Site Overlay

6月16日(月)② 4件の乳がんQ&Aを更新しました。【6/9受付分】

 

初発の肝転移   [管理番号:11287]
■女性47歳
■病名:乳がんステージ4
■症状:リンパと肝臓転移
■今月8月下旬にPET検査を予定しており、結果次第にはなりますが手術を視野に入れてくださると主治医の先生はお話して下さいました。
私は肝臓転移の手術は難しいのではないか?と思っています。
転移の場所も奥にあると聞いたので不安です。
担当医の先生は大変に丁寧かつ優しく診察をして下さり信頼しています。
しかしながら、病院自体に手術件数が少なく不安が過ります。都内の大学病院です。 ……【詳しく読む】初発の肝転移

⇒ 更新内容はこちら。

 

OncotypeDXのRSスコアが科学療法すべきかどうかのボーダーラインです   [管理番号:12798]
女性48歳
■病名:右浸潤性乳管癌
■術後の病理検査の結果は
大きさ 0.9㎝
グレード 1
ki67 5%
ホルモン受容体(ER,PgRとも)陽性
Her2 陰性
郭清した腋窩リンパ節には転移なし。0/12

ルミナールA
ステージⅡa

オンコタイプdxの結果は
RS 23
9年遠隔再発率 9%
化学療法上乗せ効果 <1%
でした。
ただ、50才以下は上乗せ効果~6.5%となっております。

以上の結果より化学療法なしのホルモン療法 タモキシフェン+リュープリンを行っております。 ……【詳しく読む】OncotypeDXのRSスコアが科学療法すべきかどうかのボーダーラインです

⇒ 更新内容はこちら。

 

乳がん転移かもしれない確率   [管理番号:12797]
女性39歳
■症状:半年続く痛み
■ACをやり始めて一ヶ月くらいから反対側の胸の違和感、痛みが出てきて、主治医は生理が止まったから、やホルモンによる刺激と言われてそのままにしていて、でも日に日に胸の痛み方がひどくなっていき、痛み方も胸の奥の骨が痛くて鎖骨下から肩の方まで痛みがあり、何をしてても痛いです。反対の肩の楽な体勢がないと言う感じです起きる上がる時も胸の骨と鎖骨下がとても痛みます。力を入れるだけで鎖骨下と胸の骨?が痛み、これは乳房が痛いんではないことに気づき、主治医に伝え、3月に胸部のMRI造影をやりました
リンパの腫れもない、骨転移もない、と言われました。
心臓エコーも検査して異常なかったです。
こんなに痛くて不安しかないですもう半年以上、日に日に悪化しています。
今日通院で痛みのことをまた言ったら骨転移を疑う言い方をしていました、心臓が命に関わるので再度8月に心臓検査をしてからその後まだ痛みが、あるようなら検査しましょうと言われました
ロキソプロフェンを出され飲んでいますが全然効いていません。
骨転移やリンパ転移なのでしょうか?
ステージ2でこんなに早く転移するのでしょうか ……【詳しく読む】乳がん転移かもしれない確率

⇒ 更新内容はこちら。

 

術後抗がん剤の使用について   [管理番号:12736]
女性42歳
■病名:右乳がん
■症状:全摘手術済み
■オペの時にセンチネルリンパ生検をし、思っていたところではなかったけど3つとって一個陽性で5ミリだったのでリンパ節郭清しております。
まだ手術の病理の結果はでてませんが、主治医からは、転移が一つあったから抗がん剤をすることが推奨されているから考えといてと言われております。パクリタキセルをするそうです。絶対にやらなければダメならもちろんやりますがやらなくてもよい可能性があるならと伝えると、調べる方法はあるけど費用が高いのもあるし、その検査をするまでもないと思うと言われました。(多分オンコタイプdxのことだと思います)それでもお願いしたと伝えると、いい結果が返ってこない可能性の方が高いと思うけどなぁ、一度メーカーに聞いてみるよと仰ってました。ここまでの情報しかないのですが田澤先生ならどのように治療をされますか? ……【詳しく読む】術後抗がん剤の使用について

⇒ 更新内容はこちら。