掲示板一覧表示
コメントを全件表示します。 24667件
2020-08-08 14:00:02 乳プラ改変
スナフキンさんへ
返信ありがとうございます!温かいコメント、とっても嬉しかったです。😢
そうですね…私もリアル先生の患者さん皆さんの掲示板見れなくなるのはとーっても寂しいです。新規の人が気軽にコメントできるような工夫があれば掲示板が更に賑わうことと思います。
大縄跳びの中になかなか入れずにグズグズしていましたが…勇気を出して飛び込んでみて良かったです!ちょっとした達成感です(‘◇’)ゞ
乳プラでは病気のことだけでなく、病気への向き合い方まで学ばせていただいて感謝ですが、掲示板は更に人の優しさや温かさがいっぱいですね。これからも楽しませていただきますね!(参加させていただきます!)
2020-08-08 13:55:58 乳プラ改変
⬆️いい案と思います❣️
それと、乳プラ改変の初めの頃に提案させていただきましたが、投稿にタイトル欄を付けて返信があると上へ上がってくると言う形にするのはどうかな?と思います。
2020-08-08 13:02:47 掲示板 2020年8月8日(土)
ライフバードさんへ
はじめて絡ませていただきます。😆スナフキンです。
ライフバードさんからいただいた返信も、ライフバードさんの掲示板への書き込みのくだりも、笑わせて頂きました。
そして更に
>関東近距離在住なのになぜ江戸川病院を数ある都内の病院から選んだか?っスレできませんよね?(笑)。
で笑わせて頂きました。
ありがとうございました。笑いが一番の心の薬です。🤩
2020-08-08 12:42:57 掲示板 2020年8月8日(土)
今日も、朝の気温が27度🥵セミが朝の4時頃からお仕事(ミーンミーン)。鳴いていました!
掲示板の盛り上がりに、新しい風の予感です❤️
今朝のブログ
「夢の舞踏」
シャルドネ様
題名とニックネームがピッタリで、どんな方なんだろーと、ワクワクしながら拝読しました。
コロナの怖さより、田◯先生の診察を最優先し、とても良い結果で、本当に良かった❣️
「再現ドラマ」から
A医師は、最初からエコーで所見ありの判断?
でも、MRIでは“線維腺腫でも矛盾しない!
Dr.Tなら、間違いなくここで生検をされると思います。
Bさんは、「針生検してください」それでも大丈夫。半年後に。(何を持って大丈夫と言えたのか?)
Bさんが勇気を出してDr.Tを受診。持参した紹介状の内容が、Bさんに告知した内容と違って“癌の疑い”
患者が紹介状の内容を見られない事をいい事に、
嘘の記載。
1番困惑しているのは、Dr.Tと想像します。
何はともあれ、信頼できる先生に診察して戴いて良かった!
これも、BさんがQAで勉強して知識があったからこそだと!!
2020-08-08 12:35:34 掲示板 2020年8月8日(土)
すずらんさん、ええ?あの動物は象じゃなかったですか?サイ?かば?
良く考えたら、近距離も遠距離も理由は同じなのかもしれませんね。。やはりDr.T氏だってことですね。物事はシンプルに!(先生のまねました)
乳がんボランティア隊ですね!本日入隊いたします!
2020-08-08 12:33:39 乳プラ改変
あおっちさんへ
ご返信ありがとうございます。😃
>今は既存の流れについていかなくては、というプレッシャーがあって書き込みにくいかもしれませんね。私は全然ついていけません…(笑)
私も用事で覗いて見れなかった日とかがあって話題についていけない時あります。〇澤先生のブログでその日のトレンドを知ることも珍しくないです。
目下の課題は、掲示板も入口整備ってところと、それに通じますが、せっかくのいい話題も色々コメントで埋もれてしまうというところの整理でしょうか。
先生の仰るように、局所と全身は別物とするみたいに?
そう、ブラック太郎さんが最初の投稿で仰ってたように、どうしてもスレッドが「日にちごと」になっているから見づらいのか?
確か、前にも同じようにコメントが流れて行って見づらいことの対処法として管理者様がスレッドへの返信一覧や、日々の掲示板への返信一覧を作っていただいたように思います。
ここで、管理者様へ
最近、掲示板への返信一覧がおいてけぼりをくらったままになってましたので、最終的な解消案は今後また考えるとして、とりあえず、スレッド返信一覧、掲示板返信一覧は定期的に順番を上にあげておくか、掲示板の横に貼りこむかしていただけると幸いです。
お忙しいのに、いつもポチッとコメントの許可下さり、ありがとうございます。
(メニューに入っています)
2020-08-08 12:33:20 掲示板 2020年8月8日(土)
ふーちゃん、そうそうですよね。江戸川病院は大きい病院だと思います。でもそれでもなぜ!近距離も、遠距離も理由は同じなんでしょうね。。それはDr.Tの診察だから!物事はシンプルに(今先生の真似ました)
2020-08-08 12:32:14 掲示板 2020年8月8日(土)
良く考えたら、近距離も、遠距離も理由は同じなんでしょうね。。それはDr.Tの診察だから!物事はシンプルに(今先生の真似ました)
2020-08-08 12:19:01 乳プラ改変
MOさんへ
はじめましてスナフキンと申します。
勇気を出しての投稿、ありがとうございます。😃
乳プラを閲覧、書き込みされている方が、リアル先生の患者であろうがなかろうが関係なくone teamのメンバーだと思います。😊
悲しいかな、繋がった理由が「乳癌」という病気ではあれども、だからこそ、お互いの気持ちを汲み取り、励ましたりできる良い場になっているのだと思います。
確かに、なんとなくリアル〇澤先生の患者じゃないと書き込みしづらく思われるお気持ちも分かります。リアル〇澤先生の患者さんでも最初の一歩のカキコミをためらう方もいらっしゃるでしょう。
MOさんの思い、すごく伝わってきました。
入口の件、リアル患者とそうでない方を分けるとまたそれはそれで寂しく思う方もおられると思うので、みんなが入りやすい形の何かで、またご一緒に考えてみませんか?
