Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 25294件

時雨
2024-02-02 02:42:40  掲示板 2024年1月28日~2月3日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
乳がん再発の挑戦 vol.1 局所

乳がん再発の挑戦 vol.2 遠隔

You Tube をありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
vol.1局所 vol.2 遠隔
の比較から、画像化によって、決して一色単ではない、局所と遠隔の違いが、良くわかります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

vol.1 局所 胸壁再発
” 1. 広範囲で手術で取りきれない”

⇒ 篤先生は、このような状況であっても、周囲の組織を守りながら、極限迄、精巧な執刀をなさるのでしょう。

本物の生粋の外科医のpride は、妥協なく、また、揺るぎもせず。

” 2. 放射線照射後
(放射線は同部位再照射不可) BNCT へ”

⇒ 最善を尽くされた執刀だからこそ、更に、
BNCT の効果が、如実になる。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
vol .2 遠隔
” 再発治療にはスタンダードがない以上、これこそ重要”

⇒ 患者に、最高で最強の、made to order を
篤先生は、ご提案をして下さる。

“長期間 CR維持”
sub type の記載が、更にその成功を物語る。

luminal
Anti-HER 2 therapy
(triple negative は?)

” 成功の鍵は局所治療の併用”

⇒ 篤先生、その成功の鍵の原点は、やはり手術でしょう。

vol .1 & vol .2 。
私には、寧ろ
【原点 = 基本= 手術に戻れ】と聞こえてくるのです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、
【無闇にがんを恐れず、正しく恐れる】

篤先生が、主治医で有る限り、がんに罹患をしても、それを不幸と捉えず。
きちんと向き合えば、
それも学びで、生きる糧となります。

それは、とても清々しく。

篤先生の、想像力豊かな思考回路が、患者の命を守る。

篤先生、ありがとうございます。

これからも分かち合っていきましょう👋




サンバイザーマダム麗子🌹
2024-02-01 20:02:09  掲示板 2024年1月28日~2月3日

かおりんごマダム🍎
はじめまして💋🌹

麗子よ💋✨

麗子の事知っているかしら🤭?

サンバイザーマダム麗子って誰やねん💦
怪しいマダムに絡まれた😱💧
やべー(´゚ω゚`)と思わないでね💋

かおりー🍎も(突然呼び捨て🤣)
田澤篤先生に辿り着けて、幸せですわね🍀
ハッピーガール♥️ですわ💋

クールで冬でも黒いけど🤭、とても熱い情熱のある先生だから、 
心ある先生だから、
命を預けられるのね。

これからも、きっと、
大丈夫ですわょ。

麗子は忙しいから、
あまりこちらには現れないけど、忘れた頃に現れるから🤣
よろしくね🌹💋

じゃあね。
ごきげんよう🌹
( ऀืົཽ ˙̫̮ ऀืົཽ) ✋➰💋




ここはは🍬
2024-02-01 19:37:27  掲示板 2024年1月28日~2月3日

かおりんごさん🍎
はじめまして😁

トモセラピー、
毎日の通院、お疲れ様でした。

そして、
遂にONE TEAMデビュー♥️
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ🍬
やったー🙌

本当、病気には、なりたくなかったけど、病気になったから?出会えた仲間や先生には感謝ですね🍀
そー思うと、人生捨てたものじゃない!
私はついている🍀!
と又愛が、だだ漏れてしまうんよね🍬🍬🍬
かおりんごさんもやろ🤭?

かおりんごさんとは、好きな雑貨や、ときめくもの✨、感覚が似てるから、同じ匂いを感じてるんねん。
🍎(¯‥¯)クンクン、ワタシハ、ハナガキクネン。
次会えた時は、
🍬ちゃん、あげるな
( っ・ω・)っ🍬
待合室で、豹柄のオバチャン見つけたら、きっと、
ここはは🍬だから、声かけてなー♥️

╭◜◝ ͡ ◜◝ ╮
( Ꮚ ´ ꒳ ` 🍬Ꮚ
╰◟◞ ͜ ◟◞╯アゲル

これからも、不安になったりする事もあるけど、
きっと、乗り越えられる✨
一緒に頑張らせてね✨
🍬( ´∀`)人(´∀` )🍎

(馴れ馴れしい、関西弁、ごめんなさい😅)




北のフネ⛄️
2024-02-01 16:57:31  掲示板 2024年1月28日~2月3日

海の子さん
お久しぶりです。

ワタシは相変わらず工作などする毎日です。
こちらは今日も一日中吹雪。図書館に予約の本が届いているのに、寒いから明日にしよう、となりました。
お風邪など召されませぬように〜。


トクメイ
2024-02-01 16:55:35  掲示板 2024年1月28日~2月3日

ふじりんごさん
有難うございます

こわいよ〜
と思いながら
色々調べてしまいます

こわいよ〜と思いながらも
田澤先生がいるから大丈夫
そういつも心に
言い聞かせて
診察に向かう次第です💦

皆様のポジティブな気持ちを見習いながら
そろりそろりと
行きたいと思います

有難うございます


北のフネ⛄️
2024-02-01 16:23:54  掲示板 2024年1月28日~2月3日

vol .2 遠隔 拝見しました。

『 癌 』を患った者なら誰もが(おそらくは必ず、絶対に)考える遠隔転移について。
心が囚われて息も出来ないような気持ちになる時があります。
でもそれら全てを一括りにすることはできない、ひとりひとりみんな違うということ。
そして局所治療の重要性。

