Site Overlay

9月8日(水)① 5件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

ルミナールタイプB リンパ節転移ありの治療について   [管理番号:9654]
腫瘍径 20ミリ 浸潤径40ミリ
ホルモン受容体陽性 90%
HER2 陰性
KI67 30ー35%
ルミナールタイプB

術中にリンパ節転移が見つかり、標準的に取り除きました、とのことで、腋窩リンパ節郭清しました。
病理検査の結果、それ以上の転移はリンパ節になかったようだが、乳房全体をスライスした断面の検査結果がまだ出ていない為、他のリンパ節への転移はまだ不明です。

① 抗がん剤には抵抗があり、場合によってはオンコタイプDXを
受けようと思っていました。
リンパ節への転移が1つであれば、対象であるとの理解ですが、それ以上であれば受けるまでもなく、抗がん剤を使用した方が再発は低くなるということでしょうか? また医師からはKI67が30ー35%で増殖スピードが早いので…と言われましたが、この数値はグレーゾーンとの理解でよろしいでしょうか?
■病名:浸潤性小葉ガン
<女性51歳> ……【詳しく読む】ルミナールタイプB リンパ節転移ありの治療について

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

マンモトーム生検   [管理番号:8162]
去年、右胸に怪しい腫瘤?があるとの事で、バネ式の針生検をし、乳腺線維腺腫との診断で、経過観察になり、今年の7月に一年たつのでまた病院へ行ってきました。

少し大きくなったようだとの事で、次回は半年後と言われたのですが、
心配だったので、先日12月の始めにまた病院へ行ってきました。

三角形の形、血流もあり、との事で心配だと先生にお話をしたところ、
超音波下吸引式生検をすれば確定診断ができますとの事で、先日検査をして頂きました。

吸引して何本かたくさんとるから、(腫瘤は)全部とれると思いますよ、との事でしたので、全部とれたのかと思っていたのですが、検査結果を聞きに行った時のお話では、組織は全部で5本とれました、腫瘤?
の半分くらいはとれたというお話でした。
検査結果は、去年の針生検の時と同じ乳腺線維腺腫の一部だと考えられる、と結果の紙に書いてありました。

そこで、先生にご質問させて頂きたいのですが、残りの半分に悪いものが残っている可能性もあるのでしょうか?
検査して頂いた先生は、これだけ多く組織がとれているので大丈夫だよ、とおっしゃっていましたが。

去年の針生検、今回の吸引式生検の結果、線維腺腫との診断なので経過観察で大丈夫なのでしょうか?
次回は一年後で大丈夫だとのことですが、私が心配だとお話したら、それなら半年後でも大丈夫ですよといってくださったので、次回は半年後の予定です。
半年後で大丈夫なのか、それともセカンドオピニオンをした方がよいのか悩んでいます。
■病名:乳腺線維腺腫
■症状:自分で分かるしこりはなし
<女性:41歳> ……【詳しく読む】マンモトーム生検

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

乳がんの転移と肩こりについて   [管理番号:9702]
左乳がんの診断となり、トリプルネガティブで脇のリンパまで少し転移しています。
胸のしこりは2センチ程度です。

産後5ヶ月で母乳のしこりと思っていたものがまさかの診断で、
さらにトリプルネガティブという事でいまだに悪い夢を見ているようです。

質問です。

転移の症状として肩こりや肩周りの違和感はありますでしょうか。

ここ10年ずっと肩こりがひどく、姿勢も悪いため整体に通っていましたが、診断を受けてからは特に痛みが強く、
リンパより先の転移が怖くて仕方ありません。

担当医から産後5ヶ月であるため、授乳期のがんのリスクを聞いて悪い事ばかり考えてしまいます。
母乳マッサージにも行ってしまいました。

診断を受けてから左腕は怖くてあまり使えないのですが、抱っこや重いものをもった時、家事で下を向いて作業が続いた時に下記の症状が起きます。
■病名:乳がん トリプルネガティブ 左胸しこり2.1センチ 左脇リンパ転移あり
■症状:左肩こり、首の付け根の左側がピキッとした痛みが出る、肩甲骨の裏や下が鈍痛のような痛みがでる。
<女性38歳> ……【詳しく読む】乳がんの転移と肩こりについて

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

PETをやるべきでしょうか?   [管理番号:9701]
母は、今まで大変な手術や治療に耐えてきました。
娘の私も去年
乳癌→右全摘手術(抗がん剤治療半年)の経験をしたので辛いのが痛いほどわかります。
私の病院では、PET検査をしてもらえました。
自費でも構わないので、他の病院でPETを受けるべきでしょうか?
■病名:乳癌
■症状:脇の痛み
<女性76歳> ……【詳しく読む】PETをやるべきでしょうか?

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

術後治療の順序   [管理番号:9700]
先月左乳房部分切除及びリンパ郭清の手術を受け、病理結果と今後の治療についての話を聞いてきたところです。

浸潤性乳管がん
腫瘍の大きさ1.7cm
リンパ節転移あり(10のうち1)
グレード2
エストロゲンレセプター陽性
ハーツ―陰性
ki67の値は出していないそうです

化学療法(TC療法)ののちに放射線、ホルモン療法ということでしたが、できれば抗がん剤は避けたいです。
オンコタイプDXの話もあり、12月くらいから保険適応になるらしいのですが、化学療法は術後3ヵ月以内に始めないといけないので私の場合は自費検査になるとのこと。
保険適応になってからオンコタイプの検査を受け、その結果をみて術後治療スタートでは遅すぎますか?無治療状態が数か月続くことになります。

あるいは、放射線治療とホルモン療法を先にスタートして途中でオンコタイプの検査を受け、抗がん剤の上乗せ効果が大きいようなら追加するということは可能ですか?
■病名:浸潤性乳管がん
■症状:術後の今は乳房の腫れ、脇と腕のしびれや痛み
<女性61歳> ……【詳しく読む】術後治療の順序

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。