私も8/5の匿名さんへのみんなのコメント、目頭が熱くなりました。今までは先生が投げかけた疑問などに対してそのQ&Aの方へのコメントとか投稿されることがありましたが、今回の匿名さんへのみんなのコメは自然に沸き上がりました。
こういうところが、ここ乳プラのいいところなんだと思います。
それこそ、リアルかんじゃだろうがそうでなかろうが、みんなで支えあう。
ここに集う人すべてがone team。
みんなでいい知恵を絞って盛り上げていきましょう。
是非! 是非! ご参加ください。
2020-08-08 12:11:00 掲示板 2020年8月5日(水)
匿名さん、メールありがとうございます。全然後悔することじゃないですよ!ご自分で此方のサイトにたどり着いて、乳がんについて学んでいること自体プラスですよ!勝手にDR.Tの患者さんだと思い込んでごめんなさいね!私も去年10月に乳がん宣告されてから全く何もわからないで此方のサイトにたどり着きました。今の時点でできること、したいことやりましょう!私は前病院で手術二週間前に江戸川病院に転院しました。。やっぱりこの先生本物だろうなって。これからも宜しくお願いいたします!
2020-08-08 11:53:41 掲示板 2020年8月7日(金)
ふーちゃんさん、江戸川移住計画良かった!人生想像力が必要ですよ!Dr.T氏への溢れるばかりの愛情本当にかわいいです。毎日コメント見て、ほっこりします!私絵文字とか使えないというか。。。文字を書くの本当に下手で。。。。。。
2020-08-08 11:52:18 掲示板 2020年8月8日(土)
ライフバードさん
チーバくんをずーっと
ゾウさんだと思っていたすずらんです😅
そうなんですよ‼︎
近いからじゃないんですよね♡
でも、近くでありがたかったのは事実です。
だから…その近さを最大限還元して何か出来ることはないかなぁ〜と思ったのが…乳プラボランティア隊…なのでした❣️
ライフバードさん!
入隊決定ね♡
2020-08-08 11:50:03 掲示板 2020年8月8日(土)
nayk🗻さんへ
>こんにちは😃猛獣nayk🗻です😁
んな訳ナイナイ! 😁すでにツボりました。朝から笑いをありがとうございます。
>ぷんぷん も可愛らしい表現💕と思いましたが、
説明(釈明)が私には更にツボでした😆
そうそう! 説明(釈明)のカッコ内を読んで、
「先生っ! 釈明しちゃうんですか?!」
って想像して笑えました。
要所要所に笑いのツボが埋まってる先生のお言葉を読めるブログやコラムが私には一番のお気に入りです。
何故なら・・・診察時にうまく会話ができず、私は貝😷同様、もしくは借りてきた猫🐈に変身してしまうので。(嘘のような?笑 本当の話)
2020-08-08 11:49:36 掲示板 2020年8月8日(土)
スナフキンさん、そうそう、ぷんぷん今週のヒットですね。笑えました。先生ギャップがあるのかも!というか。今度診察時に、”ぷんぷんライフバードです!こんにちは!”とかリアルで言ってみようかな。。あ、でも怒られかも。。君診察室でおちゃらけるのいいかげんにしたまえー!って。。ww
2020-08-08 11:46:00 掲示板 2020年8月8日(土)
いえいえ、ライフバードさん!
それすごくいいと思います(^^)/
関東、特に都内23区には、大きい有名どころ🏥が沢山あるわけですもんね。それでも(※)江〇川🏥、Dr.Tを選んだ理由。聞きたいです👂
近いからではない、「近スレ」いいと思います(^^)/
※江〇川🏥さんが”小さい””有名ではない”という意味ではありません。病床数だけを比べても仕方がないわけですし…いろんなジャンルで全国ランクインする知る人ぞ知る有名🏥です。(本院の受付横の壁に貼ってあります!)
