Site Overlay

11月29日(金)② 5件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

広背筋再建による再発について   [管理番号:8064]
7月に右胸全摘手術、エキスパンダーが入っております。

腫瘍径1.6センチ、ルミナルA、グレード1、ki5%、リンパ転移無しです。

来年3月に広背筋での再建の予定ですが、もしも再発した場合に、インプラントよりも再発の発見がしづらいのではないか、と不安になってきました。
全摘したので乳腺は無いと思いますが、胸壁や、皮膚に再発する恐れはありますよね。
また担当医に、全摘でも再建の為に少し脂肪は残します。
と手術前に言われたのでそこからの再発リスク?も気になっています。
広背筋再建でもし、再発した場合しこりは発見しづらくなるのでしょうか?10年後にシリコンを替えるリスクがあってもシリコンでの再建の方がしこりが発見しやすいのであれば、自家組織をやめようかと悩んでいます。

忙しい中恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
■病名:浸潤性乳管癌
■症状:胸のしこり
<女性:42歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

リュープリン注射をするか   [管理番号:7456]
2018年2月に乳がんステージ1の診断を受けました。

細胞診ではホルモン陽性。
HER2-fish陽性。
ki67-40%。

姉妹結節?で広がりがあったため術前化学療法をして温存手術をしました。

その結果、摘出部位からがん細胞は検出されず完全奏功だったそうです。

その後タモキシフェンを現在も服用しているのですが、5月末に生理が再開してしまいました。

この為にリュープリン注射を追加で行うか悩んでいます。

元々再発リスクが低いことと治療費が結構かかるとのことでやらなくても大丈夫かな、という気持ちとやはり少しでもリスクは減らすべきなのか、という気持ちで揺れて答えが出ません。

タモキシフェンの副作用はホットフラッシュと性欲減退くらいでこれといってすごく辛いということはありません。

また子供も1人いるのでとりあえずは治療優先でと考えています。

主治医は再発リスクは低いのでどちらでもいいよ、という感じでした。

田澤先生でしたらどのような提案をなさいますか?
■病名:乳がん
<女性:30歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

針生検と病理結果   [管理番号:8063]
来月からTC療法とFEC療法が始まります。

そこで先生にお聞きしたいのですが
生検で髄様癌でも
髄様癌の要素は全くないということなのでしょうか?
少しはその様な特徴も含まれてるのでしょうか?
髄様癌の特徴は手術までの過程では存在してたのでしょうか?
髄様癌と私の病理結果では
今後の生存率など違いはあるのでしょうか?

髄様癌にこだわらず
ステージとサブタイプのみを
重視すればいいですか?

癌は癌ですが
髄様癌は予後良好というのが
頭から離れず病理結果に落ち込んでます。

怒られる質問かもしれませんが
トリプルネガティブの乳がんで
再発も遠隔転移もせずに元気な方は
先生の患者さんでも沢山いらっしゃるのでしょうか?
(もちろんきちんと治療して)

これから抗がん剤治療をしっかり頑張ってトリプルネガティブは怖くないと言うのを身を持って実証したいです。
■病名:乳がん
■症状:ステージ2A トリプルネガティブ
<女性:43歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

今後の治療について   [管理番号:7989]
①大きさは21ミリなので厳密にはステージ2Aですが、測り方にも若干差がでるのでほとんどステージ1と思ってもいいでしょうか?
この大きさでも根治は見込めますか?

②このサイトでみても、2センチ以上(ステージ2)の方はほとんど抗がん剤をやっているような感じがするのですが、ホルモン療法だけの方も多くいらっしゃいますか?

③オンコタイプも考えております。
閉経前の46歳ですが、田澤先生なら、オンコタイプで抗がん剤の上乗せ何%なら抗がん剤をおすすめしますか?

④ホルモン療法だけで治療となると、リュープリン注射もしてる方もいらっしゃるようですが、注射はどのような場合にやることになるのですか?

⑤田澤先生なら、ホルモン剤(タモキシフェン)は5年ですか?10年ですか?

⑥もし抗がん剤をやるとしたらTCですか?
何クールですか?
■病名:乳がん
<女性:47歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

穿刺吸引細胞診   [管理番号:6292]
57歳女性です。
父が乳がん患者でしたので、
毎年、がんセンターで乳がん検査を受けています。
4/○の検査で右胸に6.3ミリ×6ミリの丸い黒い影が見つかり穿刺吸引細胞診を受けました。
検査時に組織を取りきれ無いと、この場で再度採取しますので、と念を押され、先生が画像を観ながら針を刺し、検査技師の方に「取れてますか?」と
確認をされ、取れているとの事で終了しました。
4/○に結果を聞きに行きましたら、ごく少量の異形細胞を認めるも、採取した量が少なく判断できなかったとの事。
病院の都合で再検査すらなら、4/○までに、電話連絡をして欲しかったです。
検査と結果の対応の不信感で、4/○○の針生検による再検査をすすめられても、同じ病院で受ける気になりません。
友人から、こちらのサイトを教えて貰い相談いたします。
■病名:乳がん
■症状:乳がん 浸潤がん 乳房温存手術
<女性:57歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。