Site Overlay

掲示板一覧表示

コメントを全件表示します。 25294件

時雨
2024-01-26 23:13:03  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
本日の手術と市川の外来。
お疲れ様です。

私は、明日(27日)、当院にて、【腫瘍血液内科:G先生】のセミナーに参加致します。

テーマは、
【痛みをやわらげ 心を癒す: 緩和ケアの力】

化学療法のスペシャリストの講義が、いまから楽しみです。

局所療法と全身療法は、一対。
そのバランスがあるからこそ、根治に繋がる。

匿名さんの「延命&緩和」とは、異なる視点と見解になりますが、
私なりに感じてみようと思います。

私に、また新しい学びの出会いが、待っています。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それから。

篤先生、昨日(25日)と今日(26日)。

当院から、私宛に連絡があり、折り返しをしたところ、どなたが連絡をされたのかが、わからず…..

発信元は、当院の代表の電話番号で、コールセンターからでした。
(発信元の名称も当院の表示)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
勤務時間中の着信でした。
私物の持ち込みが禁止されている環境なので、
リアルタイムでの、応対は出来ないのです。

コールセンターからでしょう。
交渉履歴を残さない?
それならせめて、伝言を残しましょう😑

いったい誰 から?
2日連続の、昼間のオカルト🤣🤣🤣




すいーとぽてこ
2024-01-26 21:59:58  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

ちむがなささん

こちらこそ返信ありがとうございます!

「あなたは治りません」と医師に言われると
患者としては そう「思い込まされて」しまい
絶望的な気持ちの人に、赤字の警告はキツイかな、
と思っていました。

でも、今日の先生のコメントを読んで、
先生の意図が理解できました。

コラム429の方には
>『あなたにInvictusがあり、そしてそこにbest doctorがあれば運命はきっと変わる。』

と、闘う力が湧いてくる力強い言葉が書いてあります。

>今はその覚悟がなくとも、動画を見ることで、また希望につながる選択肢となりえますように。

その通りですね!

後に続く爆速での2本の動画、楽しみですね。
更に希望と勇気につながりますね、きっと。




匿名 05
2024-01-26 16:34:00  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

みなさんのコメント(最近はQAも)を拝見するだけで、ドキドキします。
(なので?まだYouTubeはみていません。)
◯発すると、そんなこと言われるのですか?おそろしい知りませんでした。どきどき。
私も◯発うたがいがあった際、すぐに「クスリが効かなかったんだ。」「あとがない」「寿命」を覚悟するしかないと思い「私死んじゃうんですか?かあと目の前の医師に言ってしまいました。
(その医師は無言でした。)そこで、そんな心境になる私に、もし田澤先生なら、提案があるのですね。よかったです。
もう田澤先生にお任せするしかないですね。

(記載内容が具体的なことになっていたので、以下、カットさせていただきました。)


ちむがなさ
2024-01-26 15:36:49  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

すいーとぽて〜こーさん
(このイントネーション懐かしくて、ついお呼びしたくなりました…)、コメントありがとうございます😊

なんか、私のお思いつきで出てしまったwarningが逆説法(方じゃなくて😅)では?!、私も最初読んだときは、根治を諦めてしまい弱りきった方々には、キツい言葉かな?って正直思いました。

でも、
その裏の真意(INVICTUSであれ!)を受け止める覚悟があれば、、、

今はその覚悟がなくとも、動画を見ることで、また希望につながる選択肢となりえますように。

田澤先生の、解説にあらためて感謝です☺️

ちむがなさ


ここはは🍬
2024-01-26 15:00:12  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

久しぶりの投稿です。
少し忙しく、気持ちに余裕がなく
じっくりここに来れませんでした。 
けど、皆さんの投稿は毎日夜に見ていますけどね😁

匿名さんの投稿。
胸が痛みました。
コメントをしたいのですが、
色々考えすぎて、又私の悪い癖、感情が入りすぎて、上手く表現出来ずにいました。

遠隔転移すると、延命治療と言ってしまう医師…。
私には、その医師が、患者本人より、先に、生きる事、
闘う事を諦めているかの様に聞こえてしまいます。
そぅ受けとめるのは、
私がひねくれているのでしょうか?

私も、再発手術後
地元医師に 
『根治を目指して治療したいです。頑張りたいです。
治療辛くても、がんばります』
と伝えたら
『根治を狙う??』 
『こんな事言いたくありませんが、あなたは根治を狙うではなく、延命治療ですょ。
1日でも長く生きれる治療ね』
『手術したけど、あんなレアな手術意味なかった。過去にいない』
『手術した東京の先生に根治を狙った治療がある?と言われたの!?』
『自分の体をよく理解して、現実を受け止めた方がいいょ』
て言われ、
『あなたは長くは生きれませんょ。諦めましょう』と言われたかのようで、
あなたに私の命の期限を決められたくない!
私が決める!
と感じたし、
私が闘おうとしてるのに、
あなたは、私が闘う事すら否定するんや!
と睨み付けてしまいました。
だから、匿名さんの気持ち、
寄り添えてないかもしれませんが、気持ちがすごく解ります。 
だけど、匿名さん、
なにくそ精神で闘って欲しいです。 
私もあの傷があったから
あの医師の心ない薄っぺらい言葉に傷つけれたからこそ
『くそー!見てろや!100まで生きたるわ!ピンクのヘアカラーはした、ほっぺた真っ赤の🤣
おしゃれなハッスルばあちゃんになってやるー。』
と🔥が付きました。

それに、匿名さん
弱くなんかないですょ。
誰だって、何かにすがりたい。
怪しい治療法があったとして、それで癌が消えたって人がいたら、私にも効くかも?と思ったり、癌が消えるという食べ物をネットでみたら、食べまくったり。
だって
絶対に諦めたくないから。
生きる事を。
癌に支配されてたまるか!
ポンコツで不細工でも、私のたった一つの愛おしい体、命なんや!