最近全部、音声がこもらずクリアになったように聞こえます。

(今までは収録会場が大会議室や食堂でした。 最近は小部屋での収録になったからだと思います。)


ふーちゃん2626
2024-02-01 13:58:36  掲示板 2024年1月28日~2月3日

アドミンさま(お詫びとご依頼)

先程の投稿は
不適切だったかもしれません…

バッサリ
お願い致します。

申し訳ありません🙇


ふーちゃん2626
2024-02-01 13:30:47  掲示板 2024年1月28日~2月3日

連投、失礼致しますm(__)m

昨日(久しぶりに)NHK某番組…
ある”再建外科医”を取り上げた回でした。

(うろ覚えの部分もありキョウシュクなのですが…)

医師にとって一人の患者は”何千or何万分の1”だけれど
患者にとっては”1分の1”、
常にそういう意識を持って患者さんに向き合っている

手術にはリスクもあるけれども、
リスクがリスクでなくなるまで
自身の技術を高めればいいだけのこと

“プロフェッショナル”とは…
決して現状に満足しないこと

などなど、言葉の数々が
(ジャンルこそ違えど)何か重なるものを感じながら
視聴しておりました。

*****************
アドミンさま
動画、さらにもう1本予定されているのですね❢
田澤先生もすっかり撮影慣れ?(…感じます🤭)
ありがとうございます。




かおりんご
2024-02-01 13:29:02  掲示板 2024年1月28日~2月3日

かえる先輩🐸

来ました〜、遂に✨
何度も掲示板に文章書いては消して、投稿できず…を繰り返して早4ヶ月!

放射線治療を頑張って終えたら勇気を出して書き込みしよう!と決めていました😆

かえるさんには私は頭が上がりません✨
一番最初に私を助けて下さった女神様ですから✨

これからも気持ちの波はあるかと思いますが…
うまく乗りこなせるように、時々自分へのご褒美をあげながら進んでいきたいと思います!
(ご褒美制度もかえるさんから教えてもらいましたよね🐸)

これからもついていきます!


かおりんご
2024-02-01 13:18:55  掲示板 2024年1月28日~2月3日

ちぃ🐻さま

はじめまして!
同じ11月の手術ですね!私は上旬でした。でもきっとどこかでお会いしている気がします✨
私もちぃ🐻さんとまったく同じ気持ちです。
先生は私のスーパーヒーローで(みなさん1人1人にとってですね😌)、One Teamのみなさんは女神様だと思っています。後光が差して見えます。
心配がなくなることはないけれど、先生がいらっしゃるから大丈夫、みなさんがいて下さるから大丈夫、と前を向くことができます✨
私もホルモン治療スタートからもうすぐ2ヶ月です。一緒に頑張りましょうね!


ふーちゃん2626
2024-02-01 11:51:00  掲示板 2024年1月28日~2月3日

乳がん再発への挑戦 vol.2 遠隔
視聴させて戴きました。

サムネイルに「症例3件の紹介」と明記されていることで
とても”入り易い”設定になっていると感じました。

正味3分弱で3症例を、コンパクトではあるけれども
必要十分に解説されている、印象を持ちました。

vol.1に加えて(根治を目指すには)…
〇(遠隔転移した際の)局所治療(併用)の重要性
ですね。

一点だけ。
終わり方がやや唐突なので💧
できれば何かもう一言添えて戴けたら…
と、ちょっと思ってしまいました😂

エンディング🎇…
音も綺麗ですね。
(かなり距離があると思うのですが)
何か特別な技を駆使してくださったのでしょうか…

立て続けに5本の動画。
先生、アドミン様
ありがとうございました。

(音声は特に何もしていません。さらにもう1本公開予定です。)




かえる
2024-02-01 11:01:53  掲示板 2024年1月28日~2月3日

かおりんごちゃん

いらっしゃいませ〜✨🐸

久しぶりに掲示板見に来たら、デビューしたのね❤👏🐸

私は既に、かおりんごちゃんから最新の病院情報や知らなかった事(宿酔とか)を教えて貰えてるよ✨

きっとこれからも気持ちのジェットコースターに乗車しちゃう時も有るだろうけど、上手く吐き出しながら乗り切ろう🍀︎🐸


ちぃ🐻
2024-02-01 10:19:58  掲示板 2024年1月28日~2月3日

かおりんごさん☺️

はじめましてちぃ🐻です。
私も昨年11月末に先生にオペして頂きました❗️もしかしたらお会いしてたかも知れませんね😉先月からホルモン治療始まりました。私は転院ですが、One Teamの皆さんと繋がれてどんなに勇気を貰ったか❗️そしてオペをして下さった先生には感謝しきれません。心配ごとはつきませんが、先生がついてる❗️と思うと不安はありません☺️皆で頑張りましょう✨


かおりんご
2024-02-01 09:35:45  掲示板 2024年1月28日~2月3日

ふじりんご🍎さま

はじめまして。
りんご仲間に入れて下さり、ありがとうございます🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎
嬉しいです!

勇気を出して掲示板に投稿して良かったです✨
よろしくお願い致します!


