1年前には見えなかったしこり1.5cm
先生のQ&Aをみて、落ち着こう、癌でも早期発見に違いない、と言い聞かせています。
2歳、7歳の子供がおり、発達障害の様子もあり、長期入院や曖昧な経過観察はしたくありません。
①細胞診ではなく、組織診まで、お願いするべきか。
(細胞診の結果がよくても)
その際は、どうお願いするべきか。
②マンモはしていません。
エコーでの1.5cmのしこりと、血性の分泌物という所見から、早期発見で大丈夫と考えてよいのか?
③半年前に多発のリンパの腫れがあり、悪性リンパ腫や、サルコイドーシスの疑いがありました。
また、左背部の痛み(冷たいものを飲んだ時に特に)があり、夏にカメラをして、大丈夫でしたが。
乳癌との関連はないように感じていますが、色々と怖くなりました。
④1週間後に、医師に何を聞いてよいのか、子供も一緒にいくので、まとめておきたいです。
先生の言葉で落ち着きたいです。
■病名:左胸のしこり
■症状:血性分泌、しこり
<女性:45歳> …