Site Overlay

1月9日(火)② 4件の乳がんQ&Aを更新しました。

動悸、息切れ、めまい   [管理番号:11234]
■女性39歳
■病名:左胸硬ガン ルミナールSTAGE2A 全摘済、リンパ転移なし
■ノルバデックス、リュープリンとも3年目ですが、最近夜間の動悸が酷く、昨日は地元病院に緊急搬送されました。

心エコー、心電図、レントゲン、血液検査とも異常はないのですが、頻脈と人生ではじめて、血圧が高いと指摘を受けました。
まだ動悸が続いており、ホルモン治療(ノルバデックス)は一旦休薬してよいのか?
どのくらいの期間休薬して大丈夫か、教えて下さい。
不安が動悸を起こさせている感じでもあり、抗不安薬は処方して頂いても大丈夫でしょうか。 ……【詳しく読む】動悸、息切れ、めまい

⇒ 更新内容はこちら。

 

術式について(温存で後悔しないか)   [管理番号:11433]
■女性55歳
■病名:乳がん
■10月末、主治医の先輩の先生(30歳後半)の診察時に温存でよいならそうしたいが、VABの前には全摘が良いといわれていたので温存で大丈夫なのか心配なことを伝える。
VABがグレーでなく限りなく良性の結果なので温存も選べるが、どの術式でも100%安全と言い切れないので決めるのは本人。
提案として温存手術にプラスして左下の怪しい部分を手術時に一緒に生検で切り取ることもできるとのこと。
その術式でお願いして、元の主治医が執刀、先輩先生が立ち会える12月中旬に手術日変更になりました。

9月CTで甲状腺その他臓器の病変との結果があったのも心配で11月中旬に甲状腺のエコーの予約を取りました。結果は手術の時に教えてくれるそうです。
温存+怪しい部分の生検で手術と決定していますが、主治医の方が全摘と言い切っていたのに温存で良いに変わったのはカンファレンスの結果を伝えているだけで本当は全摘が安全と思っているのでは?と未だに迷いがあります。 ……【詳しく読む】術式について(温存で後悔しないか)

⇒ 更新内容はこちら。

 

右全摘後の局所再発と対側乳がん   [管理番号:11529]
■女性50歳
■病名:右胸全摘後再発 左異時性乳癌
■症状:腫瘤を触知
■遠隔も疑われる為PET CT 5日後に予定。結果によっては手術はしない。
との事で、かなり動揺しています。
大学病院は担当医がよく変わり、検査も別の医者、手術できたとしてもまた再発してしまうのではないかと手術の手技に疑問を持っています。
今回の腫瘤はみな同じとの事なので右全摘後の部分は局所。左の内側は新たな腫瘤でたまたま同じと思いたいのですが、先生でしたらどのような治療方になりますか?
遠隔転移だった場合も含めて教えてください。 ……【詳しく読む】右全摘後の局所再発と対側乳がん

⇒ 更新内容はこちら。

 

癌の散らばりとサブタイトルの変化   [管理番号:11528]
■女性45歳
■病名:浸潤性乳管癌
■11月に右胸乳癌部分切除を行いました。
当初術前検査では13mmのしこり1つとのことでしたが、実際は切り取った中に7×6mmの1番大きな癌以外に2~3mmの癌(非浸潤)が10個散らばっており、周りにあとどのくらい散らばっているか分からないため再手術で全摘することになりました。
以下、質問させてください。

1、この小さな癌の散らばりは術前検査では分からないものなのでしょうか?
何か分かる方法はありますか?

2、術前の組織検査HER2陰性から、術後病理検査にて陽性に変わりました。
このようにサブタイプが変わることはあるのでしょうか? ……【詳しく読む】癌の散らばりとサブタイトルの変化

⇒ 更新内容はこちら。