かおりんご
2024-02-01 09:32:37  掲示板 2024年1月28日~2月3日

北のフネさま

はじめまして。
いつも掲示板読ませて頂いております。(憧れの方と直接お会いしているみたいで、ドキドキしています。)
どうもありがとうございます✨
病気が分かってからずっと気が張っていたので、ここで少し肩の力を抜いて焦らず一歩ずつ前に進みたいなーと思います。

どうぞよろしくお願い致します!


かおりんご
2024-02-01 09:26:05  掲示板 2024年1月28日~2月3日

ふーちゃん先輩

いつも本当にありがとうございます♡

放射線治療、前向きに楽しく通院できたのも、ふーちゃん先輩のおかげです。どれだけ支えて頂いたことか。
ありがとうがいくつあっても足りないくらいです😢✨

これからもよろしくお願い致します🙇

そして、一度投稿したら「永久会員」になれちゃうんですか?
あー、勇気を出して投稿してみてよかったぁ!
ヽ(=´▽`=)ノ


ふじりんご🍎
2024-02-01 08:34:40  掲示板 2024年1月28日~2月3日

トクメイさん

書き込みありがとうございます。
頷きながら読みました。

こわいよーとつぶやきながら、立ち止まったりしながら、
そろりそろりといきましょう😊


ここはは🍬
2024-01-31 22:49:52  掲示板 2024年1月28日~2月3日

海の子さん
はじめまして🍬
ここははです
( っ・ω・)っ🍬

コメントありがとうございます🍀
涙まで流して下さり😭
けど、もー私は元気でピンピンしてるんで😁 

『根治はない』なんて患者に言ってしまう医者にたった一つの命は預けれないですよね。

絶対根治するなんてそんな約束をしてなんて言ってはいない。
もし、何かあっても、責めたりはしないのに。
ただ、希望を持って、治療したいだけなのに。
病気に負けたくないだけなのに。 

けど、そんな事があったから、又田澤先生の所に戻れたんだし、快く、遠方からの治療を受け入れて下さった田澤先生には感謝てんこ盛り🍚です。

海の子さんは
橋田寿賀子さん風ですか😂?
可愛いじゃないですか😁!!
私は自慢の黄金のパンチパーマが抜け落ち👨‍🦲
まだウイッグ生活です(もちろんウイッグも黄金のパンチパーマ🤣)
ウイッグの下は
そろそろ散髪しないといけない野球少年位。
その姿が
もはや、オバチャンではなく、オッチャン🤣
これまた可愛くなくて、おもろくて風呂上がりの鏡に映る自分に毎回ビックリします😂

ァ,、ァ ‘`,、’`,、ꉂ(ˊᗜˋૢ)ァ ‘`,、
豹柄のオバチャン、まだ診察室で見かけた事ないですか?
結構頻繁に現れてるのに🤣‼️

前回は豹柄のセットアップに赤色タイツ、豹柄のショート丈のジャケット羽織って行きました🤭
豹柄のマフラーもしてたかな🙄?
田澤先生( ͡° ͜ʖ ͡°)ったら
私が診察室に入ると、
目がチカチカするみたいで目を細めてはります。
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ* )アハハ

なかなか東京に、このイケてるハイセンスなおしゃれさんはいないみたいで💋
目立っちゃって🤣

あめちゃんの巾着袋とあめちゃん握りしめて揺れてるオバチャン、探してみてやー🤭

見たけたら
『ここははちゃん?』
と声かけてくれたら、
🍬ちゃんあげるな♥️

(  ˆᵕˆ )っ🍬アゲル

フフフ🤭

一緒に希望を持って、
根治を目指しましょうね🍀
(*´_⊃`)人(´⊂_`*)




ふじりんご🍎
2024-01-31 20:29:29  掲示板 2024年1月28日~2月3日

かおりんごさん
はじめまして。

掲示板にようこそ~😊
りんご仲間、うれしいで~す😆🍎💕


北のフネ⛄️
2024-01-31 17:49:22  掲示板 2024年1月28日~2月3日

かおりんごさん
はじめまして

手術、放射線治療とお疲れ様でした。
その三人のサポートがあれば百人力でしたね。
これからまた一歩一歩。
ゆるゆる参りましょう。


トクメイ
2024-01-31 17:17:59  掲示板 2024年1月28日~2月3日

こんにちは

二箇所でのYouTube
https://www.youtube.com/@breast-cancer
https://www.youtube.com/@nyuugan
お忙しい中
大変有り難うございます
大変勉強になり毎回見させていただいております
ただ
最近思うところがありまして
私とても怖がりなものでして
再発
遠隔転移
ということにとても恐れております
知りたい気持ちと
見ると不安になってしまう気持ち
で葛藤しております
(こんなふうに書くと当事者の方々には不快でしょうね)
申し訳ありません

なので
検索もしないようにしていたりしていたのですが
この乳プラだけは目を通すようにしていました
けれど一連の治療が終わり(ホルモン治療中ですが)
不安が大きく検査のたびにドキドキ
安堵したりで
これがずっと続くのだなと
負けざる者たちとは
程遠い性格に
ほとほと参っております
不安ながらにも勉強させていただきたいと思っています




ふーちゃん2626
2024-01-31 16:29:11  掲示板 2024年1月28日~2月3日

かおりんごちゃん

初めまして♡(初めての気がしない🤣)

連日の通院、本当におつかれさまでした。
完遂され、ホッとされたことと思います。

これからも、よろしくお願いいたします♡

⚠一度でも投稿しちゃうと(好むと好まざるとにかかわらずw)
“永久会員”です😁


かおりんご
2024-01-31 15:31:54  掲示板 2024年1月28日~2月3日

みなさま、はじめまして。
かおりんごと申します!
(ふじりんごさま、りんごかぶりでごめんなさい。)
(かえるさん、ここははさん、ふーちゃんさん、遂にかおりんご、こちらに登場しました!)

