乳がんに関するQ&Aを更新しました。
足の裏の違和感 [管理番号:8539] 以下母の状況です。 15年前に乳ガンの手術をし、左胸を全摘しました。 2年ほど前より両足指に小石が挟まった感じと、かかと部分に一枚薄い物が被さった感じが続いています。 自身でいろいろと調べてみたところ、この症状が肺癌、乳ガンの2年ほど前からの予知にもなり得るとの内容があり、気になりメールさせていただきました。 足の裏の違和感と、乳がんは関係があるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。 |
乳房パジェット病かも 心配です [管理番号:8538] 今年2月から全身に赤い発疹/かゆみがひどく眠れない状態だったので皮膚科を受診、 原因不明ですがアトピー性皮膚炎として、かゆみ止めのステロイド(アンテベート軟膏0.05%)と内服ルパフィン錠で、手足/顔の発疹はよくなってきました。 しかし、左脇近くから左胸全体の発疹は、よくならず、5月中旬現在も軟膏を塗っても 4月末に皮膚科受診時に、乳房パジェット病も心配と医師に話をしましたが、アトピー性皮膚炎だろうといわれました。 (乳頭・乳首は症状なし)それでもここまでかゆみがひどく治らないのが胸部だけなので、本当に心配です。 次回受診は6月中旬ですし、婦人科にもかかっていないのでどこから受診をすれば… このサイトのQ&Aを読み、先生にご相談ができればと思いメールさせて頂きました。 |
トリプルポジティブ [管理番号:8533] 4月に右乳房全摘出術をしました。 術後の病理検査結果は、 浸潤径(28×18×10㎜と18×18×13㎜)の2つ。 全病変合計径(110×35×25㎜) 私は完治できますか? 私の再発率はどのくらいなんでしょうか? |
マンモトーム生検病理組織検査報告について [管理番号:8537] 1.医師からは、「浸潤性小葉癌」と説明を受けましたが、病理説明を読むと「硬性型の浸潤性乳管癌」という表現もあります。 浸潤性小葉癌と硬癌の両方が混在している、という風に理解しました。 結果が悪いので、あえて細かく説明しなかったのでしょうか?田澤先生でしたら、この病理結果を見て、患者にどのように 2.医師からは、この病理結果では、核グレードとKi-67はわからないので、紹介先の病院(現在の担当医師はクリニックで検査の 3.この病理結果を読むと、小葉癌と硬癌の混合、核異形度は高い、という事で、かなり進行が早い、予後の悪い癌と考えてしま |
肩甲骨に転移する事はありますか? [管理番号:8536] 骨転移の可能性について質問です。 10日程前から肩甲骨の一番出張っている骨付近に、ぶつけて青あざができたような痛みがあります。 これは転移の疑いもありますか? 骨転移の見極め方がありましたら教えていただきたいです。 |