Site Overlay

今週のコラム 325回目 その日にエコーして、(その画像診断を)その場でお話しします

皆さん、こんにちは。

寒い日が続きますが、(ここ東京の冬のいいところは)とにかく天気がいいこと。

この寒さで雨の中走っていると、とにかく体温が下がって「生命の危機?」を心配してしまうのです。(大袈裟にいうと)

 

 

Bachmannと北菓楼のバウムクーヘン対決

木曜日いただいてから(感謝です)、解禁日の土曜日までの2日間!

犬でいうところの「待て」状態(無論、犬は2日間待てません。ここは私の勝利!)

DSC_0241

 

 

Bachmann

traditionalな感じが、美しい!

 

 

 

DSC_0242

 

 

北菓楼の「白いバウムクーヘン」

オンラインで扱いがないとのこと。 「ふわふわ」で、「しっとり」

感動の味です。

 

 

DSC_0242

 

 

スイカ?バウム

「邪道かもしれませんが…」と、いただいた見た目も麗しい貴重なバームクーヘン

 

 

 

 

(何処からともなく聞こえた)買主?からの『よし!』 の声で、

昨日(土曜日)食べました!

 

DSC_0245

 

それぞれの個性全開!

色々味わえて、感謝の日々です。

 

 

 

〇 本文

最近(皆様からいただいた)メール内容を読むなかで、どうしても「記載してある診療内容」に引っかかる。(我慢ならない)

ぶっちゃけ(古語?)皆さんが可哀想!

 

このコラムで取り挙げることで、(自分が極めて不適切な診療をされていることに気付き)東の果てに辿りついてくれることを切に願うのです。

今日は、直近でモヤモヤした2件を紹介します。

 

case. 1

胸のしこり

[管理番号:10020]
昨年11月末検診エコーで、しこり疑いで
結果が郵送された、12月末に受診し
マンモグラフィ、今年一月半ばに
エコーを受け、しこりがあり
映像の、黒い穴みたいなのがしこりだから
一月末に、MRIを予約し結果は、2月半ばまでわからないとの事

主人は、心配だし
もう一件、違う所を今から受診したらどうかと言いますが
MRIを受ける前に、違う所を受診した方が良いですか?

 

 

うーん、

検査が長いね。

12月末に受診したのに、(その「しこり」が一体何なのか?)結論が出るのは「まだまだ先」ってことだよね?

 

 

「異常ーに」長いね。

当院で診療したと仮定すると、このようになります。

(以下、当院を受診した場合)

12月末に受診、その日にエコーして、(その画像診断を)その場でお話しします

 

 

どんな風に話すの?

「画像診断」はあくまでも形態診断であって、(病理組織結果のような)「確定診断ではない」よね?

 

 

 

そう、その通り。

中には『病理結果が出るまでは、絶対に話さない』みたいな医師もいるけど…

それでは、(患者さんが)あまりにも可哀想。

私はエコーして、(その場で)以下のようにお話ししています。

1.明らかに良性であり、生検は不要(検診にこのまま戻りましょう)

2.良性の可能性が高いけど、癌を完全には否定できないので(緊急性は無いけど)生検を勧める。

3.良性と悪性の可能性は半々、是非とも生検すべき

4.おそらく悪性なので、(ある程度、緊急性をもって)生検を予約します。

 

 

case. 2

①202〇年〇月〇日に人間ドックを受け、左乳房外側腫瘤疑いに5-10mm、経過観察のため6か月後にA乳腺外科を受診するよう記載

②202〇年〇月〇日に①の結果に不安を覚ねえ、乳腺外科を受診し、7.9mmで境界が明瞭ではなく、高さもあるため、細胞診をすることを提案され、実施

※①の検査中に婦人科で、子宮内膜が規定値を超えているため、結果が必ず要再検査となる旨、伝えられたため、②の病院に先に通っていたため、①の結果が届き次第、あわせて②の病院の乳腺外科を受診した。

③202〇年〇月〇日に細胞診の結果として、クラスⅢa擬陽性の診断を受け、より精密な検査を受けるため、B大学病院を紹介される

④202年〇月〇日にB大学病院の乳腺センターにて、エコーとマンモグラフィーを受ける。

⑤その翌日、B大学病院の乳腺センターにて、針生検を受ける

⑥2週間後、各検査の結果が報告され(エコー:9mm良性、マンモグラフィー:異常なし、針生検:過誤腫の可能性あり)、

★針生検は、一部の組織だけの判定のため、100%悪性ではないとはいえないといわれ、経過観察となった

 

針生検は確定診断の筈なのに、(せっかく痛い思いをして検査したのに)「100%の診断ではない。経過観察必要」では…

がっかりだよね?

 

本当に、患者さんが可哀想!

それで(実際のところ)「100%の確定診断を希望して」当院へ「確定診断希望メール」したということ。

 

 

 

あんただったら、「100%確定診断」するんだろうね?

 

 

もちのろんさ!(古!)

組織検査は「そのため(100%確定診断のため)にある」

対象(腫瘍)が均一であればCNBや(大き目ならば)CELEROを選択すればいいし、「大きくて不均一」ならMMTEを選択すればいいのです。

 

case. 2の場合は「上記のどれを選択するのか?」

それは、実際に(私自身が)エコーして決めるのです。

★ 前医で確定診断とならなかったケースでは(患者さんに)より安心感を与えるためにMMTEで「徹底的に」削ることもありです。