掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
乳がんは江戸川病院
掲示板・スレッドの「コメント欄」のみを対象とした検索です。
文字列一致検索です。
「乳癌」「乳がん」「乳ガン」はそれぞれ別の文字として扱います。
「は(HA)」「ば(BA)」「ぱ(PA)」はまとめて検索されます。
「ア」「ァ(小さいア)」はまとめて検索されます。
(「アプリ」で検索すると「アフリカ」「ファブリーズ」もヒットします。)
>(その医師の辞書には「早期発見」って無いの?)
早期発見が非常に重要、であるのに(分かっているのに)
自身では早期発見しようとしない医師
8ミリの組織診をする自信がないから?
自身の技術を向上させようとしない?
8ミリも(がんを育ててから)例えば倍の16ミリも
ステージ1で、早期に変わりないからいいじゃない
って思っているのか…
その医師自身(または自身の家族)が患者だったとしても
そのような診療をするのだろうか…
> (世の中から、このような医師が消滅しない限り…)
いいかげんな医師はどの分野にもいると思います。
なので患者側は自分の身を自分で守れるよう
クリニックや病院を(箱ではなく医師を)
探さなければならないのですが
いろんな事情で誰もがそうできるとは限らない
先生のような医師が各都道府県に居て下さると良いのですが…
(若い医師がDr.Tazawaの元に来て学んでほしい)
12089さんは乳プラに辿り着いて良かったです
ふーちゃんさん
おはようございます。
管理番号12094さん、拝読して…
なんだか自分のことのようで…胸が苦しくなりました。
昨夜はこの方のことをずっと考えていました。
この方が田澤先生の回答で、気持ちが軽くなっていますように。
不安が払拭されていますように。
毎日、先生の回答にどれだけ救われている方がいらっしゃることか。改めて感じました。
無駄な不安の払拭、本当ですね。
回答を拝読しては、私も心が救われています。
先生に毎日、感謝しています。
江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
昨日の外来、お疲れ様でした。
そして、
10月1日 at 16:56、
(外来終了後、ですよね。)
call & response !
ありがとうございます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理番号: 12089 さん。
(一部、抜粋致します。)
ultra sound にて、
6月 ⇒ “今回は黒くて丸い影”
9月 ⇒ ” 8mm の大きさで形がいびつ、中が白黒になっていて血流もある”
篤先生、
6月の、ultra sound による、受診も本当にそうだったのか?
その医師の、probe の手技は正しかったのか?
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” これは、その医師にとって何ら「屈辱」とならない?
もしくは、その患者さんに対して幾らかでも「申し訳ない」と思わない?”
篤先生。
その医師は、思っていません。
「経過観察」が患者のためではなく、己の身を守る武器。
細胞診から組織診への誘導も、管理番号: 12089 さんのために?
「これだけの検査をした。」
「こんなに、丁寧な検査をした。」
「私は、二重チェック(細胞診と組織診)を怠らずする。」
それらが、その医師の正解の基準なのだと、私は思います。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、
管理番号: 12089 さんへの回答から。
” その「大きな病院」なるところで、余りにも待たされるようなら別の選択肢を検討するべきでしょう。”
当院へのご案内、
【確定診断(生検)申込メール】が、なかったのですが、管理番号: 12089さんは、まだ37歳。
別の選択肢が、
【篤先生の確定診断】
となりますように。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生。
医師の技量だけではなく、人としての倫理とは。
私は、そう問いかけたくなります。
篤先生。
お互い、今日でしか出来ない事に感謝しつつ、
それが、この先の希望となる。
その積み重ねを大事に、大事にしたいですよね。👋
Q&Aを見て、
癌の診断を受けたとき
私「余命どのくらいですか?」
田澤先生鼻で笑って
優しい答えをくれましたね。
色々と読んでいて、
謎がひとつ解けました。
術後の全身精査について、口コミを書いてる方もいましたが、
全身治療の結果や、患者さんの状態を考えて…の田澤先生の優しさ、なのだと私は思いました。
今日は快晴だそうです。
私も一緒に江戸川走りたいな。
ふーちゃん2626🌷さん
返信、ありがとうございます。😊
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【あさイチ】
残念ながら見逃しですが、脚本家: 大石静氏の【光る君へ】の思いの本音が、貴重ですね。
【光る君へ】の撮影も、間もなく終了です。
どのような、最終回を
届けて下さるのか。
わくわくします。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。
【まひると彰子のトークショー】
再放送(28日)を見る事ができました。😊
吉高由里子氏も、
見上愛氏も、各々が演ずる歴史上の人物の内面をかなり深く深く、
探っています。
お二人とも感受性が、
豊かなんですよね。
そして、歴史上の人物に畏敬の念がある。
そう感じた、素敵な
【まひると彰子のトークショー】でした。👏
私は、最終回まで、
中宮: 彰子を中心に見て行こうと思います。🧐
追伸:
双寿丸の登場。
直秀が、浮かんできませんか。😌
こんばんは🌛
管理番号 12089
読んでいて 心の底から何か込み上げてくる怒りが溢れてきます まるで自分😓
前前医師 経過観察 経過観察と1年(田澤先生がおっしゃったように)このクリニックに行ったのが間違え
そして 大きな病院? 確定診断迄2か月😡
このような事が巷では溢れていて患者としてはなかなか気が付かず でも この方は疑問をもち Q&Aの田澤先生の回答で田澤先生に辿り着いて欲しいと想うばかりです🙏
3ヶ月で乳がんの疑いのある変化 [管理番号:12089]を今朝、回答していて…
毎回、毎回で皆さん「耳タコ」で申し訳ありませんが…
♯私の「叫び」は是非QA本文でお読み取りください。
別の切り口で言えば…
「半年後経過観察でOK]と言っておきながら(患者さん自身が)3か月でシコリ増大に気付いた
↑
これは、その医師にとって何ら「屈辱」とならない?
もしくは、その患者さんに対して幾らかでも「申し訳ない」と思わない?
まずは「そこから」始めなきゃ!
FMラジオで車買取の「そこから」を(あの)本田圭佑がCMしてます。
管理番号12090さんが(わたしのコメントで)
もし不愉快な思いされてたら
申し訳ありませんm(__)m
主治医の言葉に不安になっておられるご様子に、つい💧
そういう意味では[管理番号:12094]も然りですよね。
>ステージ1でも再発はあります。浸潤癌なので血管に入っていますから。再発したら命は助けられません
…なんかね、他人事とは思えず💧
実際こんなこと言われたらショックだろうな、と。
乳プラに辿り着く意味…
さまざまありますね。
無駄な不安を払拭すること、この役割も大きいなーと
改めて思います😊
2024-10-02 09:42:07 掲示板 2024年9月29日~10月5日
時雨さん
おはようございます🌷☀
【まひろと彰子のトークショー】
ご覧になれたのですね(よかった😊♡)
そうですよね✨
ゆかりの地を何度も訪れたりしながら
想像を巡らせ、心で温め、彷彿させる…
だから我々視聴者はそれに惹き込まれるのですね✨
直秀、双寿丸、それから周明も。
オリジナルキャラクターが映えますよね♡