この度、勇気を出して!ドキドキの初投稿させて頂きます✨

昨年秋に乳がんが発覚してから不安と絶望でいっぱいの中、毎晩、乳がんプラザやこちらの掲示板で、知識、情報、勇気、笑顔を頂いてきました。
どれだけ力を頂いたか分かりません✨感謝してもしきれないくらいです。

11月に田澤先生に手術して頂き、昨日16回の放射線治療を終えることができました✨

病気になったことは本当に辛いことでしたが、たくさんの方たちの優しさに触れ、自分の人生に奥行きができたようにも感じています。
田澤先生、江戸川病院の治療に関わって下さった多くのみなさま、先輩方に出会えたことは、私の光となり、宝物となりました。
本当にありがとうございます。

これからも治療は続きますが、回りの方たちへの感謝の気持ちをいつも忘れず、一歩一歩前に進んで行きたいなと思います!
そして、いつか、今度は私が誰かの力になれるように✨

どうぞよろしくお願い致します!

私もぜひ、数ヶ月ずーっと憧れてきたOne Teamに入れて下さい♡
(入会には「入会申込書」などが必要でしょうか?🍎)




北のフネ⛄️
2024-01-31 15:19:09  掲示板 2024年1月28日~2月3日

乳がん再発への挑戦 vol 1 . 局所
拝見しました。

患者さん、そのご家族はもとより、医師の方に特に観ていただきたいと思いました。

始まりがスッキリしている。
「 挑戦 」という言葉のチョイスが引き締まります。
画像と共に幾つもの成功体験が分かり易く示されている。
次の予告があるという終わり方もいいと思いました。

次の”vol.2遠隔”に期待がいっぱいです。


ふーちゃん2626
2024-01-31 14:09:55  掲示板 2024年1月28日~2月3日

乳がん再発への挑戦 vol.1局所
ありがとうございます。さっそく視聴させて戴きました。

今までとは別の切り口(乳プラ掲示板への”一通の投稿から”)から動画が始まる…
非常に惹き込まれますね。

“文字起こし”が丁寧で理解しやすいです。
(字幕の多いページは、気持~ち、画面の切り替えを
ゆっくりめにして戴けるとヨリ親切なのかな~という印象は
少し持ちました。
“一時停止”すればよい話ですが💧)

〇再発は”一括り”にはできない(標準治療が存在しない)
〇(だからこそ)医師の”成功体験”が頼り
…そういうことですね?

次回(vol.2)に繋げる終わり方が
とても良かったです❢

エンディングの花火🎇は…
8月の?江戸川河川敷の?
病院の窓から撮影してくださったものでしょうか?
一度見てみたいと思っておりました。念願♡叶いました❢
“秘蔵映像”まで公開してくださり…
ありがとうございますm(__)m

(江戸川病院屋上から撮影した江戸川花火大会の映像です。vol.2もまもなく配信見込みです。)




ふーちゃん2626
2024-01-31 13:49:13  掲示板 2024年1月28日~2月3日

時雨さん

私のギモンに答えてくださり
ありがとうございます🌷🌷
道長(”三郎”)が兼家の五男と表記されている理由が
漸く理解できました😊

道綱は道長の腹違いの兄だったんですね❢
道綱の母…
『蜻蛉日記』や、百人一首にも登場しますね
歎きつつ ひとり寝る夜の 明くる間は
いかに久しき ものとかは知る

ワタクシも徐々に…
平安絵巻に惹き込まれつつあります🤭

時雨さんがいつも仰っている”家系図”は
この時代を理解するに必要不可欠、ということですね📝


時雨
2024-01-31 06:21:11  掲示板 2024年1月28日~2月3日

ふーちゃん2626🌷さん

返信、ありがとうございます☺️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ご参考まで😄
(御存知でしたら、すみません。)

長男: 道隆 ⇒ 母: 時姫

*次男: 道綱 ⇒ 母:藤原 道綱の母
(この母は、蜻蛉日記の作者。)

三男: 道兼 ⇒ 母: 時姫

*四男: 道義 ⇒ 母: 藤原忠幹(ただもと)の娘

五男: 道長 ⇒ 母: 時姫

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
母 : 時姫は正室。
生まれた順位ではなく、母親の立場で、子供の継承順位が決まってしまう。

それで、正室の時姫の子供のみを取り上げると、道長は三男なんでしょうね。

側室が多ければ多い程、
兄弟姉妹の子供の運命も複雑になっていく…..