だから、匿名さん。
延命だ!なんて言う、闘う前にリングから降りる医師の言葉なんか踏みつけて、
諦めないで欲しいです。

又不安は吐いてくださいね。
聞いてもらうだけで、気持ちって少しだけ楽になると思います。

支離滅裂な投稿
ごめんなさい。

ただ、伝えたくて。




バンクシー
2024-01-26 14:32:02  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

先生、こんにちは😃

UPされる動画を観て、心強く思う患者さんはホント多いと思っています…。

”爆速“には笑えましたよ🤣
中学生のわが子もよく使うので…💕尚更…😆

頑張ってください📣


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2024-01-26 12:38:06  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

匿名さんの『遠隔転移すると、主治医は「延命&緩和」しか言ってくれない。たしかに命は永遠じゃないから「延命」は正しいのかもしれない。
でも、私には「あなたは死ぬんですよ」としか聞こえない。』
に、心を打たれて…

つい先刻、『乳癌・再発への挑戦 vol.1 局所』を収録してきました。(1週間程度でアップされると思います)
1.再発には二つとして同じものはない(一括りにされるものではない)
2.成功体験が治療に影響し、患者さんの運命を変える

ところで、匿名さんの投稿には『遠隔転移すると』と、ありますので『vol.2 遠隔』も爆速で収録予定です!


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2024-01-26 12:25:57  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

投稿を拝見して…
warningに対して「逆説方(法?)か!」とありましたが…
それに対してコメントさせてください。

治療(ここでは再発治療に絞りますが)とは、決して楽なものではありません。
そんな(楽ではない)治療をやり遂げるには患者さん自身の「癌に屈服しないという(それこそが)invictus」が必要なのです。

warnigという手法が不適切だったのかもしれませんが、
『再発は何をやっても、どうせ同じでしょ。 だったら楽にいこうよ』の方が(寧ろ)楽でいい。と考える人もいるし(そのように言う)その主治医を全否定することも、また違っている。

あくまでも私は自分の成功体験に基づいた「私なりの提案」なのです。




北のフネ⛄️
2024-01-26 11:31:44  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

私を覆う漆黒の夜
鉄格子にひそむ奈落の闇
私はあらゆる神に感謝する
我が魂が征服されぬことを

無惨な状況においてさえ
私はひるみも叫びもしなかった
運命に打ちのめされ
血を流しても
決して屈服はしない

激しい怒りと涙の彼方に
恐ろしい死が浮かび上がる
だが、長きにわたる脅しを受けてなお
私は何ひとつ恐れはしない

門がいかに狭かろうと
いかなる罰に苦しめられようと
私が我が運命の支配者
私が我が魂の指揮官なのだ

Invictus-負けざる者たち-
William Ernest Henley

12歳から骨結核を患い、20歳で左足を切断、右足も失いかけたが治療により免れ2年間診療所生活 ( 三浦綾子さんを連想しました )。
父親の借金と死、愛娘の病死。絶えず死と隣り合わせ苦しみ続けた日々。
以前視聴した時には知らなかった詩人の人生。

作中の一場面。
「日本戦は145-17です」
「145点もか? 一試合で?」
「国際試合の新記録です」
だいぶ以前視聴した時も大和魂が震えましたが(?)、一昨日見返してやっぱり震えました。今度は違う意味で。




ふーちゃん2626
2024-01-26 10:12:08  YouTube『BNCT症例報告 乳がん胸壁再発の制御 QOLと根治』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

グーグルさんに訊いてみました👂

医療用語で「かし」とは何ですか?
俗に「かさぶた」と言われる、皮膚の表面にできる乾燥した赤黒色の血栓のこと。

「かし」ではなく「かひ」?
痂皮?→痂皮化? 

間違っていたらご指摘ください🙇


北のフネ⛄️
2024-01-26 10:01:11  YouTube『BNCT症例報告 乳がん胸壁再発の制御 QOLと根治』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

怒涛の三連投。
ありがとうございます。
更にもっと知りたくなります。
辛い思いをして手術、抗がん剤、放射線を耐えたにも関わらず、なお苦しむ人がこれを知ったらと想像すると何とも胸熱です。
映像で使用した、抗がん剤が効かなかった場合の画像が別になっているのもいいと思いました。

改めて思いましたが、トモセラピー、BNCT、共に有るなんて凄い病院ですね。


ふーちゃん2626
2024-01-25 19:23:41  YouTube『BNCT症例報告 乳がん胸壁再発の制御 QOLと根治』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

第三弾
BNCT症例報告 乳がん胸壁再発の制御 QOLと根治

配信、ありがとうございます。

先に、こちらのページを
https://nyuugan.jp/bnct
拝読しておくと問題ないのですが

先生の解説にある「選択性」の言葉がわかりづらいかも?しれません💧
⇨(ホウ素化合物を取り込んだ癌細胞のみが)破壊されるという高選択的な治療
ということですね。
(できれば、”文字起こし”が欲しい箇所。)

