-08-13 10:15:37 掲示板 2020年8月12日(水)
ふーちゃん2626さま
はじめまして🌟レス嬉しいです。。
私も昨日書き込みするとき「Bさん」じゃなくで(その話はすっかりふに落ちたので、もう引っ張らず)別の名前の方がいいよなぁ?と思いながら、、
ちょっと考えて変えてみます☘️(次回から!笑)
なにがわかっていて、なにがわかってないのかが、わかってない😐
状態ですが、その感覚が(同じような人の)お役に立つなら、と思います。
「乳プラ改変」の方に書けばいいですね😊
了解です!
朝から芝刈り頑張ってくださる旦那様、、素敵ですね。🌱🌱🌱
今日も暑くなりそうですが🥵バテないように気をつけましょう。
2020-08-13 09:54:43 掲示板 2020年8月12日(水)
ライフバード様こんにちは😃投稿を読みながら、田澤先生を石川五右衛門に重ねておりました。
ストイックな武士?職人?
まさに、プロ中のプロ、超一流なんだと思います✨
2020-08-13 09:50:12 掲示板 2020年8月13日(木)
naykさんに触発され、私も昨日は仕事を午前中で切り上げ、お墓参りに。
いつものお店で鮮やかなモカラをメインにした花を誂えて。
一日のうちで一番暑い時間だからか、霊園内は人影もなく、ただただ蝉の声が幾重にも響くばかり。
私は、心配をかけたくないから親に病のことを話しておらず
沢山の親族とも繋がっているから、SNSでも一切乳がんは語らない。
告知された時も先ずは墓前に。
おじいちゃん、どうしよう?私、乳がんだって。
生涯を薬学に捧げた祖父は、かつて抗がん剤の研究にも携わっており
そんな彼ならきっとこの気持ちを理解してくれるだろう、いくらでも聞いてくれるだろうと
これまでも何かあるとはここに来て一方的に話していたが
罹患してからはそれがより長くなった。
今生きていたら、どれだけ沢山話し合えたことか。
遮るものもない炎天下でも去り難く。
でも今私元気だから大丈夫よ、また来るねと。
最寄駅への道から垂直に伸びた銀杏並木。
黄金色に変わった時もロマンチックだけど、今の清々しい姿も潔くて好き。
少し寄り道して歩こうか、という発想は0.5秒で打ち消され、暑い、暑すぎる、汗が止まらない、もうダメと
駅に辿り着くや直結するビルの一番手前のお店にフラフラと入り
『あ、一番搾り、中ジョッキでください』
祖父が呆れているかもしれない。
きみはいつの間にそうなってしまったのかと。
2020-08-13 09:48:29 掲示板 2020年8月13日(木)
おはようございます😃
朝からとても暑い😵
昨日の午後からの雷雨期待していたのに。こちらは全くポソポソ。あれ?
余計に暑いわ💦
夏が楽しめません。
最近、先生のブログでお話頂ける腋窩鎖骨下郭清3
つい2ヶ月前、手術して頂きました。その節は本当に感謝の一念です。
ありがとうございました。先生との会話で、記憶に残っているのが「稀」ですね。3回くらい言われ結果も稀でした。
日頃の行いは決して良くわない私ですが。
江戸川病院へ行こうと思ったのは、やっぱり運が良かったとしかいいようがありません。
斜めにあった傷口に、横線の傷口増えました。
なんというか。愛おしいです。へんですかね?
頑張った自分の勲章🎖の様に感じます。
先生の問いかけには勉強不足で全く回答なしですが、これからもたくさんの方を助けてください。
(=´∀`)人(´∀`=)
2020-08-13 09:47:08 掲示板 2020年8月12日(水)
Bさんこんにちは😃
nayk🗻です。
手術も終わりひと段落したご様子✨
断捨離とはスバラシイ。
ワタクシは今朝、もう少しお米ある予定が短い夏休みに入った子ども達の朝昼晩のごはんで消費ペースが上がっていて、
あれ!もうほぼない👀‼️
です( ̄▽ ̄;)
買ってきまーす👛
2020-08-13 09:46:29 掲示板 2020年8月12日(水)
Bさま
先生のブログ(再現ドラマ)に「Bさん」として登場してくださって以来…
そのままニックネームが「Bさん」になっちゃってるんですね!?