2020-08-08 11:35:01 掲示板 2020年8月8日(土)
ライフバード様こんにちは😃
それ!聞きたいです‼️
遠くからの方とは違う江戸川を選んだ理由ありますよね✨しかも、
語りたいですよね😆
ぜひ、お聞かせください😊ワクワク💕
2020-08-08 11:34:46 掲示板 2020年8月8日(土)
すずらんさんへ
先生は
「大事なとこはそこじゃない! 解釈を捻じ曲げず、物事はシンプルにとらえたまえ、スナフキン君! 」
って思ってらっしゃるかと思いつつもやはり書いてみたかった😍😍
先生の診察時のクールな視線とこの人を和ませるフレーズとのギャップが実はたまりません。🤣
>もーぉ、せんせいったら「ぷんぷん」😆
すずらんさんもナイス👍返しです。😁
2020-08-08 11:33:26 掲示板 2020年8月8日(土)
さすが、すずらんちゃん♡
私の心の中…なにもかもお見通し💦👀♡
(もしかしたら私以上に!?(笑)💦)
移住計画ね。
「もしも…の時」 のため…!? (それは表向きの理由だ…と!?)
「Dr.Tの近くで同じ空気を…!?」(キャー♡…やめてー💦)
すずらんちゃんと”ご近所様”に!?♡
“TAZAWA New Town” 1丁目1-1(すずらん)、1-2(ふー)。
ってどうですか!?(笑)♡
2020-08-08 11:27:19 掲示板 2020年8月8日(土)
土曜の朝から掲示板賑やかでいいですね!いつもぷんぷん(笑)ライフバードです。。ふーちゃんさん、Naykさん、フネさん、シャルドネさんのDr.T氏までに行きつくまでの過程読んで本当に良かったと思いました。距離とお金はなんとかなる。病気の状態は巻き戻しが出来ませんからね。。
所で、関東近距離在住なのになぜ江戸川病院を数ある都内の病院から選んだか?っスレできませんよね?(笑)。出来るわけないですね。w理由は。。。近いからってことじゃないですよ!
2020-08-08 11:25:39 掲示板 2020年8月8日(土)
スナフキン様こんにちは😃猛獣nayk🗻です😁
ぷんぷん も可愛らしい表現💕と思いましたが、
説明(釈明)が私には更にツボでした😆
診察室の田澤先生とプラザでの田澤先生のギャップを楽しんでます✨
2020-08-08 11:15:38 掲示板 2020年8月8日(土)
スナフキンさん
「ぷんぷん」
私も、せんせーい!
可愛い💕と思ってました!
どこから、そのフレーズが出るの⁉︎と。
せんせーい!
乙女心わかりすぎ♡
きっと、おちゃらけで
皆さんをほっこりさせて下さったのですね!
もーぉ、せんせいったら「ぷんぷん」😆
2020-08-08 11:07:55 掲示板 2020年8月7日(金)
mama32065💐様こんにちは😃
毎日汗だくですが、1ミリも痩せません💦
夏休みはどこへも行けないし、庭でBBQ(田舎なので)しようかと計画中。ビールを企み中。
痩せるワケない😆
治療や手術について心配がないって幸せですよね‼️私は遠回りしたけど、江戸川にたどり着いたラッキーさんです😁
今は掲示板でみなさんと繋がれて、孤独でないのが、超絶ラッキーさんです😊
2020-08-08 11:01:43 掲示板 2020年8月7日(金)
ライフバード様こんにちは😃
はい✨ぜひ💕お会いしたら、みなさんと顔を合わせてお話したいですね🎵
よろしくお願いします😊
2020-08-08 10:54:50 掲示板 2020年8月8日(土)
先生おはようございます😃
A医師の「Bさんへの説明」と「紹介状の内容」が異なっていると思いますか?
はい。違っていると思います。
もう少し突っ込んで言うと、乳がんを(内心)疑っているが現時点で生検で確定診断できない又は自信がない。
→大きく成長してきて確実に生検できる大きさになったら改めて診断するつもり
じゃないでしょうか?
最近疑問に思うのは、世の乳腺外科医も普通に生活している人間(当たり前)で、20年前ならなかっただろうネットが普及し、一般人でもちょっと検索すれば、情報が溺れる程手に入る時代で、実は正しい情報を頭に入れているプレ患者さん、患者さんがたくさんいる事は容易に想像出来ると思うんですけど、そういう意識はないのかなぁ?と。
とすると、こちら患者側としては、自分が提示された結果や治療や手術は正しいのか?適切なのか?という事も調べる事が出来てしまう時代だから、正しい診断治療手術を求めて江戸川へ全国からgo!となるのではないですかね?
先生の仰る
医師に都合の良い患者に響きの良い言葉で事実がねじ曲げられたり、敵を大きく成長させて診断したり、切るべき箇所を(難しいから)切らずに処置したり。
又、私が思うのは患者に威圧的に接して(医師に都合の悪い)質問をさせない様にしたり…という事になるのかな?と思ったりしました。
その証拠に、田澤先生は事実を淡々と述べられますし、患者にも分かる様に説明してくださるし、プラザでも、これだけの情報を開示してくださるし、事実を元に手術をなさって下さいます。しかも、威圧的に思った事もありません。
田澤先生にゴマをすっているワケでも、こびを売っているワケでもありません(笑)
2020-08-08 10:34:30 掲示板 2020年8月8日(土)
おはようございます☀️
昨日も暑かった‼︎
熱中症アラート🥵
掲示板についても熱い✨
その熱さに”心と頭がクラクラ”
Dr.Tのスケットに涙がでた😭
全てを救い纏めて下さる💧
Dr.なの?学校の先生なの?