更に(私には)もう一箇所、”文字起こし”が欲しい箇所がありまして💧
(「第一弾」にも同じワードが登場していたのですが)
“かしか”(いずれも、BNCT治療後の写真を指しながら
解説してくださってる部分です)とは
どのような漢字が充てられどのような意味ですか?
(無知でお恥ずかしい限り😓)

「BNCT」をテーマで立て続けに3本。
いずれも短めに(3分程度に)纏めてくださっていることで、
視聴しやすく、インパクトある動画に仕上がっていると思いました。

以上です😊




時雨
2024-01-25 12:43:56  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

ちむがなさ🌌さん

こんにちは。
返信ありがとうございます☺️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【光る君へ】

私は、元々、路線図や回路など、絡まり合いながらも、各々の機能や役目を果たすものが好きなので、家系図も、面白きものの一つなのです。

英国王室をはじめ、ヨーロッパの王侯貴族の家系図はもっと複雑!🧐
けれども、個人名の正式名称が残るので、見飽きずです。

ちむがなさ🌌さんの、感じたままでいいんですよ。

私は、一時代を築きあげた藤原一族が、本当に興味深いです。

追伸:
黒木華さん、気品を感じます。
素敵ですよね✨


バンクシー
2024-01-25 10:41:14  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

先生、こんにちは😃
2本の動画、拝見いたしました。

治療の選択肢が増えることは、患者としてホントありがたいと心から思っています。

厳しい、キツイ言葉を投げかける人が良くない人なのか…、いつも素敵な優しい言葉を投げかける人が良い人なのか…、
その言葉を見聞きしただけでは本当のところは分からない…、
と私は思うタイプで…、最近特にそう感じています…。

2本目の動画負けざるものたちは、“ warning “を出しているのでそれによって次に出てくる言葉を理解できるかなと私は思いましたが、ただそれによって動画がちょっと安っぽく思えちゃうようなことには注意した方がいいかなと思いました。
今回の動画ではそのように感じていませんが、
YouTube 動画で同じようなフレーズで商品購入などを促すような広告等をよくみかけるので、それでこようなことを少し思ってしまったのかも知れません…。
(勝手なことを言ってすみません…)

動画、3本目4本目と…、頑張ってくだい✨




すいーとぽてこ
2024-01-24 22:07:47  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

ちむがなささん、こんばんは

>そうか、これは逆説方か!(言葉合ってるか分かりませんが)

それ、私も思いました。
そういう狙いなのかな、と。
見る必要がないと言われても、絶対に見るだろうと。

でも、最初に聞いた時、文字でも読んだ時に、
再発の当事者ではない私でも(今のところは、ですが)
ドキッとしました。

再発して気持ちが弱っている時に
(皆がinvictusで強い気持ちを持ち続けているのではないと思い)
切り捨てるような
(もちろんそんなことがあるはずもないことは分かっていますが)
印象の言葉より、
希望を持って進んで、というような励まされる言葉の方がいいな、
と思ったのです。

でも、コラム429を読むときっと励まされますね。

> 最後まで視聴して、希望に繋がることを願ってます!

本当にそうですね。




たつのおとしご
2024-01-24 17:49:27  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

”invictus” 素敵な言葉ですね。
映画、観てみようと思います。
動画を拝見して…知識、技術、経験に加えて、医師の情熱(絶対に目の前の患者さんを良くするんだという気持ち)は患者さんの運命を変えうるということを改めて感じて、田澤先生のpassionに、私自身も初心を思い返して、胸が熱くなりました。
医師の情熱は必ず患者さんに伝わるものだと思いますし、それが患者さんのinvictusにも繋がるのだろうなと思います。
医師の働き方改革が叫ばれる時代に、こういうことを言うと暑苦しいと思われちゃうのかもしれませんね…




北のフネ⛄️
2024-01-24 15:12:35  YouTube『負けざる者たち』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

負けざる者たち
拝見しました。
いつもありがとうございます。

画像と共に説明文がありとても分かり易かったのですが、贅沢を言うと、右耳に絶えず耳鳴りが有り、健康診断聴力検査で一昨年B、昨年C判定のワタシなどは、できれば文字起こしもあると、より助かると思いました。
語りかける口調とスピードが自然で、好ましく思いました。
いつも終わり方がちょっと寂しいのではと思っていたのですが、今回それが次を早く観せてー! もっと知りたいー!という絶妙な効果を生んでいました。

warningの部分については、すいーとぽてこさんと同様に思います。




ちむがなさ
2024-01-24 14:13:11  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

私も、時雨さんの解説読みながら、NHKの相関図睨めっこ、ついていくのやっとです〜。

NHKさんの相関図、画像と文字がローガン👀には小さ過ぎて、さらに、別のサイトからスクリーンショットして、ふーちゃんの文字まとめで、お勉強しました。

昼ドラならぬ、光ドラ、新鮮に楽しみたいと思います。

私も黒木華さんと、蒼井優さん前から似てるなーと。時代劇の黒木華さん、とくに好きです😊

ちむがなさ


ちむがなさ
2024-01-24 13:18:34  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

新しいチャンネルの二つめの動画も、視聴させて頂きました!