振り向けば、藤原だらけで、奇妙でカオスな世界の時代。

登場人物の心理を、紐解く。
私は、その面白さも楽しんでいます☺️

追伸:
花山天皇の悲劇もこの先、待ち受けていますね。
天皇であろうと容赦せずの時代。
見逃せません🧐




海の子
2024-01-30 22:31:11  掲示板 2024年1月28日~2月3日

ここははさん

はじめまして。海の子です。いつも掲示板は読んでいます。
先日の投稿を読み泣いてしまいました。
今日、検診の時に先生にも話しましたが、根治を目指している患者にそんな事言う主治医がいるのですか⁉︎
驚きました!
いつも明るくみんなを励まし、強くて優しい人だと感じてました。
お会いした事ないのに、掲示板読んでるだけなのに、とても親しみを感じてました。
通院の時に待合室で何気に豹柄のおばちゃん(失礼)探してました。いつかお会いできれば声掛けます。ちなみに私は橋田寿賀子か?位の髪伸ばし中(なかなか伸びない)のおばちゃんです。もうこのままベリーショートでいいかなと思い始めています(笑)

田澤先生に辿り着き完治を目指す、一緒に頑張りましょうね。
これからも楽しく掲示板読ませて頂きます。




北のフネ⛄️
2024-01-30 14:26:53  掲示板 2024年1月28日~2月3日

料理の再現性
メスシリンダーを持っていなくて残念である
ピペットやらノギスも無いし

https://youtu.be/G476yr41Jfw?si=T4fAg5RdO9_-dKpG

そしてこれからの時期のお役立ち
ぷくく

https://youtu.be/maYmM1VCkCw?si=Leq5Ik4Ixrc4-w-R




匿名 06-3
2024-01-29 21:24:37  掲示板 2024年1月28日~2月3日

はい そうです。

言葉にすると、現実になりそうで◯発としていますが、万一という不安に、何が待ち受けているのかと思うよりも、治療や期間など具体的にしていたほうが、不安は消える気がします。

先日、罹患17年目さんと知り合って、その方が「山の中にいくといいよ。木にはエネルギーを持っていて、人間にくれるから。素足で。」と言われて、おぉ(無治療のわたし)早速森の中でウォーキング計画中です♪

放射線よりBNCTのほうがよさそう。(放射線はしていませんが、)治験中ということは、将来的に保険適用へ国に認可を働きかけているのでしょうか?もしくは、先進医療(なら医療保険適用?)なのでしょうか?

(当サイトのポリシーで、一般の方は治療に関して具体的な記載はできません。このコメントは非表示とさせていただく可能性があります。)




ふーちゃん2626
2024-01-29 11:48:28  掲示板 2024年1月28日~2月3日

時雨さん

【第4話】ありがとうございます🌷

漸く…
(昨年の)戦国時代から(今年の)平安時代へと
(ワタクシの)頭の中が切り替わりつつあります🤭

段田安則さんも吉田羊さんも
ハマリ役ですね❢(キャスティングの素晴らしさ❢)

藤原兼家(右大臣家)の権力争いと
その三男・道長(※ウィキペディアには「五男」との表記がありますが)と
まひろ(紫式部) の恋物語?…

回を重ねるごとに楽しくなって参りました❢

但し、
“時雨さん解説”があってこそ、ではあります🌷
おんぶに抱っこ、でございます😁




時雨
2024-01-28 22:47:29  掲示板 2024年1月28日~2月3日

ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
ちむがなさ🌌さん
大河ドラマファン🎬の皆様

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】
吉高 まひる!
皆様、とうとう、吉高まひるは、三郎の正体を知ってしまいました。

道隆様、道兼様、道長様と、各々の名前に異なる感情が現れていました。

この演技!
吉高由里子氏ならではなのです。
彼女でしか出来ない演技だと思います。

この雰囲気。
桃井かおり氏が、やはり浮かびます。

桃井かおり氏の、得体のしれない魅力と、合い通ずる一つを感じました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
円融天皇と吉田 詮子 羊の離縁の凄まじさ。
吉田 詮子 羊 は、皇子をのちの一条天皇にするために、父: 藤原ゴッドファーザー 段田 兼家を超える、策士の予感が見えてきました。

藤原一族全体を見ても、
最高権力を目指すためには、血縁も、天皇家も建前にしてしまう、その残酷さ😱

人の不幸は蜜の味が、
思わず浮かびます😱

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
源 華 倫子!
気品があり、そして賢き人😌
黒木華氏の素敵な演技で、更に注目のご令嬢です♥️

【光る君へ】
円融天皇から、花山天皇へと時代が、また一つ動きます。

このドラマ。
私は、楽しんでいます☺️




時雨
2024-01-28 19:19:13  掲示板 2024年1月28日~2月3日

東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 430回

ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

” Invictus それは(ホルモン療法)のように生ぬるいものではない。
化学療法による脱毛や吐き気、倦怠感、手術による痛み。
その先にこそあるのです。”

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 429回 に戻ります。

” 病状に違い(再発「部位」や、その「量」などがある以上、一律にはできないのです。)”

東の果ての乳腺外科医、
これが、臨床の基本で、
だから、がんの治療は、made to order なんですよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
外科医は、手術によって
腫瘍にかぎらず、病気そのものを、肉眼で見ることができます。
それが本分であり、責務なのに。