どんな事があっても
私は田澤先生を全力で支える(サポートする)覚悟を
したのでした❣️
(Dr.Tそれは…結構🤚です⁉︎かな⁇😁)
より良い掲示板になってほしい✨それは、私も同感‼︎
私は乳プラしか見ないので、2チャンネルとか他のネットとかに疎くて😥
スレッド立てというのも
ここで知ったくらい😅
「初めての方スレ』🔰
うん!いいなぁ〜
私、ずーっと気になっている事があって…
one teamのメンバー表には沢山の名前が連なっているのに、その後の投稿がない事。
浦島太郎状態だと中々
新ためて投稿しにくくなったり…してるんじゃないかな⁉︎
『お久しぶりの方スレ』
みたいのもあっても良いのかなぁ〜と。
皆さんが躊躇なく掲示板を利用できる場所✨
これからも考えていきます🙋♀️
(田澤先生へ感謝の気持ちを込めて)
『乳癌手術のブログにご意見スレ』
キャー‼︎これはDr.Tと直接キャッチボール⚾️出来てしまう♡
魅惑のスレ😁
☆再現ドラマ
紹介状には「乳癌疑い」
「疑い?」が無ければ
保険点数請求状、検査はできないと思うから…それの「配慮」ともとれるが、
「乳癌との結果が出た時の、逃げ腰が大好きなDrの免罪符‼︎」なのでは⁉︎
見解はいかに〜⁇
シャルドネさん♡
プチ遠方スレッド投稿ありがとうございました‼︎
田澤先生、乳プラ愛を感じています。
是非、掲示板にもいらして下さい(もう既にいらっしゃっているのかも⁉︎😊)
北のフネ⛄️さん♡
やはり貴方は母さんなのです。
フネさんのお言葉一つ一つに涙💧しました。
いつもありがとうございます💖
ふーちゃん♡
江戸川移住の企みは…
私は「もしも…の時」を考えていたなんて、微塵もなくて…
Dr.Tの傍に、同じ空気を吸っていたい💕想いなのだと思ってましたよー😁
なので…企んでいてください😉
私はもし…Dr.T氏がオペから退き開業医になられたら、その地に移住することを企んでいまーす‼️
(^_−)−☆
2020-08-08 10:21:28 掲示板 2020年8月8日(土)
今朝のブログ拝読して…
えっ!? そんなことってあるんですか!? 恐ろしく怖い(←思わず類義語を2つ並べてしまいました💦)
今更ですが…私が地元の大学病院(教授)に書いてもらった紹介状の中身が気になってしまいました💦なんて書いてあったんだあろう?(あれには守秘義務があるのですか?)
「石灰化要精査、ST-MMT不可、乳癌かもしれないけれど経過観察」とでも?💦
シャルドネさんの「遠スレ」に「ふーちゃん」登場👀💦
「コロナは努力次第で感染予防出来ても、田〇先生の診察は最重要」
…嬉しいぃ♡私の「遠スレ」がシャルドネさんに届いたぁ♡
江〇川🏥乳腺外科でのお友達のお話にも…ホッコリ♡
田澤先生が結びつけてくださったご縁に感謝ですね…。
この「掲示板」も然りです。
2020-08-08 09:06:45 乳プラ改変
2回目の投稿です。
ブラック太郎さんの投稿、皆さんの返信を拝読して、ちょっとコメントしたくなりました。
私は(残念ながら😢)江戸川病院の患者ではありません…。
乳がんプラザでは日々勉強させていただき、QAでは田澤先生にお世話になり、病気に向かい合う勇気を頂き、掲示板も楽しませていただいております(笑)。
2回目の投稿ができなかったのは、この掲示板は「江戸川病院の患者」でないといけないのかな?と思ってしまっていたからです。
利用制限がないのは確認しましたが、いくつかご意見ありましたが、利用されている皆さんの中にも「江戸川病院の患者さん限定」と思っている方がいらっしゃるような感じですね。
今回(勇気を出して)コメントしたのは、8月5日の匿名さんのコメントに対して皆さんから温かいメッセージが沢山届いたのを(涙ながらに)拝読させていただきましたが…、匿名さんは「江戸川病院の患者ではない」とコメントしていたのですが、「田澤先生に診ていただいているなら安心」というような返信コメントが複数あり、ちょっとした違和感を感じてしまいました。
「乳プラ改変」への意見ということではないのですが…江戸川病院の患者さんでない乳がん患者さんもこの掲示板にたくさんアクセスしていると思いますので!掲示板の入り口を分けて、参加しやすい工夫があるとありがたいなあと思います。
掲示板での皆さんのコメントは楽しくて温かくて、読んでいるだけでも「One Team」の一員のつもりでいます(^^♪
これからも楽しみにしてますね(#^.^#)
2020-08-08 08:33:04 掲示板 2020年8月8日(土)
おはようございます。
今日も暑くなりそうですね。皆さん体調崩されていませんか?
