女性45歳
■症状:左胸だけ違和感
■3週間ほど前(ちょうど排卵後あたり)から、左胸が頻繁に何かが動くような感じ?がします。
うつ伏せになると圧迫されるような感じもあります。
痛みはたまにありますが、痛いというより、胸の周りをぞわぞわと動くような感じの方が気になり気持ち悪いです。
触っても硬い大きなしこりやずっと胸が張り続けている感じもありません。ただ、10年くらい前に小さいしこりはたくさんみつかり、当時針で組織を取り、問題ないということでそれ以降毎年エコーとマンとはしています(大きさが変わらないとのことで針はそれ以降していません) …
女性49歳
■病名:浸潤性乳管癌
■健診で右胸に1cmの癌が見つかりました。
ER、PgR+
HER2 2+ FISHで増幅なし
Ki67 31.8%
私は22年前の27歳の時に今回と同じ右乳房の癌を部分切除しています。
その時はホルモンマイナス、HER2が3+、腫瘍径2.8cmでリンパ郭清し、放射線と抗がん剤治療をしています。
同側2回目ということで放射線はできず9月に全摘予定です。
質問なのですが、これは22年を経て再発した癌ということですか?それとも全く新しくできたものなのでしょうか?
主治医の先生は、サブタイプは時間で変わるので何とも言えず再発か新生か分からない、22年も経ってるので新生ということにしておく、とおっしゃっていました。
今回の癌が本来新生か再発かによって、治療方針などに変わりはないのでしょうか? …
女性53歳
■2024年11月 2年検診
再発転移なし
術前検査で左鎖骨上に若干疑わしい所?があったようで、(直接言われたことはないが、カルテが少し見えた) 2年検診では頚椎から骨盤の他に、頸から顔の下半分のCTも撮り、転移はなしでした。術後、放射線は胸壁、左鎖骨上下、左頸の方も当ててくれたようです。
2025年2月 ベージニオ2年、休薬減薬なしで無事終了
アナストロゾール継続中
現在、3か月に一度の通院、半年に一度の血液検査(腫瘍マーカーなど)、5月には異常なしでした。
術前抗がん剤後もリンパ節転移が8個で、予後が心配ですが、再発率はどれくらいでしょうか。再発しない可能性の方が高いですか。おとなしめの癌と言われましたが、再発するとしたら遅めでしょうか。
ER PgR とも90%以上ですが、ホルモン療法が効きやすいと考えて良いですか。 …
女性53歳
■結局今回の病名はハッキリ伝えられませんでしたが、乳管内乳頭腫だったのでしょうか。乳汁などの症状はありません。
主治医には半年後にマンモとエコーして様子見しましょうと言われましたが、(母が5年前左右両方に初期の乳ガンで、摘出手術と放射線治療をしました。今年の再検で異常なければ治療卒業だそうです。)
そんなこともあり、経過観察の末に癌化するのではないかと思う所もありまして、様子見する位なら切除して欲しいと伝えたら、切除するにもエコーマンモMRで見えてる腫瘍の位置が判断しにくいとの事。(腫瘍が2つあるみたいで)結局画像解読してくれた技師の先生とカンファレンスして、取るか様子見かまた相談しましょうと言われました。
来週水曜に電話診察で、カンファの結果とこれからの方針が決まると思います。
私は少し焦りぎみで手術を希望してしまいましたが、様子見でも十分だったのでしょうか。
田澤先生のご意見お伺いしたくメールさせて頂きました。 …
女性39歳
■①上記のような石灰化を伴うしこりの場合、ほぼ乳癌確定と考えられますでしょうか。
②上下2ヵ所にあるのは、癌が広がっていることを示すのでしょうか。また悪性だった場合、リンパ転移の可能性は高いでしょうか。
③大きさも含め、癌の場合どの程度進行している状態と考えられますでしょうか。
④上のしこりについてはVABをしていませんが、問題ないでしょうか。下のしこりと繋がっているのでしょうか。
⑤今回のvabで確定診断に近い結果が出ますでしょうか。 …