執刀の経験も勿論の事ですが、肉眼での経験なくして、どうして画像診断だけで、患者の治療に自信がもてるのか…..
私には理解ができない。

手にするメス = 執刀を放棄してまでも、外科医と名乗る。

肉眼で見るからこそ、
がん細胞の実態や恐ろしさを、改めて知る事ができるのに。

(私は、残っていたら、今もなお、自分の腫瘍を見たいです。
がんを侮らないようにと、より根治を目指すための指針に繋がるために。)
(それで、術後の病理の検査後、その腫瘍は今どこにあるのでしょう?)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Invictus :
征服されない
屈服しない

化学療法による副作用は、本当に個人差が、顕著に出ます。
副作用だけではなく、mental にも影響が出ます。

それは経験者ではないとわからない事。

けれども、臨床経験を熟知した、東の果ての乳腺外科医なら、その辛さと痛みが、分かち合える。

それは、
管理番号: 11545 さんの、Q&A からも分かります。

今回のコラムと同じ、
CDK 4/6 阻害薬の回答。

” 術後補助療法 abemaciclib
再発→palbociclib (再発療法としては)より副作用が軽微であるpalbociclib を私なら用います。”

出来る限りの副作用を押さえるための処方を、適格に提案して下さる。

それは、mental への影響もとても大きいのです。

そして、sub type の異なる私にも伝わってきます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Invictus は、力だけでは成り立ちません。

受ける圧力、恐怖、痛みを乗り越えなければ、その先は見えてきません。

東の果ての乳腺外科医からの言葉。

” 生ぬるいものではない”
⇒ 傷をなめ合う同士のような、その感覚では生きる事ができない。
そして、自立。

私には、そう心に響いております。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
✨ハッピーアワー✨

🥟餃子の王将トーク🥟は、the end になってしまったけれど、🥟黒胡椒にんにく餃子愛🥟は止まらず!

私は、餃子は、酢 +粗挽き黒胡椒(辣油なし)で頂くので、その美味しさは、よーく分かります。
(味の素さんの、この餃子が、世に現れる前から!)

東の果ての乳腺外科医、
🥟黒胡椒にんにく餃子愛🥟を超える餃子は、どんな餃子なんでしょうね😁

追伸:
東の果ての乳腺外科医、
昨日(27日)の、G先生のセミナー:【痛みを和らげ、心を癒す 緩和ケア】は、とても学びになりました。

他科のがん患者さんの、
ご事情も知る事ができ、
がんへの視野を、更に広げる事にもなりました。

化学療法でお世話になりましたナースさんにも、お会いでき化学療法の楽しい通院が、いと懐かしき。
(楽しい通院。
それは根治に繋がる、私にとっては、貴重な体験で、感謝しかない思いから。)

mental 。
本当に疎かにできません。

そして、その帰りに
小岩の粋な場所にて🥃

Orkney Islands の、
Rock Islands 🥃

東の果ての乳腺外科医、
次回の今週のコラムと、
You Tube を楽しみにしております。

そして、今週も良き手術日和を👋

画像へのリンク




匿名 06-2
2024-01-28 17:32:32  掲示板 2024年1月28日~2月3日

ありがとうございます。
のあと10行ほどコラム430回目への質問が消えています。
(とっても大事な質問をしていたのですが、思い出せません。)

罹患1年が経ち、日ごろ罹患のこと忘れて過ごしていますが、それは認めなくない気持ちがそのまま経過したのかもしれませんが、通院のことは忘れないようにしようと思います。
今年は、昨年叶えられなかった「角野栄子文学館」in 江戸川へ行くこと、江戸風鈴の「篠原風鈴本舗」のアトリエにいくことを楽しみにしています。

(コラム430についてだったのですね。治療に関する具体的なことと判断し一部非掲載とさせていただきました。また当方で非表示にしたこと記載していなかったようです。失礼いたしました。
(半年の抗がん剤通院が楽に思ったため,一年あの倍?という感覚で読んでしまいます。手術も痛みもなかったため、そのほかの場所だと痛いのかなぁ。この方は,放射線はされたのでしょうか?内どれかが転移ではなかった場合は,転移用と乳がん用とダブルで抗がん剤となるのかなぁ?など疑問がいっぱいです。)




M
2024-01-28 15:47:11  掲示板 2024年1月28日~2月3日

いつもありがとうございます。先生のコラムと動画、それと、みなさんの投稿を拝見しながら、「私にはどんな【覚悟】があるのか?」ということを、ひたすら自分に問いかける日々でした🙇

ところで、、
初期治療がひと段落した2021年4月に「BNCTのセミナー」を受講したことを思い出して、復習しようと思って検索したら、、 大阪府の公式ホームページの政策のページに「ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)の取組み」が詳しく載っていていることに気づいて、びっくりしました。


匿名 06
2024-01-28 13:09:23  掲示板 2024年1月28日~2月3日

先生の尊い✨思いが,匿名さんを支える力にもなることと思います。

私の不安もまた一つ払拭されました✨
ありがとうございます。

ウォーキング中に、咲く梅の花や寒緋桜の花咲を見かけるたび、昨年江戸川病院のお向かいさんに咲いていた花を見つめた心境を思い出します。


匿名
2024-01-28 09:37:58  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

お忙しいなか丁寧なコメントをいただきありがとうございます。
寄り添っていただけると言っていただけるだけで、私は幸せです。
田澤先生のもと、根治され、100歳のハッスルばあちゃんを楽しみにしております。


