乳がんに関するQ&Aを更新しました。
乳首の周りが痛み、皮膚が切れやすくなりました。 [管理番号:8720] 数ヵ月前から、乳首の根元周りの縁の部分が痛みやかゆみがある時が多く(痛みのほうが多いです)、乳首の根元の縁を観るために乳首を倒して根元を観る行為を少し強めにするだけで縁に沿って皮膚が切れます。 切れた時はヒリヒリして透明な液が少し出て次第に止まります。 左側の乳首部分にだけその痛みはあり、先日乳ガン検診に行った際、石灰化が左側の乳房に4こと左側乳首に1こありました。 乳首の縁のことも聞きましたがそういうのは皮膚科へと言われてしまいました。 数ヵ月前から急にちょっとした刺激で縁が切れてしまうようになったので、パジェット病を気にしています。 あといつも乳首周りに白い粉っぽいものがついてしまうのですが、これも何か分かりますか?これは左右の乳首の周りにつきます。 |
CNB太針生検の所見 [管理番号:8719] 左胸の外側真横にボコッとした痛いしこりがあるのに気づき受診しました。 マンモとエコーのあと受けた太針生検の結果を今日聞きに行ったところ、所見に以下のように書かれていました。 1.線維脂肪組織を見る 念のためフォローアップして下さい。 担当の先生にはMRIをすすめられましたが、今日までにしこりも痛みも小さくなって 先生に教えていただきたいのですが、上記の所見は噛み砕いていうと、どのような意味なのでしょうか? |
細胞診3 [管理番号:8681] 先日、左の乳頭から鮮血のような分泌物がでて、慌てて病院に行き、分泌物としこりの細胞診をしました。 結果はしこりの細胞診は3で針生検をすることになりました。 左のしこりは乳頭の真下辺にあります。 1.7センチも大きさがありますが、乳頭腫の可能性はありますでしょうか?やはり、癌の可能性が高いでしょうか?癌なら、しこりに気付いて2年以上経過しているので、早期ではないですよね? エコーの感じでは乳頭腫疑いとカルテに書かれており、しこりの形は悪そうには見えないみたいです。 針生検の結果が出るまで、怖くてたまりません? |
粘液癌 混合型 針生検の結果 [管理番号:8559] 先日針生検の結果がでました。 画像ではリンパ転移、遠隔転移なし。 今の段階ではステージ1 六月初め手術を予定しています。 針生検結果↓ トリプルポジティブ NG1(Nuclear atypia2+Mitotic counts her2 : ER 100% PgR20% Her2 score+ 担当医からは薬がよく効くタイプとの説明をされています。 すべて陽性としか、英語のため |