Bさん改め〇〇…何かお気に入りの…改名されても大丈夫ですよ(笑)
確かに…
「Q&A」と「あるあるQ&A」の違い
「ブログ」と「コラム」の違い、
初めて『乳プラ』に来られた方から見れば解り辛いですよね!?
(;^ω^)
私なんてまず「『乳がんプラザ』って何!?」から始まりましたもん(;^ω^)
初心者の方から見たアドバイスも貴重(^^)/
“自習室”に篭られる前に…「掲示板」の「スレッド」の「乳プラ改変」をクリックしてみて~(^^)/
今日も朝から暑い~
36℃とか38℃とか…!?
も~どっちでもいいけど…とにかく暑い(+_+)
朝の涼しいうちに!?ダンナが芝刈り
朝から涼しくないっつーの
2020-08-13 09:41:31 掲示板 2020年8月13日(木)
ふじりんご🍎 さんへ
おかえりなさい。ふじりんご🍎 さん。✨
なーんもしてないのに崇められたスナフキンです。笑
🍎の皮はすぐにまとってください。そうしないとそこが赤くなってしまいます。すぐに塩水に漬ければ・・・・
あ、でもリアル塩水はかけないでくださいね。
傷口にかかると痛いですから。
と、朝からバカな返信をするスナフキンです。
次は私が少しムーミン谷から旅に出てみるか?😱🤭
2020-08-13 09:39:12 掲示板 2020年8月13日(木)
ふじりんご🍎様
こんにちは😃猛獣nayk🗻です😆
お忙し日々だったご様子。お疲れ様です✨
投稿を読んで
猛獣がもう1人おる!
でございました😂
お盆は少しゆっくり出来そうですか?ワタクシは何処へも行けない夏も目一杯楽しんでやろうと、明日はまず庭でBBQを計画中🍖いつもは適当に焼いて食べてるのを、今回串に刺して”映える”BBQをやろうと思ってます✨
るーびー🍺も飲んじゃおー🎵
イェーイ😁
2020-08-13 09:32:15 掲示板 2020年8月13日(木)
エディー🐢さんへ
はじめて絡ませていただきます、スナフキンです。
>こちらの一文🤣
みたかっこさんは『まるで関心ない様子』と記述されていますが…
B院👨⚕️先生、
①乳がんプラザを読んでいる
②病院の雰囲気変わってる
③先生お会いしたことないけど信者多い
…って、👨⚕️かなり興味深々やし、めちゃめちゃ的確に把握してはりますやん!!
と、突っ込んでしまいました🤣
私も心の中で同じように突っ込んでしまいました。😁
「信者多い」って・・・新興宗教じゃない、単純に治療手段の選択肢を多く持っている、手技が神の領域ってことでみんなが信頼してるだけです。本来の医師としては本当に当たり前であろうことを毎日粛々とこなされているだけ。
なんか、「信者」と揶揄するのであれば、それほど羨ましいなら自分も患者から崇められるような診療をすればいいことなのにって思ってしまうのは私だけでしょうか? 笑
絡ませて頂くのは初めてですが、以前からエディー🐢さんのコメントは拝読させていただいておりました。また是非、掲示板へのご投稿をお待ちしております。
2020-08-13 09:29:21 掲示板 2020年8月12日(水)
okeiさん
半沢直樹、最高ですね〜❣️
日曜の夜を楽しみにしています😍
名言もう一個
『どんな会社にいても、どんな仕事をしていても、自分の仕事にプライドを持って、日々奮闘し、達成感を得ている人のことを本当の勝ち組というんじゃないかと、俺は思う。』by 半沢直樹
(ZOZOの前澤さんが、「ここで泣いた」そうな)
2020-08-13 08:46:56 掲示板 2020年8月11日(火)
ライフバードさんへ
同感です。昭和に戻りたいです。
昭和の時代には心に響く歌が沢山溢れていました。
純真無垢だったあの頃に帰りたい。
なんちって・・・😅
2020-08-13 08:44:43 掲示板 2020年8月13日(木)
少し前、某コールセンターに電話をかけること数時間。
ようやくつながったと思ったら電話口でもしばらく待たされ、やっとこさ「指示」をゲット。
その後もあれこれ調べてよっしゃと申請したのに、「不備です。再提出してください。」という連絡と同時に、作業のヤマがドドドーン。
再確認したら「コールセンターの案内が誤っていたことについては、深くお詫び申し上げます」
なんだそれ! あまりにひどい! ぷんぷ~ん!