ふーちゃん2626
2024-01-28 09:36:24  掲示板 2024年1月28日~2月3日

コラム430回目、ありがとうございます。

先生にとって
土曜日のランチ(と言っても3時👀💦)は
格別なんでしょねー🍽

“具だくさんスタミナパスタ”(もはや「パスタ」ではなく
“パスタ入りスタミナ炒め”🤣)

先週木曜日。我が家も久しぶりに黒コショウ餃子、焼きましたの。
部活帰りの👧の食欲ったら、Dr.Tazawaに勝らずとも劣らず🤣
(食べすぎちゃう?!😵)と私の悪い予感は的中🎯
(ここから先は…ご想像にお任せ致します😂)

<本題:遠隔転移への挑戦>
“(いわゆる)術前抗がん剤”ではなく、”全身コントロール目的”の抗がん剤⇨
原発巣の切除(全摘+腋窩リンパ節+鎖骨下リンパ節)⇨
術後抗がん剤(1年)→遠隔転移巣の「画像上消失」⇨
イブランス+ホルモン療法を継続
(…ということですね?)

ドクターと患者、双方の、(根治への)強い思いがなければ
辿り着けないものなのですね。
逆に言えば、強い思いがあれば辿り着け得る!

一人では心折れてしまうことも、
一緒に(根治を)目指す主治医がいてくださるからこそ
闘える。闘えた。

この症例の方にお話を伺ったわけではありませんが
きっとそういうことだったんだろうと
コラムを拝読しながら
私が感じたことです。




北のフネ⛄️
2024-01-28 06:22:33  掲示板 2024年1月28日~2月3日

「絶対に笑ってはいけない」の乳首ドリルも好きでした。
頑張るなあ。

そんなの関係ねぇ!

https://youtu.be/-2r1_98shew?si=GCBJDangcWMRljRe


ふーちゃん2626
2024-01-27 22:16:32  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

こんばんは。

「毒」だなんて。
「不愉快」だなんて。
「申し訳ない」だなんて。
ぜんぶ”撤回”してくださいね。

まずはご自身の希望、見つけてください。

田澤先生の動画、楽しみですね。


北のフネ⛄️
2024-01-27 19:56:59  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

匿名さん

何度読み返しても、不愉快になるところなどありません。
今頃みんな、何度も何度も書いては消し書いては消ししながら「うまく言えない……悔しい」って思っているところだと思います。
癌、って本当に腹が立ちます。


R226🥕
2024-01-27 19:28:27  YouTube『BNCT症例報告 乳がん胸壁再発の制御 QOLと根治』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

YouTube拝見いたしました。
内容については先生が発信したい事を発信していただければよいのではと思います。
ただ敢えて短く作っておられると思いますので先生の人となりがあまり伝わらず少し残念に思います。あと終わり方がいきなり終わる感があると思いましたので最後に先生のパッションを先生の言葉で伝えるのはどうでしょう?
乳がんプラザというサイトがあること、このYouTubeは伝えたいことのほんの一部、無料で全国からの質問に答えておりすでに一万件を軽く超える質問の中にあなたのお悩みを解決できるAがあるかもしれません。
是非ご覧になって下さい、きっと力になれるでしょう…みたいな感じです、すみません今パッと書いた文章なので言いたいことが伝わりましたでしょうか?
私が一番思うのはとにかく何きっかけでも良いので乳がんプラザに辿り着いてほしいということ。
YouTubeをたまたま見てくださったのなら動画だけで終わらず必ず乳がんプラザに辿り着いてほしいのです。
サイトに来てくだされば解決できないことは少ないはずです。
私は何が何でも悩める乳がん患者さんを乳がんプラザに誘導したいのです。(文章下手ですみません)
だってこれほど乳腺疾患のことが詳しく書いてある辞書?図書館のようなサイトは他にはないのです。
動画で見る先生は診察室でお会いする先生そのままです。
先生はユーチューバーではないので無理にキャラ?を作ったりする必要はないと思います。
ただ動画も良いですが乳がんプラザで今週のコラムを読んでもらった方がもっと先生という方をわかって頂けるのではと思います。
動画の最後に乳がんプラザのサイトを是非ご覧下さいというような先生からの言葉があるだけでも違うかなと思います。
大急ぎで書いておりますので😂乱文失礼いたしました💦




バンクシー
2024-01-27 18:19:00  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

こんにちは😃
みなさん言葉に出さずともお気持ちわかる部分多いと思います。
不愉快に思った人などいないと思いますよ。少なくとも私はしていません…。
饒舌ではないので上手く言えませんが…、
私も匿名さんと同じことを思います…。

自分も含め、多くの方々の治療がうまくいくことを心よりお祈りしております。


匿名 05-2
2024-01-27 16:04:33  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

カット。。 すんまへん

(気になさらずに。またの投稿お待ちしております。)


匿名
2024-01-27 15:46:00  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

この掲示板の明るさが好きで、時々覗かせていただいていました。
それなのに、治験中で、たとえ自分だけの希望でなくてもよいと覚悟していたつもりなのに、心が折れそうなことばかりで、つい毒を吐いてしまいました。
私の投稿で不愉快になる方がいらしたら申し訳ありませんでした。
田澤先生をはじめ、受け止めてくださった方々、温かく見守ってくださった方々ありがとうございます。
いろいろ言いたいことはあるのですが、うまく言葉にできずごめんなさい。
自分も含め、多くの方々の治療がうまくいくことを心よりお祈りしております。


