カスタム検索 結果(テスト中)
コメントを全件表示します。 24887件
2023-05-08 12:50:34 掲示板 2023年5月7日~5月13日
ふーちゃん2626🌷さん
返信、ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ふーちゃん2626🌷さんは、茶道の心得がおありなんですね。
私は、その作法とは全く無縁でして、実家に帰郷すると、叔母の茶室に足を運ぶのが、
大好きなんです。
(茶室が好きなのです。 神聖な空気を感じます✨)
叔母は、「茶道(裏千家)の作法も大事だけれど、道具の一つ一つに意味があり、それらに感謝をし、愛おしむ。 その思いや、礼儀が本来の茶道なの。」と言います。
形や見かけの良さだけでは、通用しない世界が、医学だけではなく、茶道にもありますね☺️
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【関西マダム ここはは🍒事務所】に、茶道部☺️
講師: ふーちゃん2626🌷さん
新しい流派ができそうです😆🤣
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】
三方ヶ原の戦は、結果、武田の勝利なのですが、この戦で武田家の運命も変わります。(滅亡を辿って行く。)
逆に敗北の、織田 + 徳川は、この先の長篠の合戦に繋がり、新たな歴史を作り出す。
運命の輪が、回り巡ります。
2023-05-08 10:46:09 掲示板 2023年5月7日~5月13日
時雨さん
連休明け早々、ありがとうございます。
(ご実家で)かけがえのないひとときをお過ごしでしたね。
(きっと、あっという間でしたね。)
点茶🍵
実はワタクシ、高校時代には茶道部におりまして🤭
外部より先生をお招きして作法を学ぶのですが、
夏と冬とで「炉」が変わることに衝撃を覚えた記憶があります。
夏は「風炉」といって、(少しでも暑さを感じないように)
窯も小さめで、客から離れた場所に置かれます。
冬は、畳を切った中に釜をかけるのですが、
(客が暖まるように)客に近い場所に切られていて
(風炉に比べて)窯も大きく火力も強く…
四季に応じて客への配慮がちりばめられた「お茶」…
奥深いですよね。
**************
さて、前置きが長くなりました🤭
本題、ですが…
じ、じ、じつはー
ワタクシ、昨夜は”浮気”(民放/テレ朝👀)をしてしまいまして💧
【第17話】は…
時雨さん(の解説と)一緒に
土曜日の再放送を楽しみに待ちたいと思います🌷
2023-05-08 00:31:33 掲示板 2023年5月7日~5月13日
ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
大河ドラマをこよなく愛する皆様方🎬
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【どうする家康】
三方ヶ原の戦が終わりました。
追い詰められた、徳川松潤家康の機転で、合戦の場面が、見せ場と待っていたのですが、「えっ、合戦の結果が先なの😲」と……
結果はわかっていてもです。
風林火山 阿部 信玄との戦なのです。
順風満帆の勝ち戦のはずが、崩されていくその過程が見たかったのですが…… 😑
これは、次回を見ないといけないですね🤔
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞菜々子 関西マダム ここはは🍒於大の方は、今回も逞しい👊
もう女城主ですよね👑
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
お互いが、一蓮托生の、徳川松潤家康 ↔ 一心同体の、魔王 准一 信長。
魔王 准一 信長の、徳川松潤家康への、5000人ではなく、3000人の戦力の援助は、朝倉・浅井との戦を、1ヶ月で終戦にすれば、問題のない兵力。
魔王 准一 信長の言葉。
「死にそうな大将には、誰もつかない。」
「楽しめ、一世一代の大勝負。」
「死んでも止めろ。俺は、必ず行く。」
刑事ドラマを、見ているような感覚でした。
いいコンビになります👌
次回、魔王 准一 信長の動きも、見たくなりますよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ふーちゃん2626🌷さん、この時代から茶の湯が、歴史に大きく関わり、のちに、千利休が登場し、茶道として、確立していくのですが、茶筅と抹茶さえあれば、今は、誰しもが楽しめますね。(教室に行かずとも、家で楽しんでもいいのです😌)
お点前は、人や物に心を込める、その大事な事を、教えてくれます。
日本の文化に感謝です☺️
2023-05-07 22:12:28 掲示板 2023年5月7日~5月13日
関西マダム
ここはは🍒さん
返信、ありがとうございます☺️
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
保育士でのご活躍🥳
端午の節句🎏の思い出や、子供達との過ごされた様々なお時間は、色褪せず心の支えに。
ここはは🍒さんが、子供達のために、いつも一生懸命になって、愛情と、そして、笑いを絶やさずが、目に浮かびます🥰
そして、関西マダム ここはは🍒さん。
端午の節句ファッションの、絶妙なバランス感覚が、お見事です😆🤣
乙女椿と柏餅もお供に!
ありがとうございます🤣
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから!
