Site Overlay

5月1日(水)① 5件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

オンコタイプDXについて   [管理番号:7350] 
質問させて頂きます。

術前と術後でサブタイプが変化したので、
オンコタイプDXを受けてみたら実はルミナールAだったとはならないかが気になっています。
腫瘍が大きく再発がとても不安なので治療を頑張ろうと思いますが、できれば抗がん剤は避けたいという気持ちもあります。

でも、これから検査を受けると治療開始がさらに1ヵ月遅くなることも心配です。

こういった場合、オンコタイプDXを受けることを先生でしたらすすめますか?
<女性:41歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

タモキシフェン服用について   [管理番号:7349] 
右胸にも石灰化があり、乳腺症と言われています。

病理の結果を聞きにいった時主治医は「治療は必要ないかもしれない」とおっしゃいましたが「右胸のガン予防のためにくすりをのむという選択肢もありますがどうしますか?」ときかれた。

副作用などの説明はほとんどなく、診察終了時に「生理がとまります」と言われました。

自分ではホルモン療法しないと一年後の検診だけになってしまうので不安であるのと、自分のタイプがホルモン療法がきくタイプだと聞いていたため薬を飲んだほうが良いのかなと考えてホルモン治療をえらんだのですが、その後色々調べてたくさんの副作用があることがわかり不安になっています。

2週間服用後の診察で主治医に副作用が心配だと相談してみたのですが、「副作用が出たら漢方薬などと併用できるから大丈夫」といわれ続けるように言われました。

タモキシフェンを10年間服用することで副作用がすごく心配です。

現在、3週間目ですがたまに下腹部痛、めまいなどの症状があります。

薬の副作用のリスクと今後の癌再発リスクを考えるとこの治療方針で良いのかアドバイスをお願いします。
■病名:非浸潤左乳管癌
■症状:左胸全摘出 右胸乳腺症
<女性:45歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

術後の治療と妊娠出産について   [管理番号:7300] 
昨年秋に乳がんと診断されました。

[針生検の結果]
・浸潤がん
・ER( )(+:50%)
・PgR( )(+:80%)
・HER2(+)(score3+)
・Ki67(+)(+:20%)
・ルミナルB
[治療方法]
①タキソテール+ハーセプチン+パージェ
タ(4クール)
②AC療法(4クール)
③手術(全摘予定)
④ホルモン療法(5~10年)、ハーセプチン
+パージェタ(14クール)

現在、治療の①と②が終わり来月手術予定ですが、②の抗がん剤終了から3週間経過するため手術前から④の治療をはじめていくとのことでした。
(がんの大きさは約半分程度になりました。)
私は妊娠を希望しているため先日その旨を看護師へ相談したところホルモン療法をまず2年行い、その後いったん休んで妊活してはどうか、また手術後の病理結果が出てから考えてもいいのではないかと言われました。
その際、ホルモン療法のノルバデックスを1回でも服用すると半年は妊活できないと聞きました。

そこで先生にご質問です。

1.こちらで同様の質問回答を拝見していると妊娠するならホルモン療法の前でよいとありますが、その場合 残りのハーセプチン+パージェタも出産後でよいのでしょうか。
もしそうであれば②の治療終了後どの
程度の期間をあけて妊活を始めたらよいのでしょうか。
上記のタイミングでなければ
私の妊娠の適切な時期はいつでしょうか。

看護師の言うように手術の病理結果を踏まえて考えたほうがいいのでしょうか。
<女性:34歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

リンパ転移の今後の治療について   [管理番号:7330] 
〈質問〉

①サブタイプはKi67値以外でも分類出来るのですか?

②主治医からはリンパ転移⇒抗がん剤を速やかに行いたいとの申し出。

ルミナールAの場合ケモの効果が期待できないのでは?との質問には
再発をしたときにやっておけば、という後悔がなければいいのですがとのことでした。
こちらの質問コーナーでよく見るやり取りですね。

質問は10日後に追加でKi67の数値が出るのですが、もし数値が40%以上の高値が出た場合オンコタイプ検査の一か月後の結果待ちは無駄でしょうか?(既に昨日オンコは申込み済み)

③先生のコラムの中でオンコの再発率グラフはリンパ転移陰性は10年もありましたが、転移1~3個は5年のものしかデータはないのですか?

④私のリンパ転移は上部ではなく下部の腫瘍からだろうと言われました。
ただ、センチネルなのかははっきりしないとの事。

センチネルは一番最初の関所と勉強していたので、何度か主治医に質問したのですが理解できませんでした。
(センチネルにうまく流れず飛び越えることもある?というような内容)
本当にそのようなことがあるのでしょうか?だったらそれがセンチネルなのでは?と疑問があります。

⑤腫瘍径も小さかったのにリンパ転移にとてもショックを受けています。
本当小さいうちに発見できて良かったと喜んでいましたが結果ステージⅡA、残念です。

オンコは現状では一番信頼が出来る再発率データでしょうか?
リンパ転移のあるなしで、再発率が大分変わる印象ですが具体的な数値を教えて頂けますか?
■病名:左乳がん「硬性型」
<女性:61歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

温存手術後の再建手術の可否について   [管理番号:7348] 
2014年9月に非浸潤性小葉癌のため,温存手術と放射線療法を30回受けました。
ノルバデックスを5年服用予定を子宮内膜が厚くなったこともあり中止し,以後経過観察をしてきました。
2018年9月に乳房内再発が
わかり,当初は全摘予定でしたが,針生検で非浸潤性小葉癌の診断で,
温存手術でよいとの結論となり,2018年11月に温存手術を受けました。

ただ,非浸潤性小葉癌の断端陽性のため,部分切除か全摘かということでしたが,どちらでも構わない,温存でも9割は再発しない,しっかり経過観察をしていくからということで,2019年1月に部分切除を受けました。
切除した部分に癌細胞は認められず,以後は,無治療,クリニックでの経過観察となりました。

ただ,乳房の変形が思た以上に大きく,クリニックで再建について相談したところ
したところ,再発の可能性が残されている以上,自家組織による侵襲の大きな手術になるので勧められないとのことでした。
自分で決めればよいことでしょうが,先生はどうお考えになられますか。
■病名:微小浸潤性小葉癌 非浸潤性小葉癌
<女性:52歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。