昨日の掲示板はnayk 🗻さんの遠方スレ、5日の匿名さんへの皆さんの熱い思い、6日のブラック太郎さんの改変提案等賑わっていましたね。どなたのコメントもよみごたえがあり、うなずき、ホロリとしたり、考えたり。
その中でも、〇澤先生のとあるフレーズが私は気になりました。
どなたも全く触れていらっしゃいませんが・・・・
>「あのQAについて」みたいなものがあると、皆さんからの「あのQAの回答、ちょっと何よ!酷いんじゃない。ぷんぷん」みたいなものがあれば、(それに対して)私が説明(釈明)することで、よりよい乳プラになっていくかもしれません。
昨日のブログ、それと掲示板ともに同じフレーズが2度出てきます。大事な事なので2度言いますね? 的に思えて、私はツボにはまっていたのですが・・・
「ぷんぷん」😍😍
先生! かわいすぎる。ギャップでツボにはまりました。🤣
誰も突っ込んでないのが逆にツボでした。
先生は掲示板で活発に、病気のことについて「討論」したいのかなぁ?と思ってみたり。🤔
とにかく、一方通行ではなく、多くの方が自由に双方向の意見交換ができる掲示板に求めていらっしゃるのでしょう。
改定案等はまたよく考えて改変スレッドに書き込もうと思います。
とりあえずは、昨日の先生のかわいらしさ、皆に気付いてほしいと思い書き込みしました。
2020-08-08 01:47:33 掲示板 2020年8月5日(水)
匿名さん、こんばんは。
全く私も同様だったなあと振り返りながら拝読しました。
少し、自分の事を書いても良いですか。
私は多重がんでした。
昨年春に肺と乳と二つの癌が見つかって1か月半の間に2回の手術、入退院。
江戸川病院ではありません。その頃は乳癌プラザは知りませんでしたし見る余裕もなかったです。
心が折れてガン鬱になりました。乳がんの抗がん剤、放射線は精神科のカウンセリングを受けながら続けました。眠れず食べられず、体重は8キロ位減りました。
安楽死を調べ尽くした時もありました。私は孫が3人もいるシルバーですから、もう死んでも良い、こんなに心が苦しいのはたまらないと思いました。病院の要注意患者だったと思います。
でも私は今、少しの不安を抱えつつ、とても穏やかに暮らせています。
私が何とか立ち直れたのは、ガン専門の精神科医に出会えた事と乳がんについて兎に角勉強した事かもしれません。カウンセリングを受けるたびに、魔法にかかったように落ち着きを取り戻していきました。誰にも訪れる死、でもそれはいつ、どういう形か、誰にもわからない。ならば残された人生をより良く生き直そうと考えるようになりました。
書物でネットでたくさんガンについて勉強し、乳がんプラザに出会い、読み尽くし、田澤先生に何度も質問をしました。
気がついたら、カウンセリングは卒業を宣告され、がんへの恐怖は和らいでいました。1年が経っていました。
今でも不安はあります。
3ヶ月おきの定期診察の前ば落ちつかなくなります。そういう時は、庭の草取りや、手の込んだ料理を作ったり、友人知人に手紙を書いたり、メールをしたり、忙しく暮らして乳がんの事を考える時間を少なくする工夫をしています。
これは精神科医のアドバイスでした。
眠れないときは睡眠導入剤を使います。食欲がない時は、好きなものを少しだけ食べます。
必ず落ち着くときが来ます。でも辛かったら精神腫瘍を標榜する精神科医のカウンセリングを受けてみるのもありだと思います。psychooncology学会会員の精神科医ならよりべたーかと。
疑問や不安はQ &Aで、
乳がん仲間とは掲示板で繋がって。
ユックリユックリ少しづつ前に踏み出して、元気になって下さい。
調べる中で知ったのですが、肺がんのステージ1と
乳がんのステージ3が、5年生存率がほぼ同じなんです。
乳がんは生存率、無再発率が高いですね。
だから大丈夫って、少しづつ前向きに捉える訓練をするのもよいかもしれないですょ。
2020-08-08 00:51:51 乳プラ改変
田澤先生、ご降臨!!Yeah^^ありがとうございます!!
聖域のQ&Aにまで、軽くOKを出してしまうあたり、さすがです!!
こんなこと有り得ると思いませんでした!!これって↓スゴすぎるコト!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓ATTENTION↓↓↓↓↓↓↓
『あのQAについて」みたいなものがあると、皆さんからの「あのQAの回答、ちょっと何よ!酷いんじゃない。ぷんぷん」みたいなものがあれば、(それに対して)私が説明(釈明)することで、よりよい乳プラになっていくかもしれません。』
↑↑↑↑↑↑↑↑ATTENTION↑↑↑↑↑↑↑
ヒー、田○先生はどこまで懐が深いのかナ!!スゴイ!
実際、Q&Aを読みながら「質問者とはちょっと違うけれども、こういう場合はどうなのかな?」と発展して疑問に思う事があります。今、話題に上がっている「術前抗がん剤のステージ」についても、他院に通われている乳がん闘病ブログなどで、「術前抗がん剤」をされた方が「術後病理」として術前と違うステージを言い渡されていることを何度も目にしてきました。術前抗がん剤をしているのに、センチネル生検している例もよく見ます。そんな時、田○先生に、これって違いますよねと確認したいなと思ったことが何度もあります。(これからも自分で乳がんプラザQ&Aから学習しますが!)