INVICTUSという言葉、コラムで目にした時に、、遠い昔に映画を見たことを忘れてましたが、その意味を改めて知り、まさに、乳プラ🟰田澤先生に相応しい言葉だなと思いました。

同時に、コラム429回と今回の動画を見て、INVICTUSであることは、医師であると同時に患者さん自身なのだと。

動画の冒頭で、warningとありました😳が、そこで疑問が…。

「もしもあなたがこう考えるのならば、この動画を見る必要はありません」

いやいや、目の前の医師に、「あなたは治らないから、一生抗がん剤」などと言われて、その言葉を信じて傷ついてる方々にこそ、見らべき動画でしょ?!私の読解力大丈夫?と。

でも、何度も読み返して、気付いたのが、

見なくていいですと言われて、、「はいはい、どうせ治らないし、見ませんよ」人なんて、いるかな?と。
そうか、これは逆説方か!(言葉合ってるか分かりませんが)
あなたのあきらめない、強い意志を試されたのだなと。

最後まで視聴して、希望に繋がることを願ってます!

YouTube概要欄にコラム429回リンクがあると、いいですね!

ちむがなさ

(サブチャンネルを作ったばかりで、概要欄からリンクを張れません。しばらくお待ちください。)




時雨
2024-01-24 12:32:47  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

nayk🗻 さん!
こんにちは☺️

返信、ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】
庶民の生活ではない、
かけ離れた時代の歴史。

私は、今のところ、主人公の吉高由里子 :まひるよりも、藤原 ゴッドファーザー 段田安則 兼家と、天皇家を中心に見ています。

吉高まひるの存在が、
番組中では、まだまだこれからで薄い。

この藤原一族の行く末が、この番組の鍵になると思っています。☺️

それと、この時代の女性達の行動や、心の思いを感じながら、
【光る君へ】を楽しんでみます。☺️


匿名
2024-01-24 10:49:57  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

こんにちは

昨年、5月あたりに左乳首上部の奥にしこりを発見し、9月にマンモを受け水疱との診断で癌はなしと言われ、今月にエコーを行い、その水疱と診断した部位に血流がみられる為水疱ではないとの判断で針検査を来週、予約してきました。

診断が真逆になっているので不安です。
また、ネットなどで組織診は癌だから行うともありました…
やはり癌の可能性が高いと言う事ですか?
不安で不安で色々と調べてしまってます。

******************
Q&Aコーナーへの質問は下記リンクから再投稿をお願いします。
・リンク先の「3」がフォームへのリンクです。
・木曜日の質問受付はありません。
https://nyuugan.jp/question




すいーとぽてこ
2024-01-23 23:02:41  YouTube『負けざる者たち』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

負けざる者たち』拝見しました。

画像を見せながらの説明は分かりやすく
局所治療の重要性が理解でき、良かったです。

一点気になったのですが…

(以下、引用)
      〜〜〜〜〜〜〜
「再発治療と聞いて皆さん何を思い浮かべますか?」

「再発治療は、どうせ治らない」
「何をやったって同じだよ」
「あなたは一生抗がん剤だよ」

[warning
「もしも、あなたがこう考えるのならば
この動画を見る必要はありません。
(直ちに削除しましょう) ]      〜〜〜〜〜〜〜〜

このwarningの部分、う〜〜ん。。。

「あなたは治らない」と言うのは医師であって
患者は言われる側なので
『こう考えている』のではなく
治りたいと望んでいるはずです。

なので
「この動画を見る必要はありません」と言うより
「本当に100%治らないのでしょうか」とか
「諦める必要はありません」とか…
「治らない」と言われた人が見たくなる表現にするのはどうでしょうか?
実際、再発した人が希望をもつことができる治療法の動画ですもの…。

先生の意図と違っていたらすみません。
失礼いたしました。




匿名
2024-01-23 16:29:48  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

遠隔転移すると、主治医は「延命&緩和」しか言ってくれない。たしかに命は永遠じゃないから「延命」は正しいのかもしれない。
でも、私には「あなたは死ぬんですよ」としか聞こえない。

そんなに予防線を張るような言い方ばかりしなくても、失敗しても私はあなたを責めたりしない。
だって自分で選んで決めたことだもの。

だけど、私は弱いから、ムダだと知っていても「治った人がいる」と言う怪しい治療法にすがってしまう。

ここに一緒に戦ってくれる医師がいれば、患者がどれほど救われた気持ちになれるのか。ただ、知って欲しいだけ。


nayk🗻
2024-01-23 16:15:53  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

nayk🗻です!
こんなランキングあったんですけ✨
私もカスタードシュークリームが好きです〜

全然甘いものがやめられない
てか、やめる気ないやん😁

で、ございます♪
うふふ


nayk🗻
2024-01-23 15:57:52  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

nayk🗻です

時雨様に返信するつもりで
間違えた‼︎

ヤッチマッター


ふーちゃん2626
2024-01-23 15:42:59  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

一緒に…

ゆるゆる…

参りましょう🤣


ふーちゃん2626
2024-01-23 15:42:01  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

nayk🗻さん

こんにちは😊

つい先日、某番組で
「ファミマのスィーツ
2023年売り上げランキング」やっててね❢
(ご覧になった方もいらっしゃるのではー😁)

naykちゃん予想と合ってますか?どうですか?笑

1位 たっぷりクリームのダブルシュー 180円
2位 クリームたっぷり! 濃厚カスタードシュー 160円
3位 冷やして食べるしっとり食感のバウム 180円
4位 スフレ・プリン 298円
5位 窯出しとろけるプリン 185円
6位 ファミマ・ザ・クレープ生チョコ 248円
7位 ミルクレープロール 228円
8位 クリームたい焼きカスタード 160円
9位 ダブルクリームサンド (ホイップ&カスタード) 178円
10位 こだわりのフィナンシェ 140円