時雨
2024-01-27 12:48:29  YouTube『負けざる者たち』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

管理人様

お疲れ様です。
返信、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様。
今、私は、本院におります。

『痛みを和らげ、心を癒す 緩和ケアの力』

先程、G先生のセミナーが終了致しました。
(素敵なセミナーでした。参加してよかったです。)

管理人様が、何処かでも、近くにいらっしゃると思うと嬉しくなります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様。

人各々に、個性が有るように、物事への受け止め方も様々。

私のコメントも、人の受け止め方によっては、正解ではないんですよね。

けれども、自分の心に正直でいたいです。

管理人様。
私は、管理人様のお仕事 = 手仕事 は、患者への思いやりに溢れていらっしゃる。

その揺るぎのない、プロフェッショナル魂を、私は戴いております。

良き週末をお過ごし下さいませ。

追伸:
私は、これから、小岩の粋な場所で、ときめく一杯を楽しみます🥃😁

(G先生のセミナーお疲れ様です。私もたまに話しますが良い先生ですよね。)




時雨
2024-01-27 05:26:33  YouTube『BNCT症例報告 乳がん胸壁再発の制御 QOLと根治』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

管理人様

あっという間の一週間でした。

一旦、このシリーズは終了となるようですが、
このサブチャンネルを、活かせる、厚みのある今後の企画を、望んでおります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
管理人様、良き週末をお過ごし下さいませ。

改めてまして、この一週間、ありがとうございました。

(1週間後くらいに、今度はメインチャンネルから公開されます。少しだけBNCTにも触れていらっしゃいます。)


時雨
2024-01-27 05:06:41  YouTube『BNCT症例報告 乳がん胸壁再発の制御 QOLと根治』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

『BNCT 症例報告
乳がん胸壁再発の制御
QOL と根治』

公開、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
BNCT :
Boron Neutron
Capture Therapy
ホウ素中性子捕捉療法

篤先生、ホウ素と中性子線の核反応を利用した、この治療は、radiation よりも、深い位置で照射が出来る事がわかりました。
それ故に、根治が見えてくる。

ホウ素と中性子線で破壊して、漸く、無くなるがん細胞。
どんな細胞なのと思う。

保険適用の他科のBNCT の治療で、予習を致しましたが、保険適用になるためには、腫瘍への様々な条件が必要です。

ホウ素薬剤が、更に改良されれば(がんへの集積を上げる)乳腺の治療も、更に進化をしますよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
BNCT は、現段階では、
Pilot 試験。

がんの種類は多数ありますが、乳腺が選ばれた理由は、どの様な条件で整ったのか?

篤先生の標準治療のレベルの高さが、BNCT と一致した。
そう思いたいです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
BNCT の経過観察は、これからも継続で、取り上げて下さいませ。

目で見る、Quality of Life .

その evidence の積み重ねが大事です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【夜と霧】
Viktor Emil Frankl :
(精神科医、脳外科医)
からの言葉

” どんな時にも人生には意味がある。
未来で待っている人や、何かがあり、そのために今すべきことが必ずある。”

篤先生に贈ります✨👋




時雨
2024-01-27 02:59:37  YouTube『負けざる者たち』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

管理人様

連日連夜のご活躍。
感謝しております。

【閲覧注意】の画像。
提供をして下さった患者さんに、頭が上がりません。
本当の勇気を持ち、心の強い方。

私は、目を背けず受け入れ、限りなく尊い思いになっております。

(閲覧注意はご意見により、そのような対応になりました。ありがとうございます。)


時雨
2024-01-27 02:39:37  YouTube『負けざる者たち』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞『負けざる者たち』

公開を、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(一部、引用致します。)

Warning : 警告、警鐘、注意

” もしもあなたがこう考えるのならば、この動画を見る必要はありません。”

それは、篤先生らしく。

今週のコラム 428回 にて。
” 私は「抗癌剤否定論者」ではありません。”

抗癌剤の、処方・特徴・長所・短所などを知り尽くし、決して化学療法を疎かにはしていない。

化学療法を、乱用し粗雑に扱うなと。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
人の言葉を受け止めた時。

発信をなされた人の思いや、言葉への、想像力が必要なんですよね。

Warning なら、
【乳がんプラザ】
【全てのYou Tube 】
にも当て嵌まります。

何故、
『負けざる者たち』
へなのか。

BNCT: ホウ素中性子捕捉療法
Boron Neutron
Capture Therapy

【乳がんプラザ】での、
新しい取り組みです。
今までに無かった領域でしょう。

自由診療(保険適用外)の段階ではあるけれども、
しかし、確実な治療の勝算があります。

まず、確かな標準治療があった上での、BNCT の存在意義と、その治療を受けられるためにの厳しい審査(検査)があり、それらを通過できた患者さんのみ対象という、現実があるからこそ、だから、
『負けざる者たち』
には、決して生易しいものではない warning が、必要だったと思うのです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Invictus :
征服されない、屈服されない

その圧力や覚悟を、乗り越えた先には、悟りが待っている、そう思えるのです。

BNCT は、篤先生の、標準治療の思い(情熱と執念)から、その先に繋がる、浄化や悟りの一つなのだと。