やるっきゃないから、そりゃ、やるけどさ。 ぷんぷ~ん!
コレって、
「前医が『大丈夫です』って1年前に言ったのは、大ウソだったワケね! 本当はもうその時は存在していたってワケね!」っていう、アレと、ある意味おんなじじゃん!!!と気づいて、さらにぷんぷ~ん!
ワタシ🍎は、最近特別に生えてきていた天使の羽をむしり取った。皮もむいてみた。そしたら、中身は猛獣だった。
人に向かって行ってはヤバいという自覚があったから、パソコンを背負って吠えながら、ムーミン谷から離れて奥へ奥へと進んでいた。
おとといの昼、2日ぶりに見た掲示板に、スナフキンさんからの温かい書き込みを発見して、なんと嬉しかったことか。
そして、なんと、それから1時間も経たないうちに、ヘリコプターが現れた。
レスキュー隊A先生が「あとはこうしましょう」と言って、すっと私を吊り上げてくれた。
これって、
「検査結果を待つ前医の待合室で、辿り着いたばかりの乳がんプラザを食い入るように読んでいて、アップされたばかりの『術前抗がん剤を警告するQ&A』を見つけた」
そして「私もすぐにQ&Aを送信。翌月には、T先生に手術していただいた」という、2年半前の流れと、私の中で、すっかりシンクロ。
感謝。感激。涙が出た。
このA先生には以前からお世話になっていたのだけれど、今回、これぞ、というプロの技を見せていただいたと思う。
スナフキンさんが、レスキュー隊を呼んで来てくださったとしか思えないタイミングだったのです。ありがとうございます。
先日、港のYOKOさんと絵本でつながった時にも感じましたが、「無意識の見えない力」って、絶対にあると思うのです。
今年のお盆は帰省できなかったので、きゅうりの馬も、なすの牛も、お供えすることができませんが、この病気になってから、2人の母も、じいちゃんもばあちゃんも、おじちゃんもおばちゃんも、お盆じゃなくてもいつも私の周りにいてくれているような気がしています。
これからもどうか見守ってください。
ところで、一度むいてしまったりんごの皮を、ワタシはもう一度まとえるのでしょうか。
*ヨシタケシンスケさんの絵本『りんごかもしれない』、読んでみてくださいね。
2020-08-13 08:21:54 掲示板 2020年8月6日(木)
あおっちさま&すいーとぽてこさま
術前抗がん剤はまだまし?な方で、温存手術後放射線なし、ステージ1の浸潤癌だったのに術後再発治療なし、など標準治療が確立されているはずなのにその治療さえできていない場合があるのに驚きます。よく乳がんプラザでステージ1で再発された方のブログを読んで不安になられている質問を目にしますが、よくよくそのブログを読んでみると治療に問題があるのでは?と疑問に思うケースが少なくありません。治療を医師に任せてしまうことの恐ろしさを痛感しています。
2020-08-13 05:24:07 掲示板 2020年8月12日(水)
スナフキンさん、初めまして。
返信を頂き、ありがとうございます。
コロナの件、朝から愚痴ってしまって、スミマセン
仕事ですし、「こういう時に頑張らずして、いつ頑張るのか」っていう気持ちもありますし、怖いとか、すごく大変っていう感じはあまりないんですけど、長くなってきて、先が見えないので、だんだんフラストレーションがたまってくる感じはします。
でも、昨日愚痴ったら、スッキリしました(笑)
2020-08-13 05:20:33 掲示板 2020年8月12日(水)
ふーちゃん2626さん、おはようございます。
結局のところ、プロフェッショナルとして(素人ではないので、「何でもかんでも、やっとかないと不安」とか、「滅多に起こりそうもない最悪のことも言っておかないと」とかいうことではなく)、常にニュートラルな視点に立ち、患者さんと同じ方向を向いているということが大切なんでしょうね。
分かっていたつもりでしたが、私も先生のブログを拝読して、改めて肝に銘じました。
インフォームドコンセントとは言うものの、患者さんの選択を左右するのは、医師の説明の仕方次第だなと感じます。
同じ状況でも、「手術したら寝たきりになるかもしれませんけど、手術します?どうします?」と言われるのと、「寝たきりになるなんてことは通常はないし(もちろん可能性としてゼロではないにしても)、手術するのがベストだと思うので頑張りましょう」と言われるのでは、当然ながら患者さんの選択も変わってきますよね。
お母様の主治医の先生、素敵ですよね!