因みにワタクシはダブルシューよりカスタードシューが好き♡🤣




ふーちゃん2626
2024-01-23 14:47:44  YouTube『負けざる者たち』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

『BNCT』第二弾 “負けざる者たち” 

公開ありがとうございます。

先生の”語り掛け口調”から始まるのは
視聴者がスムースに内容に入っていきやすくなりますね。

初期治療から3年後の遠隔多発転移(実症例)を挙げながら
“根治への道筋”が明確に示されていて
多くの方の希望になる、そう感じました。

最後、BNCT(主題)をもう少し大きく(長く)語られてもよかったのかな?
という印象もありますが
第一弾と合わせて視聴すれば、大丈夫ですね。

第一弾でもコメントさせて戴きましたが、
「放射線」は同じ個所には二度照射できないことが前提であるため、
この「BNCT」が画期的な治療方法であるという点を
またの機会(あれば?)に添えて戴けると
より理解や関心が深まるような気が致しました。

失礼しました🙇




ふーちゃん2626
2024-01-23 14:22:02  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

時雨さん

ありがとうございます☺️

確かに❢
とりあえずは、藤原兼家(段田安則)を中心に観ていくのが
一番解り易いかもしれませんね❢

そして、花山カザン天皇(本郷奏多※『麒麟がくる』でも公家役を
演じておられました📝)….ですか❢

本当に。この時代。
武器を持たずとも戦国時代よりドロドロとした(ある意味)戦国時代😱

時雨さんが楽しんでおられるようなので
私もそれに乗っからせて戴こうと思っているところです🤭🌷

ところでワタクシ…
高校時代、古典の授業『源氏物語』が超苦手でして😓
今でも先生のお顔が浮かびますが
とてもとても楽しそうに授業を展開されていて💧
“何が面白いのか❔”(私には)さっぱりわからず😂

大丈夫でしょうか…
今年の大河、
初の”落第者”が出るやもしれませぬ🤣




nayk🗻
2024-01-23 14:15:46  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

こんにちは
お久しぶりです
nayk🗻です

大河ドラマ
今は全くわからないけど
見ています

1年経つ頃には
理解出来ていると
信じたい🤣


nayk🗻
2024-01-23 14:09:14  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

こんにちは😃
nayk🗻です

最近おやつが止まりません😆

誰か私を止めて😆

最近のお気に入りは
ファミマのシュークリームです
ダブルシューはもちろん、カスタードシュークリームがとっても美味しい😋
ミルクレープも美味しいんです〜

そういえば少し前に先生がおすすめしてくれたラムレーズンとかチーズクリームの挟まったやつ、最近見ないなぁ
あれ、美味しかったのに💦

ローソンが近くにないから諦めがつくけど、徒歩圏内にあったらやばかった💦
ロールケーキ
バスチー…
コンビニスイーツ恐るべし

ではでは、自分を甘やかして
↑私は甘やかしすぎ
ゆるゆる参りましょう♪

画像へのリンク




時雨
2024-01-23 13:04:17  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

ふーちゃん2626🌷さん。

返信、ありがとうございます☺️

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
各家系図の整理。
大丈夫ですよ👌

私は、藤原 ゴッドファーザー 段田 兼家と天皇家を中心に、見ています。🧐
(そう見ていくと、交通整理の様に、人々の関係が、わかってくるのです。)

孫にあたる、娘: 詮子の皇子を、将来の天皇
(のちの一条天皇)にするために、どうにかしたい。

そのため、円融天皇を、さりげなく暗殺の方向に😱

そして、花山天皇を利用していく…..

武器を持たずとも、悪質な知力を、最大限活かす男です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
あと、興味深いのは、
女性の名前です。
天皇家に近いと、
【*子】。
そうでなければ、名前に【子】はない。

当時の女性の、史実の記録が少ないので、名前は、身分や、その時代の立ち位置もわかる、大事な情報ですよね。

【光る君へ】

私なりに楽しんでおります☺️

追伸:
乙巳の変 。
✕ いっしんのへん
ではなく、
○ いっしのへん
でした。

失礼しました。😅




ふーちゃん2626
2024-01-22 14:19:40  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

時雨さん🌷

ありがとうございますm(__)m

まったくついてゆけませぬ~🤣

整理させてください…

まひろ(紫式部):吉高由里子
まひろの父(藤原為時):岸谷五郎
まひろの弟(藤原惟規ノブノリ):高杉真宙

藤原道長:柄本佑
道長の父(右大臣/藤原兼家):段田安則
道長の長兄(藤原道隆):井浦新 
ー妻(高階貴子タカシナノタカコ):板谷由夏
道長の次兄(藤原道兼):玉置玲央
道長の姉(藤原詮子アキコ):吉田羊

