Site Overlay

6月4日(火)① 2件の乳がんQ&Aを更新しました。

乳がんに関するQ&Aを更新しました。

 

術前抗がん剤後の手術のタイミング   [管理番号:7406] 
ER/PgR/HER2/MIBー1 +/+/ー/30%
腫瘍径 約3cm 画像上リンパ節転移なし
ステージⅡA

上記の通り確定診断となり、術前抗がん剤の治療を開始

FEC100×4 終了後のエコーでは、腫瘍が半分程度になり、引き続き ドセタキセル×4のコースも間もなく終了予定です。

その後手術になりますが、抗がん剤後の体力回復を待つ為、最終投薬後4週間後を予定していたのですが、日程上、休日や家庭の事情により6週間後になってしまいました。

主治医の先生からは1、2週間の差は許容範囲だと言って頂き、やむを得ない事情のため納得はしているのですが、時折不安になってしまい、先生のご意見もお伺いしたく、質問させて頂きます。

抗がん剤は、原発巣を叩く事ももちろんですが、予後の為に身体に回っているかもしれない癌細胞を叩く為、という理解をしております。

治療半ばにあたるFEC終了後に、抗がん剤は効いています、と言って頂き、今も自身の感覚では以前に触れていたしこりが無くなっているので、それならば全身にも効いているのでは、と期待しています。

1.しかしながら、抗がん剤終了後から手術までの間に、細胞レベルで残っているかもしれない原発巣から、再び全身に癌細胞が回り始める可能性はあるでしょうか?

2.いずれにしても、それは、1、2週間での違いの差はないと考えてよろしいでしょうか?

ちなみに、術後は引き続きホルモン剤治療が始まる予定です。
■病名:浸潤性乳管癌
<女性:47歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。

 

ki高値で不安です。   [管理番号:7405] 
病理結果です。

硬がん

A、Bに癌細胞の不規則胞巣状浸潤性増生および乳管内での増生がみられます。
癌細胞は脂肪組織に浸潤しています。
乳管内成分には部位により
コメド状の壊死がみられます。

浸潤径:11mm×7mm、pT1c、Ly0、V0、波及度f、EIC-、Comedo
component+、nucler grade:1、histological grade:2

レセプター等について
ER:90%程度の癌細胞が陽性、ER判定基準:j-score Score 3b
PgR:40%程度の癌細胞が弱陽性~陽性、PgR判定基準:j-score Score 3a
HER2 2+(ASCO/CAP) 不完全および/または弱~中程度の完全な細
胞膜の陽性所見が10%をこえる癌細胞に観察される(30%程度)
mib-1… 高い部分で70%程度
EGFR-、CK5/6-

☆質問なのですが、ki67 がすごく高く、主治医には、しこりは小さいけど(状態が)すごく厳しいよ、と言われています。
10年再発率もTC治療を終えて、注射+ホルモン治療10年で生理が止まったと考えての再発率は50%と言われました。

私のこの病理結果を見て、先生から見た10年の無再発率と10年の生存率を教えてください。
■病名:乳がん、硬がん
<女性:43歳>

⇒ 更新内容はこちらをクリックしてください。