Site Overlay

10月16日(木)② 5件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳輪の部分の汚れ   [管理番号:13133]
女性34歳
■昨夜、ブラトップを脱いだ時に、左右両方乳輪のかたちをそのまま印刷したようにブラトップにグレーの汚れがついていることに気がつきました。ほかの下着にはついていたことはないので、素材の問題な気がします。
乳輪の場所にサイズも形も同じでそのまま左右両方印刷した感じです。
2年前に断乳して、まだ絞れば出ますが
母乳で汚れたような感じではなく乳輪の形で丸く綺麗にグレーになっているので不思議です。

乳頭分泌ではない気がするのですが、乳輪は、皮脂でそうなったりすることもありますでしょうか?
他の胸の部分より乳輪の方が皮脂分泌があるということがあるのか?気になります。

4月に田澤先生に見ていただき異常なしでしたので、問題なさそうでしょうか。 ……【詳しく読む】乳輪の部分の汚れ

⇒ 更新内容はこちら。

 

HER2 FISH 境界域について   [管理番号:13132]
女性73歳
■病名:右乳房上外側部乳癌
■HER2再検査で結果待ちです。
術前には顔つきのおとなしいタイプと言われていましたが、術後の結果でKi67がグレーゾーン
HER2が境界域となったことでタチの悪い癌なのではと一気に不安になってきました。
①HER2再検査の結果、陰性であればハーセプチン適用外となりますが、境界域というのは、少なからずHER2が出現していて限りなく陽性に近いということでしょうか?

母の姉も60代で乳がんとなり70代で肺と脳に転移し亡くなりました。ステージや治療法は不明です。
②そのこともあり、このような状況でハーセプチン適用外となった場合、予後に転移や再発しやすくなるのではと心配です。
そのようなことはありえますか? ……【詳しく読む】HER2 FISH 境界域について

⇒ 更新内容はこちら。

 

針生検の適用について   [管理番号:13131]
女性26歳
■症状:超音波検査でのしこり
■健康診断にて超音波検査を実施いたしました。
その際に左胸にしこりのようなものがあり、検査技師さんが写真を撮っておりました。
結果については3週間後に送付とのことですが、心配なので結果を待たずに針生検を実施したいのですが可能でしょうか。
結果が要観察などの場合でもどのみち再検査はしようと考えております。 ……【詳しく読む】針生検の適用について

⇒ 更新内容はこちら。

 

タモキシフェン終了後の不正出血(閉経)   [管理番号:13130]
女性51歳
■2019年45歳で右浸潤乳がんステージ1
温存手術と放射線のみ
タモキシフェン5年服用ですが去年終了
今は無治療

タモキシフェンを1年服用したら生理が来なくなり閉経と思っています。

これまで婦人科の定期健診もしていてつい2ヶ月前の子宮頸がんと体がんも陰性でした。
ですが、タモキシフェンを終了して1年経った現在不正出血がありました。
2ヶ月前に陰性でも子宮体がんなどの可能性もあるのでしょうか?
またはタモキシフェンをやめたことによる生理の再開などあるのでしょうか? ……【詳しく読む】タモキシフェン終了後の不正出血(閉経)

⇒ 更新内容はこちら。

 

全摘後の局所再発疑い   [管理番号:13029]
女性38歳
■昨年7月に左乳房全摘。
病理結果は7㎝の非浸潤性乳管癌、2㎜浸潤していました。術後は無治療です。
遺伝性乳がんで、今後右乳房と卵巣を予防切除しようと思っています。

6月中旬頃、傷痕より1~2㎝横に小豆大のしこりを見つけ診察したところ、まだ小さ
いし8月に一年検診でエコーを控えていたので様子見。

昨日その一年検診でエコーをしたところ、血流が見られるということで針生検しました。
局所再発の可能性が高いということでしょうか?? ……【詳しく読む】全摘後の局所再発疑い

⇒ 更新内容はこちら。