(道長の妻)源倫子:黒木華
倫子の父(左大臣/源雅信):益岡徹
倫子の母(藤原穆子ムツコ):石野真子

関白(兼家のライバル)/藤原頼忠:橋爪淳
頼忠の娘/円融天皇に入内(藤原遵子ノブコ):中村静香

挙げていくとキリがないのですけれども…

今年はガイドブック📚なしで(自力で🤭)頑張ります❢

よろしくお願い致します🌷




時雨
2024-01-21 23:23:20  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

ふーちゃん2626🌷さん
Little – Fu 🌹 さん
ちむがなさ🌌さん
大河ドラマファンの皆様🎬

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】
藤原一族の権力争いが、加速しています。

藤原一族をかなり簡略化しますが、綴ります。

藤原姓の由来から。
645年: 大化の改新
(乙巳の変: いっしんのへん)に参画した、中臣鎌足が、天智天皇から藤原姓を賜りました。

藤原鎌足の孫以降、分家が出来るのですが、その分家の一つ、北家が最も栄え本家となり、「氏長者」と呼ばれる最高権力者になっていきます。

天智天皇から、藤原姓を賜った、この時点から天皇家と関わりがあるわけで、この一族が摂関政治
(天皇に代わって政治を司る)を行う事も、自然な流れになるわけです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
現放送は、円融天皇の時代。
従兄弟同士での、権力争いの最中です。

藤原兼家: 娘 詮子
藤原頼忠: 娘 のぶこ(変換出来ず)

娘を、円融天皇に入内させましたが、藤原頼忠の父が次男のため、藤原頼忠が嫡流となります。

藤原道長の時代になるまでの過程がどうなるのか?
華麗なる一族の骨肉の争いをこれから、ますます目にしていくことになっていきます。

吉田 詮子 羊の存在も、見逃せません。
藤原一族の、影の権力者だと思うのです🧐

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
吉高まひるが、貴族のご令嬢のサロンにデビュー!
赤染衛門、源倫子との出会いが、吉高まひるの才能を開花させそうです!

源倫子の黒木華さん、
(一瞬、蒼井優さんと見間違えました)
ご令嬢達の中でも、ひときわ何かが違います。

吉高まひるとの繋がりが楽しみになってきました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【光る君へ】
私は、無理な演出を感じず、すんなりと目にしています😄

様々な一族の家系図も、
路線図の様で面白き。




ふーちゃん2626
2024-01-21 19:38:36  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

コラム429回目、ありがとうございますm(__)m
(先生の”プライベートショット”がなくてちょっと淋しい😌)

他院で手術をされたあと、多発転移された、
(江戸川に転院してこられた)方の症例ですね?

まずは、SC(鎖骨上)リンパ節 と chest wall(胸壁)の手術。

単発の肝(liver)転移も手術。

PS(胸骨傍)リンパ節、大動脈弓下リンパ節、肺門リンパ節、
pleura(胸膜)リンパ節には
放射線治療。

⇨”ここで全身療法”ということですね?
(”最初から全身療法”ではなく!)

そして、更なる局所治療の登場=「BNCT」

〇”局所治療”が(根治を目指す上で)如何に大切かということ
〇再発治療の新たな希望(選択肢)が増えたということ

学びとなりました。
(間違った理解をしていなければ良いのですが😓)




時雨
2024-01-21 15:51:24  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

東の果ての乳腺外科医、
今週のコラム 429回
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(以下、一部引用致します。)

” そこに「不屈の意志」を感じたならばそこに最高のかたちで応えなければならない。”

⇒ 根治を目指すには、 主治医と患者は、対等であること。
双方の「不屈の意志」が一致しなければ、その先はない。
悲劇が待つだけとなってしまう。

“あなたが乳腺「外科医」と名乗るならば、メスを使うことを厭ってはならない」”

⇒ どんな苦労も厭わず。
そして、執刀を避け、逃げる様では、もはや「外科医」ではない。
自身を「外科医」と名乗ってもいけない。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1.スタンダードは存在しない

⇒ 初発の標準治療から生き延び、掻い潜り、再発で甦るがん細胞。
がん細胞の生命力 = 増殖能力。
その手強さを、侮ってはいけない。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
局所治療の重要性

” 画像上消失しないことには「その可能性さえない」のです。”

⇒ 主治医 = 執刀医の目。
その視点や見解が、患者の未来を左右する事に。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“あなたに Invictus 、そしてそこに best doctor
があれば運命はきっと変わる。 ”

✨ Black Jack の言葉から。✨
” その人の人生を変えたなら もしかしたら歴史だって変わるかもしれないだろう”

✨東の果ての乳腺外科医: 田澤篤先生に贈ります。✨

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
” 運命を変えるのはいつも「自分自身」なのです。”
⇒ 聞く耳を持ちながらも、人の意見に惑わされず。
自分の心に常に問いかけ、考え、そして、地に足を着けて正直に生きる。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
BNCT :
Boron Neutron
Capture Therapy
ホウ素中性子療法

” 術後、radiation 後であれば、そこにはBNCT があるのです。”

限られた選ばれし患者さんのみの療法。
(当院の公式ホームページの、放射線科K先生の経過報告を参照。
ならびに、K先生のBNCT プラザも参照。)

それ故に、標準治療を疎かには出来ない、してはいけない事が、刺さるようにわかります。

外科医の目は、三次元の目。
いえ、東の果ての乳腺外科医の目は、四次元にもなる、精巧なる視野があります。
⇒ 人が避ける = 見えない 視野を覗く事ができます。

外科医の正確な目がなければ、画像:二次元の信憑性には、繋がらずです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
負けざるものたち
” I am the master of my fate.
私は私の運命の支配者 ”

” I am the captain of my soul.
私は私の魂の指揮官である”

英国の詩人、
William Ernest Henley
の、Invictus から。

その言葉が、故南アフリカ大統領:
Nelson Rolihlahla Mandela の生きる糧となっていた。

Invictus :
征服されない、屈服しない。

東の果ての乳腺外科医の心にも響いている。

それは、
Fighting spirit : 闘魂にもなり、
今週のコラム 47回の、
” # 外科医にとって、術後の「再発、再燃」は最も屈辱的な事なのです。”
に繋がるんですよね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東の果ての乳腺外科医の、絶対なる標準治療と
自由診療のBNCT への関わりは、私は、新時代の幕開けを感じています。