【関西マダム
ここはは🍒事務所】の立ち上げ、そして、所長就任おめでとうございます😆🤣
口元が、魅惑の最強の皆様方💄💋
東の果ての乳腺外科医も心強い味方ができました😆🤣
東の果ての乳腺外科医が関西に行かれる際は、きっと皆様方が、ボディガードになりますね👌
また、ツーブロックと、豹柄の上着が馴染み過ぎです😆🤣
(私まで、参加させて頂き、とても、とても、HAPPY 💖ですよ!
ありがとうございます💖)
【乳がんプラザ】は、こうでなくてはね😉
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今日は、実家の群馬も雨☔東京に戻った今も雨です☔
(北陸地方の地震が気になりますが)
五月雨は初夏の風物詩。
自然の赴くままに、雨を受け入れています😌
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
追伸:㊗️
関西マダム ここはは🍒事務所への、お祝いにての差し入れです。
(あっという間になくなりそう🤣)
2023-05-07 20:28:58 掲示板 2023年5月7日~5月13日
管理人様
お疲れ様です。
5月7日。
連休最終日ですが、暦とおりの休日にはならない方々も、いらっしゃいます。
管理人様も、そのお一人です。
管理人様、休日中も【乳がんプラザ】を、いつもの様に、なに一つ不自由なく、環境を整え提供してくださり、ありがとうございます。
画像で、申し訳なくですが、差し入れです。
お好きなだけ、お召し上がりくださいませ☺️
(コメントありがとうございます。これからYouTube公開の準備をいたします。)
2023-05-07 16:41:07 掲示板 2023年4月30日~5月6日
ここははさん、
鯉のぼりの歌、子供たちと、🎹弾いて歌ってたんですね〜🎵
ここ🏝に来るまでは、鯉のぼりの歌は、「屋根よ〜り、高〜い」だけだと思ってましたが、、初めてもう一つの歌、
「いーらーかーの、波と雲の波ー…」があるのを知りました。
とくに、年配のおじぃ、おばぉたちは、こちらの歌で育ったそうで、数年前まで、この歌を施設の利用者さんたちと、楽しく歌ってました🎶
今日は、2日遅れで平和記念公園の鯉のぼり祭りを見に行きました。
大雨直前のどんより曇り空空の下だったけど、ちびっ子たちのたくさんの手作り鯉のぼり達が、可愛らしく泳いでました╰(*´︶`*)╯。
日本中どこにいても、いくつになっても、鯉のぼりを見ると懐かしい気持ちになりますね〜。
逆境に強く、、困難を、病気を突破して、いつまでも健やかに!
ここははちゃんの願いは、掲示板の皆んなの願いです☺️
人一倍大きな口を開けて、美味しそうにパクパク〜しながら、娘ちゃん鯉と仲良く元気に泳ぐ姿(鱗はヒョウ柄ね)を妄想してみたよ(*´◒`*)
平和記念公園は、海からの風が気持ちよく吹き抜けていきます。その風に当たっていると、、、、、色々な思いが巡り、かつて当たり前ではなかった平和が、今当たり前のようにあることへのありがたみを、しみじみと感じさせられます☺️
********
ここはは社長♡
面接お疲れ様でした!(あれ?どうしました、なんだか急に大人しめ?)
面接、何とも濃ゆい方ばかりでしたねー、お話聞いてたら、人生色々で、愛に溢れた素敵なオバちゃんばかり。
ふーちゃん推しの、双子マダムもお茶目でステキだったし、私もサンバイザーの内気マダム、推しでしたー!
ダントツぺっぴんなNORIさんは一位決定として、、なんなら、オバちゃんアイドルグループとかもアリなんかな?🤣と思ったりして。。。
え?7人じゃ足りないと?
ならば掲示板で随時募集しときましょか?
ネーミングは、やっぱりKSM江戸川とかどうです?あ、まだ早いか?すんません、マネージャーのくせにやる気100%なんでつい…😓
まずは、プロデューサーDr.Tに、推しの最終確認を頂だかないとですね〜😉
ぜひとも、近々直接聞いてみてくださいまし🤭。
ここははさん、楽しかった❤︎←過去形じゃなくて、私、楽しくてやめられません😆
いつも掲示板にお笑いと元気をありがとう♡
(アドミンさん連休中も、毎日更新ありがとうございました!)
ちむがなさ
(コメントありがとうございます。これからYouTube公開の準備をいたします。)
2023-05-07 10:28:46 掲示板 2023年5月7日~5月13日
おはようございます❢
昨夜から、静かな(大)雨です。
“明日からの英気”を養うにはちょうどよいかもしれません😊
庭のグリーンたちも(カラカラに乾いていたので)潤いを得て
ほっとしてるんじゃないでしょうか🍀
コラム392 ありがとうございます♡
(少なくとも?!)Ax(axillary lymph nodes 腋窩リンパ節)レベルⅢ、
つまり、IC(鎖骨下リンパ節)については
「手術」(という選択肢)は提示されなければならない!と。
SC(鎖骨上リンパ節)については
「手術」ができるドクターを探すしかない!と。
ここから、動画:第2弾(「鎖骨上」)へと繋がっていくのでしょうか…?
