Site Overlay

肺再発転移?

[管理番号:11776]
性別:女性
年齢:53歳
病名:
症状:
投稿日:2024年05月07日

質問者様の別の質問

質問が10回を超えたので、新たな管理番号としました。
再質問は3カ月以上間をあけてください。
管理番号:8279「肺再発転移?
-----

田澤先生、お世話になります。
肺再発転移で質問させていただき治療継続中です。
前回最後の質問日2021年7月2日です。
再発治療は
・手術
・2020年7月  ハーセプチン+パージェタ+ドセタキセル(6ヶ月)及びフェマーラ
・2021年1月~2024年4月 ハーセプチン+パージェタ及びフェマーラ

術後治療継続中に主治医が変わり治療方針引き継がれ、効力ある限り継続するということになりました(患者に辞める選択肢はありますが)

半年毎のCT検査、心電図
3ヶ月毎の心エコー、血液検査、
1年毎の骨シンチ
異常なく現在に至ってます。

今回直近の分子標的治療を受けた数時間後から、左胸の痛みを感じてます。今まで治療を受けてきましたが初めての症状です。
具体的には
安静にしていても呼吸が苦しい
左胸を軽く押されているような感じ
心臓がバクバクするような感じ

5日経過後も症状が続き、息苦しいのでこちらから要望して心臓のエコーを撮って主治医の診察を受けましたが問題ないとのことでした。(まだ症状が続くようなら別の病院で診てもらってくださいとのことでした)
その後一週間経っても症状がおさまらないので、他の病院に行きレントゲンと心電図を撮るも問題無しとのこと。
治療から14日目にようやく鼻呼吸ができるようになりましたが左胸に違和感有り

2021年7月2日に田澤先生に、ハーセプチン+パージェタを1年くらい継続し(自分なりの区切り)その後はホルモン剤単剤でとアドバイスいただきました。
その後主治医との話で、治療が効いている間は続けてもいい。他の患者さんで10年くらい続けて元気な人もいる。
ということでなんとなく今まで治療を続けてきている次第です。
質問は
①上記、呼吸の苦しさ、胸の痛みはハーセプチンの副作用ということは考えられますか。
②次の治療がGW明けに有るが受けても大丈夫か。
それとも一旦休薬したほうがいいか
③効力ある限り続けることについては田澤先生は反対でしょうか。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

安静にしていても呼吸が苦しい
左胸を軽く押されているような感じ
心臓がバクバクするような感じ

⇒これは(心エコーに異常がないようですが)普通に考えれば心臓の症状だし、その原因は「trastuzumab+pertuzumabのどちらか、もしくは両方」と考えるのが常識です。

この場合無論優先すべきは(現在のcCR状態を考慮しなくても)休薬なのだから、
現在cCRである質問者が休薬するのは「至極当然」であり、それを選択しないなど、ありえません。
休薬一択ですよ。

***
<質問が10回に達した方>
・次の質問は、3か月空けてください。
・再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2024/8/8
***