東の果ての乳腺外科医、
次回の今週のコラムも楽しみにしております。

今週も、良き手術日和となります様に👋




匿名 04
2024-01-21 13:27:19  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

ぽかぽか日曜日
菜の花も満開で,春のようです。
「多発ではあっても病変が小さいので根治を期待します。」を拝見し,そうなんだぁ(やっぱり)とうれしく思いました。
やっぱり「早期発見」が大事なのですね。
best doctor💫


北のフネ⛄️
2024-01-21 11:51:54  掲示板 2024年1月21日~2024年1月27日

今朝は全国的に冷えたようで、お寒ぅ〜ございます。
こんな朝、玄関に置いてあるオラが村の長靴は漏れなく、液体窒素に入れた薔薇、あるいは寒冷地の冬に濡らして振り回したタオルの如くなっていて、バレリーナのようにつま先をまっすぐ伸ばしてそ〜っと履かなければなりません。柔軟性zero。
その靴を履いてロボコップの動きでウチの夫を駅まで送る途中の橋の上から見た景色の美しいこと美しいこと。川から立ち上る凍った蒸気、静かにそっとそして完璧に凍りついた樹々、それらを照らし出す朝日。これは絵葉書にしてもいいくらいだなあと見惚れておりましたら、三脚を立てて写真を撮っている人の姿。おそらくは天気予報を確認し、この天気、この気温を待ちに待ち、早い時間から場所を取り準備していたのだろうと推測されます。報われて良かった。ワタシも何とか激写して皆さんにお見せできないものかと、橋に差し掛かる手前でスマホをカメラモードにしてみたものの、路面はツルツル、スリップ警告音がピーピー鳴る中、余所見をしながら片手運転なんて出来るわけもなく残念でした。
またいつか。

〜〜〜〜〜〜〜〜

サブチャンネル開設、ありがとうございます。

プラザ内の『BNCTご案内』にある、
『 ただ(皆さんご存知ないかもしれませんが)一度照射した部位には2度と放射線治療はできないのです。』『 そこで今までなかった治療としてBNCTの登場です。』
のような文言が先に入ると更に理解が進んだのではと思いました。それとも『BNCT強化月間』ということで、これからいろいろ肉付けされていくのでしょうか。
沢山の方に届きますように。

〜〜〜〜〜〜〜〜

コラム429回
『INVICTUS 負けざる者たち』

痛めつけられながら何十年も独房に入れられて、死ぬまで出られないかも知れない。
あの当時には全く信じられないラグビー日本チームの活躍。何点差って言ってましたっけ?
信念を持ち続けること。
Invictus。




時雨
2024-01-20 12:06:54  YouTube『乳がんへのBNCT』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

管理人様

お忙しい中、返信を
ありがとうございます。

心豊かに、希望に繋がる次回の作品を、楽しみにしております。


時雨
2024-01-20 12:00:58  YouTube『乳がんへのBNCT』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

追伸:
篤先生。

管理人様から、素敵なコメントを頂きました。

次回の作品も、間もなく公開との事。

心に、思いの丈のスイッチが作動し、迅速に行動!

楽しみにしております👋


時雨
2024-01-20 11:36:42  YouTube『乳がんへのBNCT』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

管理人様

お疲れ様です。

乳がんへのBNCT You Tube 公開。
ありがとうございます。
(もちろん、チャンネル登録も致しました。)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
サブチャンネル。
【乳がんプラザ】に、
もう一つの、選択肢ができました。

当院の公式ホームページにての、放射線科: K先生の【経過報告】と合わせますと、更に理解が高まります。

管理人様、配信をしたらそれだけでは終わらないのが、当You Tube の良さです。

本当に、管理人様のお力も大きいのです。

✨Now and forever ✨
これまでも、これからも

次回の作品が、既に待ち遠しく。
そう思える事に、有り難く、そして感謝。

(チャンネル登録ありがとうございます。まもなく2本目が公開されると思います。)




時雨
2024-01-20 10:51:42  YouTube『乳がんへのBNCT』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

乳がんへのBNCT、You Tube
ありがとうございます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
BNCT :
Boron Neutron
Capture Therapy
ホウ素中性子捕捉療法

標準治療の臨床を、知り尽くし、熟知し、さらに高みを目指す志がないと出来ない治療だと、ひしひしと伝わってきます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞篤先生、私なりの理解力で恐縮ですが、
BNCT : ホウ素中性子捕捉療法 とは。

・がん細胞が、ホウ素薬剤を取り込み、ホウ素薬剤と、中性子の核反応で、放射線が発生する。

・その放射線で、がん細胞を選択し、破壊させる。

・それ故に、正常な細胞にほとんど損傷を与えない、がん細胞を選択的に破壊する治療法。

篤先生、合っていますか?
この理解力なら、0点も頂けず、きっとマイナス点なんでしょうね。

(ホウ素の元素記号:B が浮かび、そして、物理学の基本から学ぶ様と、心に刺さる。)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、
この治療は、正常な細胞に損傷を与えない理論でいえば、化学療法の分子標的薬が、やはり思い浮かびます。
(私は、HER 2 陽性者だけに。)

