Site Overlay

ca15-3 上昇

[管理番号:11372]
性別:女性
年齢:38
病名:
症状:
投稿日:2023年10月17日

2022年2月 全摘
浸潤径2.1cm
リンパ節転移 2/11
ER 80%
PR 70% ki-67 35%オンコタイプにてR32判明したので 術後EC+ドセ+放射線治療しました。
グレードが2のため2023年1月中旬よりts-1を開始しています。

3月に副作用がひどく、減量してts-1を継続中です。
8月に1年半検査でca15-3が上昇しており、さらに1ヶ月半後、再検査したところ横ばいでした。
2.3ヶ月後にまた再検査の予定なのですが、経験豊富な先生から診て 遠隔転移の兆候なのか、ts-1による肝機能障害で上昇している可能性はありますでしょうか?
ct画像診断をしたほうがいいのかご意見を頂きたいです。

2023 2月 CEA 1.8 ca15-3 18
2023 8月 CEA1.9
ca15-3 29
2023 9月 CEA 1.6
ca15-3 30

ts-1開始後 8月腹部エコーにて脂肪肝発覚
(体重の増減はない)

肝機能障害とは言われてませんが2月の数値に比べて血液検査の肝臓の数値は全て上回っています。
(特に病院の基準値越え上昇しているのは中性脂肪、LDH)

マンモ、3ヶ月毎のエコーは問題なし、自覚症状も特にありませんが、腫瘍マーカーが上昇し、とても不安です。

田澤先生からの回答

こんにちは。田澤です。

抗癌剤中の腫瘍マーカーの上昇については次回の今週のコラムでコメントする予定です。
それを参考にしてください。

***
再質問をする場合、下記日付以降にしてください。
2023/11/1
***