Site Overlay

5月8日(水)② 4件の乳がんQ&Aを更新しました。

切開後の乳腺炎   [管理番号:11778]
■女性33歳
■断乳してから一年半程経ちます。
二ヶ月前に下乳が突然痛くなり、しこりと痛みがある部分が少し赤くなり、固く張っている状態でした。
すぐに病院でマンモとエコーをし、乳腺炎との診断を受けました。
(マンモの時、どろっとした膿が出た為そちらを細菌検査に回しておりました)
その後抗生剤を飲みましたが症状は良くならず、一ヶ月前に切開処置とドレーンを入れられ、
ドレーンは二週間程で取れましたが、現在も開きっぱなしの傷口から膿が出続けて通院しております。
なかなか膿が出切らないようで、このまま治らない場合は違う原因も考えて生検すると言われました。
癌だったらという不安と、Q&Aを拝見させて頂き肉芽種性乳腺炎の可能性も考えております。
膿を排出する為傷口を抑えて出す事を推奨されましたが、あまりにも激痛でなかなか何度も出来ません。
この間種類を変えながらも現在までほぼ抗生剤を飲み続けています。
乳腺炎の切開は経過としてはこれが通常なのでしょうか。 ……【詳しく読む】切開後の乳腺炎

⇒ 更新内容はこちら。

 

タモキシフェン服用中の血栓症について   [管理番号:11777]
■女性50歳
■抗がん剤治療後、ずっと閉経状態が続いていましたが、三年後に生理が再開したため、リュープリンの接種を開始しました。ですが、数回接種しても出血が止まらないので婦人科を受診したところ、子宮内膜ポリープが見つかったため、手術をすることになりました。その際、手術での血栓症を防ぐため、しばらくタモキシフェンの服用を中止するよう提案がありました。

質問は以下となります。どうぞよろしくお願いいたします。

①田澤先生は、タモキシフェンを服用している方を手術する際に、タモキシフェン服用の中止を提案されていますか?

②タモキシフェン服用による血栓症が起こる確率はどの程度なのでしょうか?

③もし中止する場合、どのくらいの期間の服用中止が望ましいのですか?

三年間ずっと継続しているタモキシフェン服用の中止に不安があり、田澤先生に質問させていただきました。 ……【詳しく読む】タモキシフェン服用中の血栓症について

⇒ 更新内容はこちら。

 

肺再発転移?   [管理番号:11776 8279]
■別管理番号:8279
■女性53歳
■田澤先生に、ハーセプチン+パージェタを1年くらい継続し(自分なりの区切り)その後はホルモン剤単剤でとアドバイスいただきました。
その後主治医との話で、治療が効いている間は続けてもいい。他の患者さんで10年くらい続けて元気な人もいる。
ということでなんとなく今まで治療を続けてきている次第です。
質問は
①上記、呼吸の苦しさ、胸の痛みはハーセプチンの副作用ということは考えられますか。
②次の治療がGW明けに有るが受けても大丈夫か。
それとも一旦休薬したほうがいいか
③効力ある限り続けることについては田澤先生は反対でしょうか。 ……【詳しく読む】肺再発転移?

⇒ 更新内容はこちら。

 

再発予防治療について   [管理番号:11775]
■女性49歳
■病名:左浸潤性乳管癌
■左乳がんで、昨年11月に全摘手術しました。

術前検査では、ER30% PgR0% HER2陰性でした。
術後病理では、ホルモン、HER2ともに陰性でトリプルネガティブと診断され
今年1月から4月でAC、パクリセキタル治療を行い終えました。

医師からは術前検査でホルモン陽性が出てるので、再発予防でS1と、タモフェキシンをすすめられました。
S1は飲みたくなく、タモフェキシンは悩み中です。
ER30%とあまり高い数値とは思えないのですが、飲んだ方がよいのでしょうか。
また、術後病理が最終結果と思っていましたので決めきれずにいます。
まだ抗がん剤終えたばかりで体力戻っておらず、
ホルモン治療するとしても数ヶ月後がよいと思っていますが問題ないでしょうか。 ……【詳しく読む】再発予防治療について

⇒ 更新内容はこちら。