そして、反応くださった皆々様、ありがとうございました。今回、はっきりいって結構思い切って書きました。(気持ち的に)何日も考えていて、言葉に細心の注意を払ったつもりですが、読み返してみると、不快に思われる方がいたかもしれません。ごめんなさいネ。今のままでは…などといったら、いつもの常連さんが投稿内容を否定されたように感じさせてしまったかも…!でもそうじゃないんです!誰よりも楽しんで、励まされている我が身なればこそ、すいーとぽてこさんが書いてくださったように、せっかくの貴重な投稿、秀逸なコメント、濃くてためになる話題が、日付の彼方に埋もれ、探し出せなくなっていく状況が悲しかったんです。
One Teamの誰かが悩み苦しみ、励まし励まされている様子を読み返していると自分も癒されていくのを感じます。だから「乳がんと診断されました」というスレがあったら、そのテーマで一連の流れで読むことで、何をすべきかイメージが湧いてくるなぁとか「再発の不安を語ろう」というスレがあったら、誰にもわかってもらえない胸の内を共感する仲間に出会えるなぁとか、そういうことを考えました。
自分は不安と悲しみがまだ強くて、乳がんプラザを開いているような時は、もうはっきりいって、藁にすがる気持ちというか、あまり明るい話題に乗れない時が多いのかもしれません。そんな時、明るい窓口ではなく、裏から病み気味のスレに入って、癒し合いたいのかもしれません。田○先生がそばにいてくださるから、乳がんプラザは私にとって、本当に心の支えなんです。
あおっちさん、スナフキンさん、nayk🗻さん、okeiさん、すいーとぽてこさん、他の方も、コメントありがとうございました。全員にスルーされたらどうしようかと思っていたのでうれしかったです。より良い「スレ案」、採用されたらうれしいな!書きまくるゾ!
最後におバカな私の妄想を聞いてください。乳がんプラザ掲示板にコメントが殺到→癒される方が増える→話題になってアドミンさんを何人か雇えるようになる→田○先生がNHKプロフェッショナルに出演→神外科医!と益々話題になる→田○先生が乳癌学会の理事長になる→豪華な広い診察室で私たちを変わらずに診てくださる!(尊い田○先生は、そんなこと望んでいないかもしれませんが)神のように私たちを救ってくださったお礼に、みんなで田○先生に何か特別なご恩返しができないかな~?
2020-08-08 00:46:59 掲示板 2020年8月5日(水)
匿名さん、
私も江戸川病院ではありません。匿名さん同様、Dr.T の手術を受け絶対的安心を頂いた人たちを羨ましく思ったこともあります。
でも江戸川病院の患者であるなしなんて全く関係なく、こんなに沢山のみなさんが親身になってコメントを寄せてくださって
ここの皆さんは本当に優しいですよね。
それに何より超一流ドクターの田◯先生がQ&Aで、ご自分の患者でもないのに質問者に対して真摯に向き合って回答してくださっています。
いざ何かあればきっと良い方向に導いて下さると思います。
私の場合、手術前の検査のころは折しも桜の季節でした。
満開の桜を見上げながら、あと何回桜が見られるのかなあ、なんてぼんやり思ったりもしました。
でも1年経ち2年経ち、今では治ったつもりになっています。
再発のことがチラリと頭をかすめることもたまーにありますが、
根が楽天的なせいか、その時はその時考えればいいや。
起こるかどうかもわからないことを考えて心配するなんてムダムダ、なんて思って。。。
やはり時間薬は効き目がありますから大丈夫です、きっと。(^^)v
2020-08-07 22:12:34 掲示板 2020年8月6日(木)
田澤先生、私は何度でも強調していただきたいです。
針生検で診断を受けた大学病院附属クリニックでは「リンパ節転移があるので、先に抗がん剤です。」と一択でした。
「9割がた小さくなります」
「既に遠隔転移している可能性もあります」
「先に手術をしてしまうと、抗がん剤が効いているかどうかがわかりにくくなってしまいます」
「セカンドオピニオンをご希望であれば紹介状書きます。ただ、他の先生も同じご意見だと思いますが」
幸い私は既に乳がんプラザに辿り着いていて、Q&Aで明快なお答えもいただいてあり、
田澤先生に手術をしていただくと決めた上で、この説明を聞いていました(この夜に「手術希望メール」を送りました)。
なので、「バカなことを言っている。全く信じられない。」と聞き流すことができましたが、もしも乳がんプラザで田澤先生に出会う前に、教授ドクターからこのように言われてしまったとしたら、受け流すことは難しかったかもしれないとも思います。
なんとか、乳がんプラザの閲覧者数をあげたいです。
相当数の乳腺外科ドクターもご覧になっていることと思います。
改変スレッドに何人かご提案くださったようにYouTube等の動画にしていただくのも一方法でしょうか。
まずは田澤先生の自己紹介1本を是非お願いしたいところです。
2020-08-07 21:11:22 掲示板 2020年8月7日(金)
scorpio♏️様こんにちは😃
猛獣nayk🗻です😁
リアルnayk🗻も、ばっちり猛獣ですよ!