2020-08-13 05:12:12 掲示板 2020年8月13日(木)
おはようございます。
「リンパ節再発の治療にvisionは必要か?」
Q&A 8804の先生のご回答と、今週のコラム230回目を拝読して、visionを持って治療を進めることの重要性、それが患者さんの未来を変えるかもしれないということを実感しました。
Q&A 8804の内容からは外れますが…
腋窩鎖骨下リンパ節再発の手術は、どんな手技なのか今までよく分かっていませんでしたが、最近、先生の解説やイラストを拝見するうちに、「癒着」「視野の悪さ」「大血管(腋窩静脈)が傍にあること」など、難易度が高く、習熟を要する理由が理解できて、術者を選ばないといけない理由も理解しました。
同時に、「手術が可能なのか?」という視点についても、腋窩静脈との位置関係など含めて、やはり手術に習熟されている田澤先生だからこそ、ご判断できることなのだろうと思いました。
Visionを持った治療計画が実現可能なのも、手術に習熟された田澤先生だからこそなのだろうなと感じています。
2020-08-13 00:26:47 掲示板 2020年8月13日(木)
おはようございます。
Another teamのエディー🐢です。
乳がん手術のブログ
みたかっこさんのコメントを拝読しまして、目に止まったのが…
乳癌手術のブログ 2020/8/11 夢の昇華 | 乳がんプラザ
〈以下抜粋〉
– [ ] B院で紹介状を書いてもらう際、乳がんプラザを読んでる、と主治医が言ってました。江〇川病院の雰囲気変わってるし、先生お会いしたことないけど、信者が多いよね、とまるで関心ない様子でした。
こちらの一文🤣
みたかっこさんは『まるで関心ない様子』と記述されていますが…
B院👨⚕️先生、
①乳がんプラザを読んでいる
②病院の雰囲気変わってる
③先生お会いしたことないけど信者多い
…って、👨⚕️かなり興味深々やし、めちゃめちゃ的確に把握してはりますやん!!
と、突っ込んでしまいました🤣
2020-08-12 22:05:21 掲示板 2020年8月12日(水)
QAスレ
『8804 「鎖骨上、胸骨傍、縦隔リンパ節」再発』を参考にして、リンパ節再発の治療にビジョンは必要か?』
当然ながら必要だと思います。
それは、モチベーションになります。
医師からのビジョンが無ければ…特に長期に渡る治療ともなれば、患者はどこに目標を持ち、どこまで頑張れば良いのか分からなくて、不安ばかりで混乱し治療に挑むことに躊躇してしまいます。
ビジョンがわかれば、患者は今何をすべきか明確になり、また先を見通す事が出来ます。
心の余裕がうまれるのです。
心の余裕は、気力に繋がり、希望へとなるのです。
ビジョンは偉大な力に変わります。
2020-08-13 15:00:28 掲示板 2020年8月13日(木)
こんにちは
去年、地元での義母の乳がん手術の際、話が無いまま終わりそうだったので、仕方なくこちらから腋窩郭清の取り決めについて質問した時、『成る程、鳩が豆鉄砲食らったような顔ってこういうことを言うのだな』と感心して見てしまうというとこがありました。
“微小転移”という単語を発した時の医師の顔。
『患者見くびり』って言うのでしょうか。
以前、地元の診察室から出て来た方が
「大丈夫だったぁ〜!良かったぁ!でも小さいから採れて無いこともあるって言われた」
と電話で話しているのを聞いたことがあります。一番あかんやつ。それ以来、とにかくこちらに居る間は自分がしっかりしなければ、常に勉強だ、と思っています。
義母の術前の説明の際、何か不思議な提案をされた時の為に、理論武装だ!と、緊張して臨みました。義母はその時点ではステージ1、骨シンチを提案された時には「うわー。やっぱりか。ガッカリ」苦々しさが顔に出ないように苦労しました。勿論断りましたが、そんな事が出来るのも、本当に田澤先生のお陰です。
地元の待合室で不安そうにしている方を見る度に、乳がんプラザを紹介したくなるのをぐっと堪えます。