**********************
先生のコラムを読み返しておりました…
300番台後半に入って、これをテーマにされたものが多く目に留まります。
例えば…
387.(例の)地元の医師からの報告書
375.&376. SC再発&手術の図解
371. 「標準」とは全国どこでできる「最低ライン」
365. 手術可能であることは実際にこれらの手術をしなくては解らない
362. 鎖骨上リンパ節再発に対して手術を断られることは妥当なのか?
357. 技量によって患者さんの予後が左右されるのは納得がいかない
344. SC(再発)手術により奏功されている症例(2例)
…関連コラムとしてリンクして戴けたら有難いです。
そのときは”解ったつもり”でいても、すぐ抜けちゃうので😓
2023-05-07 07:39:50 掲示板 2023年4月30日~5月6日
ちむがなささん。
いまの私に必要なのは元気とパワーなんだと思います。
こちらでも、みなさんの優しさとノリの良さに救われてます🙇♡
2023-05-06 21:02:54 掲示板 2023年4月30日~5月6日
時雨さん。
こんにちは(*˘︶˘人)♡*。+
ご実家に帰郷中でしたか。
数日掲示板にコメントがなかったので、そうなのかな?と思っていました。
時雨&ここははの舞台✨
私も嬉しく思っています。
又ご一緒させて下さいね✨
先日行われた関西マダム(オバチャーン)の面接会場には、田澤先生の隣に時雨さんのお写真を飾らせて頂きました♥️
面接に来られたオバチャーン達が、
『こちらの美しい写真のお方はだあれ?』
と聞いてくるので、
『私の大切なバレリーナのお友達です♥️』
と自慢してしまいました。
(///∇///)
乙女椿ありがとうございます。
子供の日に髪飾りにさせて頂きました♥️
私の赤い💄に良く似合っていました♥️
いつも、あたたかい、優しい気持ちになれるお手紙✉️♥️ありがとうございます。
(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)ペコリ
2023-05-08 12:54:37 掲示板 2023年5月7日~5月13日
(昨日、先週のスレッドに新規投稿してしまったみたい?!で、先週の方に振り分けされてたので、再投稿失礼します)
ここははさん、
鯉のぼりの歌、子供たちと、🎹弾いて歌ってたんですね〜🎵
ここ🏝に来るまでは、鯉のぼりの歌は、「屋根よ〜り、高〜い」だけだと思ってましたが、、初めてもう一つの歌、
「いーらーかーの、波と雲の波ー…」があるのを知りました。
とくに、年配のおじぃ、おばぉたちは、こちらの歌で育ったそうで、数年前まで、この歌を施設の利用者さんたちと、楽しく歌ってました🎶
今日は、2日遅れで平和記念公園の鯉のぼり祭りを見に行きました。
大雨直前のどんより曇り空の下だったけど、ちびっ子たちのたくさんの手作り鯉のぼり達が、可愛らしく泳いでました╰(*´︶`*)╯。
日本中どこにいても、いくつになっても、鯉のぼりを見ると懐かしい気持ちになりますね〜。
逆境に強く、、困難を、病気を突破して、いつまでも健やかに!
ここははちゃんの願いは、掲示板の皆んなの願いです☺️
人一倍大きな口を開けて、美味しそうにパクパク〜しながら、娘ちゃん鯉と仲良く元気に泳ぐ姿(鱗はヒョウ柄ね)を妄想してみたよ(*´◒`*)
平和記念公園は、海からの風が気持ちよく吹き抜けていきます。その風に当たっていると、、、、、色々な思いが巡り、かつて当たり前ではなかった平和が、今当たり前のようにあることへのありがたみを、しみじみと感じさせられます☺️
********
ここはは社長♡
面接お疲れ様でした!(あれ?どうしました、なんだか急に大人しめ?)
面接、何とも濃ゆい方ばかりでしたねー、お話聞いてたら、人生色々で、愛に溢れた素敵なオバちゃんばかり。
ふーちゃん推しの、双子マダムもお茶目でステキだったし、私もサンバイザーの内気マダム、推しでしたー!
ダントツぺっぴんなNORIさんは一位決定として、、なんなら、オバちゃんアイドルグループとかもアリなんかな?🤣と思ったりして。。。
え?7人じゃ足りないと?
ならば掲示板で随時募集しときましょか?
ネーミングは、やっぱりKSM江戸川とかどうです?あ、まだ早いか?すんません、マネージャーのくせにやる気100%なんでつい…😓
まずは、プロデューサーDr.Tに、推しの最終確認を頂だかないとですね〜😉
ぜひとも、近々直接聞いてみてくださいまし🤭。
ここははさん、楽しかった❤︎←過去形じゃなくて、私、楽しくてやめられません😆
いつも掲示板にお笑いと元気をありがとう♡
(アドミンさん連休中も、毎日更新ありがとうございました!)
ちむがなさ
画像へのリンク
(コメントありがとうございます。これからYouTube公開の準備をいたします。)