けれどもBNCT は、sub type を問わず。(放射線治療を含む)

正しい道筋とその導きがあれば、自由診療(保険適用外)の選択肢もあるわけですね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生からの、BNCT にて。

放射線科: K先生の、経過報告ならびに、乳腺外科医: 田澤篤先生からの、視点や見解をこれからも、発信して下さいませ。

BNCT の意義を発信していく事は、絶望から希望に繋がる患者さんのために。

私も、学びに繋がります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
江戸川: 東小岩の果てには【世界一の当院】があります。

【世界に誇れる放射線科】
【世界に誇る本物の生粋の外科医: 田澤篤先生】

皆様方の、命に向き合う真摯なる愛。

私は、わくわくな思いで溢れており、次回の作品が既に待ち遠しくなっております。👋




ふーちゃん2626
2024-01-20 10:19:31  YouTube『乳がんへのBNCT』公開しました。 【新チャンネル:乳がんプラザ BNCT で公開。】チャンネル登録よろしくお願いします。 動画へのコメントはこちら。

乳がんへのBNCT』動画配信、ありがとうございます。

https://nyuugan.jp/bnct
⇧こちらに記載されているとおり、
「一度照射した部位には2度と放射線治療はできない」けれども、
このBNCTであれば可能。そこが最大のポイントということですね?

『局所再発には
「腋窩リンパ節再発」と「胸壁(温存の場合には温存乳房内)再発」
というものがあります。』(※コラム118回目より)とありますが、
BNCTが適用されるのは、胸壁再発の場合ということになりますか?

また、
放射線治療であれば1か月近く(若しくはそれ以上の)通院が必要となる場合が多いと思いますが、
BNCTだと、その面での負担も少なくなるのでしょうか?

第二弾(あるのかな?)で詳説して戴けたら
より理解が深まりそうです。

以上です😊




北のフネ⛄️
2024-01-19 09:37:06  掲示板 2024年1月14日~2024年1月20日 *BNCTについて田澤先生からコメントあり。

なるほど、サブチャンネル。
これによって救われる方がまた増えますね。
BNCT。勉強勉強、です。


時雨
2024-01-19 07:07:44  掲示板 2024年1月14日~2024年1月20日 *BNCTについて田澤先生からコメントあり。

江戸川病院
乳腺センター長
田澤篤先生

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、
call & response !
ありがとうございます。

さっそく、今年の抱負を有言実行ですね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
BNCT :ホウ素中性子捕捉療法
Boron Neutron Capture Therapy

一部の他科でしか、保険適用ができないこの治療を当院では、自由診療であっても、乳がんの治療のために、誠心誠意を尽くして下さる。

放射線科: K先生の、経過報告(当院の公式ホームページより)からも、より伝わってきます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、
言葉だけを捉えれば、
標準治療と自由診療は、
相反する事ですが、
BNCT は、それを覆す。
それだけこの治療には、
確かな勝算があるわけですよね。

BNCT の You Tube 。
生粋の本物の外科医:
田澤篤先生からの、視点や見解が、待ち遠しくなります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
篤先生、今日は手術の日。
命に向き合う執刀の日。

良き1日を👋




ふーちゃん2626
2024-01-18 09:33:13  掲示板 2024年1月14日~2024年1月20日 *BNCTについて田澤先生からコメントあり。

田澤先生

そのような実症例に遭遇されたのですね。

BNCTについては
まだまだ周知されていない?

先生からの発信で、また一人でも多くの方が
救われますように…。


江戸川病院乳腺センター長 田澤篤
2024-01-18 07:28:02  掲示板 2024年1月14日~2024年1月20日 *BNCTについて田澤先生からコメントあり。

BNCT
初発時に、胸壁に広範囲に病変が拡がり手術不能
⇒抗癌剤⇒手術可能⇒手術⇒術後照射
★この場合、全摘ではありますが「術後胸壁再発高リスク」と言えます。
6年後、胸壁再発!
手術?(広範囲で再再発のリスクも懸念)薬物療法?
ここにBNCT 今月は(局所治療の重要性と共に)BNCT強化月間と位置付けています。
近々、YOUTUBE予定です!


M
2024-01-17 11:24:55  掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日

ふーちゃん、フネさん、ありがとうございます。
頭のてっぺんあたりのすり傷と全身の筋肉痛以外はないのですが、
遅れて影響がでることがあるので十分に注意するようにとのことです。
病院では、(目を離さないように)お手洗いの個室まで看護師さんがついてきてくれました。昔読んだ「人間石につまづいても死ぬときは死ぬ※」という言葉が頭に浮かび、疲労と不注意には要注意と反省しました。
※調べたら浅田次郎さんの『獅子吼』に登場するセリフだそうです。

地元のお客さんばかりの喫茶店に入るが好きで、おつりがないように、ローソン100で1000円札をくずそうと思ったのです。買うものを探して、石鹸にしようかパンにしようかとちまちま悩んで注意散漫だったのがよくなかったです。つい近所のローソン100のつもりで鉄の段差を無視して勢いよく?店を出てしまった気がします。反省して、昨日と今日は、家でおとなしくしています。




北のフネ⛄️
2024-01-16 18:57:18  掲示板 2024年1月7日~2024年1月13日

Mさん

おお、それは大変でした!
Mさんはただでさえお疲れなのに、今年は年の初めからいろいろ有り過ぎで気持ちも落ち着きませんね。

直接返すことの出来ない恩は、どこか別のところに、ですよね。