先生のコメントに私も感動しておりました✨
治療が終わり、先生とは疎遠になり、不安があっても、乳プラのサイトで、掲示板で繋がっていると思うだけで、安心してしまいます
私も本当に掲示板で気持ち穏やかになっております😊
こちらこそ、よろしくお願いします💕
2020-08-07 21:02:16 掲示板 2020年8月5日(水)
すずらんさま Oneteamの皆様のコメントを何度も繰り返し読み、段々と心が上を向いてきました。本当にありがとうございました。
2020-08-07 20:52:37 掲示板 2020年8月7日(金)
たつのおとしごさま
匿名です。たつのおとしごさまの経験をお聞かせ頂いてありがとうございました。病気を乗り越え、仕事と競泳を両立し輝いていらっしゃる患者の星のようなたつのおとしごさんが仕事を辞めようとまで思い詰めていらっしゃったことに驚きました。「診断・治療の経緯で後悔や憤りがあった」とのことですが、どのタイミングで田澤先生の診察を受けられたのでしょうか。私は乳がんプラザで田澤先生の存在は存じ上げておりましたが、転院するまでの勇気と行動力がありませんでした。今の払拭できない不安も、転院できなかった後悔もあるかもしれません。
「ニーバーの祈り」はわたしも心の支えとなっております。
2020-08-07 20:26:25 掲示板 2020年8月5日(水)
ふーちゃんさま 私が江戸川病院の患者ではないと書いておりませんでしたので、勘違いされるのは当然です。謝るのは私の方です。申し訳ございませんでした。皆様の経験に基いたコメントを拝見して、不安も少しずつ治まってきたように思います。こんなにたくさんコメントを頂けるとは思っておりませんでした。皆様心優しい方ばかり。本当に有難いことです。ありのままの自分を許して、一歩一歩進んでいきたいと思います。また掲示板にお邪魔させてくださいね。
2020-08-07 20:19:00 掲示板 2020年8月5日(水)
ライフバードさま 実は私は江戸川病院に通院しておらず、掲示板にお邪魔させて頂いている者です。それなのにOneteamの皆様から多数の温かいコメントをいただいて本当に感謝でいっぱいです。ありがとうございました。ライフバードさまの田澤先生に対する熱い思いがびしびし伝わってきました。全信頼をおける主治医がいらっしゃることは羨ましい限りです。私はクリニックで乳がんと診断され、病院を決定するときも頭が真っ白、言われるがままがん専門病院に決めました。そして術前検査中に乳がんプラザに出会いました。当時1日をこなすことが精いっぱいで、がん専門病院から転院し田澤先生の手術、治療を受ける勇気がなかったことは本当に後悔しております。しかし乳がんプラザで勉強させていただいたお蔭で、手術先行(全摘)、術後抗がん剤と希望通りに初期治療を進めることができました。乳がんプラザで正しい知識を身に着けることで積極的に治療方針に意見できるようになった患者は先生の想像以上にいらっしゃると思います。
2020-08-07 19:54:23 掲示板 2020年8月7日(金)
皆さん、こんばんは!18時以降に出没のライフバードです。仕事終わってビアガーデン行きたい!けど。。行けませんね。ブラック太郎さんのコメント見ました。後皆さんのコメントも。乳がんプラザへの愛が溢れていますね。まだ始まったばかりだから皆で知恵を出し合って手作り掲示板。これは何年後かに素晴らしいものなると確信しています。乳がんについて勉強したい人、乳がんプラザに興味ある人、経過観察の人 etc.. 一年後くらいには素晴らしいサイトになっていると思います。確信しました!!
2020-08-07 19:44:27 掲示板 2020年8月5日(水)
Scorpioさま コメントありがとうございます。抗がん剤+分子標的薬の長い治療お疲れ様でした。「1日1日を大切にどんなことも目標をもつ」は大切なことですね。おいしいものを食べたり、いい音楽を聴いたり自分の身体が喜ぶこともやってみます。治療が終わったのに心配ばかりしていたら身体がかわいそうだと思ってきました。明日からやってみます!
2020-08-07 19:36:44 掲示板 2020年8月5日(水)
OKeiさんコメントありがとうございます。同じ水曜日の掲示板にOkeiさんが術後2年経って再発の不安がすっかりなくなってしまってと投稿されているのを拝見して「なんとうらやましい!」と思っておりました。Okeiさんも同じような日々を乗り越えられたのですね。先生がだいたい2年くらいで再発の不安を忘れる方が多いとコメントされておりましたが、それくらい時間の経過は必要でしたか?仕事に復帰し、ぐずぐずはしてられません。貪欲に生きる!と気持ちを切り替えてがんばります!!
