[管理番号:13007]
性別:女性
年齢:45
病名:
症状:左胸だけ違和感
投稿日:2025年08月22日
はじめまして。お忙しい中恐れ入りますが、質問させてください。
3週間ほど前(ちょうど排卵後あたり)から、左胸が頻繁に何かが動くような感じ?がします。
うつ伏せになると圧迫されるような感じもあります。
痛みはたまにありますが、痛いというより、胸の周りをぞわぞわと動くような感じの方が気になり気持ち悪いです。
触っても硬い大きなしこりやずっと胸が張り続けている感じもありません。ただ、10年くらい前に小さいしこりはたくさんみつかり、当時針で組織を取り、問題ないということでそれ以降毎年エコーとマンとはしています(大きさが変わらないとのことで針はそれ以降していません)
また、3年前に出産し、授乳後血液が出たので、血液を検査したところ母乳成分しか出てないから問題なしと言われました。
1年半前からは今度からは2年に1回でいいよと言われ、ちょうど1年半経過したところでした。
嚢胞?ホルモン?と思いましたが、生理が終わってもおさまらず、心配で念のため検査を早めてもらう予約をしましたが、2週間後といわれ…不安でたまらずこちらに質問させていただきました。
ちなみに生理は定期的にきています.補足、10年ほど前に卵巣嚢腫がみつかり摘出しています。良性。
よろしくお願いします。
田澤先生からの回答
こんにちは。田澤です。
間違いなく年齢的な「ホルモンが不安定となり刺激される」ホルモン刺激症状です。
10000を超える膨大なQAの10分の1も読めば(それでも大変ですが…)、同じような悩みに対して私が同じ回答をしていることに気づくはずです。(名探偵コナンではありませんが… 真実は一つなのです)
***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
(回答が公開されてから2週間後)
2025/9/13
***