2020-08-07 19:29:06 掲示板 2020年8月5日(水)
oneteamの皆様の温かいコメントに心からお礼申し上げます。がんになるとどうしても=死を連想してしまう。「予後がいいのが乳がんです!」と先生が何度も書いてくださっても、「生存率は○○%です」とそこまで心配する数字ではなくても、その残りに入った自分を想像してしまう。きっと自分ではなく友人なら「全然大丈夫だよ!」と心から励ましているはずなのに、、、、と思います。Missyさんがおっしゃるように死を意識するようになり、家族の存在がより愛おしく感じられ、病気になる前より結束していると思います。しかしその気持ちが生の執着になって自分を苦しめるときがあります。でも暗い気持ちで1日を過ごすのはもったいないですね。少しずつ前を向いてがんばります。
2020-08-07 19:19:16 掲示板 2020年8月3日(月)
Missyさん、こんばんは!そうですよね。。お子さんは夏休みだからどこか連れて行ってあげないとかわいそうですよね。私の仕事は。。お盆、暮れの休暇がなく、お堅い仕事なんです!なんとなくわかりますよね!ww
そうそう、お酒は弱いですが、お酒の席が大好き(意味不明)なんで、みんなでわいわいがやがやするの大好きなんです。江戸川が見えるレストラン(そんなのないですね。。)行って、お話ししましょうね!ちなみに、モヒートとミモザが好きですw
2020-08-07 19:15:03 掲示板 2020年8月7日(金)
フネ様、、今日も素晴らしいコメントありがとうございます。特に
下記のコメントまったくもって同じ気持ちでございます!
ブラック太郎さんの提案はそういった面を、もっと有効に引き出せるように変えようというものと理解しました。
ただスナフキンさんのおっしゃるように数に拘るのはあまり意味がないのでは、江○川病院と海沿いの癌大病院の手術数を比べているようなものなのではと感じたりします。
2020-08-07 19:12:59 掲示板 2020年8月7日(金)
Naykさん、こんばんは。今日のブログ拝見いたしました。本当にDR.T氏の基にたどり着けて良かったです。最終的にT氏までの何人かの医師の診断に翻弄されて、一年以上の間異常なしと言われたんですね。。東京で地理的に遠くてもT氏の基に行きついたのは本当の良かったです。私達の病気は初期治療が大事だと痛感します。日本国内だから時間とお金が都合着けばなんとかなりますよね。私もこの千〇県に在住じゃなくても、、恐らく同じことをしていたと思います。体の事は取り返しがつかないので、日本一の技術、経験を持った方に診てほしいですよね。。ご家族の話も涙が。。本当に良かったです!今度会えたらいろいろお話したいです。!
2020-08-07 18:36:40 乳プラ改変
スナフキンさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうですね、投稿数自体は大切ではないかもですね。
例えば、Q&Aで質問すると最後の投稿が質問で終わってしまい、その後の経過や感想を田澤先生にお伝えする方法がないのですが、そういった場合にも気軽に掲示板が利用できるといいかな~と思います。
今は既存の流れについていかなくては、というプレッシャーがあって書き込みにくいかもしれませんね。私は全然ついていけません…(笑)
2020-08-07 18:31:39 掲示板 2020年8月7日(金)
たつのおとしごさん
久しぶりに返信させて頂きます。
いつも投稿を読ませて頂きながら 私と思うことが一緒だなぁと思ってます。 私も術後1年半を過ぎたくらいですが、乳がんの診断をうけてから こんなに一生懸命働いて、やっとおちついてきたところで何故私だけなんて思って自分の殻に完全にとじ込もってネットを見ては落ち込んで😓でした。
私の勤務している病院は救命センターがあり24時間 患者を受け入れてる病院です 。開院当初は事務職も日付がかわるまで帰れず毎日クタクタでした。検診も延ばし延ばし
で今となっては後悔でしかありませんがその当初は必死で働いてました。
なのでショックも大きく
そして検査 、手術になるうえでどんどん上がっていくステージに気持ちの整理もつかぬまま治療してまた悩みが増えて😣 今 やっと田澤先生に診てもらえてゆったり過ごせてます。
田澤先生もたつのおとしごさんも時間の使い方がすごく上手ですよね。忙しい毎日の中にちゃんとご自身の時間を作られてる。
いつも読んでて思ってました。私は要領が悪くて
この1ヶ月は委員会で発表する資料作りに疲れきってました。
現在の状況で関西から診察に行くのは周りの理解も得られにくいですが
田澤先生に安心を頂きに行ってきます😊
2020-08-07 18:21:42 乳プラ改変
すいーとぽてこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
他院から市川へ転院されたのですね。私も通院は市川です。
毎日のように乳プラを読んでいたころ、乳プラについて話せる仲間が切実に欲しかったので、つながりたいお気持ちよくわかります。
今は卒業し、2、3週間に1回のまとめ読みになりました(笑)
2020-08-08 14:03:32 掲示板 2020年8月8日(土)
スナフキンさん
連日の暑い日🥵
朝から汗だく💦です。
田◯先生の「ぷんぷん」
コメント❣️
思わずプフと吹き出して💬しまいましたが、取り上げて良いものかと⁉️
なんとも、意外な一面が👀👀
掲示板は、“自由”が1番❣️
田◯先生の“双方向の意見交換ができる”
これに尽きますね!
(私見)スナフキンさんのコメントも返信し易く、直ぐ反応しちゃいます\(^^)/
こんな感じで、初めての人達も投稿して下さったらいいのにと思いました😊